笑老ライフ研究所 勉強会開催報告。

皆さん、おはようございます。

昨日、天神テルラに於きまして、笑老ライフ研究所の第13回勉強会並びに新年会が無事行われた事をご報告申し上げます。50名強の方が参加されました。。

植木理事長による含蓄のある挨拶の後、川邊事務所会長 川邊康晴様に、「激変の時代」〜アライアンス型経営 と 行革型コストダウン〜というタイトルで講師をして頂きました。

とってもわかりやすく、何度もうなずき、何度も力のこみ上げる内容で、参加された皆様の多くが熱心にメモをとられていました。

川邊会長、誠にありがとうございました。。 

勉強会に引き続き、懇親会です。。

理事を勤める平川さん、額に汗をカキカキ・・ 事務局長の照屋さん、場を盛り上げる為に、エンヤコリャ・・・。 事務局小柳さん、キリッ・・とした表情で、全体を見守ります。。

これら、舞台裏を支える人達がチームワークよく動いたおかげで、無事終了する事ができました。。

新年早々、幸先の良いスタートです。。

皆様、今年も笑老ライフ研究所を何卒宜しくお願い申し上げます。。

Filed under: 笑老ライフ情報 — takaotsuyosi 8:10 AM  Comments (0)

第13回 笑老ライフ研究所 勉強会&新年会 開催のお知らせ

皆様、おはようございます。

新年最初の笑老ライフ研究所 第13回勉強会&新年会を開催致します。

内容等は、下記の通りです。

宜しければ、ご参加下さいませ。

 

日時      平成24年1月20日 (金) 18:00〜21:30

         第1部  「激動時代の経営」 〜アライアンス型経営と行革型コストダウン〜 講師 川邊事務所 川邊康晴氏

         第2部  新年会

場所      天神テルラビル 7F スカイホール (福岡市中央区渡辺通り5丁目25-18) tel 092-733-4444

会費      会員様 3,000円  同伴者様 5,000円

お問合先   笑老ライフ研究所  平川・小柳まで  tel 092-589ー6780

 

 

Filed under: 笑老ライフ情報 — takaotsuyosi 7:58 AM  Comments (0)

謹賀新年

皆様、明けましておめでとうございます。

昨年は、ご迷惑をおかけしました。。

笑老ライフ研究所は、昨年の総会で体制を一新し、11月より新体制で活動を再開しました。

今年は、昨年の総会において決めた事を着実に行いたいと思います。

変化する時代の中、笑老ライフ研究所の理念が行動が、世の役に龍年になれば・・と思います。

どうぞ、本年も宜しくお願い申し上げます。。

Filed under: 笑老ライフ情報 — takaotsuyosi 12:41 PM  Comments (0)

第12回 笑老ライフ研究所 勉強会 の ご報告

来る12月14日 水曜日 18:00より、ウエルビス悠愛 2F コミュニティーホール円にて「あなたは介護が必要になったら、どこで生活したいですか?」というタイトルで、勉強会を実施しました。。

今回は、約30名の方がご参加され、2部構成で会を行いました。

1部では、現在の高齢者住宅に関する分類や、ファイナンシャルに関する部分を行いながら、今後の制度設計や高齢者住宅の変遷についてお話をさせて頂き、第2部では、3班に分かれて頂き、グループ討議を2つのテーマに基づき行なって頂きました。

皆さん真面目に討議をして頂き、とっても有意義な場になったのではないか?と思います。。

次回は場所を変え、天神の方で、新年会も兼ねた会合にしようと考えています。。奮ってご参加下さい。。

笑老ライフ研究所は、「ライフプラン」を追求する年を過ごしています。

先日のグループ討議では、認知症の方のライフプランについて討議して頂きました。いろいろとご意見を出し合って頂きました中に、キラリ・・と光るアイデアがありました。。多分、その仕事に従事している方の中から、この発想は出てこないと思います。。

笑老ライフ研究所には、いろいろな業界の方がいます。

仕事が違う・・ これは、その業界の人が発想しない事を発想する。。そんな効果を産み出す事に繋がり、とても良い循環をうみだします。

ライフプラン・・ これをベースに仕事を行なっている私達は、常に、この追求です。

このプランでよかったか? 別にプランは考えられないか?

