ポンタ逝く。。

愛犬ポンタが、今朝旅立ちました。

平成8年から約19年という月日です。

家の中がテンヤワンヤになっている時にポンタが子供達を支えてくれました。

子供たちからすると、ポンタは心の友だったように思います。

救われました。支えて貰いました。笑顔を貰いました。時には、走力を鍛えて貰いました。私との時間は少ないですが、今振り返ると、いろいろなシーンが蘇ります。

ありがとう。。ありがとう。。ありがとうポンタ。。

忘れないからね。。

天国に行くんだよ。。

ありがとうポンタ。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:22 AM  Comments (0)

1月29日という日

おはようございます。

今朝は、森勇さんとフェイスブックで連絡しあった後のブログです。

新年会依頼、森さんとフェイスブックで交流をさせて頂いています。

 

昨日、地域支援マニュアルが完成しました。

これを叩き台にし、Go&リニューアルを繰り返し、私達のノウハウにして行きたいと思います。

 

また昨日は久しぶりに鶴さんから連絡を頂きました。

灯里事業が順調で、今後の展開に向けた準備で1月29日に大勝負があるという事。世界に向けて、この灯里文化を発信して行くための大事な今日です。

 

一方、今日は、うちの車のナンバー日・・ と 同級生の誕生日。。車の番号と同じなので覚えています!

年齢については●●●でしょうが、産まれてきてくれた事にありがとう!の気持ちを頂く事はサンキュー!ですよね。。

 

皆さん、今日も笑顔の絶えない1日にしましょう!

ねえ、山崎さん。。

 

では今日も1日、宜しくお願いします。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:30 AM  Comments (0)

人のふりみて・・ 我がふり直せ。。

皆さん、おはようございます。

少しづつ、夜明けが早くなっている様に感じます。

今朝は、自分でつくったオニギリを頂きながらのながら投稿です。お許しください。

 

昨日の事ですが、1つ気づいた事がありました。

それは、『あの時、自分が焦るあまり混乱していた』という事でした。

 

志免町の中で共に活動して仲間の方がいます。その方は、とにかく動きまくり、いろんな所に行き、いろんな人と会い、いろんな情報を掴み、それを志免町に当てはめ、必要だと思ったら関係者の所に行き、それを実行して貰う様に繋ぐ。という事を行い、とてもエネルギッシュに相手に迫る。

 

そんな方です。

 

一方の相手方の反応はというと、その方をあたたかく迎え入れはするのですが、ひと度その方のトーンが上がると耳に栓が入り、何も聞いていないどころか引く・・という状況になります。

それがわかるから悔しくなってもっとむきになる。

 

この繰り返しなのです。

 

私は、一昨日その事に気がつき、昨日、その本人とお話をさせて頂きました。一昨日の出来事から振り返り、1つ1つ確認して行きますと、ある地点から、その場とは全く違う話を展開されていたのです。関連する話なのですが、その場の集まりの趣旨とは違う話なので、本来なら分けて話をしないといけません。そうでないとその場にいる方が訳が分からなくなり、結局その方を『あの人は一体何を考えているのか?』と敬遠されるようになります。

『今度から、分けて話をしましょう。次回、集まりの中でその部分を修正し、話をごっちゃにしてたんで申し訳ありません。と、一緒に謝罪しましょう。』という事で一件落着しました。

その後、その方とのやり取りと結論を役員さんに報告し、受け入れてくださったのでホットしました。

 

が・・・

 

振り返ると、私も同じ事を今までしていたのでは・・ と思いました。

 

焦るあまり・なぜ解ってもらえんと・・ という思いの中で、同じ様な事になっていたのではないか?と思います。

 

先人が言われました。

『人の振り見て我がふり直せ』

今回、それが良くわかったような気になっています。

 

山崎さ〜ん、今までご迷惑をおかけいたしました。

本当にすみません。。

こんな私ですが、これからもどうぞ宜しくお願いします。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:10 AM  Comments (0)

幸せを頂いた。

おはようございます。

ドンヨリした天気でスタートの火曜日。

昨日も沢山の幸を頂きました。皆さん、ありがとうございます。。

 

現在私は、社会医療法人栄光会の地域協働部に所属し、法人と地域の架け橋的な仕事をしています。私の動きが、地域の役に立ち、この法人が地域になくてはならない法人へと繋がる。と思って仕事に取り組んでいます。

現在、地域包括ケアの時代。

私は、個と個。個と組織。組織と組織。の3つを同時進行させながら、多面的・複層的にこれの実現を図ろうとしています。

そんな中、昨晩は、個と個の結びつきである2025年超高齢社会を考える会の会合に、事務局として参加しました。現在、しめ活を運営しています。

昨晩は、今年度の事業資金関連の話、第2期しめ活2月7日、22日の特別講座の運営、来年度以降の運営について話し合いを致しました。

 

