7月最後です。。

おはようございます。

今朝突然..『私、今日が最後になります。どうもお世話になりました。』と、掃除をしている女性が挨拶をされた。
『ええ・・』と思いました。
現在68歳。定年を過ぎても雇って頂いて感謝。と言われていました。この方は、掃除を委託する会社にお勤めの方です。

この方とは、結構長い付き合いでした。
朝、どちらが先に到着するか?の関係で、8対2位で負けてました。。とにかく丁寧に細かい所まで掃除をされるんです。この仕事振りには頭が下がります。よく気がつく。。これ位気がつき、見てみぬふりをせず、即・行動の出来る人間になりたいと思います。
長い間、お世話になりました。
私は、今後の地域生活支援において、この方(志免町在住)は必要なキーになる1人と勝手に思っていますので、今後はそちらの方でお付き合いをしたいと思っています。

話は変わりますが、一昨日の事です。
亡き父の幼馴染のOさんから電話がありました。
『8月に〇ちゃん(父の事)のお墓にお参りに行きたい。Uさんも行きたいと言っている。今回の帰省が人生最期になるかもしれん。』そういう内容でした。
このお2人は、父が好きだった人であり、尊敬していた友人です。
私が幼い時に父が言っていました。『弁護士にならんか?弁護士は正義の味方だから良い仕事だぞ』と。
相撲をとるといつもそういう話です。
たぶん、Uさんの事を尊敬していたので、Uさんをイメージして言っていたんだと思います。

私が大学4年の時、1週間就職活動で東京に行きました。
その際、Oさんの自宅に泊まらせて頂いたり、Uさんが新宿で高級料理をご馳走して下さったり、お小遣いを頂いたり・・とお世話になりました。
そして、父の幼い時からの話を聞かせて頂き、私の知らない父を知る事が出来たので、とても楽しい時間でした。

その父が18年前に人生最期を迎えそうになった時、どういう理由か忘れましたが、Oさん・Uさんと最後の別れをさせてあげる事が出来ませんでした。その時『ごめんなさい』と父に申し訳ない気持ちを心で呟いた記憶が蘇ります。
今回、何としてもOさん・Uさんとお会いさせて頂き、父の事、Oさん・Uさんの事等を話したいと思います。

今回、最後のチャンスかもしれません。
肩に力が入りますが、『なるようにしかならん』と自分に話ながら過ごそうと思います。
直ぐ力が入るんですよね。。

お盆を迎えるにあたり、何か動いている感じがする今日この頃です。。

Filed under: スタッフ日記 — admin 8:17 AM  Comments (0)

伝説のライブ

おはようございます。

今朝は、山崎さんから送って頂いた昨日の講座アンケート結果をみて興奮しています。

昨日、十八銀行様の行員様向けに、認知症サポーター講座を開催しています。ここで講師を勤めさせて頂きましたのは照屋君です。そのアンケート約〇〇人分を拝見させて頂きました。

その内容が凄い!!

照屋君は、『どういう講座にすれば、皆さんに認知症の方のお気持ちが伝わり、理解が進み、認知症の方が住み慣れた地域にズーーーーと暮らせる様になるか?』について悩み・苦しみ・試行錯誤を繰り返し繰り返し行なっています。その過程にある昨日の講座は、それはそれは良かったという評価が多いアンケートでした。
そのアンケートの末尾にコメント欄があるのですが、多くの方が何かコメントを残してくれています。そしてその内容に私は驚いたのです。

照屋君の講座が、人の考え方を見つめ直す機会となり、その生き方を前向きに変えるきっかけとなっている事でした。これは凄い貢献です。

植木理事長が、笑老ライフ研究所に込めた想いがまさにここです!

その実践人である照屋君、ありがとう!

私の中では、昨日の講座は、照屋君にとっての今期ベストライブだったのではないか?と思います。

照屋君、今後も、私達の心に残る伝説のライブを宜しくお願いします。

Filed under: スタッフ日記 — admin 8:13 AM  Comments (0)

今日も1つ。

おはようございます。
今日も暑い1日になりそうです。

昨日は、改めて、自分を見つめ直す1日となりました。亡き父が与えてくれたんだと思います。ありがとう。

予定していた1日の行動が、朝から保留に。。んんんん・・・・・・ 耐えます。。耐えに耐えます。。
その後気持ちを切り替え、冷静になった後、システム創りの課題克服に向けた設計に取り掛かります。概ね構想は出来ていたので、それを素直に表現します。。
それに没頭した事で、朝の出来事を忘れ、イキイキゾーンに入ります。。

そして夕方を迎えました。

17:30からの会合の場に行こうとしていましたらTさんより電話があります。「Yさんのご家族さんが今おみえで、鷹尾さんにお礼が言いたいと言われています」Tさんが気を利かせてそう言ってくれました。トンボ返りをしYさんご家族と対面します。奥さんが目に涙を貯め「長いことお世話になりました。鷹尾さんにはよ~してもろうて・・」と、娘さん達と家でYさんと私の事を話していらっしゃった事を伺い、私としても嬉しく思いましたし、1つ1つ気持ちをいれてお付き合いをさせて頂いて良かったと思いました。その後会合の場所へ行きます。

この場はある方のお話を聴く時間でした。
どうしても話をしたい。話を聴いて欲しい。そういう申し出でしたのでその時間をつくりました。

話を初めて約2時間。。

私が経験してきた事を今その方が経験されています。その方の気持ちも何に悩んでいるかもよ~くわかりました。私もその時の事がプレイバックしながらの話でした。
その後、自分がどうなるか?という事も若干心配になりましたが、そこはクリアしている様です。おかしくなりませんでしたので。。

その方が抱えている悩みは、話を紐解いていきますと、「人の事をきにしすぎる。所謂、根無し草になっている事」でした。自分というモノを持っているんですが、それを人にも自分基準を受け入れて貰いたい。人にもしてもらいたい。人がそれに反発しますと今度は人の事が気になりだす。だんだん落ち込んでいく。そういう展開です。結果的に自分に自信がない。所謂、自分を信じていない。自分発ではない生き方なんだと思いました。

私もそうでしたからよくわかります。自分の経験を交えながらその話をしました。合点がいったんだと思います。。それからの時間は、私とその方の間に挟まっていた何かがとれた様な感じで、とてもフランクに、良い所も悪い所も、強い所も弱い所もある同じ人間同士という感じになりました。

自分だけが・・ と不安に深刻に想っていたようです。そうではないんですよね。誰にでもある事です。

それでわかりました。私が何かわからないけどこの人と縁があるよね。。と思う方は、そういう繋がりかもしれないと言う事が。。

その方とお話をする事でこちらの方が改めて勉強になりました。ごっつあんです。。

今日も素直に、(#^.^#)で、目の前の1つ1つから逃げずにしっかり克服していきたいと思います。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:43 AM  Comments (0)

7月終盤の出来事

おはようございます。
福岡地方は、もうすぐ梅雨明けの様です。梅雨明けが遅いですね。。

高校野球、初回優勝の、京都鳥羽高校が甲子園出場を決めました。100回大会・・ 盛り上がりそうです。話題が豊富になりつつあります。

話は変わりますが、今週はいろいろ出来事の多い週です。

植木理事長が経営するウェルビス悠愛が新しく行う佐賀県多久市に開設した介護施設が、昨日から見学会を開始した様です。
山崎大使が毎日、多久まで日帰りの見学会対応にでかけています。大勢の方が期待をしてくれているようです。
私が数年前に提案した事業要素を今回も取り入れて頂いております。嬉しいです。

一方栄光会は、特別養護老人ホームこころの開所式でした。これまた多くの方々が出席をして頂けました。
「今日挨拶をせんといかんのやけど、こんな事話したらいかんやろか?」と連絡が入ります。内容を伺うと、とても感動的なお話でしたので、VeryGOOdとお返ししました。。今日から明日までが内覧会です。

またまた一方では、昨日が義理の母の誕生日、今日が亡き父の18回目の命日となります。18年前のこの日は、土砂降りの雨でした。場所は、私が勤めるこの建物の3階でした。この18年後、今、ここにいます。
心が欲した通りになる。。これはほんとです。。

そして、今日、もう1つの出来事があります。
それは・・
同僚のM君に待望の子供が産まれます。それも双子です。
長い間、待ち望んでいた子供。。嬉しそうにしていました。
元気な子供が産まれて来る事を願っています。。

今年の7月末は、いろんな出来事があります。。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:43 AM  Comments (0)

ばあちゃん、誕生日\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!

おはようございます。
今朝は風のある涼しい朝を迎えています。台風12号が通り過ぎたから、いよいよ夏ですかね。。

今年の夏・甲子園は、いろいろ話題が出来たので、楽しみな100周年の大会になります。歴史の残る名勝負の多い大会を期待します。
清宮君が発言したと云う『この大会に人生がかかっています。』
凄い!ほんと凄い。その気迫たるや凄い。これぞ掴み取ったと表したくなります。
後は、渡辺監督・・ PL学園・・ 等々・・ 期待しています。

話は変わりますが、昨日は1日母と一緒デーでした。
本当は、笑老ライフ研究所のホッ・・とサロンがヤフオクドームの野球観戦という事で開催されたのでそこに行くべきでしたが、母のお世話をしてくれる人が見つかりませんでしたのでそちらを欠席し、終日一緒の日となりました。

昨日は天ヶ瀬にある『慈恩の滝』に行きました。
ここは涼しく、天ぷら・蕎麦が美味しいお店が滝の前にあります。まずは蕎麦が無くなってはいけない!と想い、蕎麦から食します。天ぷらも含め、美味しい・美味しい(#^.^#)。。
その後は、滝の周りや裏に行き、マイナスイオンをたっぷり浴びて心地の良い時を過ごします。母も楽しいのか若き日の表情の様に見えます。
ひとしきりゆったりした後は、井上酒造さん・三苫善八郎さんの大山町道の駅に行き日田地方を探索してきました。

家に帰り、母と脳トレじゃんけんです。
母には、じゃんけんで私に負けて貰います。これが中々難しい。。指をくりくり動かしながら『あれよれ・・』と負けていきます。中々の反応ですが、時より見せる面白い手の動きに、長女がムービーを撮り家族ラインに投稿!これが面白く、しばらく腹を抱えての大笑いとなりました。

最近は、この様にして腹のそこから笑う事が増えています。良い事だと思います。
最初は、どうなることやら・・ と思いながらの展開が多かったのですが、お互いが落ち着き始め、お互いが理解し始め、お互いが受け入れ始め・・となってきましたので、こういう日々が始まったと思います。

同居を初めてもうすぐ3ヶ月。
藤野先生からは、嫁姑は、一緒に暮らし始めて3ヶ月目に何が起きるから、お互い猫をかぶらんように!と事前にアドバイスを頂いておりまして、今のところそういう問題はないようです。
先の事を考えてもしょうがないので、そういう事を考えるのは止めました。なるようにしかならん。。です。。

今日は義理の母の誕生日。
明日は、亡き父の18回目の命日です。

この7月終盤、身の回りでいろんな事がありますが、1日1日大切に生きていきたいです。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:55 AM  Comments (0)

美味しいビールを飲もう!!

おはようございます。
今朝は、セミ君の声が大きくなっています。快晴です。。やや風が強いかな~

今日が準夜勤の妻に送ってもらいました。その車中、家の事等を話す中、たまたま今行なっている企画の事を少し話しました。すると・・
半分寝ぼけていた妻が・・『ああ、それ良い(#^.^#)!!』と突然、目が覚める位、きれの良いそれ良い!を言うんです。ビックリしたのと同時に、嬉しく・自信も付きました。変ですね。。

私の場合、1つの事象を体験し、ここ問題。だから何とか解決したい。。と心の奥底で思った時、いつの間にかその解決策を模索する為にイメージを膨らませます。グーーーーーと中に潜り込み、人の心理や真理、三方良しをスキームの念頭に組み込み、イメージを膨らませて行きます。人からは、妄想とよく言われます。その期間は、魂がどこかに飛んでいってますので、心ここにあらずで、ただここにいるだけ状態。。
そして、フッ・・と『これだ!!』と、テーマ解決策がひらめいた時に戻ってくるというぐあいです。

その過程を経て産まれたモノが、今朝妻に説明した企画。それを現在周辺企業さんに伝えて頂き、良好な反応を頂いています。
妻に『それ良い! 行け! 進め! それ行け!』とゲキを飛ばされた感じもありますが、とにかく共感して貰った事が嬉しいです。。

こうやって、幾つかの企画が出てきます。そして、1つ1つ実行して行きますが、継続している企画本数はごく少ない状況です。
どの企画も私達栄光会の理念や目的に沿って行うのですが、そこに登る入口が時代に合わないだとか、時間がかかるとか・・ 等の理由により、先延ばしであったり、没になったり、内容を変えたモノになったりだとかになりします。だから当初の企画そのままで勢いがつく場合は、年間100本の事業企画があったとして3本位ではないでしょうか??

この企画力と実行力は、自分の人間力と比例していますので、常に自分磨きをして行く事が、その力をつける事になります。互いが両輪という事になります。
ここは追い求めたいです。。どこまで成長できるか・・ ズーーーーと追い求めたいし、結果を出して行きたい。。
喜んで頂きたいし、困り事が解決して欲しい。。
無力な自分が、1つでもその解決のワンピースとなれればそれが幸せ。。そのためには、人と繋がり連動出来る力を自分に備える事が重要。。
今日も1つ。

今日は雨続きで汚れた送迎車両を磨きあげる予定です。。

夜のビールが旨いやろうな~

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:57 AM  Comments (0)

清田牧師の話から思った事。

おはようございます。今日は明るい天候で、朝からセミ君が元気です。
私は、今朝はいろいろやる事があったからでしょうか・・ 職場についてチャック全開に気づきました。。ヒーーーハーーー!!

今日は、昨日の朝礼で、清田牧師がお話された事を書きたいと思います。

栄光会には、『栄光会フィロソフィ~経営理念~』があります。そのP68~69の項が、『自分自身の品性を豊かにする』であり、4)自分を愛するを知る。があります。

この事について、清田牧師がお話をして下さりました。

皆さん、『自分を愛しなさい』『人を愛しなさい』と上司から言われた時、皆さんならどう解釈しますか?

私は、以前にその様なアドバイスを頂いた事がありました。とある方との人間関係が上手く行かず、『どうしたらHさんとの関係が上手くいくだろう?そして、仕事がスムーズに運ぶことになるだろう?』と悩んでいました。
その時、『Hさんを愛しなさい。』というアドバイスを頂きました。
愛する??
そんな感じです。自分なりに一所懸命理解しようと考えました。
『そうだ、俺は、自分の事を愛しているかな?』そう考えました。すると、『愛するって何だろう?』となります。
『俺の愛』『相手が愛と聞いて連想する愛』

愛って聞くと、男女の恋愛を想像しますよね。好き・嫌い・感情そういう事を総称して愛。と呼んでいるかな??自分を犠牲にしてもその人の為に尽くしたい!が愛ですよね。。例えば我が子。。です。。

その愛を、Hさんに?? そう思うと、何か自分に違和感がありますし、そう思われたHさんも気持ち悪い!と思うでしょう。

俺は一体どうすればいいんだ??

で悩み、どうしたら良いかがわからなくなった時がありました。

清田牧師の話を伺い、その時の事を思い出しながら噛み砕いていました。

清田牧師は、『愛する・・という事は無理です。そこを目標にする事は、自分も相手も自分と相手の関係もより悪くなる方向に向かわせます。だから、なにを目標にすべきか?については、大切にする。大切に思う。を目標にする事です。そこには感情で左右されるという事になりません。愛する・・という事は、大切にする・・と受取る事です。』

そのような趣旨でお話を頂きました。

私の様に直線的に受取り、悩み、苦しみ、どうしたらいいのでかわからなくなるのは、自分1人だと思っていましたが、他にもいるんだと思うと、少し心がホッ・・とした次第です。

ここでの生活は、今まで経験した事のない事を経験できたり、考えた事のない事を考えたり、意識した事のない事を意識したりと全てがチャレンジです。

自己改革の時を過ごしています。

自分を見つめ、自己改革する事は、時にキツイですが、変わってしまえば、何であんな事をしてたんだろう?って思えますので、その時は目を閉じてでもエイヤー!で行なった方が良いと思います。。

ではでは。。

Filed under: スタッフ日記 — admin 8:00 AM  Comments (0)

続・最期の晩餐にて・・(とある紳士とのやり取りの中で)

おはようございます。
今朝も強い雨足からのスタートです。母が溺愛している犬が犬小屋に入らず、クンクン泣いています。母が犬の所に行き、犬の身体を拭いて犬小屋に入れようとするのを、すんでの所で阻止し朝修行を行い出社しました。妻も早出勤務なので家には母1人。。きっと今頃・・ 想像するとキェーーーーーーとなります。。でも受入れるしかないです。。

さて話は変わりますが・・

昨日、とある素敵な紳士より電話を頂きました。
凄く気を遣いながらお話をされています。きっと、意を決してかけられたんだろうと思います。
その電話のやり取りの中で、私が土曜日に行った熊本御船の藤岡医院様が行なっている『最期の晩餐』に参加した感想の話になりました。
『もっと詳しく・・』というキーワードが残っていましたので、もう少しその事について書かせて頂きます。

最期の晩餐というイベントには、いろいろな方がお見えになっていたと思います。どういう方がいらっしゃったのかについてはよくわかりません。ただ、映画『つ・む・ぐ』~今を織りあげることから未来がはじまる~については、服飾デザイナーのさとううさぶろうさん、ご自身もガン患者である船戸医師、加藤登紀子さんの娘さんである歌手のYaeさんが出演しています。
織る・生きる・大地・始 の4ブロックで構成されている映画ですが、全編を通じて表現されている事は、タイトル通り、『今を生きる。今を生きる。』と言う事です。『逝く事から生きる事を学ぶ』というテーマで終活活動をしています。まさにこれでした。1つとても印象に残っている話がこの映画の中にありました。
船戸先生の病院では、患者さん達と行くツアーを実施されています。そのツアーで中国に行く回がありました。その回に、ガン患者のお母さんと娘さんが一緒に参加され、飛行機での長旅が始まります。その旅は、お母様にとっては過酷な事だった様で、機内で病状が急変されたんです。そこで船戸医師は、ドクターストップをかけ、このツアーを続ける事を止める様にお話をされました。しかしそのお母様は、がんとしてその忠告を受け入れず、『私もこのまま皆と一緒に行く』と言われ、ツアーを継続されました。
そして・・
機内でお母様が何かを言っていたそうです。しかし娘さんにはその声が聞こえません。ガン患者でもある船戸医師には、お母様の声が確かに聞こえたそうです。『確かにお母さんが言っていた言葉が聞こえたよ。お母さんは、あ・り・が・と・う って言っていましたよ。。』
そのお母さんは、今を一所懸命生きたんだと思います。結果は亡くなる事になったのですが、お母さんには悔いはなく、ありがとう・・という感謝の気持ちを残された。最期の最後まで、前向きに生きたんだと思います。

私は、このお母様の生き方は、笑老ライフ研究所が掲げる『笑老ライフ』とまさに同じ生きる姿勢だと思っています。
私は、みんなが、1人1人が、まさに人生最期の時に『ありがとう』と言える生き方をして欲しいな~と想っています。1人1人が活きる生き方を。。

この最期の晩餐では、その他、食・歌でも、それら全てを通じて皆が感じ合う空気感、エネルギーの中で数時間を過ごしますので、今を活きるエネルギーを多く頂けました。
こういう場で知り合う人達は、違和感なく友達になれますし、励まし合う事が出来る。そういう方が来ているから自然とそうなる。。

是非ぜひ、活きましょう。。

それが私達笑老ライフ研究所の代表である『植木理美』の願いだと確信しています。。

Filed under: スタッフ日記 — admin 8:14 AM  Comments (0)

20日の出来事。

おはようございます。
今朝も曇天の福岡です。

月曜日の事でした。

私の祖母や父の眠る納骨堂を運営して頂いている田川のお寺さん。
6月の終わりに母と一緒に今後の事について話に伺いました。田川と宇美町では距離があるのでお経をあげに行くのは難しい。と言われるか?それとも良いですよ。と言われるか?ドキドキしながら伺いました。すると、積極的に良いですよ。のお返事です。
お上人が返事をするのではなく、奥様がお返事をして下さいました。あれれ・・と思いましたが、その後すぐに納得。。
実は、奥様が運転をして連れて行かれるのです。

その話し合いから約1ヶ月。20日の月曜日にお参りにきて頂きました。父の命日が近づいて来ていたのでそのお参りです。
1Hもかからなかったという事で、予定より30分早いお参りです。。
準備をする我が家も妻が初体験でしたので、前の日からソワソワしながら準備をしました。
無事お経をあげて頂き、歓談タイム。奥様にも上がって頂き、お茶を飲んで頂きました。

今回、長女がたまたま仕事が休みで、一緒にお参りをします。彼女はノーメイクで、目が少しはっているような表情でした。
お上人と奥様に家族を紹介しました所、奥様の目が長女の所で止まります。。そして・・

『お寺さんに嫁ぐ気持ちはない?』『はい???』

こんな感じで始まりまして、お寺さんの結婚事情の話に突入。。面白い話をいろいろ聞かせて下さいました。

お上人と奥様がお帰りになった後、長女と話をしました。
『実を言うと、お父さんは、奥さんの話を聴きながら、それもあるな・・と思ったんよね。。』
その後長女がええ・・と言うかと思ったんですが、まんざらでもない様な感じでしたのでこういうご縁もあるのかな?と思った次第です。。

人生、どこにご縁があるのかわかりません。。しかし起こる出来事は必然。全て自分が巻き起こしているし、自分に必要な事でありご縁ですから、今回のお話も今後の何かを示唆しているのかもしれません。。

今日も起こる出来事を受け入れる。。と腹を決めてのぞみます。。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:33 AM  Comments (0)

最期の晩餐

おはようございます。
久しぶりの投稿です。
まだ梅雨開けをしていない福岡ですが、セミ君の声は日増しに大きくなっていきます。

さてこの3日間、いろんな事がありましたが、今日は土曜日の熊本御船での出来事を書きたいと思います。

土曜日は、朝から久留米のGさんを迎えに行きそのまま御船へ。。
『最期の晩餐』イベントに参加しました。
このイベントは、御船で統合医療を実践している藤岡医院の藤岡夫妻が主催しているイベントです。
ガン患者さんの為に食事を作り続けている本道佳子さんの野菜料理を食す所からそのイベントは始まります。恐竜の街・御船の会場に110名の方が集結されています。
本道さんの料理を、とても優しく心ある愛情たっぷりを感じさせる料理でした。その後、藤岡医院が運営している喫茶店のシェフが創るデザートを食し、素晴らしい一時を頂きました。その後皆で『紡ぐ』の映画を鑑賞し、この映画を創った吉岡監督、作品に出演した岐阜県で統合医療を行なっている船戸ドクター夫妻とのトークショーがありました。紡ぐという映画、自分の人生を考える上でとても良い映画でした。志免町で行う『しめ活』や、全国の終活活動をされている方々にはお薦めの映画でした。
その後、ko-koさんのコンサートがあり、感動のうちにフィナーレです。

ガンを患い、人生日いちにちと死へ向かう方々が主演したこのイベント。命が輝いていました。だからこの空間には嘘がなく、真のエネルギーを感じます。この場に出席でき、とてもエネルギーを頂きました。
この『最期の晩餐』は、今後いろんな所からお呼びがかかっている様です。

この場でいろんな方々が仰っていました。『受入れる事、決心する事、前を向いて今を生きる事』

笑老ライフ研究所のコンセプトと同じです。そこには嘘がない。。

今日も1日に悔いなく生きます。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:41 AM  Comments (0)