人間見聞録・・勝利を掴む

久しぶりの雨・・ この雨が繰り返され、いよいよ冬が来るんだな〜

今年の野球界も、大詰めを迎えようとしています。

プロ野球は、セパ両リーグで日本シリーズ出場チームを決める決戦が行われます。
高校野球では、センバツ出場チームを決める決戦が各地区で行われています。

それで・・

我が長崎日大高校野球部が、長崎県大会で・・ 優勝しました。v(=^0^=)v!!

昨秋は、準優勝。長崎県2位で九州大会に出場しました。1回戦は、大牟田高校と大熱戦。
延長15回、再試合となりましたが、次の日に行われた再試合に勝利。しかし次の神村学園戦で負け、センバツの望みが絶たれました。

でもこの大会で、貴重な経験をする事が出来ました。

大牟田高校戦での出来事です。

たしか7回位の出来事だったと思います。
この大会に長崎県代表として出場していました創成館高校の野球部員が、日大の応援席に来て、一緒に応援をしてくれるんです。それも、いつも応援してるが如く、各選手の応援をしてくれるんです。。

感動しました。

試合で戦う時は一生懸命戦い、試合が終われば支え合う。
共に一生懸命やっているモノ同士のライバル関係にしかわからない絆といいますか、認め合ったモノ同士といいますか、何とも爽やかで爽快な気持ちにさせてもらいました。

今年の九州大会は、長崎で行われます。

長崎から出場するチーム同士がチーム長崎となれば、長崎からセンバツに出場するチームが産まれる事になるのでは・・ と期待しています。

長崎日大高校の選手の皆さん、おめでとうございます。父母会の皆さん、おめでとうございます。

そして、金城先生をはじめとした指導者の皆様方、寮で部員を支えて下さっている皆様方、本当におめでとうございます。

皆さんにそれぞれに数々のご苦労があったと思いますが、今まで積み重ねてきた努力の結果が出た事に対し、とっても嬉しく思います。

先人から教えて貰った事を紹介します。

『勝利を掴む為には、険しい道を逃げずに前に!前に!進む事。1人では押しつぶされるが、そこにいく重の人の輪ができ、人と人との絆が産まれると、それは強い輪=団結に変わり、その団結がその険しい道も進みやすい道にしてくれ、前に!前に!押し進めた結果が、勝利を掴む事である。』

長崎日大高校野球部の皆さん、九州大会でも、その持てる力をいかんなく発揮してください。

今回は現地で応援出来ませんでしたが、今回は、福岡・長崎で応援します。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:50 AM  Comments (0)

人間見聞録・・采配

世の中には名将と言われる人がいる。

名将たる所以は、どこにあるのか?

それは、何をしたいか が明確であり、それが皆と共有できるモノであるか そして、その実現を唯一とした覚悟があるか・・ その人の持つ覚悟。

それが生き様となる。

それを目の当たりにし、感じるエネルギーの中から息がそろう事につながるのだろう・・と思う。

自分が行う事が明確になった今、ただそこに集中して人生を懸けたい。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 9:23 AM  Comments (0)

人間見聞録・・時に限りあり。

秋晴れの朝、今週が始まります。。

いろいろやる事がありますが、山を見ず、目の前を1つ1つやっていこう。。

金曜日の事からになります。

長崎日大高校野球部が、2期連続、秋の九州大会に出場します。第85回センバツ高校野球大会出場に向けて全力投球!!
なかなか応援に行けませんが、福岡の地で応援していますので、攻めて攻めて攻めまくって掴み取ってください。。

まちづくり志民大学が、今期予定していた6回の講座を終了しました。現在、地域コミュニティに関する分科会が産まれ、書記の役割を仰せつかりました。また、これから高齢者福祉分科会も立ち上がる予定です。
来るべき時代に向けた準備が着々と進んでいます。

午後は、次女の通う佐賀県の神崎にあります西九州大学において、後援会の総会と個人面談が実施されました。1年生の後援会員と言う役を仰せつかりましたので、積極的に大学の行事に参加しようと思っています。個人面談では、ゼミの先生と面談ができ、娘の様子を伺えてホッ・・としたところです。。

昨日は長男の受験。。やるだけやった・・と言っていたので後悔はありません。。それで良し。。

昨日の夜の事でした。
準夜勤の妻。家で寂しくテレビを見ていました。すると、久しぶりの江原さん。ついつい見入ってしまいます。いろんな話をされましたが、その中で『そうだな〜』と思った幾つかの言葉を書きたいと思います。

『気は、遣うモノではなく利かすモノだ。』
『スピリチュアルな感性を持っている人は、気がつくと宿命論者になっていく。宿命と運命は違う。宿命は変える事は出来ない。しかし、運命は創るモノだ。人生を創っていこう。。』

GOさんにコーチをして貰っている私にとって、すごくスーっと入ってくる言葉でした。

気を遣う。気が利く。 良く使う言葉です。

自分の持つ気のエネルギーは、使い方を間違ってはならぬ。。周りの事ばかり考えて、自分が変に思われたくない・・との理由で遣う気は、決してプラスに働かない。それより、相手にどう思われるかわからないけど、自分を知り、自分を発揮する事に遣う気のエネルギーになるように・・というアドバイスは、すごくスーっと入ってきました。
そう言えばK先生も、『私が欲しい選手は、気が利く人間です。』と3年前に言われていたな〜と思い出しました。多分、こういう意味で言われたんでしょう。

土曜日のまちづくり志民大学では、男女共同参画に関する講座がありましたが、基調講演で、西南学院大学の宮原教授が『コミュニケーション』についてお話をして下さいました。
『コミュニケーションは、伝える事ではなく、受け入れ合い、納得が産まれて初めてそれが出来た・・と言える』そういうお話がありました。

K先生がおっしゃった意味が、3年経った今、理解出来た感を持っています。。

もったいない時間を過ごしました。 

時間は有限。 

気を利かす生き方をしたい。。そうする。。そうなる。。

人生道場は、24時間・365日、営業中です。。
1つ1つの事が『こういう意味だったのか・・』と気づいてくると、シンプルになっていき、楽になってくる。。
そういう時が心地よい。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:33 AM  Comments (0)

人間見聞録・・理念って。。

朝がだんだんと寒くなってきました。

だん・だん と言えば、大分地方では、ありがとう。。という意味があるそうです。野津の黒田さんから教わりました。黒田さん元気にしてるかな〜

昨夜の事です。
Mさんよりメールがあり、高齢者住宅『安息』に入居中で、入院をされていた〇〇さんがお亡くなりになった。という事を知らせてくれました。この方とは少なからず思い出があります。

とある日の事です。

食事時間中、ゆっくり食事をする〇〇さん。同じテーブルで食事をしている△△さんから『早く食べんと冷めてしまうよ』と言われました。△△さんは、病気から声が出にくく、その方を知らない人がその方の話を聞くと怒っている様に聞こえます。〇〇さんは、怒られた・・と思った様で怪訝そうな顔をしていました。

その表情が気になった私は、暫くして〇〇さんの部屋に向います。。すると・・
『家に帰る』その一点張りです。認知症もあり、車椅子でもあり・・ の〇〇さん。その日から不穏が続きます。
顔を合わすと背中をさすり、手をさすり・・・ そういう事しか出来ない自分。。どことなく寂しそうな顔をしている〇〇さんに唯一出来た事と言えば、そういう事でした。
『気持ちはわかるよ。悔しかったですね。』と呟きながら背中をさする。。それしか出来ませんでした。

栄光会の理念は、通称『癒し癒され』と言う表現をしています。相手を愛し、相手に仕える。この実践者であろう。その延長線上に、それを受け入れてくれた方との互いに受け入れ合う関係ができ、『人間』となるという意味合いだと理解しています。

とても厳しい理念です。

私は、〇〇さんに対して理念の実践者であっただろうか? 〇〇さんは私との関係の中で『癒されただろうか?』そういう事を考えました。

この理念を実践するに当たっては、私が私を愛せるか?がポイントだと思っています。自分を愛せない人が他人を愛する事は出来ない。

理念を掲げている組織の中で、その実践者が組織のリーダーであるべき。。

私は、それが出来ていただろうか? 

周りの人に聞いてみたい。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:08 AM  Comments (3)

人間見聞録・・始めました。

良い天気が続きます。。

10月9日・・ 21:00より夜間の運営状況確認の為に、1晩、施設内で過ごしました。今後、月に何度か行う予定です。

この経験がもたらす効果や気づきが沢山ありました。

夜勤・・ という仕事に対する考え方  夜・・ という時間に対する考え方  昼・・ これはどうあるべきか?等に対する考え方をまとめる事や、1時間・1日・1週間・1ヶ月・1年間をどう過ごすか?という事などやるべき事が山積みだ!と思っています。

エネルギーが落ちてきている介護の必要な方に対し、この時間をどう過ごして頂くかの設計は、とても好きな仕事の1つです。
本来であれば、そういうエネルギーの落ちている人に対する『ライフプランナー』と言う人が居ていいんだと思います。ケアプラン・ファイナンシャルプラン等も含めたライフプラン。。栄光会のホスピス・ターミナルケア流に言えば、全人的プランとでもいうのかな??

介護保険だけでもない・お金の事だけでもない・・ 全人的な・・ です。。

人生を充実させ、自分の大切な人と、今生の良い別れをする為にお手伝いをする『ライフプランナー』。。

世の中には、自分の人生をその様にしているライフプランナーが沢山います。本来は、自分で設計するモノであるんですが・・ 事、身よりもいないエネルギーの落ちた介護の必要な方・・に関しては、我々がそのお手伝いをする必要性が今の社会構造的にはあるのだと自分自身に言い聞かせています。

どうすれば自分が歩みたい人生が送れるか?を研究し、エネルギーの落ちた方々に対する『ライフプランナー』として、お役に立ちたいと、改めて思いました。。

やはり、中に飛び込み、何でも経験した方が良いですね。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:24 AM  Comments (0)

人間見聞録・・ある晩の会話から

快晴!

結構ながく続く良い天気。。今のうちに爽やかをいっぱい体に取り入れておこう!

昨日、次女と長男がそれぞれの生活拠点に帰っていった。。

前日の晩、就職の決まった長女を鹿児島に置き、4人で食事に出かけた。
1軒目に行った焼き鳥屋さんは、満席・満席。。 続いて行ったお店は、ちょーど4人が座れる席があり、ここでの食事に決定!!
このお店は、長女が就職活動をしている時、迷いがあった長女と妻の3人で食事をしたお店だった。。
何かの縁かな〜

入試を控えた長男を囲んだ激励会だ。

食事も進み、手際よくテーブルの上を整理する長男。。『気が利くね。。』心の中で呟いた。。

しばらくしてからの事だった。

大学で野球をする。ここに視点を置いている長男に、『〇〇、大学を卒業して1年間くらい、アメリカで生活をしてこんや。あの国は、いろいろな人種やいろいろな国の人が生活しているから学べる事がたくさんある。1年間、仕事をしながら生活すると、相当自信がつくと思うぞ。』『友達と行こうと思ってるけど・・』

そんな会話があった。

在学期間中は野球でいけない。卒業後に・・ とは全く考えていなかった様で、彼にとっては新鮮な話だったかもしれない。

2週間だったが、飛行機のチケットのみ予約し、1人で行ったアメリカ。。最初は未知との遭遇が怖かったが、時間が進むにつれ、なにもかにもが新鮮で、日本との違いを感じながらも、アメリカの良い点を学べた事や、外国人と言葉が通じなくてもコミュニケーションが出来る事を体験する事で産まれる自信が、これほどまでに人を成長させるのか思う経験をした事が、これから社会を担う彼達にとっては、とっても大事な経験だと思っていたので、自分としてもかなり大胆な提案をしたと思うが、敢えて、この話をしてみた。

