エネルギレベルを上げなくては..

おはようございます。
令和元年7月5日金曜日の朝を迎えました。
今日は、母の77回目の誕生日になります。喜寿です。

8月に入り、皆が集まりやすい10日にお祝いをする事になりました。

現在、要介護3になり、いろんな事を忘れてきています。
今回が最後。
いつもそう思ってきました。
想い出に残る集いにしたいと思います。

笑老ライフ研究所は、この7月で、2018年度の事業が終了します。

この1年を振り返り、何が出来たのか? について振り返ってみたいと思います。

今年度の目標は、
1.笑老ライフ研究所版の認知症の方に対するユニバーサルマナーを考える。
2.フリーペーパーつくり。
3.ホッ..とサロン運営。
を立てました。

いづれも、笑老ライフ とは.. 笑老ライフに生きる素晴らしさを伝える事。笑老ライフに生きる人の多い社会づくりを行う事を目的にしていますので、その実現にむけて必要な事項を目標に掲げています。

1については、私達だけの力では難しいのでいろんな方々と協働する必要性を感じています。
その中でA社と協働しようという事になり勉強会を立ち上げました。
しかしここからがなかなか進まない。
パワー不足です。
パワーの補給が必要です。
そんな状況下、A社よりありがたいご提案を頂いている状況で、パワーを補給する足がかりが出来そうな状況になってきています。
もっともっともっと真剣に取り組まないと.. と、自分に喝を入れました。

そして2。

ここが出来ていません。
私達が『笑老ライフ人』だと想う人を取材し、その方々の情報を認知症サポーター養成講座を受講した学校の子供達に配布したいと考えています。
この『笑老ライフ人』は、たとえ自分が認知症になったとしても 前を向いて生きる。そういう生き様を目指す人です。その生き様を子供達に伝えたいと思っています。
生きていく事、老いる事。
これにはいろんな苦痛があります。
しかしそれに負けず、大志を抱き、前を向いて笑顔で生きる。そういう考え方や生き方をぜひ子供達と享受したいと思っていて、これは1つの教育だと思っています。

が、未だ出来ていません。何とかしたいのですが..
パワー不足です。

そして3。

ここも、もっともっと繋がりのある場にしたいと思っています。
『会員さんどうし』 『内容のつながり(次に活きる内容)』  『人の繋がり』

ここについても みんなともっともっと共有をしないと実現できませんので、もっともっと突っ込んでいかねばと思っています。

いづれもパワー不足。
自分のエネルギーレベルをもっともっと上げていかねば出来ない。

精進します。

こんな出来ていない事ばかりをあげてお恥ずかしいですが、来期は、1つに絞って行おうと提案したいと思います。
経営資源を集中させます。

皆さん、どうぞよろしくお願いします。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:16 AM  Comments (0)
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

コメントをどうぞ





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA