人間見聞録・・なにくそ魂

おはようございます。
今朝は曇。過ごしやすい天候です。
 
2日連続バス通勤。いつもの様にバスから降り、職場に向います。やはり、ゴミが落ちていますのでそれを拾いながら歩きます。すると今朝も小学生がニヤニヤしながら私が拾ったゴミを見ながら挨拶をして行きます。。

『君達は、おっちゃんのしている事、どう思う?』 ・・ 聞いてみたい。。

昨夜は、20:00に仕事終わりのベルがなり、バスで志免東小学校に移動。それから福岡志免ボーイズの練習見学に行きました。
私がお邪魔した時は、全国大会をかけた予選が2日から始まる為、ミーティングを行なっていました。

それにしてもちょっと見ない間に、みんな大きくなり、整然とした感じを受けました。日頃からの指導が効いているんでしょうね。。

中園父、金蔵母、小柳君、三浦君、日永田君、有永君、中園たけちゃん、金蔵かける君・・とも会え、元気をもらいました。。是非、全国大会に出場して欲しい・・そう願います。。

そしてその後、金蔵大先生と焼き鳥をつまみに・・行きました。。ひさ〜しぶりです。。

いろんな話しが出来、あっ・・という間の時間でした。。

金蔵さんとの話題は多岐に渡りましたが、結局話をした内容は、『なにくそ魂を持って逞しく生きて欲しい』という事につきます。

ミスをする → 俺のミスで試合に負け、皆に迷惑をかけた → 皆に会わせる顔がないor俺だけが悪いわけではない → 辞めたい。もうどうでもいいや。 
自分からの逃げです。。

『お前は本当にそれでいいんか?お前がここで逃げたら、もっと大きな壁になるんぞ。神様は、今のお前が乗り越えられるだけの壁しか用意していないぞ。逃げるや?それとも、なにくそ魂で、前に突っ込んでいくか?どうするや』

逃げるのは簡単です。私もそうした事が多々あるからわかります。

しかし、それをすると、どんどん・どんどん壁が大きくなっていき、乗り越えるのに、命を懸ける事になります。逃げてもなくならない壁は、自分の中にあるから。。

中学生に真剣勝負を挑んでいる金蔵さんに脱帽です。

中学生の段階で、これだけいい指導者に恵まれると、この先が楽しみです。。

なにくそ!! 苦しい時は、歯を食いしばりながら、そう叫んで乗り越えましょう!!

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:23 AM  Comments (0)

人間見聞録・・『意志が強いんですね』

おはようございます。
今朝は、曇天・・蒸し蒸し・・。今週からズーと半袖生活をおくっていますが、ちょうど良い感じです。今からは、これより暑く・ムシムシするんですよね。。ああ〜思いやられる〜

一昨日の夕方、いつもの様に17:00〜のヘルストロンコーナーの当番時間がやってきたので、リリーフカーに乗り、受付まで行きました。『八時半の男』ならぬ、『五時の男』の登場です。

受付コーナーには、17:00までコーナーと総合受付を担当してくれているIさん、リハビリ・作業療法の仕事をしているTさん・Kさんが、1日の仕事を終え、ミニ休憩をしていました。

その時Tさんから『鷹尾代理、最近、もとに戻ってきていませんか?』とご指摘を頂いたんです。

『ガガーン!!』

胸に響きました。

その晩から、自分では気づかない緩みかけた食欲との勝負に勝つ!!気持ちを強く意識させ、再度気を引き締めました。

そして昨日。。一昨日同様、『五時の男』となり、いつもの場所に登場しました。ヘルストロンコーナーの1日の状況を確認している時です。
『鷹尾代理、黒棒はお好きですか?』とTさんが話しかけてくれました。

『Tさん、昨日のあれ、よく言ってくれました。昨日から再度気を引き締めなおしたので、せっかくのお気持ちですが、間食をしないでおこうと思います。』すると、Tさんから思いもよらないひと言が返ってきました。

『意志が強いんですね』

私としては、言われて嬉しい言葉の1つです。『嬉しいぞ!!』と大声で叫びたい位、ありがたいひと言でした。

『Tさん、俺、怖いんよ。今、病気にもなれんし、倒れる事も出来んし、元気に前向きに生活せんといかん。って思ってるんよ。無呼吸・・って言われて怖くなってね。。そのリスクが怖いんでやってるんよね。』
かっこ悪い理由ですが、ありのままを伝えました。。

