活動について

#

季刊誌 秋号 「笑」って「老」いていける世の中にしたい。

緊急事態宣言が解除となり、秋の行楽シーズンを迎えようとしています。マスクに換気..を意識して、この秋を堪能下さい。笑老ライフ研究所に於きましては、8月に新年度を迎え、新装開店と言った状況です。8月から新装スタートした『笑老ライフチャンネル』では、テーマを設けて私なりの考え方や生き方についてお話をさせて頂いております。この番組が、会員の皆さまを含め多くの方のお役に立てれれば幸いでございます。どうぞ、ご覧ください。昨年度の期中あたりから、「ヤングケアラー」について調査研究をして参りました。ヤングケアラーに関する調査を国が行い、予想以上に多くのヤングケアラーがいる事がわかり、社会的に大きな問題として扱われています。家族の在り方が変わり1人親家族が増える中、それに比例するようにヤングケアラーが増えているようです。私にとってこのテーマは他人ごとではありません。私自身が経験したヤングケアラーに対し、自立して生きていく為に必要な支援を、私共としてできる範囲内で精一杯おこなうと考えている今日この頃です。皆さん、今月もどうぞお付き合いください。

NPO法人 笑老ライフ研究所 理事長 植木 理美 季刊誌

秋号PDF