2222回目の投稿。

おはようございます。
令和元年7月25日木曜日です。
今日で、2222回目の投稿になります。

皆さんは、
なぜそうなるんだろう? それを解決したい! 何か方法があると思うんだけどまだ出会えない。
そんな体験はありますか?

私には、いま、2つあります。

1つは、なぜ母が、毎夜中に排便をするのか?
1つは、なぜ妻の、右肩の具合が治らないのだろうか?

この2つなんです。

昨日も母の事ではいろいろあり、新しいパジャマを妻に買って来てもらい、20時位に持って行きました。
その車中から食事をする時にわたり、ズーーーと母の毎夜中排便の話です。
Why? Why? 
解決方法があると確信しているんだけど、どうすればいい?が浮かんでこない。
という事で、改めて整理し、そもそも・・という所から考え始めました。

夕食を食べてから寝るまでの時間が速いのでは? 
身体のつくり上、そうなるサイクルにあるのではないか?
寝る前に浣腸をして寝てはどうだろうか?
トイレの場所が部屋に遠いし、スタッフさんのいる場所から一番遠いので近い場所にして頂くのはどうだろうか?

など、母の今までの暮らし方や性格をイメージしながら話をしていきました。
やはり、この老人ホームで生活する前と生活し始めてからの24時間シートが必要で、そこに認知症を入れ込んでの変化と無変化をクロスさせながら考える事が重要だと想い、妻に話すと意見が一致し、妻としては認定看護師さんに相談してみるという事で次回の話になりました。

そしてその後、妻の右手問題へ。

これもなかなか治りません。
なぜか?

別の角度から考える事にしてみました。
今、妻にある事象を1つ1つ目の前に書いてみる。
すると・・

もしかしたら脳から来ているかもしれないから、早速検査をしてもらう様にした方がいい。
そう話すと
ハッ・・ としたような顔になり
わかった。といいます。

問題の解決は、まず開く事。SOSを発する事。
それからではないか?と思います。
本人、家族がそれをしないと、周囲の人は知る由もありません。

知ると、その問題は自分の問題でもあると思ってくれる方々が協力をして下さるはずです。

恥ずかしい事ではなく、自分と同じ悩みを持つ人の為にも・・ という意識の方が良いように思います。

『課題をみせ 協働思考をし、光の見える仮説を立てた後に 行動し、みごと解決した後、善と成す』

人は自分の写し鏡。

ぜひ。。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:08 AM  Comments (0)
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

コメントをどうぞ





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA