ターニング・ポイント

おはようございます。
今朝も小雨で始まった福岡県は糟屋郡です。

高校野球100周年。この年に全国制覇をしましたのは、東海大相模高校でした。最後に締め括ったのは、小笠原君でした。おめでとうございます。
今年は面白い全国大会でした。見ごたえのある試合が多かったと思います。
また、1年生で清宮君が登場しました。彼の功績は、彼に追いつけ・追い越せと想い、懸命に練習を始めた高校生を多く輩出している事だと思っています。人は、いい刺激と言いますか、良きライバルがいる事で成長をします。そこが目標になるからです。目標を高く掲げ、そこに向かって一心不乱・無我夢中で練習する高校生が増える事で、高校野球のみならず、日本の成長にも繋がると思います。彼の存在は、とても大きな効果を生み出していると思います。

話は変わって・・

昨日のお昼より、大先輩が暮らすお寺のコミュニティを見学させて頂きました。このお寺さんは浄土真宗で、400年以上の歴史があるそうです。
本堂を中心に、約6棟の住まいや鍛錬所があり、約110世帯程が暮らしているそうです。世代幅としては、子供から年配者迄の広範囲であり、この一同様が、朝・夕と本堂で自分と見つめ合う時間を持ち、皆で食事を創って皆で食事をされます。そして、周囲については、皆で清掃をされ、綺麗に使用されています。
『何か特別なルールはあるのですか?』と質問をしましたら、『そんなものはないですよ。私達が進行している宗教上、皆さんとシェアをし合い、その中から学ぶ教えになっています。その基本にあるのは、和を持って尊しとすべしですので、常に皆さんと話し合いながら解決をしていき、自然とここの文化が出来てきたんですよ。』という事でした。

先輩が、このお寺をズーーと守ってきているお上人のお姉様を紹介して下さいました。そしてお話を少しさせて頂いた際にアドバイスを頂いたんです。『先日、とある高齢者タウンと呼ばれる場所に呼ばれて行きました。すると、高齢者がジッーーーーーーと椅子に座って何もしてないではないですか?? そこでそこの職員さんに(なぜあの方々に何もさせないの?)と聞いたら、お世話をするのが私達の仕事ですから。と言うじゃないですか。あれは間違っています。ここには90歳前の人が沢山住んでいます。でもその方々は椅子にジッーーーーと座ってませんよ。皆の食事を創っています。そうして人の役に立つ事が人間として幸せな事なんですから。』

そういう話を伺い、ガーーーーーンときました。

そもそもここを見学させて頂いた理由は、いくら介護が必要だからといって、老人ばかりで生活するホームは何か違う。という違和感を最近特に持ち始めていました。そこで以前からお話を伺っていた先輩を訪ねた事がその発端でしたから、やはり・・ と言う念を持つ事になったんです。

私は、介護保険や老人ホームの世界で生きる中で、大切な事を奪ってきたのかもしれません。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:47 AM  Comments (0)
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

コメントをどうぞ





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA