人間見聞録・・ゆとり

皆さん、おはようございます。

今朝の福岡地方は、昨夜からの雪で辺りは白くなっていますが、とっても良い天気になりました。

今朝は、家に近いバス停からバスに乗り、久しぶりのコースで通勤です。上宇美から乗り換えをしたのですが、当時のイツメンがいません。。「あれ??」そう思いながら、バスには運転手さんと2人状態。。「何か話しかけようかな??」と思いきや、もう一人のイツメン女子高生が乗ってきてくれました。。暖房のついていないバスは、さすがに冷えますね。。

バスを降り、ふっ・・と山手に目をやると、朝陽が登ってきそうな雰囲気です。。凄くエネルギーを感じる光景を眼前にし、思わず「ライジング・サン」と呟きながら、そのエネルギーを体に吸収させて頂きました。。

その勢いのまま職場へ。。昨夜から交通事情で通勤出来ない人が出るのでは??と思ったり、通所リハの営業判断の事もあったのですが、何とか回避する事が出来る。。と通所責任者と話をした後、高齢者住宅へ。。

各入居者の方々とお話をさせて頂いている時でした。。

 

とあるご入居者さんが、いきなり叫んだのです。。何を言っていたのかわかりませんが、多分、私が他の入居者さんと話をする声が大きすぎて「うるさい!!」と言ったのではないでしょうか?なぜなら、その後に私と話をしていた入居者さんが、その人の顔をチラチラ見ながら小声になっていったんです。。日頃あまり会話をされない方が、最近お話する事で良く話される様になりました。そして、表情も豊かになってきました。今日は、「自分から動かないと何も掴めない」という前向きな発言も出てきました。。でも・・

その方のたった一言の怒鳴り・・が、その方を萎縮させたのです。。今は守ってあげないと。。

 

人のこういう発言は、人心がすさませ、伝染させ、環境を壊しますね。。この状況は、何とか解決しなければなりません。。

こういう発言は、私もした事がありますし、言われた事もあります。。また、そういう場に出くわした事もあります。。

 

「こういう言動はどういう時にしてたかな??」と振り返ってみると、心に余裕・ゆとりが無く、自分を見失っている時に起こっていました。。

これをもっと掘り下げると、

自分が目指している地点が見えているけど、現状、中々基準まで到達させる事が出来そうにない。。その状況から目的や目標を見失う。

自分の思う通りに行かなくて、それを人や環境のせいにして、その苛立ちを、自分から逃げる事で、投げやりになり、作業になり・・その挙句は、我欲となり、自分の思い通りにする為の行動となり・・・おかしくなります。。

 

今、目の前にその様な状況が起こる。。と云う事は、私も同じ様な状況にあり、自らそれを引き起こしているんでしょう。。

自分が変われば、そういう状況が身の回りからなくなるはずです。。

 

目的や目標を見失わず、受け入れて。受け入れて。

人がまいた種ではない。。自分がまいた種だ。。そんなんだ。。

自分が変われば・・自分が変われば状況も変わる。。

いつも心にゆとりを持てる生き方・時間の過ごし方・見つめなおし方を身につけよう。。

そう思います。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 5:33 PM  Comments (0)

人間見聞録・・こえ。。

皆さん、おはようございます。

今朝の福岡地方は、良い天気の予感です。すこ〜しクシャミが出てきました。そろそろ花粉の季節がきているのかな〜。。。

昨日は、「感謝したい。。」という気持ちが改めて感じれたのと、「人は、1人では生きていけない。。多くの人から支えて頂いているからこそ生きていける。。」を、改めて感じた1日でした。。

「嬉しい。。です。。」

私は、昨日、いろいろな声のトーンを感じました。。暖い声のトーンもあれば、厳しい声のトーンもありました。。その中で、印象に残る声のトーンがありましたのでご紹介したい。。と思います。。この声のトーン(気持ち)が、↑の事を感じさせてくれました。。