社会に出る事が遅れる・・いろいろな見方や考え方があると思うが、今しか出来ない経験をする、感性の良い若い時期に世界を感じ、見聞領域を広げ、自信と経験を持って社会に出る事の方が良い。と私は思っている。

次の日が仕事の私は、就寝する前に彼と握手をした。

『試験、頑張ってこいよ。』

目があい、目尻が下がる息子。。 照れくさそうで、はにかんだ表情が、いつか見たあの幼少の頃を思い出す。

見た目は変わったが、あの表情は変わっていない。

いつまでも、いつまでも その表情を持ち続けている君でいて欲しい。。それがある限り大丈夫。前を見据え、1歩を踏み出し、自分の天職に巡り会って欲しい。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:19 AM  Comments (0)

人間見聞録・・『そうだ、こういう事だ。』

夢の中で、『そうだ、こういう事だ。』と呟いて目が覚めた。

日々、時は流れ、前に前に進む世の中。朝陽が昇り、月が出る。1日24時間、どの国も同じだ。

その時の流れに対し、『ちょっと止まって・・』と言っても止まらない。

その流れに対して自分がどう向き合うか・・ですよね。。

目の前を流れる川。流れる進行方向に身も心も向ける自分。逆方向を見ると、どんどん次の流れがやってくる。

『そうだ、この流れを見つめ、チョイスすべき内容を冷静にチョイスし、その流れに必要だと思う自分の智恵や経験をその川に入れれば良いんだ。』

そう思う自分。

スッキリ!

川の中に入ったら、満員電車で吊革が持てない時の様に、川の流れに身を任せながら、『ココッ!!』っと思う時に、流れに揺られながら智恵や経験、創造性を使い、川の流れに身を任せながら進める様にする。。

スッキリ!

まさに時を待つ。

なぜこの夢を見たんだろう?? 

実は昼間に、今までした事のない行動を、知らず知らずの内にしていたんです。それは、
『私は、実を言うと、こういう性格なんですよ。』 ・・ 『ええ、全然そう見えませんよ。信じれない。。』
そういう出来事がありました。

世間様は、表に出ている自分を見てくれています。『元気が良い人だ・・どれだけ言ってもこたえん人だ・・』これは、自分が自分を出していないから仕方ありません。自分で引き起こした事。。

何故、それを表に出しているか? 
それは、出したくない自分で嫌だと思っている自分や行為がいたり、あったりするからだ。

一時は、物事の捉え方を変える。という事を行なってきた。しかし、これは、自己完結型だ。
双方の関係で初めて成立する事なのに。。そんな事もわからないとは情けない。。

その時です。 自分が出たんです。無意識のもとにスルッ・・と。。

嬉しかった。。

反応が違っていた。今まで経験した事のない反応だった。。

弱い人間が、ありのまま・そのままを出せたらこんなにも共感し合い、通ずる一が見つかり、通じ合える状況になるんですね。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 9:39 AM  Comments (2)

人間見聞録・・とても良い支え合いに触れました。

今週は、良い天気が続き、本当に気持ちが良いです。

高齢者の方向け住宅の入居者さんも、朝から散歩に出かけ、挨拶すると皆さん『明るい表情』をされています。これだけ天候が人の心に作用しているんですね。。

昨日の事でした。

高齢者の方向け住宅にご入居されているNさんが、お腹が痛い・・ という訴えが強くなり、急遽、救急車で病院に向いました。その車には、点滴や着替え等を両手に抱えた看護師で責任者のMさんが同乗します。

暫くし、昼ご飯をS君としている時です。S君が私に話しかけてきます。

『Mさんに、病院からどうやって帰ってくるんですか?と質問したんですよ。そしたら、タクシーで帰ってくる。という返事だったんです。いろいろ考えましたが、迎えに行ってきます』

この話をする前に、S君は結構迷ったと思います。。

心はMさんを迎えに行きたい。業務の事を考えれば迎えに行く事に反対される。  

どうしよう??