ついつい 熱くなりました。。

今年一年、皆様方には、大変お世話になりました。

今年の勉強会は終わりましたが、来年からも地道に頑張ります。。どうぞ皆様、宜しくお願い致します。

Filed under: 笑老ライフ情報 — takaotsuyosi 9:11 AM  Comments (0)

第12回 笑老ライフ勉強会 開催のお知らせ

皆さん、こんにちは。

皆さまにお知らせがあります。

来る14日ですが、第12回 笑老ライフ勉強会を開催致します。 

今回は、「あなたは介護が必要になった時、どこで、誰と暮らしたいですか?」 というタイトルで行いたいと思います。

来年から変わる社会保障に関する制度改革。また、世界的な経済体系の変化。それらの社会状況の変化に伴い、どこで、どんな地域で、誰と生活するか?どのような住宅環境の中で生活するか?

高齢の親を持つ人達からすると、自分の親を見て、自分は老後をどのように過ごそうか?と考える事が多くなると思います。

そこで今回の勉強会は、今後変わりゆく「施設」と「高齢者住宅」を、地域包括ケアシステムという制度の中で、私はこういう生活をしたい。。という事について、参加者全員で検討したい・・と思います。

施設派の方、高齢者住宅派の方、一軒家派の方等々、いろいろな意見があると思います。一方、都市部で生活したい。。田舎で生活したい。。顔なじみの環境で生活したい。。という環境面での意見もあるでしょう。。

来年から制度が変わる中で、これらの事を考える機会とし、それを実現する上で、いくらの老後生活資金が必要になるか?等についても検討出来れば・・と思います。

今月は、グループディスカッションをベースに、勉強会を進めさせて頂きたいと思いますので、皆さん、宜しくお願いします。

◆勉強会 開催日時  平成23年12月14日(水) 18:00〜20:00

       開催場所  コミュニティーセンターえん

               住所 福岡市南区日佐4丁目39番28号 ウエルビス悠愛 悠愛デイサービス2F

               tel  092-589-6780

       駐車場    当日ご参加される皆様におきましては、駐車場の場所等の説明を事務局の方で行いますので、

               駐車場の必要な方は、一度、電話連絡の程、宜しくお願いします。

       担当者    照屋 ・ 小柳 まで。

Filed under: 笑老ライフ情報 — takaotsuyosi 7:45 AM  Comments (0)

笑老ライフ研究所 第11回勉強会 開催報告。

会員のみなさま、おはようございます。そして、このブログをご覧になって頂いているみなさま、おはようございます。

昨日、NPO法人笑老ライフ研究所は、第11回の勉強会を開催しました。

毎月・第三水曜日・18:00〜 勉強会を行う様にしています。その一貫として昨日行われました。

昨日は、来年の4月より予定されています医療・介護の保険同時改定に関する内容、シニアライフにおける住まい環境に関する内容〜どの様なサービスが必要になるだろうか?について、事例を交えながらお話をさせて頂きました。

約30名の方がご出席され、多少なりともお役立ち出来たのではないか?と思います。

来月も開催予定です。

ご興味あられる方は、事務局 小柳の方までご連絡を下さいませ。

今後とも、笑老ライフ研究所の事を宜しくお願い致します。

NPO法人笑老ライフ研究所 理事 鷹尾 剛

Filed under: 笑老ライフ情報 — takaotsuyosi 7:58 AM  Comments (0)