1つ目の声は、NKさん。。です。。とっても印象深い声でした。。NKさんとは日頃からよくお話をさせて頂いています。昨日は、私の大好きなS君がNKさんの所に修行に行くという事でお願いのお電話をさせて頂いた時と報告のお電話を頂いた時の2度、お話をさせて頂く事が出来ました。

何故かわかりませんが、1本目の電話から何だかいつものNKさんと声のトーンが違うんです。。多分、1本目は別のお仕事中に電話をしたので、いつもとトーンが違っていた・・と、その時は感じました。。しかし、夕方頂いた2本目の電話の時、「あれれ、、このトーンは、昼間と同じだな〜。。じゃあ、昼間に感じたあの直感は正しかったのかな??」そう感じました。。

どんな風に感じたかと言うと、「無垢の心」と「自然体の暖かさ」でした。。真の目的のみを見ている人が言葉を発している。。余計な事は考えず、真っ直ぐ1点を見つめている人間の声・・の様に感じました。。

私はNKさんのこんな声を聞くのは初めてでした。。これは、まさにその様な生き方をしているS君と接して頂いた事もあるかもしれません。。

その声は、胸に響きました。。

2つ目の声は、娘の声です。。今、2つの新しい事にチャレンジをしているのですが、思う様に事が運ばず、少しですがイライラしているんでは??と、夫婦で気にしていました。。昨日、娘を迎えに行き、「今日はどうだった??」と1つ目のチャレンジについて聞く会話からそれは始まりました。。私は運転をしていましたので娘の顔は見えません。

「今日は褒められた。。」・・鮮明にその場の状況が浮かんでくる説明を聞きました。。それと懸案事項のもう1つについても「希望が叶った」・・とその過程を話してくれます。。

それらの話を話す声は、「失敗しても、出来るまで諦めなければ失敗ではない。。自信はないけど、やっぱり前に前に進めてて良かった。。」と、実感のこもった様に聞こえる声でした。。

3つ目は、Iさんです。。夜、突然のお電話でした。。「もしも〜し!!、元気にしてる??」、いつもと変わらぬ出だしです。。元気一杯、はつらつとした声です。。息子が小学校1年生から6年生までお世話になった野球チームの時から、私の兄さん的存在(私が勝手に思っています)です。。

日曜日にあった卒部式の件から始まり、「やっぱり卒部式はいいな〜。子供達が親に感謝の言葉を伝える。こんな親子関係は素晴らしい。。」と言う話しをして下さりました。。そして、その席で当時コーチをしていらっしゃった方々が、「息子達の練習やプレーを見たい。。と言っていた。。」という事を伝えてくれました。。

その時の声は「いつも傍にいるから。。まあ、一緒に野球を一生懸命頑張る子供達を支えていこう!!」と云う、私が熱望する事を伝えてくれた様に聞こえました。。

 

他にも多々、心に残る声がありました。。

 

この「こえ」は、話しての気持ちを、受けてがどこまで聞くか??どういう心の持ちようで聞くか??で、全然違うのかもしれません。。が、そう感じれた事、皆さんの心、気持ち。。

いつも、いつの時も、そう感じれる自分でいたい。。そう熱望します。。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:51 AM  Comments (0)

人間見聞録・・晴天なり

皆さん、おはようございます。

今朝の福岡地方には、晴れ間が覗いてきました。。

恥ずかしい事に、私はこの何日間、抜け殻の様な生活を送っていました。。家族には申し訳ない・・と思います。

自分を鼓舞している積もりですが、気持ちが前向きにならず・・意気消沈している日々でした。

「何でこんなになってるの??」「無理矢理前向きになる必要があるの?」と自分に問いかけながら過ごしていました。。何かを見ているようで見ていない。完全に自分の世界にのめり込んで・・一番嫌な状態の自分です。。

そんな時、フッ・・と横を見ると妻の笑顔があります。。そんな時、フッ・・と話しかけると、優しく会話をしてくれる娘がいます。。そんな時、弱音をはき、弱くてダメな父を励ます息子がいます。。

