人間見聞録・・修学旅行

皆さんは、高校の修学旅行・・どこに行かれました???

私は、飛騨高山方面に行き、スキー・スキー・スキーです。運動神経が良いほうだったので、結構滑れる様になり、とっても楽しい時間でした。夜は、温泉に入り、・・・な事も経験し、いろんな自分に気づいた事でした。

飛騨高山方面は、とっても良い所でしたよ・・町並みもよく、芸術作品の様な町並みだった印象があります。

なぜ、いきなり修学旅行の事を書いたかと言いますと、今日から次女が修学旅行に出かけました。。彼女は、東京・大阪コースの様で、期待と不安の両方を抱えて、出発です。。。どんな思い出を創ってくるか、私も期待と不安の両方を抱えて待つ事にします。

そんな次女が、昨晩、『ねえお父さん、コブクロのライブに行きたい???』『〇〇がプレゼントしてくれるんなら行く。』っと、冗談交じりで話した所、『いいよ!!』とフランケンのマネ!!

『ほんと?、ほんと?』『うん、いいよ。その代わり、2月16日からのチケット発売なので、お父さんもチケットがとれる様に朝から電話をして!!』『うん、わかった~』・・・トーンがさがりました・・・

既にチケットがとれているのかと、勝手に早合点したもんですから、その反動で・・トホホ・・・

修学旅行・・ありがとう。。。親子でこんな会話をした事がなかったんだけど、君のお陰で、良い話が出来ました。39!!

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 9:32 AM  Comments (0)

人間見聞録・・教え、教えられ

ご無沙汰してま~す。

土曜日、どうしても熊本のKさんとお話がしたかったのですが、天候不順を察知し、延期を申し出ました。。。天候のバカ!!

私は、このKさんの行動力・実行力に惹かれに惹かれています。。虜になる・・とは、この事を言うのでしょうね。。。

さて今日は、バレンタインデーでしたね。。皆さんはいくつ義理・本気を頂きましたか??私は、今年もゲットしました。頂いた皆様、この場を借りて、本当にありがとうございました。。3月14日には、気持ち返しをしたい・・と思ってま~す。。。

それと、今日から研修が開始しました。13:00~14:00が、私の持ち時間でありましたが、急遽、松岡ホーム長が気を回したのではないか??と思いますが、15:00までとなりました。私が、とっても話好きなので・・・サンキュー、松岡ホーム長!!

今回の『生活支援サービス付高齢者専用賃貸住宅 安息 を含む、安息タウン』に入職される方々が、研修の対象です。まず、下稲葉理事長から栄光会の変遷と理念についての話が1時間ありました。続いて、藤江事務長より、就業規則を含めた栄光会についての話がありました。そして、お昼のトップをきって、私の時間です。

自己満足はしました。。。ただ、話を聞かれた皆さんの評価はいかに??? 松岡ホーム長が、アンケート取りましたので、その結果を明日にでも教えて頂こうかと・・勇気いるな~ オーこわ・・

受講された皆様に、どうぞ、伝わっています様に・・・ 次の研修は、19日(土)の10:00~17:00までが私の持ち時間です。

教え ・ 教えられ ・・・ いろいろな事を学べ、感謝感激の1日でございました。。。

明日も良い日になりますように~

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:27 PM  Comments (7)

人間見聞録・・決断のしどころ

昨日は、決断のしどころ・・を感じた事案が多くありました。

『頭は冷静に、心はホットに』と三好修社長がいつも言っていた言葉を意識しました。

1つ目は、とある場所がありまして、その場所は、私にとって、とっても興味のある場所です。そして、私達がやりたい・・と思っている事を行って良いよ・・と言う話を、親しい方より頂きました。それについて、この話を一緒に聞き、一緒に考えましょう!と話し合っていた〇〇〇社長と昨日協議を行いました。

〇社長曰く『この話は、とってもいい話ですね。しかし、今、我々は、やるべき仕事があります。今は、その仕事に全力投球するべきではないか?』と。。。

開口一番、その様な話をされまして、多少、戸惑いがありましたが、私も同感でしたし、冷静に考えて、〇社長の決断は素晴らしい・・そうあるべきだ!と思いましたので、『異議なし!!』と申し上げ、その運びとなります。

昼からは、住替支援センター『ピ謝っと』の運営会議と、Sプロジェクトの会議です。

この会議に出席する皆様方が、だんだん本気になってくる手応えと、出てくる意見が、『何とかこの器を良いものに育てたい・・』その様な意志が伝わってきます。そんな会議の席上、私は、ある事を言うべきか?言わないべきか?・・の決断に迷っていました。

