人間見聞録・・言葉・ことば・コトバ・CoToBa

曇天の朝、『早起きは、3億の徳』と言った三好社長の言葉を思い出しながら、バスに揺られての出勤です。
早起きは三文の徳・・と言う言葉がありますが、それをもじった実業家の三好社長ならではの言葉です。どんなに夜遅くなっても、朝早くから起き、早朝風呂に入り、ランニングをし、一番に会社に行く。。確か、そういうルーチィンだったと思います。

その言葉・・ですが、この使い方について、昨日は勉強になる出来事がありました。

『こなす・いい加減』

この言葉の使い方でひと波乱あったんです。

私は、仕事上でも、他の時でもそうなんですが、『こなす』という言葉を使う際、心を入れず、無心に、機械的に作業する。という意味を持たせて使っています。従って、『癒し癒され』を理念とする我が社の介護事業においては、こういう仕事の取り組み方は、ホスピタリティに欠ける仕事の仕方であると思う為、否定的に捉えています。

昨日、Aさんからこういう意見を頂きました。

『私は、時間内に、自分なりに段取りを組み、心を込めて仕事をこなしている。それのどこがいけないんでしょうか?とってもやるせない気持ちです。』

『そうですか・・ 私とAさんでは、言葉の使い方が違うんでしょうね。私がこなす・・と云う言葉を使う時は、・・・ なんです。だから、その意味合いは、同じだと思います。』
『私はそういう仕事に対しては、いい加減と言います。』『私がいい加減という言葉を使う時は、ちょーど好い加減という意味で使います。だから、Aさんのいい加減と云う言葉を使う時の意味合いと、私がこなすという言葉を使う時の意味合いは似ているんだと思いますよ』

こんな事でした。

言葉の使い方1つで、人の感情が揺すぶられます。

過去、現在、こういう事があってたんだと思う。。今回は、たまたまAさんが意見を言ってくれたからこういう事に気付く事が出来ました。しかし、Aさんがいなければ、まだまだ気づいていないと思います。。

Aさんに心から感謝します。。

昨日、学んだ事として・・

①挑戦する、前に前に進む事。
  Aさんから意見を頂いたきっかけは、Bさんの誤薬事例を皆で共有し、チームとして仕事をする者同士、どういう姿勢で仕事をするべきか?を共有し、二度とこういう事が起きない様に・・ その為の緊急ミーティング招集をお願いした事がきっかけでした。その趣旨書に書いた言葉にそれがあったんです。

②意見を言い、納得いくまで話し合う事。
 もし、Aさんが機械的・能力的な人であれば、こういう意見を言っていないと思います。しかし、Aさんは本当にホスピタリティーを持ち、心を込めて仕事をしているからこそ、言いたい。。となり、納得するまで話し合う。という姿勢で望んでくれたんだと思う。。互いに相手を決めつけず、良く話し合い、納得するまで議論を重ねる事が大切だと思いました。ともすれば、相手を決めつけてしまいます。妻から、『お父さんは、私の事を〇〇って決めつけているやろう・・』って言われた事が多々あります。
だからこそ、そういう自分を悪と受け止め、それを改善しないと・・ と痛切に思います。。

③言葉の使い方に対する意識を。。
 自分の中で当たり前・・ と思っている言葉。だけど、人は別の意味合い、私と真逆の意味合いで使っている事もあります。その言葉を使う際、『もしかしたらこの言葉・・』と一旦ごっくんしながら使う事が必要なんだ。。と思います。
それと、相手とは充分話し合い、確認し合う姿勢と間が必要だ。。とも感じます。。
伝え合いたい意味は同じでも、使う言葉が真逆なら、一歩づつ、一歩づつ相手との距離が出来るからです。。

今まで何度か言葉の使い方で『意識しよう』と思った事はありますが、昨日はそれに対する恐怖感もあり、腹に落ちる出来事でした。。

もしかしたら、他のメンバーもそう受け止めたかもしれませんので、解釈文を添えたいと思います。。

ホントに、いい勉強が出来ましたし、充実した時間でした。。解り合える事は、ホンに(#^.^#)事ですね。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:59 AM  Comments (0)
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

コメントをどうぞ





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA