全力投球!

ホークス..優勝しました。。

あめでとうございます。

秋山さん、お疲れ様でした。。ゆっくりされて下さい。

 

9回の表、サファテ投手が3四球をし1アウト満塁になった時、正直点を取られると覚悟いました。反面、ダブルプレーで終わる..とも願っていました。

西岡選手がバッターボックスに入り、2ボール。次の高めの球。。『ああ、ボールだ』と思った瞬間、ファールにしてくれました。助かった~~。。

そしてボール、カウント1-3からのボールをヒッティング。。

ああ・・・ と思った瞬間、何となんと記憶に残る幕切れです。。

 

第1戦の時、イデホ選手が打席に入り、サードゴロを打ちました。

その時のサードが西岡選手でした。その時、西岡さんは、2バンドの送球をしイデホ選手をアウトにしました。その時です。投手の福原さん、1塁のゴメス選手、西岡さんの3人が笑っている映像が流れました。

イデホ選手はお世辞でも足が速いとは言えません。その選手のサードゴロを2バンドで投げてアウトにし、それを笑うとは!何事か!と人を馬鹿にした行為と受け取った私は腹が立ちました。

後で知った事ですが、西岡選手は肘が悪かったようです。

しかし結果的に、昨日のああいうプレー等、私としては、第1戦のあのプレーのつけが出たんではないか?と思って成りません。

 

みんな一所懸命やっています。

やはり1球に集中し、全力投球するべきだと思います。それが相手に対する敬意の表れだと思います。

これからの野球人生、どうぞそういうプレーを行ってほしい。

 

山﨑さん、私も人の事を言っていますが、自分は?と問われると沈黙します。。

自らの襟を正して・・

今日も1日、宜しくお願いします。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:37 AM  Comments (0)

小骨がとれました!

『あと少しなんだけどな・・』

目標をクリアする為に、もう少し.. あと一歩.. 何かが足りないんだよな..

最近、そういう思いがありました。

 

朝、同僚の女性が私に近づいてき、手招きをするんです。

『鷹尾さん、1つだけ言っておく。私は貴方の為に、貴方が好きだから言うんだけど・・』と言って、親切に生き方や意識の置き所、集中すべきところ等を教えてくれました。日頃より、さりげなく支えて頂いています。昨日のアドバイスも染み入る内容でした。

 

また、先輩・利用者さん・他の同僚等、いろんな方々のお話を伺う事が出来、充実した日中を過ごした後のアフターファイブ..

導かれるように織間さんにTELをしました。。

suruto..

 

あと少し・・の小骨が一気にとれ、前に進む道ができたように感じました。

一点の穴が開きました。

何かスッキリしています。。

これで現状が打開できる。。

そう確信しています。。

 

これもそれも笑顔と深呼吸のおかげかな・・

 

山﨑さん、笑顔と深呼吸のパワー、すごいです。。

この力。。きっといろんな人に喜んで頂けますよ。。

今日も宜しくお願いします!

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:14 AM  Comments (0)

今日と言う1歩が始まった。

一昨日、昨日と、新しい出会い・お久しぶりの再会・やっぱりそういう関係だったのか・・という出会い、テレビでしか見た事のない好きなプレーヤーとのハンドインハンド。

動きが出始めています。

そんな中、今日と言う1歩が始まりました。また1つ進みだしました。

 

時は、前に前に進みます。

だから1つ1つ大切に・・ の意識が大事です。

前を向く為に必要な場所についている目。

今とこれからを見つめています。

 

毎朝、『今日も笑顔で素直に目の前の1つ1つを大切に扱う仕事に行ってきます。』と、ご先祖様にご挨拶をし仕事に向かいます。

今日すべき事は何か?

出来る1つに集中してしっかり足跡を残します。

 

山﨑さ~ん、今日も宜しくお願いします!!

 

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:00 AM  Comments (0)

やはり笑顔

やはり笑顔の持つ力は大きい。

発想が前向きになる。。

心苦しい事は起きた場合、鏡を見ながら笑う。

口だけ笑って見たり・・ 目だけ笑って見たり・・

そういている内に、心苦しい事を忘れ、造り笑顔に嫌気がさし、笑いたい・・と思う。

そのうち、楽しい事をイメージしている。

そうしていると、ところで何で笑っていたんだっけ??となる。

 

今年の笑老ライフ研究所のテーマは、『笑・創』です。

笑いのパワーを活用しながら、温故創新をしていきます。

 

我々メンバーが、日頃の生活の中で、『あ、この人は笑老ライフ人だ!』と思う方々をピックアップし、理事長との対談後、笑老ライフ人倶楽部に入部して頂き、部長の植木理事長と共に、これからの時代を担うであろう高校生を含む若者と対談しながら、エールの智恵を互いに与え合い、これからの笑老ライフ人創りや社会創りに取り掛かるという構想があります。

若い人が少なくなり、人口が減少し、外国人と共に生きる時代の中で、『笑・創』という意識と個性を持ち、『温故創新』していける様になれば・・と思いますし、自分のそういう輪の中で生きたいと思います。

自分が参加したいそういう輪を創りたいです。。

ね・・ 山崎さん。。

深呼吸してますか?

 

今日も1日、宜しくお願いします。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:47 AM  Comments (0)

母との・・・

昨日から今日にかけて、認知症サポーター養成講座の照屋委員長.. 2講座お疲れさまでした。また、事務局山﨑さ~ん、お疲れさまでした。

私はと言うと、認知症の母と真剣勝負をする為に、仕事が終わって実家に帰りました。

何を真剣勝負したかと言いますと、車の運転を止めて貰う事です。

 

『いやだーーーーーーーーー!! 絶対いやだーーーーーーー!!』

 

そう言うと思いつつ、何も考えずノープランで正面から正直な気持ちを伝えました。

『俺たちと一緒に暮らそう!』

『環境が変わったらおかしくなるから・・・』

そうかわしてきます。これはいつものお決まりパターン。。

どうしても今住んでいる場所から移り住みたくない。。それはそうなると自分がおかしくなると確信しているから。。

『じゃわかった。俺は一緒に住む事を諦め、お袋の意思を尊重し、それが長くできる支援をする。。その代わりといってはなんだけど、車の運転を諦めて欲しい。』

そういう話の展開。。

そして納得。。

『じゃ今日お袋の車に乗って帰るよ』

『いやだーーーーーーーーーーーー!!』

強烈な雄叫びをあげました。。

それから真剣に半ば起こりながら真面目に口説きました。もし・・事故にあった時・・

『自分の経歴を汚したくないだろう・・ 孫を心配させたくないだろう・・』

とにかく一所懸命納得してくれる為に話しました。

 

約2時間の格闘の末、昨晩お袋の車に乗って帰ってきたんです。

 

とても切ないです。。

胸が苦しい。。

本当ならこんな事したくない。。

 

私を産んでくれた母にこういう事をする時が来たんです。。

 

母が愛おしい・・ と思える様になってきました。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 5:18 PM  Comments (0)

深呼吸と笑老ライフの関係・・

10月22日.. 雨の朝を迎えました。

山崎事務局長、今日も(#^.^#)で元気に参りましょう! 宜しくお願いします。

昨日と比べると6度程気温が下がる予報が出ている今日、利用者さんを含め、体調を壊しかねない気候なので、何とか乗り越えて欲しいと思う朝です。。

 

先日、『深呼吸をしている時、自分の成りたい姿や希望をイメージしていたら、その想いは叶うよ』と、とある人から教えて頂きました。

『ほんとかいな??』と思いつつ即、実践。。

余計な事を考えず、ただただそれだけに集中し、笑老ライフの如く、前向きにプラスイメージの中清々しい気持ちで身体と心が調和されていきます。。

『おお、いいじゃん。。』そう思いましたので、今は、事がある時深呼吸をする様になりました。

腹筋に力が入る位まで息を吐きます。。

 

この深呼吸と笑い・・の持つ力は、余計な事を考えず、思い悩むことなく、人をただただ前に向かせてくれる力がありますね。。

山崎さん、お試しあれ。。

 

 

それでは今日も宜しくお願いします!

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:37 AM  Comments (0)

人間性

福岡ソフトバンクホークス 日本シリーズ進出決定おめでとうございます。

手に汗握る好ゲームを繰り広げてくれた関係者の皆様に感謝申し上げます。

 

今日は人間性について書きたいと思います。

 

昨日、試合が終わった後、引退する稲葉選手・金子選手の胴上げが両チームの選手の手で行われました。そして秋山監督へは、日本ハムファイターズ球団より花束の贈呈がなされました。

これらの事は、人間として素晴らしいと思います。

 

数年前、小久保選手が引退する際、北海道の地でやはりこの2チームの選手で胴上げをするシーンがありました。昨日の試合を解説していた小久保さんもここで胴上げをして欲しいんですけど・・というコメントを言っていました。

 

現役選手からこの様に送り出して貰える選手はそうはいません。では、小久保・稲葉両選手と他の選手では何が違うんでしょう?

 

これはあくまでも私の推察ですが、やはり人間性なんだと思います。プレイヤーである前に1人の人間である事。。そして人には優しく自分には厳しく・・だったんではないでしょうか?

