人間見聞録・・強い組織って??

昨日、後藤君と話をする機会がありました。彼が、息子の事を聞いてきたのがきっかけです。話が展開し、チーム力の話になりました。

長崎日大高校は、2年連続夏の全国大会に出場しています。また、智弁和歌山高校も、何年も連続して夏の全国大会に出場しています。

昔、京都大学の水野監督の話を聞く機会を頂きました。京都大学のアメリカンフットボール部が強い時期で、何年も連続して優勝しており、何年も連続して強いチームを、どのようにして創っているのか?という話でした。

私も、その当時、係長で、先輩を部下につけ、どのようにしてチームを創るか?で悩んでいた時期でした。

共通して感じた事は、どこも、専心している事が共通している事。ただ、そこに集中している・・その一点だという事です。

私は、強いチーム、強い組織って、何だろう?と思います。

強い・・って言われる、強い・・って思われる部分は、どこなんでしょう?

昨日の後藤君との話の結論ですが、理念をもとに、トップの方針が、チーム・組織内にスピード良く浸透する・・そして、それについて揺るぎない・・という事になりました。

ただ、これを創れれば、これを創る事に専心すれば、??と思います。(言うは易し。。するは難し。。)

当然、能力的な所や、業績面の事、報酬面の事等、目的実現の為には、多くの角度から多くの要素に関する政策を打つ必要がありますが、その1つ1つの政策が、人心を1つにする内容のモノでなければ意味がないのではないか?と思います。

白もいれば、黒もいます。緑もいれば、青もいます。従って、簡単ではないと思いますが、そこに智慧を使い、個性が活きる・・能力が活きる・・それを含めた政策を創りながら、組織・チームとなるよう創りこむ必要性を感じます。

強いチーム・組織 ・・・ になる事により、人々が幸せになるか?私は、なると思います。そうするからこそ、幸せになれる・・と思います。

60年かけて創ってきた社会が、同様の期間をかけて、壊しては創りの繰り返しで、よりわかりにくい社会になっています。それに超高齢社会と少子時代の中で、人口減少と、生産力の低下はいなめません。震災・原発・情報・リスクマネジメント等々、何を信じて生きれば・・と混迷の時代に向かっているような気がします。

だからこそ、だからこそ、不穏の多いチーム・組織では、目的を掲げても、実現できないので、結果、幸せ・・と思える状況にはならない・・と思います。

避けては通れない道・・これに挑む決意です。。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 9:45 AM  Comments (0)
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

コメントをどうぞ





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA