平成最後の投稿です。

おはようございます。
平成31年4月27日土曜日の朝を迎えました。
いよいよゴールデンウィークに突入ですね(^^♪
私は、29日が研修で、30日はコーチの下へ。という予定です。
従いまして、今日が平成最後の投稿です。
次は、令和元年での投稿になります。

本来、今日の様な日の投稿は、平成の想い出を・・ となるのでしょうが、今日は別の事を書かせて頂きます。

私は、平成元年に社会人となり、平成2年に結婚し、平成3年、平成6年、平成7年と子供を授かりました。
そして平成9年、父を亡くし、その時に栄光病院にお世話になり、価値観が変わりました。
ちょうどその時期は、私の変化の時でした。
何かに流されて生きている氣がしていました。
家族を護る為には・・ そんな想いや言い訳を、自分にしていた時期でもありました。その時に栄光病院のホスピスと出会い、父の看取りをさせて頂き、価値観が大変化したのです。

それ以来22年・・

ズーと、何かを求めていきてきました。それは自分軸。

昨日、月野さんの「自分軸と対話」の研修2日目がありました。
この研修は、自分の自分軸との出会いと、この研修を私が開催できる様になるトレーニングも同時に行っています。
昨日、ついに私の自分軸の姿が見えてきました。
確かに私の中にある自分軸です。
また、私が克服するテーマも露わになり、そのテーマ克服に向けて、今まで何度も試されていたのですが同じ事を繰り返してきていた事もわかりました。これが克服できればもう同じ事はありません。また別のテーマが現れてくるんだと思います。

6時間の研修が終わり、昨夜は脱力感。無の状態でした。

今朝は、今までがなかったかの様に、0からスタートの様な感じです。
次の研修最終回は29日。締めっ括りです。
平成最後に自分軸と出会い、令和に生きる自分の人生が、その天分に生きる事になると確信する日です。
くしくも29日は私の誕生日の29日。

感謝感謝の氣持ちでいっぱいの氣の中で書けた平成最後のブログ。

ありがたい。

皆さん、思い出に残るゴールデンウィークをお過ごしください。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:10 AM  Comments (0)

幸せな人生最期

おはようございます。
平成31年4月25日木曜日の朝を迎えました。
今朝は、久しぶりにバス通勤です。
学生さんが多く、エネルギーを感じます。
一方で、昨夜のホークス。甲斐君の出すサインと私の出すサインがなかなかかみ合いません。フォークボールのサインを!と何度か言ったんですがカットボールを選択し.. 残念でした。

さて慌ただしい昨日を終え、今日の夜はとても楽しみなイベントが待っています。
それは、私の大好きなプランについての話し合いがあるからです。

幼い頃からプランを立てるのが好きでした。
妄想ができるからです。
時間でやる事を決められていた私は、勉強の時間なので自分の部屋に入り、まずは勉強をし、寝る間での残った時間で旅行プランを立てていました。
日本地図と電車の時刻表をテーブルの上に置き、
『さあ~て、今日はどこに行こうかな?』と目的地を決めては、どうやって行こうかな?と電車でのプランを立てる。
これが面白くて面白くて仕方ありませんでした。

枠にはめられた生活をしていたので逃げ出したかったのですかね?

今思えば、これがレジリエンス力なのかもしれません。閉じ込められた中にも楽しみをみつけ、その時々を楽しく生きる。
そうなのかも..。
わあ(^^♪ そう思えば嬉しくなるな~~

今日、食事をしながらお話をするプランは、『幸せな人生最期』を迎える為のプランの話です。

自分をどういう人間にするか.. 周りの方に助けてもらう為に、自分がどうあるべきか? どういう考え方やインフラがあればいいか?
何より、私が何を望んでいるか?をどうやって家族を含め、周囲の方にお知らせするか? 知って頂くか? その為に必要なモノは何か?

もうこれをイメージするだけでワクワクしてきます。

自分も含め、皆さんに『幸せな人生最期』を迎えて欲しいと思っています。
笑老ライフ研究所で研究をさせて頂いているのもその為です。

多くの方がその最期を迎える事ができる様に・・
世界中の方が、その最期を迎える事ができる様に・・

そういう時代になる様に貢献したいと思っています。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:22 AM  Comments (0)

いつもと違う・・

おはようございます。
平成31年4月24日水曜日の朝を迎えました。
今朝は曇り。時より小雨が降る天氣です。車にある外の温度計は20度を指していました。グングン氣温が上がっていますね。

今朝は、いつもと違う事が起きています。
普段 出てこない場所から車が出てきたり・・ 普段 通らない場所を車が通ったり・・ 普段 人が歩いていないのですが数名歩いていたり・・ いつもと少し違います。
そして、いつも職場に来たらドトールのコーヒーと水を買うようにしているのですが、水を買おうとして投かんした100円玉がカウントされず、『これって水を買うなという事やね』と思い、今朝は水を買いませんでした。

そんないつもと違う今日、レジリエンス力を磨く・レジリエンス力を身につける 脳若トレーニングのコミュニケーターレベルアップ研修に昼から参加します。

いつもと違う事がどんどん起きた時、皆さんだったらどんな氣持ちになりますか?

ワクワクしますか? 今日はそういう日だから集中して過ごそう・・ 何だか嫌だな・・ 変な事が起きなければいいけど・・ 

いろんな受けとり方がありますよね。
私の場合は、集中して過ごそう!のタイプです。
初めての経験や初めて会う人・・ とかはとっても好きで、ワクワクします。
しかし、いつもと違うレアケースが多い場合は、何の示唆なんだろう?と思います。だから今に集中し、今を自然体に過ごす事をこころがけます。
その出来事により自分にどういう感情が芽生えるのか?をよく見て感じて、自分と向き合うようにします。

笑老ライフは、レジリエンスがキーポイントだと思っています。しなやかに回復する力。
その勉強に、今日も怠りはありませんよ~(^^)/

それでは皆さん、今日も笑老ライフに生きましょう(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:02 AM  Comments (0)

長所と短所

おはようございます。
平成31年4月23日火曜日の朝を迎えました。
雨の降りそうな臭いがしています。
今日は降るでしょうね。

さてさて..

先週の木曜日、18日から始めました自分軸と対話の研修で、次回に向けて宿題が出ていました。
それは、自分の長所と短所を4人から聴いてきて下さい。
という内容です。

家族・同僚からお願いしますね。
と月野さんが、優しく厳しく宿題を出されます。

これって苦手だったやつやん! 一瞬そう思いました。が、以前より苦手感がありません。
あれ?
おかしいぞ?
そんな事を想い、心の声を聴きました。
すると..
『聴いてみたい!』という声が聞こえるではありませんか(^^♪

ビックリ(^^♪(^^♪(^^♪

今までそんな事を想った事がなかったのに..

早速
家族ラインで趣旨を説明し、みんなにお願いをしました。
すると一番反応が速かったのが長女。
わかった。後でおくる。そう言って1番最初に送ってくれました。
この長女、実は家族内で1番私に似ていると言われています。

贈られてきた内容を拝読しますと、豪速球。最後に怒らんでね.. と書いてありました。
良く見てるな・・ と感心しきりです。

次に妻。
内容を観ていると、それって?? と思える内容で、すかさず長女が、
『これ愚痴やん(^^♪』
と送ってきます。
すると妻も笑いながら
『ほんと、愚痴やね(^^♪』と。

3番目に贈ってくれたのは長男。
そして子育て中の次女でした。

みんなよく見てますし、嬉しいことに協力をしてくれます。ありがたい。

そしてそして、同僚にこういう事を頼むのはこちらも勇氣がいるし、相手も勇氣がいるので少し考えましたが、思い切ってお願いしました。

すると困った顔をしていましたが、『鷹尾さんの成長に繋がるのであれば・・』と言って、快く引き受けてくれ、信頼関係の下で書かせて貰いますね..とコメントをしてくれました。

ありがたいありがたい。。

こうやって協力をして下さる様々な方がいる事に勇氣を頂き、その存在に感謝です。

これを自分のモノにして、悩んでいる人のお役に立てれればと思います。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:00 AM  Comments (0)

千田さん、ありがとう(^^)/

おはようございます。
平成31年4月22日月曜日の朝を迎えました。
初夏を思わせる程の天候に恵まれています。
今は紫外線が強いですね。。

昨日は朝からハッスルです。
いつもの通リ、般若心経を33巻行った後に、家事のフルコース。

土曜日に千田さんから誘われ介護の事を考えるシンポジウムに参加した際、千田さんが
「介護は、男の問題。もし奥さんに先に旅立たれた時にどう生きる?今までの結果を視ていると、男性が残った場合は..」とお話をされました。その事は前から意識にありましたがだんだんとそういう年齢に近づいています。
今の内に、習慣づけておかないと..。

と思いまして、家事を行う事が多くなってきました。

先日妻から..
「お父さんがそこまでしたら、私の役割がなくなる」
という事をモゴモゴ・・っと言われ、何だか複雑な心境にもなります。はい。。。

笑老ライフ研究所としては、人が老いる。という事とその中でどう生きるか?について研究をしています。
特に、認知症等、自分が病になった時にどう生きるか?について研究をしています。

今現在、
「その事を受け入れ、私にしか出来ない事がある。今の私にしかできない事がある。そうとらえ、前に進む事を意識して今を生きる事」だと仮説しています。
そう生きるんだという覚悟が必要だと思っています。

千田さんのシンポジウムに
タレントの高橋里華さんがお見えになっていて、家族の介護について話をされていました。まさにダブルケアでした。
最後にフリップに一言..とあり高橋さんは
「私は、今を生きるです。今を生きる事でいろんな事に氣づく様になりました。特に、小さな事なんですが、幸せと思える事がこんなにもあるんだという事に・・」という内容のお話が印象的でした。
私もそう思います。

まさに笑老ライフに生きている人だと思いました。
ご主人の両親のお世話を子育てをしながら懸命に行っている日々の暮らしについてお話を伺い、この方は・・と思った次第です。

笑老ライフに生きる事は、自分の身に.. 自分の目の前に現れた事を受け入れる。その覚悟と決心が必要です。
その事が、高橋さんのいう氣づきになり、いろんな幸せを感じる事ができる人になっていくんだと思います。

こういう人生って、良いですよね(^^♪

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:19 AM  Comments (0)

4月20日

おはようございます。
平成31年4月20日土曜日の朝を迎えました。
とても良いお天氣ですね。

昨夜、先日ホッ..とサロンにお見えの方から連絡を頂きました。
サロンの時に私がどう視えたか.. 嬉しい感想を伝えて頂き、感謝感激です。
良かったと思う点を言って頂いたり、褒めて頂いたり.. またまたここはこうやった方がより良くなるよ..とご指摘を頂いたり.. 時には喝を入れて頂いたりと、私の事を観て、私の事を思って頂くので、嬉しくてしかたありません。
こんなに嬉しいから、私も人に対して心に素直にお伝えする事がその方の人生にプラスになると思ってお伝えしようと改めて思いました。
ほんと、ありがとうございます。

今日はスーツ姿で出勤です。
Mr林君から
「今日はスーツやないですか?」「うん。違う場所に行く用事があってね」

という事で、今日は東京から千田さんがやってきます。そしてお昼から講演をされます。
久しぶりに千田さんと再会するので、礼儀としてスーツにしました。

千田さんと言えば、厚労省で介護保険制度指導室長をされていた時に、森先輩のご厚意により、志免町の仲間数名とお邪魔した事があります。ちょうどその日、安倍さんが内閣総理大臣になった日でした。

その時に千田さんからいろんなアドバイスを頂いた事を今でも覚えています。
その時に千田さんから教えて頂いていたような時代になってきました。

今日も千田さんから多いに学ばさせて頂きます。

縁をだいじに(^^♪

Filed under: スタッフ日記 — admin 8:14 AM  Comments (0)

平成最後のホッ..とサロン。

おはようございます。
平成31年4月19日金曜日の朝を迎えました。

昨日は、平成最後のホッ..とサロン。そして、日佐のコミュニティホール縁で行う最終回。
その最後を担当させて頂きました。
内容は、自分の役割を知る.. という事を、サロンにお見えの皆さんとの交流を兼ねて行って頂く内容でした。

まずペアを組んで頂き、互いにインタビュー方式で相手の方の好きな事、興味のある事を質問して頂きます。
次にペアを変え、互いにインタビュー方式で、相手の方の得意な事、能力について質問をして頂きます。

ここは盛り上がっていました(^^♪ 互いにキャーキャー言いながら交流ができていたように思いました。

そして次は班毎に会議をして頂きます。班のメンバー諸氏が日頃から感じている【ここ問題! こういう仕組みかえたい! ここおかしいんじゃない?】そういう事を提起して頂きます。それに対し、メンバーからコメントを。。
そして最後は、その提起の中から1つを選び、それを解決する為に、メンバーの好きな事や得意な事をつなぎ合わせて実現できないか?というモノにしました。
会議は、各人が問題だ!と思っている事を全員が真剣に話し合います。

そして最後に発表。

A班は、高齢者が横断歩道以外の場所を横断する事を何とか止めるようにするにはどうしたら良いか?
B班は、人手不足をどうしたら解消できるか?
C班は、コンビニの駐車場で不安そうにあたりをキョロキョロしている老人に声をかける人がいない現場を観て、声をかけるような社会にできないか?という内容でした。

時間が短かったので深堀が出来なかったのですが、なぜそのテーマを選んだんですか? なぜそれが好きなんですか? それが得意だと思った瞬間って覚えていますか?… 等、深堀をする事を心がけると具体的に自分や相手の本質が見えてくるという事を、昨日の日中から始めた月野先生からの感性論哲学から学ぶ自分軸と知り、自分の役割を知り、自分らしく生きる学びで教えて頂きました。

昨日の学びとして
1 私は自分の感情をないがしろにしていた。たとえ傷ついた事があったとしても自分のせいだと思い、自分を戒める事をしていた。なんで自分をかわいがってやらなかったんだろうか・・ という思いがあった。1つ1つの感情に向き合う事を行いたいと思った。

2 私は、なぜ?なぜ?と深堀をする習慣がない。なぜ?と自分深堀をする習慣を身につける事で、自分の本質がみえてくる。

3 自分の感情がやわらかいうちにその整理をする。

沢山の学びがありました。
その学びのほんの少しだけだったのですが、昨夜に皆さんと体感出来て嬉しく思いました。

参加くださっているメンバーさんの中には、立派に自分らしく生きている人がたくさんいます。
そのたくさんの皆さんには退屈な時間だったかもしれないのですが、参加した皆さん同士の壁が少しでも下がり、有意義なお付き合いができる間柄になって頂ければ幸いです。

私の学びがお役に立てるようになれば本望です。。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:13 AM  Comments (0)

これが現実。

おはようございます。
平成31年4月17日水曜日の朝を迎えました。
いよいよ明日から「自分軸との対話」研修が始まります。
自分を見つめ、イキイキワクワクとした人生を過ごす為に。
そして、多くの方に、その人生を歩んで頂ける様に..
そしてそして..
幸せな人生最期を迎えて頂く為に..
そんな自分になる為に月野さんの研修を受けてきます。

その前日である今朝..
いつもの様に、般若心経を読経しながらご供養をさせて頂き、予定が終わり、最後の挨拶をする時でした。
「あ.. 俺って、損得勘定で判断してるんじゃない?」
と感じたんです。
ハッ..としました。

最後の挨拶の時
「これで終わります。と言うべきか.. これで終わらさせて頂きます。というべきか.. 前者は、ハッキリ終わると伝えるのでハッキリわかる。でもいい方がきつくないかな? 後者は、ハッキリ言わない分、終わると伝わらないんじゃないかな? どっちにしよう? どっちにした方が良い事が起きるだろう?」

そう考えている自分に氣づきました。

ええーーー なんでこんな基準で判断しとるん! 
自分の現在地がわかりました。
これをする事で、自分に良い事が起きる。そういう判断基準が自分にあります。
いやだーーーー!!!

でも認めるしかない。

受け入れて、この基準を消そう。

自分にも.. 相手にも.. 周りにも.. どの選択が心地よいか・・ そこに合わせたい!!

今日は、恥ずかしい事を書きました。
まだまだたくさんの修行が必要です。

18日からしっかり自分と向き合います。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:01 AM  Comments (0)

固定概念。

おはようございます。
平成31年4月16日の朝を迎えました。
昨日は、健康診断から胃カメラを行い、1日職場にきませんでしたのでブログはお休みでした。
健康診断が終わり、夜に飲んだ井上酒造「百合仕込み 大吟醸」美味しかったですばい(^^)/
皆さんも、ぜひ味わって見て下さいね(^^♪

いよいよ新年度4月も後半戦です。
前半戦で挙げた課題を前進させる後半戦。
大仕事が待っています。

この15~6年前からなぜか浮かんできたストーリーがそのまま展開されている様な氣がしています。時間はかかりましたが、そのストーリー上で出てきたテーマが今まさに・・ という状況です。
何とかこの仕事を三方良しでまとめ上げ、今後の地域社会の流れをつくりたいと思っています。

この仕事を進める上で、1つ大きな事に氣がつきました。
それは私が何を怖がっていたか?という事がわかったのです。

今まで、今回の様なパートナーシップ関係を他の事業所さんと結び、親戚関係になるという話を経営層に持ち掛けた場合、まず言われるのが「自社のメリットは? 自社は儲けるのか?」という事のみでした。まずはそこの数字の部分の話になるのが今まででした。
だから私の中で、その様な体質ができていたのです。

実は今回の相手方事業所さんは、地域社会の為にこのまま存続して頂きたい!とこころに強く思った事業所さんです。だから、それが直接自法人にメリットが・・ はありません。

「どうしようか? どう言えば伝わるやろ?」

ダメもとで話しました。

すると・・

これまで自分の中にある固定概念でいくつの話を止めたことでしょう・・
いくつの情報を止めたことでしょう・・

そう考えると、いかに自分で自分を止めていたのかがわかります。

固定概念が邪魔をしていた。

今一度、日々の中で、自分の固定概念を見つめたいと想います。
そして、打破をしていきます。

それが進歩。自分と闘います。

では。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:15 AM  Comments (0)

井上酒造 蔵開き

おはようございます。
平成31年4月14日日曜日の朝を迎えました。
今日は後ほど、先日書きました老人クラブの総会に出席し、各種説明をさせて頂く予定です。
そしてお昼からは、

1 日田 井上酒造の蔵開き
2 志免 しめ祭
3 須恵 フレンドリー コンサート

と予定があります。
それぞれ時間がありますので全部に参加はできないので、一番最初に約束をした日田井上酒造さんを今年も訪問しようと思っています。

この日田 井上酒造さんは、とっても心地よいパワースポットでもあるんですよ(^^♪

井上酒造さんは、文化元年(1804年)に創業した酒造メーカーで、角の井の名前で知られています。
実はわたくし..
社長で女性の蔵人である井上百合さんがつくるお酒「百合仕込み」のファンです。
このお酒、パンチがあるんです。女性のつくるお酒のイメージがありません。
きっと、井上さんの人生・生き様が如実に反映されたお酒なんだと想います。

200以上も続ける事はそうとうな事です。

家業を護り
家業を繁栄させる事は、並大抵の事ではありません。
そこには大切に継承してきている何かがあるんだと思えてなりません。
素直に愚直に本質をみ続けているその姿勢に頭が下がります。

そんな敬意の念を持って、今年もお昼から参加さんせて頂く為、日田に行ってきます(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 9:01 AM  Comments (0)