第3回 NPO法人笑老ライフ研究所 総会 終了のお知らせ

平成23年10月19日(水)の18:00〜、植木理事長が経営されている悠愛デイサービスセンター2Fにありますコミュニティ・ホールえんにおいて、総会が行われました。当日は、正会員の方の出席や委任状におきまして、過半数の参加があり、総会として成立致しました。

今回は、議長として、照屋広基氏が立候補され、見事に議事進行をなされました。

まず、鷹尾理事より、第1号議案 平成22年度の活動報告をされ、活動を振り返り、平成23年度では何を行うべきか?について報告がありました。続いて、事務局の岡本氏より、第2号議案 平成22年度の決算報告がなされました。この年度に、人件費・その他経費の圧縮をはかり、身軽な運営体制を敷く事に成功しました。第3号議案〜第6号議案までを、鷹尾理事の方で説明されました。

第3号議案は、平成23年度の活動計画案です。今年度は、毎月第三水曜日 18:00〜 笑老ライフ研究所勉強会を実施する件、ライフプランの研究開発を行う件、認知症サポーター運動の件等をお話し、将来ビジョンを少しだけお話しました。また、第4号議案は、人事についてです。今回、活動計画の達成を行う上で、平川光明さんに理事として迎え、照屋広基さんを事務局長として迎えました。また、田中博明さんを、非常勤事務局員として迎え、活動計画の実行に移す事となりました。第5号議案としては、会費の改定です。少しでも多くの皆様に参加して頂きたく、会費を削減する事となりました。第6号議案は、平成23年度の資金収支計画です。

以上につきまして、賛成を頂きましたので、総会を終了する事が出来ました。

なお、賛助会員様につきましては、これらの内容が、事務局より送られてくるかと存じます。どうぞ、宜しくお願いします。

では、今年度も、笑老ライフ研究所を何卒宜しくお願い申し上げます。

Filed under: 笑老ライフ情報 — takaotsuyosi 9:20 PM  Comments (0)

平成23年度 総会開催のお知らせ

会員の皆様、おはようございます。

今朝も素晴らしい天気に恵まれました。感謝感謝でございます。

さて、本日18:00より、福岡市南区日佐にありますウエルビス悠愛の2Fにて、NPO法人 笑老ライフ研究所平成23年度の総会を開催致します。

総会におきましては、正会員の皆様方と、昨年度を振り返り、今年度や平成24年度以降の事について、笑老ライフ研究所として向かう方向について議論致したいと考えています。

時代は、我々笑老ライフ研究所が、その名にも込めた想いの方向へと向かっています。

しっかり議論し、これからの活動に力がみなぎる様な総会にしたいと思っています。

なお賛助会員様につきましては、本日の結果につきまして、後日ご報告をさせて頂きますので、何卒、ご了承の程宜しくお願い申し上げます。

Filed under: 笑老ライフ情報 — takaotsuyosi 8:36 AM  Comments (0)

会員の皆様へ

会員の皆様、こんにちは。

さて明日ですが、総会を開催する事になっております。この総会は、正会員の皆様で開催します。

なお結果については、会員の皆様方にお伝えしたいと考えています。

宜しくお願い致します。

Filed under: 笑老ライフ情報 — takaotsuyosi 1:21 PM  Comments (0)

地域包括ケアシステム

この言葉を、最近よく聞く様になられたかと思います。

地域で、亡くなるまで生活をし続けたとして、その地域が暮らし易い地域だと思える様にする為の仕組の1つだと思われます。しかし、実際これを実現させて行く上で、何をすべきでしょうか??

様々な地域で、このシステムを、如何に設計し、実用的なシステムへ成長させるか? 

これについて、皆様からのご意見や疑問 などなど・・を頂きたいと思います。

様々な地域、様々な方々からの意見は、事を動かす際に、大きな力となります。

どうぞ、どしどしお寄せ下さい・・ お待ちしております。

Filed under: 笑老ライフ情報 — takaotsuyosi 8:09 PM  Comments (0)