その話し合いの中で、この先のビジョンは?という話になったのです。

それまである種淡々と話は進みましたが、ここから熱のこもった議論となりました。

 

その時を待ちながらじっーーーと状況を見つつ、その時がきた時直ぐ動ける様に準備しておいた方が良いと考えている人、次から次にどんどん進めて行かねば!!と、目の前の状況をあまりみず、器をつくる事で人を吸引していくべきだと考える人、人の後からついていこう!と考えている人・・ 大きく分けるとこの3種の人がいます。

 

私は、機が熟すのを待つ。という考えです。

 

数年前までの自分はそうではありませんでした。次から次に・・ のタイプでした。

しかし、それでは上手くいかない・・ という事がわかったんです。時が必要だという事が。。

最初から皆が同じ土俵に乗っていれば時来たり!かもしれません。。しかし同じ地点を見つめている仲間でも、そこにたどり着くまでの行き方は違います。

急な階段を登ろうとしている人、踊り場を創りながら、身の丈にあった歩をしようとする人、ある地点から急速に加速する人・・ がいます。

地域住民の個と個の集いの中では特に、ここが揃うのに時間がかかるんだと思うんです。

ここの時間を大切にしながら待てるかどうかが鍵だと思います。

 

とても微妙で難しい。。だからこそ、常にその現場に行っていないとわからないんです。。

これは全てに通じる事だと思います。。

 

幸せを頂いた。

こういう人生道場の仲間として入れて頂き、多くの事を勉強させて頂いている事を幸せだと思います。。

 

さあ、今日は何があるのか・・ 勇気を持って(まだ私はこのレベルです)自然の流れに身を任せて前に進む素直な1日にしようと思います。

 

山崎さ〜ん、今日も1日、(#^.^#)・笑顔で過ごしましょう!!

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:21 AM  Comments (0)

1月ラストの週が始まりました。

おはようございます。

今日の福岡は、小雨模様のスタートです。

土曜日・日曜日と行事続きで楽しい一時を過ごせました。

 

土曜日は、久しぶりに長崎日大高校野球部福岡保護者OBの方々と、金城先生を囲んでの食事会がありました。あの場に行くと、スイッチが高校野球モードに早変わり。甲子園に行かせて貰ったあの時の話、大学でどうしているの話、OBの方々の話、今年甲子園に行って頂きたい話・・等々、あっという間の時間でした。やはり・・楽しいです。。

また行いたいですね。。

 

そして昨日は、そこで頂いた美味しいお酒を全部汗に変えるべく妹家族の引越しのお手伝いです。

2月1日に正式に引っ越す前に大物荷物を移動させ、いつでも住める様に・・ 母の住む実家から歩いて2分・・スープのさめない距離です。都合良くそういう物件が見つかったと思います。これも天国にいるであろう父やご先祖様のおかげだと感謝。。

また先日体験利用をしたデイサービスが思いの外気に入った母は、日中デイサービスに行く事を楽しみにする様になりました。嬉しい限りです。

 

「俺たちと同居しようか?」と随分ボールを投げましたが、どうしても今住む家で生活したい!そう言ってやまない母。では昼間はデイサービスで・・という願いも「いやだ、いかない」と泣いて私を説得しようとしました。

「どうしたらいいのだろう?」途方にくれつつ、私だけではどうにも出来ず、妹や妻、孫たちの力を結集した結果でした。

 

良い生活のリズムが出来れば・・と願うばかりです。。

 

 

そんな時を過ごした夜に、長女が足のマッサージをしてくれました。

看護師をしている長女。整体を勉強し、つぼを知っています。

「キー! オー! やめて! 痛い!」

雄叫びをあげながらのマッサージになりました。。

なかなか足を離してくれない娘の愛情を感じつつ終わった休日でした。

 

今宵は、2025年超高齢社会を考える会の会議があります。

2月22日に尼崎から長尾先生をお迎えして、志免町で行う地域包括ケア創りのキックオフ会が、約270名の町民と一緒に行います。その準備を含め、最近特に充実してまいりました『第2期しめ活(終活講座)』の現状分析と第3期に向けた話し合いを行う予定です。志免町住民の意識の高さを感じつつそれを結集する段階まで皆で力を併せてたどり着きたいと思います。

少しづつですが、光りが見えつつあります。

日々精進して、コツコツ積み上げて行きたいと思います。

 

それでは今日も良い1日をお過ごしください。田中さん、今日も素敵な(#^.^#)で。。山崎さん、今日も心は30代で。。

 

宜しくお願いします!