彼はそう思っていたはずです。

意を決し話してきた内容は・・ 『Mさんを迎えに行こうと思ってます』 でした。

『Mさんは幸せやね。気をつけて行ってきてください。』

そうS君にお願いする自分がいました。

何がそう言わせたか・・ 

これは、ただただ S君が悩んだ上で選んだその気持ちに共感したからです。

『Mさんの事だから、多分、タクシー代を自腹にするだろう。そして、1人でしょいこむだろう。そんなMさんの献身的な生き様があるからこそ、ここの住宅は成り立っている。大切にしないといけない。。』

この様な事を言ったわけではありませんが、そう結論づけ、そういう事を言いたかったんだろうと感じたからでした。

日頃の仕事から互いの関係が構築され、いつの間にか良い支え合いの関係になっているこの2人。
最初はギクシャクしていましたが、真の姿に触れ合う事で、解り合える関係からもう一段上の関係へとステップアップしている・・ と感じています。

こういう関係が広がると、真のチームが形成されてきます。

チーム創りは難しいですが、リーダーが自分が責任を取る。。という強い意志メッセージを発し、その前提の中で、自分が率先垂範しながら日々事を行なっていくと、この様な支え合いが産まれてくるんですね。。

チームが、活き活きと、信頼関係を構築しながら仕事をする。その前提には、リーダーの強い意志と率先垂範の行動があるんだと言う事を教えて頂く出来事でした。。

支え合う・・ 人という字はその通り。。

得意分野もあれば、不得意な分野もある。 多少の強い面もあれば、多数の弱い自分がいる。 
仕事を通じて、その両面を互いが知り合い、噛み合う様になっていく。。
素直にぜーんぶ見せれば良い。弱い自分を隠す必要もない。弱い・・当たり前だ。

こんな言葉があります。これは、クリスチャンである下稲葉先生から頂いた言葉です。
「主は、『わたしの恵みは、あなた(パウロ)に十分である。というのは、わたしの力は、弱さのうちに完全に現れるからである』と言われたのです。ですから、私は、キリストの力が私をおおうために、むしろ大いに喜んで私の弱さを誇りましょう・・なぜなら、私が弱いときこそ、私は強いからです」
自分自身の『内なる惨めさ』を自覚しつつ、その弱さの中に働いて赦し強めて下さる神によって、『弱い時にこそ強い』指導者として立つ必要がある。

自分を自分とわかってもらう為に・・ 自分になる為に・・ 

そういう理由で始めたブログ。。

根っ子が出来始めました。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:44 AM  Comments (0)

人間見聞録・・こういう人もいるんだ。。

今週は、良い天気が続いてます。。気持ち良い朝が続く。。幸せな事です。

今朝はバス通勤。

いつも座る場所は、入口付近。。ちょうど、バスのお腹付近。。

最初は少ない乗員。しかし進めば進むほど人が多くなり、私が降りる時になると、超・超満員です。
そういう状態からバスをおりますので、人をかき分けての下車となります。

『今日も多いだろうな〜』と思いながらバス停で待ってますと、何と、牟田さんがやってきます。思わず手を振っていますと、牟田さんがバスを連れてきてくれました。『今日の乗員はどうかな?』少しバスの中を見回し、そそくさとバスに乗り込みます。いつもの席が空いていたので、そこに座ろうか?と思いながら前を見ますと、一番好きな席が空いていました。
『ラッキー!』と思いながらその席をキープ。。

