人間見聞録・・ドラッカー

昨晩、ある番組を見ていました。あっという間に終わった感でした。

今、あるマンガの人気がある様で、その作家の方が出演していました。

ドラッカーが提唱した『マネジメント』と高校野球のマネージャーをドッキングさせ、高校野球の世界で、ドラッカーの言うマネジメントを実践するというマンガだそうです。読者としては、高校生を含めた学生さんからの支持が多いとの事。私も、今日書店に行き、買って読んでみようと思います。

作家の方が何故、その様なマンガを書こうと思ったのか?についての話がありましたが、その理由を聞きながら、とても良い感性の持ち主だと思いました。この方にお会いしてみたい・・と思います。

『マネジメント』・・・組織の種別、人数により、それが難しい場合が多々あると思います。そのマンガは、高校野球のチームという組織であり、株式会社とは全く性格が異なるので、非常にマネジメントが難しい組織であると思います。その中で、どういう風にマネジメントを入れ、どう運営し、どの様な状況になっていくのか?にとっても興味があります。

私達、NPO法人笑老ライフ研究所は、NPO法人になります。株式会社とは、組織構成が違う為、私の中では、非常にマネジメントが難しい・・・と思う組織です。果たして組織・・と呼ぶ事がいいのか?はたまた違う呼び方をした方が良いのか?わかりませんが、この法人でのマネジメント手法を勉強しないといけない・・と思います。ここから得るモノは、とても多い様な気がしています。

一方で、チームワークと言う言葉を良く使います。高校野球の世界では、三位一体になれないと、勝てない。とも言います。これとマネジメントとNPO法人。

共通する一は、あるので、その一を起点に、どうするか?・・・勉強です。

リストラ(首切り)が行われた時代から以降、自殺者やうつ病になる人が増えたような気がします。

今、必要なマネジメントとは・・ 今、組織に必要なマネジメントとは・・ 一旦、冷静になり、素直に真摯になれば、見えてくる何かが直ぐ身近な所にあるかもしれませんね。

常に意識しておこうと思います。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 9:05 AM  Comments (2)
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

2件のコメント »
  1. もしも高校野球部女子マネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら
    『もしドラ』ですね。
    私も読みました。
    人を育てることが、組織を育て強くしていくことなんだと思いました。
    面白かったですよ^^
    ツイッターにもドラッカーBOTがありますよ♪
    私の今の愛読書は…

    『反抗期対応ガイド』

    もうボロボロに読み込んでいます(笑)

    Comment by kiyota — 2010年8月20日 3:03 PM
  2. 10年後をイメージしながら・・・ね。(おおらかで、包み込むように、やわかく笑)

    Comment by takao — 2010年8月23日 9:38 AM
コメントをどうぞ





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA