心血を注ぐ

おはようございます。
令和4年2月16日水曜日の朝を迎えました。

今日は長女と長男の誕生日です。
今年、長女はお母さんになる予定です。
長男は、家族を創るでしょうか?

年々、この日を迎えると、一つの節目を迎えた感覚になります。

次女は一足先に親になった。
長女は今年、親になる予定。
そして
長男が結婚し、家族ができ、親となった時に、また1つ当初の目標が達成できたことになるので、今年こそは..みたいな願いを自然と込めていて、その始まりが今日みたいな感覚なんです。

長男に家族ができると、家を引き継いでくれる基礎ができ、そこに子供が生まれると、次の時代を引き継いでくれる存在ができる事になり、現在の家長としての私は、引き継いでもらうための準備を始める事になります。

自分の余生をかけて、次の世代にこの鷹尾家に興味と関心をもってもらい、ご先祖を大事に共に護っていく同志としての働きをする為に心血を注ぎたいと思っています。

この1年が、望み叶う1年になれば嬉しいです。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:41 AM  Comments (0)

連鎖を断ち切ろう

おはようございます。
令和4年2月15日火曜日の朝を迎えました。
2月も折り返しを過ぎました。
2月は逃げると言いますが、まさに逃げるような感じです。

今日は、我が子供の虐待を含めた犯罪に関することについて書きたいと思います。
このような事件が毎日のような報道されていると思います。
なぜ
このような事件がなくならないのでしょうか?

それは、その親がそうされていて
そのまた親もそうされていた可能性がとても高いと思われます。

何かの因縁。
この因縁を、その家庭の誰かが断ち切らないと終わりは来ない。

弱いものをいじめる。
ましてや我が子をいじめる。
そんな悲しいことの繰り返しを
止めるには、その家系の誰かがそれを止めないといかん。

報道になっていないだけで
このような事件はたくさん起こっているのだと思っています。

テレフォン人生相談を聴いていても
もの凄いことを親からされて育ち、いま、自分も子供に対し同じことをしているような話があります。

私はいま、ヒトの教育について、本垣内先生から学んでいます。
その学びから言うと
3歳までにそんな体験を日々されている子は、大人になって親と同じことをする確率はかなり高いんです。

もし人間のあかちゃんがオオカミに育てられたとしたらどう育つと思いますか?

それと同じことが言えるんだろうと思うんです。

だから..

一朝一夕に解決することは難しいですが、きっとその家系の中には、その因縁を断ち切ることをすべき役割を持って生まれてくる子供がいるはずです。その人が、勇気と覚悟を持ってその因縁に立ち向かい、勉強し、自分の家系からその因縁を断ち切る行動を起こす。その他には考えられません。

離婚についても同じことが言えるだろうと思います。

過酷な道を歩むことになりますが、どうぞ勇気をもって歩んで欲しいと思います。
その先には、必ず光明が照らされている事を信じて歩んで欲しいと思います。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:43 AM  Comments (0)

ありがとう(^^)/

おはようございます。
令和4年2月14日月曜日の朝を迎えました。

静養中の昨日、
妻は次女と孫とお出かけです。
途中、那珂川市でコーヒー豆を焙煎して販売をしている「かほり」の真砂さんからラインがありました。
私がお世話になった恩人、真砂社長の奥様です。

「先ほど、お嬢さんとお孫さんと奥さんが買いに来てくれました」
という内容です。

我が家や次女宅は、かほり のカフェオレにはまっているんです。
カフェオレ用に創った焙煎液を買い、それを豆乳で割って飲むのです。

まあ
これが上手いの上手いの(^^)/ 優しい――味になるんです。

それから数時間後、妻から帰るコールがあり、迎えに行きます。
すると孫と2人で
私の車が来るのをカーテンを開けて
部屋から覗いています。
そして
到着すると孫と2人でやってきました。

「おじじ、ハッピーバレンタイン」
と言って、手作りのモノをくれました。

私が体調を崩してから
孫が心配をしてくれるんです。
なんか
元気をもらいますよ。
嬉しくも
ありがたく
心して頂きました。

やはり人は1人では生きていけない。
痛感します。

いろんな人の存在がいてくれるから
今を生きていける。
改めてそう思います。

今朝はばいぶん調子が良さそうです。
少しづつ、元のルーチィンに持っていきたいと思います。

気づきを
ありがとう(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:35 AM  Comments (0)

さあ、来週来週(^^)/

おはようございます。
令和4年2月12日土曜日の朝を迎えました。
建国記念日の昨日、平野君が金メダルを獲得しました(^^)/
平野君、おめでとうございます(^^)/

そんな昨日、私は家で静養です。
花粉も飛び始め、
体調が万全ではありませんので
家でゆっくり静養していました。
高校野球も観に行かず
大人しく過ごします。

家で本でも..
と思いましたが
トクサンTVを観ました。
YouTubeの野球番組です。
日本ハムからノーテンダーとなった秋吉亮さんが登場。
自慢のコントロールを魅せてくれました。

今年、独立リーグの福井でプレーをする事になっている秋吉さん。
そのコントロールは、やはりNPBクラス。

左打者のトクサンと対戦。
アウトローのストレートで1ストライク。
そして外角高めに浮き上がるストレートでファールをとり2ストライク。
そして、インロースライダーでボールの後
アウトローのスライダーギリギリで見逃しの三振です。

手も足も出ませんでした。

これぞプロの配球でありコントロール。

私の組み立てにもこういう配球はありません。

よかものを魅せて頂きました。

そして、各チームのキャンプ状況や
日本ハムファイターズ対阪神タイガーズの練習試合の模様を観て楽しみました。

夜は、少し食事をし、ゆっくり風呂に入り、22時には就寝。
現実的な夢を具体的に観ました..
変な感じですが..

昼に休んで
夢の中で仕事をする。

こんな昼夜逆転のような生活でした。

今は、だらけるだけだらけ静養します。

できれば
来週から
日常のエネルギー以上のエネルギーに戻る事を自分に期待しています。

今週は、へんてこりんな投稿ですみませんでしたーーー

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:39 AM  Comments (0)

ありがとう

おはようございます。
令和4年2月10日木曜日の朝を迎えました。

このブログを観て下さっている人がいる。
その方の為にも..

そう奮い立たせて投稿する日が、2851回目の投稿の中には数度くらいありました。
それ位、投稿をする気力がなくなっている時があります。
今はその時期。
見て頂いて下さる方々のお陰で、気力を振り絞る事ができ、前に進めています。
ありがとうございます。

人のあたたかさや
優しさを
こんなにも感じる今日この頃、私の事を心配してくれている妻と
夕食を共にしながら話をした時にふと感じた事を書きたいと思います。
もしかしたら
皆さんの参考になるかもしれませんから..

それは死期の話で彼女が言った一言の話です。

職場で担当をさせて頂いている「広報誌 手と目と」の「志免町人物列伝」のコーナーで、今月取材をさせて頂いた吉村和也さんを、なぜ選んだのか?についての話になります。
彼と最初にあった時、彼が
「父が亡くなった年齢まであと5年。」という話をしたのです。それが彼とお付き合いしたいと思ったきっかけという話から、
俺も親父の亡くなった年齢まであと7年。何としても7年は生きて、人生を謳歌したい!という気持ちを伝えました。
すると妻が言うのです。

「その話を聞いていると、7年までの間に死ぬような気がする。もしそれ以上行きたいのなら、そんな目標を持たずに、もっと大きな目標を持ちなさいよ」

と怒られたのです。

死ぬき?

そう真剣に言われました。

そんな気は全くありません。
しかしながら反論が出来ませんでした。

素直にそうやね。

というしかありません。

私自身、何も目標に据えているのか?

それを見失うなーーー という気に戻してくれたひと言でした。
私の目標は、
無念であっただろう父の分も生きて、
お世話になった社会の為に
自分の持てるモノを発揮し貢献したい。

そこです。

しっかりせいーーー!
と激を入れて貰いました。

自分を見失う事があります。
その時に
そっちに行ってはいけない!
と一所懸命に伝えてくれている人の存在に
ありがたく
ありがたく
感謝感謝の心で満たされます。

ありがとう。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:50 AM  Comments (0)

自分に感謝。

おはようございます。
令和4年2月9日水曜日の朝を迎えました。

ここの所、リセットしている自分がいます。
花粉症が近づいているのでしょう。
いつもの様に鼻詰まりが始まってきまして、今朝より薬治療に入ります。
因みに、ワセリンはもうしてまして、ここは効果を発揮しています。

そんなこともあるのでしょうか、昨日、夕食を妻と食べていたところ、
「お父さんが鬱になると思った。」
と、ここ数日の私を観てそう思ったそうなんです。

自覚はありません。

ただ何ともやるせない気持ちが多分にあります。

コロナによりなかなか思う通りにことが運ばない事が何より辛い。
そう思っていました。

でもどんどん前に進んでいることもあります。

でも..

想った以上にことが前に進んでいること。
なかなか前に進まないので、ここは忍耐忍耐のこと。

この両方があるのに何ともやるせない気持ちになるのは何なんでしょうか?

この心理状態の中、私が担当をさせて頂いているiPadで脳若トレーニングのメニューを創りを昨日行いました。
2022年度は、レジリエンス力を高める! をテーマに講座運営を行っていきたいと考えています。
その中で、10日の講座をどういう構成にしようかと考えていたのです。

冒頭に行う遅延記憶のトレーニングで覚えて頂く3つの言葉を何にするか?
ここをかなり考えました。

結果、高梨沙羅さん・羽生結弦さん・浅田真央さん の3名の名前を憶えて頂き、講座の最後、90分後に思い出して頂くようにしようと決めました。

この3人のレジリエンスを皆さんと話しながら覚えて頂こうと考えています。

高梨沙羅さん ああいう事があったなか、最後まで飛びます! と、素晴らしいジャンプを行いました。今から沙羅さんがどう生きていくか?レジリエンスの視点で話し合いたいと思っています。

羽生さん 8位スタートです。さあ、ここからどう巻き返すか? 楽しみです。

浅田真央さん ソチオリンピックの際、SPで確か16位。フリーで1位と完璧な演技を見せてくれました。あの凄い演技は神がかっていたのを今も思い出します。

そしてわたし。

鷹尾剛のレジリエンスはいかに..

今朝自分が自分に言っていたのは、
君が、自然の流れに逆らっているから苦しいのではないか?
自然の流れに素直に従い、今は、自分の心がワクワクし、ことがスムーズに進むことに傾注することがその流れ也。
でした。

そのアドバイスに素直に従おうと思うと、なんだか周りに感謝の気持ちが湧いてきます。

1人よがりになるなー 自分。
気張りすぎるな― 自分。

ありがとうーーー 自分(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:53 AM  Comments (0)

再スタート

おはようございます。
令和4年2月8日火曜日の朝を迎えました。
久しぶりの投稿です。

立春大吉
を過ぎまして、北京オリンピックも始まりました。
高梨沙羅選手が心配です。
結果を考える前に、自分の全てを笑顔で出し切る! 
応援しています。

金曜日、肉体休めでコタツに入り、少々薄着で横になっていたのが土曜になると腰のずれに繋がり立ち上がるのがやっと。。
お腹の中を整えることをやりつつ、整体の予約が取れず.. これは自分で治すしかありません。
食べるのも最低限にし、腹の中を整えます。
体重が数キロ減ったでしょうか..

何とも変な数日間でした。

夢も沢山見ました。悪い夢ではありません。

何かリセットタイムのような数日。

今日から新しい人生が始まるような感じです。

人って恐ろしいですね。
一瞬で変わりますよ。

またよろしくお願いします。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:45 AM  Comments (0)

学ぶ朝

おはようございます。
令和4年2月3日木曜日、節分です(^^)/
そして明日は、立春大吉(^^)/
いよいよ今年が本格的にスタートするような気分です。

そんな今朝
通勤時に
いつものようにコンビニに寄り、おにぎりとコーヒーを買おうと立ち寄ります。
すると珍しく車が1台しか止まっていません。

その駐車場に近づくと、その車がどこに止めているのかがわかりました。
なんと、身障者用の駐車場でした。
他がたくさん空いているのに..

誰が止めているのだろう..
そう怒りの想いを持ちながら車を停めると、私の横に車がとまってきます。
その車の運転手も
身障者用の駐車場に止まっている車を観ています。

もしかして..
あのおにぎりを買っているのが運転手ではないか?
そう想い
運転手に近寄ります。

すると..
10代か20代かわかりませんが
コンビニにいたお客さんが

「身障者用の駐車場に停めてた車、かっこ悪り..」と呟きながら通り過ぎます。

その場から、おにぎりを買っていた人が別の場所に移動。

私は買い物をし、コーヒーメーカーでコーヒーが出来上がるのを待っていました。
すると
その男が
身障者用の駐車スペースに停めた車に乗り、どこかに行きました。

スカッ..とJAPAN
ではありませんが
スーとした感が少しあります。

それにしても
あの10代か20代の男性、上手だったよね。

見習おう。

ああいうやり方があるんだなー。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:47 AM  Comments (0)

気づく。

おはようございます。
2022年2月2日水曜日の朝を迎えました。
今日は、多くの2がある日。
学び深き日です。

昨夜、本垣内先生とのヒトの教育に関する勉強会をがありました。
学べば学ぶほど、無知だったことを知り、学べる事を嬉しく思います。
そして
今までの歩みに於いて、
方向が違う時期と、その方向で良かったんだよ。という時期もわかってきました。
こういう事が実感できると、自分が可愛くなり、常に恐ろ恐ろ生きていたことがわかります。

昨日の最後、
学の途中に荒巻修先生のことを思い出しました。
私が小5の時だったと思います。
クラスでソフトボールの授業があった時です。

当時、野球が上手いと自負していた私は、野球が下手な人ばかり同じチームに編成してくる荒巻先生に抗議をしました。
すると何も言わず拳骨を貰うんです。
なぜ拳骨をされたのか..
意味が解りませんでした。

この事を母に話すと、母からも怒られました。

そしてその後、友人たちと遊んでいるなかで木から飛び降りたんです。すると友人が走ってきて、その友人に足をすくわれ右手首を2本、骨折。後に、野球が出来なくなる右肘になっていきます。

こういう事も全て
この時の横着な私の考え方等が招いたことだと思います。

なぜ荒巻先生が拳骨をしたのか..

私には、人間に大切な心がなかったんです。
いわば、先生に心を注入して頂いたんです。

それからの私の人生のテーマは、心ある人間。心ある生き方。
ここだったと、今さながらが思います。

本垣内先生との勉強会がなかったら
こんなことに気づいていなかった。

先生、ありがとう!

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:48 AM  Comments (0)

2月に入りました。

おはようございます。
令和4年2月1日火曜日の朝を迎えました。

さあ、今日からキャンプイン。
野球選手の正月を迎えます。
ワクワクの季節を迎えました。

昨日、事務局の岡さんから連絡を頂き、1月分のチャンネル撮影が終わったことがわかりました。

コロナの影響で撮影が延び延びになっていたので
どうなるものか.. と心配をしていましたので良かったと思います。

お待ちいただいた方には大変申し訳なく思いますが、アップ迄もうしばらくお待ちください。

笑老ライフに欠かせないポイントがあります。
それは
レジリエンス力です。

ゆるやかに回復する力。
心の力です。

ここがすっごく大切。

例を挙げると

自分の課題に直面したとします。
その時に失敗したり、他人に迷惑をかけたり、チームメンバーに迷惑をかけたりしたとするとすごく落ち込みます。

この時、発揮してくるのがレジリエンス力。

もしあなたが
認知症だと診断されたと想像して下さい。

ショックを受けると思うんです。

そのまま落ち込んだままになるか..
丹野さんの様に仕事をしながら同じ病気の人達と共に活動をするのか..

いろいろ道がわかれてきます。

その道は、このレジリエンス力だと思っています。

それをどう受け止めるか..
そして、自分がどう生きるか..

この差は大きいです。

付けたいですね。
レジリエンス力を..

この2月、養ってみてはいかがでしょうか..

では今月も
よろしくお願いします。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:52 AM  Comments (0)