「何で、こんなに幸せなのに、こんな姿になってるのか・・」情けなくなりました。。

今朝バス停でバスを待っていました。。

すると、ニッコリマークの金蔵親子、(*´∀`*)マークの牟田さんが、前後してバス停で止まってくれ、「乗ってく??」と微笑みかけてくれます。。

「嬉しい。何て幸せなんだろう。。」

そう思えた私は、自分が変な方向にいっていない・・それに気づきました。。

「もう、自分を責める事はやめよう。。もう少し、頑張っている自分を評価してあげよう。。」そう思います。。

素直に感じれる自分。自分の心に正直な自分。そんな自分でいれる様に。。

あるがまま・・を受け入れる事が出来る自分に成長する為に。。

そんな自分になりたいな〜

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 9:11 AM  Comments (0)

人間見聞録・・ポジティブ

前向きに生きよう!!

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:05 AM  Comments (0)

人間見聞録・・通勤風景より

おはようございます。

今朝の福岡地方は、曇・・です。昨日から降り続いた雨を引きづっているかの様な天候です。

今日は、昨日に引き続き、バスでの通勤です。今日は、そんな通勤風景から感じた事、学んだ事について書きたい・・と思います。

 

昨日・今日と、バスの中は、男子高校生が目立ちます。。

ボウズ頭の学生もいれば、長髪の学生もいます。体が小さい学生もいれば、椅子からはみ出している学生もいます。。

今、どの高校も試験の真っ最中なんでしょうね。。学生に共通しているところ・・は、学ランである事。そして、試験勉強をしている事・・です。。

今朝バスの中で、ふと・・考えた事がありました。

「俺は高校時代、どんな朝をおくっていたかな〜」と言う事です。。

自転車通学をしていました。。その結果、自宅から高校まで約45分位かかっていたのではないか??と思います。

野球の朝練がある時は、多分、5:00位に起き、洗面・歯磨きをし、ご飯を食べ6:30位には練習開始??だった様な。。

朝練がない時は、6:00位に起き、7:00位に家を出発・・のパターンではなかったか??と思います。。

いづれにしても、記憶が定かではありません。。

今、こうやって高校時代の事を思い出すと、よくやっていたな〜と思います。息子は、私以上に頑張っていますので、頭が下がる思いです。。

「好きこそものの上手なれ」・・この様な言葉があります。。

野球が上手になりたい。。勉強が解るようになり、もっともっといろんな事を学びたい。。

このように目標を明確に持てると、周囲から見ると「大変ね〜」と思う事も、本人は、「ぜ〜んぜん大変じゃないよ。。楽しくてしょうがない。。」となります。

好き・興味がある→面白い・意外に良いかも→上手やね→そうかな〜。そうかもしれん→上手になりたい・向上したい・もっと出来る様になりたい・・となれば・・「苦なく楽あり」が大勢を占める事に繋がるだろうと思いますし、素直な人生、誠実な人生をおくれると思います。。

バスの中で勉強をしている男子高校生・・  その実直さが↑のサイクルにはまれば良いですね。。

 

それともう一つ。。

勤務先の横に小学校があります。。

毎朝、執行校長先生が正門前に立ち、あいさつ運動をされています。。また地域の方も、よその地域と比べて子供とよく挨拶を交わしています。私達の勤務先も、「癒し癒される人間関係の構築」が理念ですので、「挨拶は、コミュニケーションの始まり」と言う事を意識し、積極的に挨拶を行う様にしています。。

その一環でもあるのですが、小学生とすれ違う時は、「おはようございます。」と声をかける様にしています。。すると「おはようございます」と私の目を見ながら挨拶してくれる子供が多いんです。。中には、目をみないで挨拶をする子供もいます。また、声の小さい子供もいます。無視をする子供もいます。。

挨拶・・は、その人の今・・をはかるバロメーターですね。。それがよくわかります。。生きる智恵の1つとして大切にしたいと思います。。

 

如何に多くの生きた智恵を吸収するか?? そして、その事を後世にどれ位伝えきれるか??

これを充分できれば、私もこの世に生きた価値がある・・と思います。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:17 AM  Comments (0)

人間見聞録・・待ち遠しい開幕

皆さん、おはようございます。

どれ位ぶりでしょうか??この時間にブログが出来るのは・・・

今朝の福岡地方は、曇・・空です。。昨日の天気よ、戻ってこい!!

2月も後半に突入し、3月が間近に迫ってます。。

3月、それは学び舎を卒業し、新たなる進路に進む季節。。鷹尾家関連でも、2人の子供が巣立って行きます。。次女と妹の長男です。共に自宅を離れて生活を始めます。〇〇と〇〇、新天地でも自分を見失うことなく地に足をつけて目標実現の為にチバリヨ〜!!

一方私は・・と言いますと、何と言っても野球シーズンの幕開け・・に伴う応援に巣立つ季節となりました。

花粉症で、マスクにクシャミをしながら・・の応援です。応援される方は嫌かな〜・・・

私にとって今年の野球シーズンとは、高校野球を指し、3月10日に開幕します。その日が楽しみで楽しみで。。夜寝る際は、目を閉じて、野球が始まった時の事をイメージしながら眠りにつきます。。そうすると、スーと眠りにつけ、快眠快眠。。

今夏にかける想い・・それが強いのかもしれません。。自分がプレーをする訳ではないのですが、凄く強い想いがあります。。

時間を創っては練習を見に行く。。そんな事を行なってきました。。朝から夕方まで・・飽きることなく選手の動きを見ていました。。

「上手になりたい。レギュラーを掴み取りたい。甲子園でプレーしたい。」・・そんな想いを持ち一生懸命練習している選手達を少しばかり見てきましたので、何とかあの憧れの聖地「甲子園球場」でプレーをさせてあげたい!! そう思います。。そんな思いがいつしか強くなってきているんでしょうね。

この冬、どんな練習をしてきたか?? これが明らかになる3月。。とっても楽しみです。。

泣いても笑っても夏の日程は決まっています。。その大事な日に、自分の持てる力の全てを発揮できるかどうか??

最後の日まで見届けたい・・と思います。。そして、精一杯、応援したい。。そう思います。

長崎日大野球部の皆、1日1日の時間を大切にし、君達を支えてくれている多くの人達に感謝しながら、今、自分に出来る事を一所懸命、前を向いて行なってください。

結果を求める前に、日々、気持ちを整え、日々、自分に勝つ。。その積み重ねが、自分が望む結果を手繰り寄せる事に繋がりますから。。

チバリヨ〜。。

早くこい!!3月10日。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:35 AM  Comments (0)

人間見聞録・・新たな1歩

皆さん、こんばんわ。

今日も、あっ・・という間に1日が終わりそうです。。

17日の夜から義父の七回忌に参加する為、諌早に向かいました。。久しぶりの親子3人での小旅行です。。楽しかったですね。。

諌早に着くと、義母、姉2人とアカネちゃんの4人と久しぶりの再会です。。中学3年になるアカネちゃんが大きくなっていましたし、とっても精悍な顔つきで、更に可愛くなっていました。。再会を喜び、昔を懐かしみ・・が終わった後、皆を、私のイビキ地獄に引き込んでしまった様です。

土曜日は七回忌です。。福岡地方は雪・・だったそうですが、諌早は天候に恵まれました。まるで、菩薩観音様の様な表情を持っていた義父が、皆が来てくれた事を喜んでいるかの様な天候でした。。

法要も終わり、皆で食事に行き、そこで家族を代表して皆さんに感謝の言葉を言わせていただきました。私としては、気持ちが伝わるように・・を意識して気持ちを伝えたのですが、これが親族の皆さんに良い評価を頂きまして・・・恐縮です。。一方、親戚の兄からは、義母の将来を心配してくれる気持ちを頂き、遠い未来・・と思っていた事が、もう目の前に近づいているんだと自覚させられる一時でした。。

その後、「雲仙に行き、霧氷をみよう!!」と意気込み、諌早→小浜→雲仙へとドライブです。

硫黄煙の中を進むと、そこは、仁田峠の麓でした。。遠くからみる頂上は、雪化粧をしていたので、「間違いなく霧氷が見れる!!」と思いました。

ところがどっこい、通行止をくらい、雲仙の地獄めぐりを行うだけとなりました。とっても残念でしたが、名古屋から来ていたアカネちゃんに、少しでも想い出を創れ、良かった・・と安堵した事でした。。

次の日朝早くより、遠い名古屋から息子を応援してくれている姉さん夫婦(今回は、兄さん欠席)に息子の姿を見せる為、練習見学に行きました。一生懸命練習している姿を見て、姉さんも喜んでくれたと思います。。

「夏は、甲子園で〇〇の姿を見たい。。今度は、甲子園で会おう!!」そう言ってグランドを後にし、姉さん達とサヨナラをした週末でした。。

 

家族や兄弟姉妹、親族はいいもんです。。疲れていた私の心も、皆の御陰で暖かくなりました。。充電が充分出来た感じです。。

そんな週末を経て今日、また1歩、新たなスタートをきる事が出来ました。。少々休養をとっていた〇〇さんが、今日から復帰です。。同志が戻ってきました。。ホント、嬉しいです。。

昨日より今日。今日より明日。  1日1日、少しづつでも良いから前に進んでいたい。。

今、時間を噛み締める様に歩が進んでいる感じがします。。何かを積み上げながら、1歩づつ着実に進めている気がします。。

今は亡き父と義父の二人が背中をゆっくり押してくれている様な気さえします。。自分の力でも何でもない力が、私を押してくれている感覚です。。

幸せを噛み締めながら、明日もまた厳しい現実の中を、ただひたすら誠実に生きる。。

そんな自分が大好きです。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:51 PM  Comments (0)

人間見聞録・・太陽の様に

皆さん、こんにちは。

今の福岡地方は、チラチラと雪が舞い降りる気候です。

午前中、人間形成に重心を置き、生徒を自宅に住まわせながら育成してきた〇〇先生。その先生の愛弟子になるべく、詩吟を学んでいました。自分の得意分野を伝え残したい。。と言う思いがある〇〇さん。。最近、少し元気がなくなってきているようでしたので、「今しかない。」と思いましたので今日から始めました。

〇〇さんは、その話になると生き生きとしてきまして、今まで聞いていない話も沢山聞かせて下さりました。。さぞかし多くの子供達を救ってきたんだろうと思います。今の〇〇さんの表情は、とっても穏やかな表情で、皆を包み込む様な包容力のある人です。

一方、お金の心配をされている〇〇さん。。何度説明して、納得してもまたまた不安の顔が覗いてきます。。これは、ズーと続く様な気がします。この事については、この方との勝負ではなく、自分との戦いです。私の心が平常心でいれるかどうかにかかります。。〇〇さんは、天涯孤独な方ですので、「今、この訴えに耳を傾け、対応する人がいなくなるとどうなるだろうか?」そう思いながら毎回0からの気持ちで対応しています。。これは、私の進歩です。今までは、こんな事は出来ませんでした。。

介護の現場には、介護のサービスを提供する人はいます。。施設・・であれば、それ以外の事も含め、24時間その方の生活に関する事をします。。しかし、施設系以外では、そうは行きません。。

そこを、どんな仕組みを入れながら対応するか?

ここが大きな課題であり、智恵を絞る所になります。。

この壁は大きな壁ですが、何とか智恵を出し、クリアすべき国家的課題だと思います。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 12:10 PM  Comments (0)

人間見聞録・・お久しぶりの投稿

皆さん、お久しぶりです。。

1月27日より、高齢者専用賃貸住宅「安息」のホーム長代行をおおせつかりました。初めての事ですので日々介護事業部本部長代理の仕事と合わせて分刻みの日々でした。。そんな日々を過ごさせて頂く中で、新たな自分と出会いましたし、現場の労苦も良く解り、現場と管理が一体になる為にどうすればいいか?についても気がつく事が沢山ありました。。大変でしたが、その甲斐があった・・と感謝しています。

元来せっかちな私は、人の話を伺う中で、話の筋が見えた場合、意外にそれから先を聞いていなかった事に気がつきました。。

当初、「俺が、高齢者の方を対応させて頂いて良いのだろうか?出来るかな?不安だな?」

そんな気持ちの中で1月27日からスタートしました。

新人になった気分で初日を迎え、日々、スポンジの様に吸収しよう。。全てを受け入れよう。。そういうスタンスで現場に入りました。

現場に入りますと、以前から対応している方々とはスムーズにお付き合いをさせて頂く事が出来たのですが、苦手・・と思っている人には、どうしても一定距離を保ってしまいます。

中々、その先の1歩が出ないんです。

「何を躊躇しているんだ。。」自分に対して悔しい日々が続きました。逃げている自分を許せなくなる事もありました。

そんな折り、熊本の清田さんからある1通のメールを頂きました。「どんな仕事でも、楽しみや喜びを見出して行けばきっと好きになり、楽しくなる」

何か吹っ切れた思いでした。。

「そうだ。ジェットコースターが苦手だった時、坂本君が背中を押してくれた御陰で、怖くなくなった事があった。あの時の様に考えればいいんだ」

ジェットコースターが苦手な私は、進行方向から体をのけ反らした感じで着座していました。それを、坂本君が「鷹尾さん、進行方向に突っ込んでみたらいいよ。。」そう言われ、素直に実行してみたら怖くありませんでした。。逆に、なんだか楽しくなり、この遊戯の面白さを体験できる様になったんです。

次の日から、苦手と思っていた人に「苦手克服術」と題して相談する事にし、自分から飛び込んでみました。。すると・・・

以外や以外、自然とコミュニケーションが出来、信頼感を持って頂けた様な付合になってきました。。

大変なのは大変です。

何かと待って頂けませんので、直ぐ対応、直ぐ反応する必要はあります。。しかし、その積み重ねが、目に見えない程大きな安心感に繋がり、コミュニケーションが円滑になる。。そんな事を、怖がりでせっかちな俺が出来た!!

もうびっくり・・です。。

清田さんの一言がなければ、今年の自分のテーマ「前に!前に!・そして、自分との戦い」から逃げていたでしょう。。

少しづつ、自信がついてきています。。

どっしり構え、受け止め、安心・・で包み込む事が出来る様な男になれれば、とっても嬉しく思います。

亡くなった父も、そんな息子の姿を嬉しく思ってくれると思います。。

さあ、今日も1日、がんばろう!!

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 11:03 AM  Comments (0)

第14回 笑老ライフ研究所 勉強会終了のご報告

皆さん、こんにちは。

今日は、第14回 笑老ライフ研究所 勉強会 終了のご報告をさせて頂きます。

H24,2,15(水)の18:30より、福岡市南区日佐にありますコミュニティースペース縁にて行いました。

約30名の皆様にご参加頂き、以下の勉強を致しました。

第1部 「良い人材を安着させ、人材の質を向上させる為には・・・」について、社会保険労務士の伴 啓介様に講師を務めて頂き勉強致しました。内容としては、日本の人口推移〜組織の見直し〜職員意識〜キャリアパスによる能力開発等々、多岐にわたりお話をして頂きました。大変、意義のある含蓄深いお話でした。。近未来の会社を継続できる会社にする為に、どう設計するか?それに向けた戦略的ヒントを提供頂いたと思います。

また第2部では、「良い人材を採用し、離職率を下げる為の採用活動」と題しまして、株式会社スリーサイズの宮崎社長様に講師を務めて頂きました。人材の募集方法〜就業後のフォローまでにおいて、智恵のある誠実な仕事を行なっていく上での戦術を教えて頂きました。実践で鍛え上げたプロの仕事だと思います。

次回につきましては、多分、介護保険改正について、勉強会を実施する事になると思います。

ご興味のある方は、どうぞ、ご連絡を下さいませ。。

伴先生、宮崎社長、本当に、お世話になりました。ありがとうございました。。

Filed under: 笑老ライフ情報 — takaotsuyosi 10:07 AM  Comments (0)