20:40分、妻が迎えに来てくれました。車に乗ると、長崎日大高校野球部のNHK杯県大会の話しになります。ひとしきりその話が終わり、Tさんからの話をしました。

『嬉しい!!』    『良かったね。。』

今朝、実はね・・とまた同じ話をしたんです。昨日の晩に話した事を忘れていました。

『その話、昨日も聞いたよ。。』

朝からメンゴ・メンゴです。。

このTさんは、良く人を観察しています。これは、天性の様な気がします。そして、その人がかけてもらうと嬉しいひと言を、さりげなくズバッと躊躇なく言います。それは、褒め言葉だけでなく、叱咤激励・その判断間違っていない??・何でそんな行動になると??・・・等。。

優しい人です。人を伸ばす事の出来る人です。まだ若いのですが、楽しみな人財です。

これもそれも、最初は嫌だった役割の『五時の男』を楽しみながら行う様にした御陰です。

何事も、前向きに取組む。

それが大事ですね。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:18 AM  Comments (0)

人間見聞録・・失敗から学ぶ成功が真なり。

おはようございます。
今日も良い天気で、暑くなりそうな気配です。こんなに安定した良い天気なのですが、鼻がモジモジしてクシャミが出ます。これって、何アレルギーなんでしょう?

今朝、刺青を入れた人が、刺青を消す手術をしている。という報道がテレビで行われていました。刺青を入れた時にかかった費用は数万円。しかし、それを消す為にかかる費用は、万十万円。かかるそうです。

何故消すのか?

ファッション的な意味合いで入れた女性が言っていましたが、実際刺青を入れ、不自由であった事。子供を産んで水着を着て子供と一緒にプールに入れない事。等の話をしていました。

刺青を入れる時、良く考えて入れれば良かったのでしょうが・・結局、体に傷をいれる事になりました。

この女性には、これを教訓に智恵深くなって欲しい・・です。この経験を、活かしてもらいたい・・です。
誰でも失敗はあります。しかし、その失敗を活かすか?活かせないか?は、この失敗を、どう捉えるか?によって決まると思います。是非、この失敗を、智恵深く捉え、次に活かして頂きたいと思います。

失敗から学ぶ成功が真なり。私はそう思います。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:53 AM  Comments (0)

人間見聞録・・ピンチはチャンス。

おはようございます。
今朝は、昨日に引き続き、とっても良い天気です。

昨日は、小学校の運動会があった様で、真っ黒になられた方も多かったのではないでしょうか?
私も、昨日日焼けしました。。

昨日は、NHK杯の中地区決勝がありましたので、諌早まで応援に行っていました。今年初めて日焼けクリームをつけての応援です。。

結果は、8対7 9回裏先頭打者のサヨナラホームラン・・で決着がつきました。。 疲れましたが、勝利出来たので、心地の良い疲れ方です。

昨日の試合は、審判のジャッチ基準を把握し、それをどう活かしながら試合が出来るか?が大きなポイントの1つだったように思います。プレーヤーも審判も人間ですから、いろいろな人がいます。そして、自分がストライク・ボールと見極める基準も微妙に違います。その審判の基準に上手く合えば、自分のリズムで気持ちよく試合を進める事が出来るのでしょうが、それとは逆の場合は、とても辛い展開になると思います。でも、試合に勝ちたい。。その時どうすれば良いか?

『ピンチはチャンス』・・考え方が変われば、行動も変わる。自分の行動を素直に変える智恵・・だと思います。

『あれはストライクでは???』と、投手がズーとそう思いながら、自分でジャッチしながら投げていたら、良い方向にいくはずがありませんよね。。その時、『ピンチはチャンス』の智恵を活かせばいいんだと思います。
『上手くいかないのは、自分に問題がある。自分の考え方を修正できれば、行動も変わる。今、自分はどうかな?』『そうだ、審判のせいにしていた。審判は、ここに投げればストライク。ここに投げればボールと言ってくれている。この条件は相手も同じ。。この基準をどう活かすかだ。自分で判断せず、捕手のミットをめがけてモクモクと投げよう。心持ちが落ち着けば。。』

試合中、試合の流れが良く変わります。その流れを掴みきった方が勝利する場合が多い。いかに、『ピンチはチャンス!』の智恵を自分の中に仕組化できているか?で結果は違うと思います。

この智恵は、人生全てにあてはまる事で、是非、自分の中に仕組化できていないなあ〜と思う人は、この智恵を勉強されてみては如何でしょう?

ピンチはチャンス。自分の考え方を見つめ直し、考え方を変えれば、行動も変わる。ピンチがないと変える決心がつかない。

人生の先輩から学んだ智恵を紹介しました。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:48 AM  Comments (0)

人間見聞録・・日本女子バレー

おはようございます。 
今朝は、運動会を明日に控えた小学生達の元気の良い登校姿を見て、元気を貰っています。

それにしても、今、女子バレーが面白いですね。。オリンピックをかけた白熱した試合がとっても面白いです。昨夜は、BSでハイライトを見ましたが、思わず手を握り締め、体に力が入り応援している自分がいました。。神にすがる様な思いです。。

トーナメント制の勝負、勝ち点から順位を決める勝負・・は、選手が一所懸命に戦いますから伝わってくる気迫や想いが感じれて、とっても面白い。。昨日は迫田選手が活躍。。試合後のインタビューで監督に『今日は迫田がチームを救ってくれました。』と言わせるとは凄い。。

ここ!! と云う時に活躍できる選手は凄いです。そして、頼もしい。。その精神力に脱帽です。

先日、このブログでも何度か登場しました金蔵清繁さんが言っていました。
『プレッシャーに負けたら力が出せん。足が震えて凄いプレッシャーを感じている時に、このプレッシャーを味わえるのは俺だけだ。今を楽しもう!と考えてプレーをすると、足は震えようけど、不思議と力が抜けて集中してプレーが出来るんよね。』

ここ一番で活躍できる人は、ここ!! という場面の時、そういう考え方に切り替える事が出来る仕組みを自分の中に創れている様です。

こういうノウハウを共有出来ると、そのチームは強くなりますよね。。

日本の女子バレーチームは、今日、ロシア(世界ランク7位)。明日、セルビア(世界ランク6位)と対戦です。いづれも強豪ですが、持ち前の精神力で2連勝を果たし、ロンドンで金メダルをとって欲しいと思います。。

きっと、牟田裕彦さんもそう思っていいるはずです。。

そして、我らの長崎日大高校野球部も、夏の頂点を勝ち取って欲しい。。

がんばれ! 日本。 がんばれ!長崎日大高校野球部。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:10 AM  Comments (0)

人間見聞録・・in久留米 軌道修正の旅

こんばんわ。
今日は、この時間となりました。

今日は朝から久留米市に行っていました。お昼に職場に戻ってきましたが、先程まで評議員の皆様への事業報告をしていましたので今となりました。

今日は久しぶりに岡田さんを訪ねて久留米に行きました。栄光すこやか大学で行う予定のご家族向けの勉強会企画のご相談がメインです。
岡田さんは、ケアプラン適正化事業を行なっていて、随分勉強になる示唆を頂いています。最もなご指摘を頂き、いつも基本に立ち返らされます。私としては、敢えて岡田さんに会い、偏りを修正する事を自分に言い聞かせる様にしています。

世の中と我々サービス提供側とサービスを受ける人が、三方良しでないと、継続したサービスの提供を行う事ができないからです。
我々とサービスを受ける人は良い。でも社会にとっては・・となっては、永く続きません。。

三方が良い。これを行う事は難しい側面があります。しかし、ここに視点をあてていないと『ヨガり』に陥り、良いことをした積りでも、役に立っていない・価値を創造していない結果になると思うからです。。

岡田さんとお話をさせて頂き、整理が出来ました。岡田さん、ありがとう。。

『三方良し』・・やはり、この考え方や『足るを知る』の考え方を忘れず、前に進みたいと思います。その中から産まれる出来事には、とっても核心的な事が含まれ、意味のある事・価値ある事が産まれてきそうな予感がします。

今日は久留米に行ったかいがありました。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:15 PM  Comments (0)

人間見聞録・・強い現場を創りたい。

おはようございます。
今日は、曇空からスタートしました。。

『強い現場を創りたい』
今朝のタイトルは、これを選びました。

現場は、基本中の基本で、そこで全ての事が行われています。私なりの表現を使えば、『宝の山』です。
『こんなシステムがあれば・・ こんな商品があれば・・ こんなサービスがあれば・・』と、ニーズに対し、今の現場が抱える無駄・無理を改善する為にどうすればいいか?・・という事からそんな発想が産まれてきます。
一方、問題把握についても、会議の席ではなく、現場の1シーンの中に潜んでおり、『どうすれば、変える事ができるだろうか?』と意識するのも現場にいればこそ。。産まれてきます。
どんな考え方を注入すれば、行動が変わるのだろうか?と。。

強い現場は、『自ら問題を意識を高め、自らそれを見出し、自らそれを解決できる』だと思います。

そこにたどり着く様に日々現場サポートをする事が、私達の役割となろうかと思います。日本中にこの強い現場が出来れば、この国の生産性は凄くあがり、人口減社会の中においても、生きて行ける国であり続けるだろうと思います。

その為にどうしていくか?

現在、何ども何ども、昔買った現場力を鍛える。という本を読み返しています。とっても内容のある事を書いていて、そこに行き着くまでのプロセスとそのプロセスの中で、必ず行うべき事が記載されています。

今、とっても役立っています。

強い現場を創りたい。それが私に与えられた大きな役割だと思っています。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:18 AM  Comments (0)

人間見聞録・・記念すべき日

おはようございます。
晴天に恵まれた5月22日となりました。

今日は、スカイツリーのオープンだ。大勢の人がつめかけるだろうな〜
地元の人は、お客さんが来てくれる事は嬉しいだろうけど、反面、うるさくて生活しづらい、ゴミが多く出て・・となるだろうな〜

今日は、それだけではないんです。
何と、妻の誕生日でもあるんです。年女の彼女は、ツカイツリーのオープンとも重なり、今年の誕生日は忘れられないでしょうね。。

おまけに、今朝家を出てきた時、家の前に犬の糞までついていました。

今年の妻は、何かをつけている。。何かを持っている。。

そんな妻に期待したいと思います。

では。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:51 AM  Comments (0)

人間見聞録・・同じ目標を持ってる人が集まると、こんなにも楽しいんだ。。

おはようございます。
今朝の福岡地方は、小雨からスタートしました。それにしてもバスが超・・満員。。今まで必ず座れていた座席も、今日は最初から吊革組です。。疲れる〜

土曜日、日曜日と、私達夫婦は、長崎は諌早の地にいました。

土曜日は、父母会の総会がありました。。その後は懇親会。。やっぱり、目指す方向が同じ方々とご一緒させて頂き、お話をさせて頂くことはとって楽しいですね。。最近、そういう場に出席していなかったので、あっ・・という間の時間でした。

翌朝、眠い目をこすりながら練習ゲーム見学後、夕方より、今度は寮の総会。そして、その後は子供達との食事会です。
 
1年目は、別れて生活をし初めて2ヶ月、全く様子がわからない中での食事会でした。『時間よ、止まってくれ!!』とお願いしたくなる位、あつっ・・という間に時が過ぎた事を今でも思い出します。2年目は、正月以来の再会で、9月からの新チームに向けた事や、新1年生の話しをした様な気がします。。
そして3年目の今年。
妻とはいろいろな話をしていましたが、私とは、主に、進路に関する事を含めた彼の目標確認の事だけでした。

いろいろな事が体験できた2日間。

昨晩23:00位に家につき、ほっ・・とひと息ついた後、タバコを吸いながらこの2日間を振り返っていました。
正直この2日は、とても楽しい時間でした。
なぜ楽しかったんだろう?

いろいろな親御さんと会話が出来たからかな? 何かな?

最終的に『そうだ、やはりこれだ』と納得した事は、同じ想いの親同志が集まり、知らず知らずにお互いがお互いの気持ちを察しながら付き合いが出来た。という事でした。
これが何よりです。。こういう雰囲気の場は、楽しいですよ。。

みんなに感謝の2日間でした。

長崎日大高校野球部のみんな、今日からの試合  ガンバレ!! みんなで笑える日が来る事を確信しています。。 

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:10 AM  Comments (0)

人間見聞録・・ケガをして思う事

おはようございます。
心地の良い晴れの朝を迎えました。。幸せに思う・・天候です。。

昨日の昼休みの時でした。

お電話を頂いていた方に、折り返しのお電話を行い、ふと、つつじ園に目をやると、雑草が力強く伸びてきてるではありませんか・・
『よ〜し』とつつじ園に足を踏み込み雑草と格闘を始めました。意外にも強敵です。

悪戦苦闘の末、勝利したのですが・・・ そのはずみで体がヨロメキ、バランスをとる為に左足を開きました。着地した場所に段差があった為・・ 

スッテンコロリンの捻挫です。。

時間の経過と共に腫れてきて・・ 靴に足がはいらなくなりました。。

仕事が終わり、妻に迎えに来て貰い、今朝も送って貰うしまつ。。

ケガをして思う事。。

・1人では生きて行けない。人の情けはありがたい → 妻や周りの人が居なかったらどうなっているでしょう。それを考えると怖い。高齢者になった時の事を考えると・・・ 母や入居者さん、利用者さんの気持ちがよくわかります。

・不便 → 家の中の段差と、立ち上がったり・座ったりの高低差、買物に行くにしても・・ こういう時、高低差の調整が出来る住宅設備や家具類、段差解消お手軽グッツがあれば・・と思います。また、顔の視える携帯があり、お店側と顔を見ながら話せ、店内の商品を見せてくれ、あたかもその店に行ったかの様な気分になり、自分で商品を選ばせてくれるシステムがあれば嬉しいですね。そして、配達してくれる。

・気分が落ち込みそうになる → I・Padを買おうと思いました。モチベーションをあげるアプリ等を集め、自己メンタルトレーニングをせんといかん。。

妻が居てくれるから。。 感謝です。。

ケガをしての特典は、自分で出来る幸せと、人に助けられ生かされている事を実感する事です。

ありがとう。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:22 AM  Comments (0)