バスが進み始めます。。

順調に進み出した今朝のバス。。

暫くすると、信号に差し掛かりました。 青なのにバスは止まります。。 『あれ、どうして行かないの?』 今日は一番前に座っていますから、良く見えるんです。
『時間調整なのか?それとももうすぐ赤になるから???』

その真意がわからず、不思議な感じを抱きつつ、前進を始めました。

暫くすると、再度信号に差し掛かります。 そして、信号が青なのに、またもや停車です。 

『why??』

そう思いながら横断歩道をみると、信号が点滅してるんです。『あ、もしかしてこれかな??』と思いながら『この先の信号でそれを確認してみよう。。』と、先の目標を決め走り出します。

すると・・ ビンゴ。。

信号が青なのに、横断歩道が点滅していると車を停車させる運転手を初めて見ました。 この行為、1つ間違えれば、交通事故に繋がりかねません。 周りの事まで考えた場合、そして、横断歩道が点滅していたら信号が青でも停車する。という事を実践している人の方が少ない時代である事を考えた場合、独り相撲にならなければいいが・・と思います。

本来、この運転手さんの様な運転をした方が、バスとしては安全ですが、あまり極端すぎるとこれまた別の危険が・・・

公道を走る車は、いろんな方が運転しています。だから、極端ではなく、ちょーど良い加減の運転をした方が、より安全の様な気がします。。

ちょーど良い加減。。 いいあんばい。 

世の中には、こういう運転手さんもいるんだな〜 と思ったバス通勤でした。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:43 AM  Comments (0)

人間見聞録・・楽に楽に、空っぽに空っぽに。。

今朝も快晴! 気持ちの良い朝です。。

共通する2つの懸案事項を、どう解決するか? ここに関する問題の本質にたどり着きつつも、これをどう解決するか?

お客様サイド・現場サイド・経営サイド・行政サイド の4方から見た場合、互いにかぶる点を中々見いだせない状況の中、頭を真っ白に、空っぽにし、楽に事を見つめると何かが見えるんではないか?と思い直し、楽にしながら、時を待つ事にしました。

そう決める前に起きた出来事がありました。

月末集金も終わり、再度、提出する売上を勘定していました。あるべきはずの金額がないんです。。???
『お金を数えたんだけど、〇〇千円足りないんよね。申し訳ないけど、もう一度数えて貰えますか?』と、再度、担当者にお願いします。
すると・・ 『数え直しましたけど、ちゃんとありますよ。。』
何と、500円の束を100円と思い込んでいたんです。『失礼しました。。』

なんという失敗。。

『いかんいかん、何かにとらわれていて、楽になっていない。。』それから呼吸を整え、頭の中にある事をリセットする努力をし、空に・空に・・ と自分を落ち着かせます。。

夕方、『今日、〇〇云々があってね・・』とスタッフに話をすると・・・ 『それはひどい間違いですね。。少し休んだほうが良いですよ。。』と言われ・・
同じ事を思うんだ・・と感じた事でした。

何かに引っかかり、そこで魂の声が出てこないと、ズーーとその事が気になります。そこで止まっているんです。。
そういう状況になっている事に気がつかないと、視野がどんどん狭まり、ますますそれに囚われる事になります。

このパターンと さよなら〜 したい。。

実は、今それの練習中です。 そうならない様な仕組みを導入中です。 このパターンを修正しないと、前に!前に!が難しく、自分に自信が持てなくなるから。。

日という船は、いつも同じペースで進んでいます。 その船に乗る私は、前に進む船にただ乗っているんではなく、この船で何をした。船が前に進む為に役立つ何をした。と自分で誇りに思える何をしたい。と思っています。。

いつも0(ZERO)の位置から始めれる様にする為に・・

楽に・楽に 空っぽに・空っぽに ・・

植木理事長の言う空(クウ)・・  前に進みたいからそうなりたい。。 気持ちがわかるな〜 

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:03 AM  Comments (0)