黙々と自分を鍛えるその姿勢に、他の人は魅了され、自分もがんばろう!あの人みたいな選手になるには、あの様にすればいいんだ・・というお手本だったんだろうと思います。

 

人間として、野球人として、後輩達に後ろ姿を見せ引っ張ってきたんだろうと・・

 

ふと、自分をみています。。さあ、果たしてどうでしょう。。

 

このブログに何ども登場する山崎さん。。

後ろ姿を見せています。。 また照屋君。。強烈な光りを発して後ろ姿を見せています。 そして何よりも大きな背中、植木理事長もいます。。

 

この笑老ライフ研究所には、重要な位置を締める場所にこの3人の背中があります。

 

後はこの背中を見つめながら自分も成長したいと思います。。

 

まだまだ子供です。。日々、修行を行いながらそんな皆さんの足元に近づきたいと思います。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:16 AM  Comments (0)

繋ぐ・繋がる

昨日、照屋広基君が実行委員長を勤める認知症サポーター養成実行委員会の事業である『認知症サポーター養成講座』が早良区のグリーンコープ様で行われ、約50名の介護職の方と行われました。照屋委員長、並びに当日出席された委員会のメンバーさん、お疲れ様でした。

私達笑老ライフ研究所のメンバーは、それぞれ別の会社・法人で仕事をしています。従いまして、活動理念や活動目的が共有できていないと点でバラバラな人達です。

コミュニケーションにおいても、顔お合わせて行う機会も少ないので、ただただその理念共有が命綱です。私の場合は、この様にしてブログをかかせて頂く機会を頂いたので、これを通じて自分の考えや、みんなへの気持ちを伝える事が出来ますからまだ恵まれています。

 

話は変わりますが、昨日、ホークスが負けました。

ファイターズの勝利に貢献した1人の選手として中島卓也選手がいます。彼は宇美町出身です。

彼の活躍は宇美町住民からすると嬉しい。しかしホークスが負ける事は悔しい。。

昨晩、中島君のインタビューをテレビで見まして、ある事が脳裏をよぎりました。

先日からのファイターズのインタビューで選手達が口々に言うことが..

『稲葉さんや誠さんと少しでも長く一緒に野球が出来る様に。稲葉さんが繋いでくれたので大切にしたい・・』なのです。

 

このファイターズというチームは、繋ぐ・繋がるを信条としているチームだと思っています。やはり、真にそういうチームなんだと思いました。この結束力・繋がる思い、繋げる思い。それを皆が共有している。。これは強いですね。。短期決戦はとても強いと思います。

 

ところで笑老ライフ研究所内は、このファイターズの様なチーム状況だろうか?

 

皆が同じ環境で仕事をしていませんから尚更この信条が必要になります。。

 

私達こそファイターズを見習う必要があると自分に言い聞かせたところでした。。

 

今日も1日、宜しくお願いします。

 

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:14 AM  Comments (0)

『覚悟が必要です』

おはようございます。

今朝も青空です。この土日は良い天気に恵まれる行楽びよりになるんでしょうね。。

 

昨夜はとある議員さんが広島に出張され、地域包括ケアと街づくりを勉強されてこられたので、その報告会並びにおらが町の現状や今後について語り合う時間がとれました。

 

この会合が18:30から。。

クライマックスは18:00から。。

 

ラジオを聞いてますと、いきなりHRを打たれソフトバンク1点リードされます。そして中田選手にヒットを打たれた場面で会場入り。『さあ、切り替えていこう!』と自分に言い聞かせ会場に(#^.^#)で入ります。

それから20:50まで・・ いやはや充実した時間でした。。

 

そして車に乗りラジオをつけると・・

おいおいおい・・ 忘れていたあの嫌な感じが自分の中に芽生えます。

『何やっとんねん!!』

そう思う反面、充実した会合の余韻もあり微妙な感覚で時が過ぎました。。

 

明日は、照屋広基君が早良区のグリーンコープさんで約100名さんを対象とした認知症サポーター養成講座があります。私も妻と一緒にでかけ勉強させて頂こうと思います。

 

昨日の報告会で特に印象に残ったキーワードですが、住民・国民の覚悟が今後問われます。。どういうルールの中でこの日本の中、地域で暮らすか?

1人1人の覚悟が問われてくる。。

まさにそう思います。

その事をしっかり胸に刻み込んで生きる。。そう思います。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:03 AM  Comments (0)

やるぞ!

『鷹尾さんですか? いつも元気を頂いています(#^.^#)』

先日、そう言って下さる方との出会いがありました。とても・とても嬉しいです。。

日々、このブログを見て下さってる方がいると思うと『書き続けたい・・ 成長したい・・』そういう想いが一層増します。

Tさん、ありがとうございます。。

私こそ力を頂きました。。

 

自分はこう生きる。と、自分と相談しながら自分に素直に決める。そしてそれに真摯に取組む。継続する。

ある日それを認めてくれたり、受け入れてくれたり、評価してくれたりする人と出会う。

その結果、無我といいますか無欲に近づいていく。。

それが真理に近づく。。

 

まず始めないと何も起こらない。。

行動する事・やってみる事。これが重要。。

 

先日、植木理事長とお話をさせて頂いた際・・『まずやらんと何も産まれないよね。。』という核心を突いたお話を頂いた。

それは、現在笑老ライフ研究所内で課題となっている『認知症110番』事業の実施についてです。

この事業を行うに際し、いろいろな課題がある為二の足を踏んでいたのですが・・

 

やるっきゃない!

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:32 AM  Comments (0)