どの様な内容かというと、この住替支援センターをテイクオフさせていく上で、内部を1枚岩にする必要があります。昨日も書いた通り、『敵は、内にあり』ですので、『理念』をしっかり共有できるか?この事業の目的を共有できるか?の1点でこの会議の流れを見ていました。その中で、どうしても横道にそれる話が出てきてたり、本来の目的がまだ共有できていない状況も感じた場面もありましたので、『さあ、どうしよう??』と自分と葛藤しました。

『人生の大先輩を前に、若造の私が、筋を大きくしく話をすると、どうなるだろうか?いや、でもこの会を立ち上げる上で、先輩たちからどう思われようと、目的を貫通する為には、先輩も後輩もない。私が、その先鋒に立ち、リードすべきだ!!』この葛藤です。。

せめぎあいの中、『敵は、内にあり。真の敵は、自分にあり。』そう思った私は、次の瞬間、決断しました。

『すみません。少しお話をさせて頂いて良いですか?』そして、目的論と、立ち上げるまでのシナリオをお話させて頂きました。

その直後、その場が静まり返り、変な雰囲気になりました。『やはり、生意気な奴!!』って受け取られたのでは・・と思いました。しかし、その直後、会長である梶栗先輩が、『我々は、縦軸を大事に事を成し遂げる集団だ。鷹尾さんには、大きく描き、最終到達地点を見据え、それを秘めた中で、今をどうするか?を今後もプロデュースして下さいね。』とまとめて下さりました。

梶栗会長に感謝すると共に、1人では何も出来ない事・・や、伝わっている実感・・人心を同じ方向性に向ける力を学びました。

最終的には、いろいろと活発な議論と良い提案が出てきましたので、このセンターも良い方向に進むと思います。

この他にもいろんな場面がありましたが、いづれも、『自分の我との戦い』です。その戦いの中で、自分自身がどう決断するか?で格闘しましたが、昨日は、いづれも、『こうあるべきだ』が勝利しました。

1日を振り返ってみて、『これで良かったんだ』・・と自分でも納得する決断が出来ました。。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 10:02 AM  Comments (0)

人間見聞録・・気持ちよかった~

今朝、博多駅前の清掃活動に初参加させて頂きました。

今からさかのぼる事、2年前。。

福岡市に謝友の会という65歳以上の先輩方で創っている、自己研鑽と生涯現役を目指した会があり、その会の会長さんである梶栗さんと再会致しました。当時、我が笑老ライフ研究所も設立間もない頃で、今も変わりませんが、植木理事長をいろいろな場所に一緒に行って頂き、いろいろな人に会って頂き、笑老ライフの考えを伝えていく活動を行っていました。

ちょうどその頃、謝友の会も、ピンピンコロリの実践人として自分達の想いを形に変える為に若手の人財を求めていた所でしたので、すぐに引き合うモノがあり、深い付き合いへと向かっていきました。

昨年の12月の事ですが、謝友の会のメンバーで、帆足先生がいらっしゃいます。現在、福岡市城南区にある仁愛保育園の理事長を努められ、NPO法人福岡実践人福岡掃除に学ぶ会を主催されています。この帆足先生の希望により、植木理事長がこの会の方々が主催する講演会で講演されました。不思議と凄く引き合う何かを感じます。

その様なお付合いをさせて頂く中で、今回、謝友の会さんとNPO法人笑老ライフ研究所の間で、住替支援センター『ピ謝っと』を設立する事となり、理念を軸にとても深く深くお付合いをさせて頂く事になりました。私も、会に出席させて頂く中で、帆足先生と触れさせて頂き、心にくっついた悪が落ちていく様な不思議な感覚になっていく自分に気づき、2月から、帆足先生が行う、博多駅前の清掃活動を、自分磨きの為にやってみようと決意し、今日がその初日だったのです。

この清掃活動は、平成5年12月8日から始まり、今日で、208回目を迎えました。月に1度、朝6:30から博多駅筑紫口で開始します。

5:40に家を出て、6:15に博多駅に到着。。筑紫口に着くと、集団がラジオ体操をしています。。『もしかして、あの集団かな~』と思いながら近寄ってみますと、子供や女子高生、スーツ姿のサラリーマン、年配の方等々、多世代の集団ではありませんか??『もしかして違うかな??』と思い始めた時、反対方向から、スーツとマフラー姿の紳士が近づいてきます。良く見ると、それが、梶栗会長で、『やっぱりここだ!』と思い、周囲を見渡すと、中村さんや帆足先生も、いつもと違う装いで参加されていました。

ラジオ体操の後、お掃除の歌、そして、初参加者の紹介があります。私も初参加でしたので、自己紹介をさせて頂きました。その後、小学生の紹介です。彼は、今日で28回目連続参加でした。何と、2年も続けて参加しています。その後、4歳の幼児の紹介です。彼も20回連続参加だそうで、驚きました。その後、イエローハット創業者の鍵山秀三郎さんから、この会に贈られた手紙の紹介があり、いよいよ清掃開始です。

マイゴミ袋を片手にいざ出陣!! 6:30は、まだ暗く、気持ちを集中させて清掃しないと、見えるものも見えません。清掃活動をすればするほど、いろんな事に気づき始めました。以下、気づいた事を書きたいと思います。

①まず、この活動をしている人の年齢構成が、とっても多世代であり、皆さんの表情がとっても良く、挨拶が気持ち良い事でした。

②掃除が終わり、すがすがしい気持ちになっていた時、女子大生が話しかけてくれました。おはようございます。久しぶりに参加しました。。『以外に博多駅周辺は綺麗ですね・・』『そうなんです。でも、この清掃活動を始めた頃は汚かったですよ・・』   やはり、事は一から始まりますね。一がスタートを切ると、池に石を投げ込んだ様に、電波していくんだな~と思いました。それと、『この女子大生も、永い事、この活動に参加しているんだな~』と頭が下がります。

③暗い時は、集中していないと見えない。歩く速度と動体視力と集中・・これを意識を高く持ち、バランス良く出来ないと中々拾えるものも拾えない。と気がつきました。自分を知り、出来る事を無理なく行う。・・周りには出勤途中のサラリーマンもいますので、その人達に気をとられると、全然、本来の目的である清掃活動ができませんね。。。

④心はいつも晴れやかに!!心が暗いと見えるものも見えない。

⑤敵は、外にあらず。敵は、内にあり。まさにそうだと思いました。真っ暗な状況から、時間の経過と共に明るくなってきます。そうすると、今まで見えなかったゴミが見える様になります。所々に草木があり、その中を覗いて見ると、ナント!!空き缶・ビン・袋・タバコ等がいっぱいあるではありませんか!!!路上等、容易に見える範囲は、とっても綺麗で、ゴミ1つ無い様な状況でしたが、見えない場所には、多くのゴミが沢山あります。やはり、そこを綺麗にしておかないと、本物といえないと感じました。

⑥清掃活動は、気づく事が多いと改めて思いました。ネクステップの真砂社長が、以前から良く言っていました。頭でわかっていたつもりでしたが、今日、わかった感があります。真砂社長、許してくださいね。。。

⑦早起きは良い。そして、多世代は良い。という事です。これは、三好社長が良く言っていました。三好社長、許して下さいね。。。

以上が、今日、気づいた事です。今から、いろんな事にまた気づくのだろうと思うと、嬉しい限りです。でも、たった1つ悲しい出来事がありました。それは、掃除をしている時に、ゴミを見つけ、『見つけた!!』と勢い良く屈んだ時、

『ビリ・・』と言う音が・・・

ナント、ズボンのおしりの所がやぶけてしまいました。。。

アーメン・・

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 9:01 AM  Comments (0)

人間見聞録・・常なし

おはようございます。

5日(土)・6日(日)と、社会医療法人栄光会の通所リハにお見えのご利用者様を対象とし、そのご家族様に向けて、4月からオープンします『安息タウン』に関するお話をさせて頂く機会を頂きました。

5日は、私達の通常の説明パターンでお話をさせて頂きましたが、大失敗だと感じました。私が、社会全体の流れの中から話をし、それが退屈な様でした。その後、急遽反省会を行い、6日は、スタイルを大幅に変え、ご家族の皆さんが聞きたい・・と思うサービス内容をその場で伺い、そこについてのお話からスタートさせて頂きました。

6日の説明会終了後に、後藤拓さん曰く『今日は、投手が投げた球を、綺麗に打ち返す様な感じでしたね・・』

中々上手く表現をしています。その通り、噛合った充実感がありました。最後は、拍手まで頂き、やる気度が益々アップしたところです。

社会医療法人栄光会の理念に『癒し 癒され』という内容があります。5日は、その理念を守れてなかった・・と反省し、6日は、その理念通りに行えた!!と思います。これぞ、栄光会の仕事だと、改めて思った所です。

一方、大相撲は、とうとう、場所開催中止!!と言う事態になりました。大相撲には、どのような理念があるのでしょうか???その理念を守り、実行しようと言う規範はあるのでしょうか???

戦後、アメリカに追いつけ追い越せ・・と、貧困の中から、国が1つになって頑張ってきたと思います。その後のバブル・・そして、その崩壊・・それ以降、理念を立てられないまま、今があると思います。

国としての理念が明確でない為、国内のいろいろな組織の理念が氾濫し、収集がつかない状況もあるのと同時に、理念なきまま、成長してきた時と同じ感覚で今も行っている『安定・変化なし』の考えが、体にしみこんだ人や組織・・と思わざるを得ません。

今の時代、明確な理念の下、その実現の為に、壊しては創る・・壊しては新しい価値を創る・・そうでなければ、組織を活かし、組織が生き続ける事は難しいのではないか??と思います。

バブル崩壊後、様々な組織が崩れてきました。今後も、崩れる組織が出てくると思います。

私達は、この現実を、反面教師とし、自分達の智恵に変え、活かしていかねばなりません。

『無常・・常なし』 ・・ 理念は変えず、やり方を変える!! 皆さん、これを行いましょうね・・

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 9:05 AM  Comments (0)

人間見聞録・・議論 と 喧嘩

ここんところ体の変化・・が現れ始めた様で、今までの生活習慣を、ほんとに見直さないといけない・・と思う様になってきました。まだまだ子供・・と自分で思っていますが、体は、そうではないようです。。。とほほ・・・

ところで、皆さんは、1週間でどれ位の会議に出席しますか??

私は、3回・・位でしょうか??

会議の席では、発言しない人、積極的に発言する人がいますよね。また、自分が提案した事、意見をした事について、それに対して意見を言われると感情的になる人、そうでない人・・もいますよね。

私は、今、大人の集団で構成された会議に出席させて頂いています。私もそうなのですが、メンバーの大半が、まだまだ議論になれていない状況です。

ある時、〇〇な事で、議論となりました。(結構、議論する会議です。時には、激論もあります。だから成長する法人になっていると思います)

『〇〇の様な理由で、〇〇と言う方法で、〇〇円で行いたい。と思いますが、皆様ご意見はございませんか?』『それは・・・だと思います』『・・・・・じゃないですか?』『・・・・だと思いますよ』と言う具合に、喧々諤々の議論があり、時間オーバーで、その結論が持ち越しとなっていました。

昨日、その事案の結論が出ました。結果は、当初案で行う!と言う事です。

議論・・・これを、お客様的な存在で会議に参加している人は、これを滑稽に思ったり、喧嘩している・・と勘違いします。しかし、本気で、法人の事やこの事業の事を思っている人は、意見を戦わせると思います。そして、納得できれば、喜んで、相手の意見に従います。

世間には、聞分けの良い子・・を求める経営者がいると思いますが、ここの経営者は、そんな事を求めていません。時間がかかっても納得を求めます。私は、それが右・左と大きく揺れる事もあるかもしれませんが、揺れても倒れない支えがその周辺にあれば、倒れる事はありません(理念を共有している仲間が多いか、少ないか)。

人が育ち、その人がリーダーとなり、後継を育てる・・その過程の中には、自分自身をごまかさない・・事が大切で、納得・・と言う過程の積み重ねが大事だと思います。

昨日の解決を見て、このチームも、一回り大きくなり、絆が1つ大きくなったのではないか??と思いました。

良好な人間関係・・これは、幸せ・・を産むと思います。

議論・・これは、喧嘩ではありません。我・・を貫いている訳でもありません。ただ、その目的を実現させて行く上で、私は、この方法が良い!!と思っているが、他の人は、違う方法が良いと思っているので、その思いをぶつけ合って、双方のどちらかが納得する・・そして、それがまとまったら、気持ちよく、それをひたすら行う・・ それこそが、双方向・コミュニケーション・分かり合えるであり、それが理念となっていれば、なおさら、力強くなっていく集団になります。

これなんです。いろいろなご意見があると思いますが、これを粘り強く、手を抜かず行う事です。

この話とは別ですが、昨日、斉藤先輩(福岡青年会議所)とお会いさせて頂きました。数々の名言を、さりげなく言われましたが、このブログを通じて、是非、次の言葉だけお伝えしたい・・と思います。もし、悩んでいる方がいれば、何らかの参考にして下さい。

『人生、人に甘える事も必要。そうされる事を望んでいる人もいるんだから・・そして、その人から受けた恩を、他の人に行う事で、恩を返す事ができるんだから・・』

その様な話を、親に仕送りをして貰い勉強しているけど、親に申し訳ない・・と言う事で悩んでいる学生さんにお話されたそうです。

この斉藤先輩も、我々が言う『笑老ライフ大学』と同じ趣旨の事をなされています。

斉藤先輩、今後とも、ご指導宜しくお願いします。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 10:31 AM  Comments (0)

人間見聞録・・服部美智子先生 パート2

久しぶりにブログを更新する様に思います。これを書かないと、毎日が始まらないですね・・

水曜日の夜、久方ぶりに、いつ面と、遅まきながらの新年会を行いました。私は、翌日が検査入院の為、ウーロン茶での参加です。人が飲んでいる中、ウーロン茶で参加するのは、とっても苦痛ですね~だって、ウーロン茶で酔っ払わんといかんのですから・・・

いつ面は、やっぱり落ち着きます。いいもんです・・皆、元気そうでしたが、若干1名・・・ちょっと気になるいつ面が・・

そして、昨日の夕方から1晩検査入院です。19:30から機材の装着が始まり、20:10装着完了!!

それからおやすみなさい~です。こんな早い時間から寝れるかな~が不安でしたが、ところがどっこい眠れました。いつも、良くコーヒーを飲むのですが、前日の夜から飲むことを禁じられていまして、全くコーヒーを飲まないと、この時間からでも寝れるのか・・・と思う位です。。。

朝5:20・・検査入院終了・・・ 一旦家に帰り、風呂に入り、息子の学校から届いた通信を持って職場へ出発!!

尊敬する服部美智子先生が、今月はどんな事を書いていらっしゃるかな~と楽しみにし、事務所について、一気に読みました。

1月号・2月号の『自律』は、大変、読みごたえのある内容でした。

親も、教師も、生徒も、『教え 教えられ。支え 支えられ』の関係で、生涯が学習ですね・・と冒頭に書かれています。その後、文章が続いていきますが、本当に、生徒に思いを持ち、伝える・・努力を惜しまない・・そんな姿勢がひしひしと伝わってきます。

生徒に向けて、『社会人基礎力』について発信し、その中で、『知識→意識』の必要性を教えて頂いています。また、『日々、全力を出し切り、出し惜しみしない・・』なぜなら、『これが出来ない人は、いざ・・と言う時、力を発揮できない!!』と力強く指導して頂いている様です。

また、孔子の勉強を生徒と一緒にされている様で、『考 ・ 仁 ・ 礼』について指導して頂いている様です。1対1の思いやる関係→その関係をより多くの関係の中での思いやりとし、礼にて、その意を表す・・

とても素晴らしい指導をして頂いています。

親御さんの中には、この指導にいろいろ思われる方もいるかもしれませんが、私は、服部美智子先生のこの指導に、とっても共感し賛同しています。息子は幸せ者だと思います。

『めぐり めぐり合い』・・・この様な縁もあるから 人生って 良いですよね・・ そして、人間界も幅が広いですよね・・

服部美智子先生・・これからも親子共々、宜しくお願い致します。。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:47 AM  Comments (0)

人間見聞録・・猛省

今、落ち込んでいます。また、ある事に気づき、頭がガーンとしています。

それは、娘との関係から、自分が今までどうだったのか???を思い知らされたからです。

妻から言われました。『あなたは、見ている様で、見ていない!!逃げているんじゃないの!!』

ハッ・・としました。『逃げているのか???』

ここ最近の事を振り返り、娘を突き放した事 と 逃げている事 自分の心と向き合いました。

もう17歳。後3年で大人の仲間入りをする娘に、手取り足取り関ってはいかん!! と言っている自分。私が、娘に深く関る事で大喧嘩になる事がわかっているので、そうならない為に・・と思っている自分。この2つの自分を、冷静に、冷静に、客観的に、客観的に見てみると、やはり、妻が言ってくれた様に、娘との大バトルから逃げていました。

結果、今朝、大バトルです。

私が変わらないと、娘との関係も変わらないと、つくづく感じました。

娘に、求めている事があります。それが、ダメな様です。娘を、娘の個性を伸ばしてやらんといかん・・ですね。。。求めるからいかんですね・・

求めている像や事を捨てます。そして、個性を伸ばす・・に軸をおきます。自分を作り直します。 

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 1:47 PM  Comments (0)