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:21 AM  Comments (0)

新年会の巻

おはようございます。

爽やかな気持ちの朝を迎えました。

やはりいい出会いを頂き、気の良い場所で良き一時を過ごさせて頂いた後は、夜も寝れるし、朝も清々しい気持ちで迎えられます。

ほんと、皆さんに感謝です。

 

昨晩は、笑老ライフ研究所の新年会がグランドハイアットでありました。

 

その席でお久しぶりにお会いさせて頂く方、会いたかった!人と会う事ができた事、そして新たな出会い。。もう嬉しくて嬉しくて。。

 

いろんな新しい出会いを頂きましたが、その中で「笑老ライフ人会員No4・・もり いさむ さん」との出会いがありました。会員については私が勝手に言ってますが・・

 

もりさんは、皆さんご存知かと思いますが、金子みすゞさんの心を歌っているフォークシンガーです。

 

新年会が始まり、初司会の浦君が台本に基づき、トツトツと・・ カミカミしながら進行していきます。また池田理事が法人を代表して挨拶を行います。こちらも初の出来事。とっても緊張していた様でしたが、そこは池田君。。会場の空気を察する感の良さを発揮し、ひと笑いを取りつつ挨拶をまとめます。そして私の番。。

 

活動報告をさせて頂きました。

かたく・熱く・・ 自分でも不思議なのですが、妙に落ち着き、妙に熱くなり、妙に力が入った報告になりました。

 

その後、もりさんの登場です。

もりさんが一所懸命・・会場みんなの心の開放をしようとしてくれているのですが中々上手くいきません。その原因は、私がその前に堅く・固く・堅く・してしまったから・・。

すると・・

「ヘイ、そこの人・・ ちょっとステージへ」

私の方向を見ながら指をさしているではありませんか???

「平川さんが呼ばれとるバイ」と思い平川さんを見るため振り返りますと、「いやいやホラ君君・・」と言うではありませんか??

「ええ、俺??Why??」

そう思いましたが、「この硬くおもっ苦しい空気感を創ったのは俺の責任だ」と思った私は、腹を決め、「ええい、やったろ!!」と背広を脱ぎ、ワイシャツ姿で壇上に。。「名前は?」と聞かれ「鷹尾です」と応えると「たか坊と呼ぼう」となり、それからは「たか坊」となりました。

ステージ上で、久方振りに踊り踊り声を出し声をだし・・ 20代に行なっていたあの頃を思い起こす時間となりました。

突っ込んでやればやる程楽しくなり、いつしか調子に乗りつつ、おもっ苦しくした責任を感じながら何とか盛り上がれ!とゼイゼイ言いながら巨体をゆらしたのです。。

 

もりさんと会場の皆さんの御陰でようやく笑いの出る会場となり、笑老ライフ研究所らしい場になりました。。

 

その夜、しみじみと人の存在、人の心、いろいろな人に支えて頂き自分が存在出来ている事に頭が下がりました。ありがたかったです。。

そして心を開放させてくれるチャンスをくれた「もり いさむ」さんにほんとに感謝です。また植木理事長にもりさんとの出会いを頂いた事に感謝です。。

 

今年もこうして始まりました。

 

皆さん、どうぞ笑老ライフ研究所の活動に、ご支援を頂けますよう宜しくお願い申し上げます。

 

※もりいさむ氏

もりいさむホームページ http://moriisamu.com       森勇facebook https:/www.facebook.com/isamu.mori

 

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:06 AM  Comments (0)

自然な(#^.^#)が出る1日に。。

今朝は雨からのスタートです。

どんよりとした天気ですね。。

 

こういう時は、心温まるエピソードなどを読みつつ、心をホッ・・とに、頭をフラッ・・とにして望みましょうね。

2つ併せて平常になる様に。。

 

これから送迎車掃除です。。

 

明日は、笑老ライフ研究所の新年会を、会員の皆様・いつもお世話になっている皆様をお迎えして行います。

 

1・2・3・ダ! またの名を・・ ホップ・ステップ・ジャンプの日とも言いますが、昨年に引き続き、2回目の同日開催ですから今年は、ステップの年ですかね。来年がいよいよジャンプの年になり、羽ばたいていきま〜す!

どこに羽ばたくか・・ が問題ですが・・

 

たわいもない投稿でしたが、今日も1日、素直に(#^.^#)がでる事を目標にして頑張りましょう!

山崎さん、いいですか?

 

今日も宜しくお願いします。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:32 AM  Comments (0)

ようやく今年第1回目の初投稿!

ようやく投稿が出来ます。

関係者の皆さん、ありがとうございます。

サーバーへのアクセス制限がかかり、その解除に手間暇がかかりましたが、関係者の皆さんのご尽力により無事投稿できる様になりました。

1人・・ このブログを楽しみにして下さってる人がいるので、気がきではなかったのですが、ようやく投稿できます。

良かった〜  感謝・感謝。。

 

2015年 今年に入り、もう既にいろいろな出来事がありました。。

 

社会的にも・・ 職場的にも・・ 地域的にも・・ 身内的にも・・ 家族的にも・・

 

そこで今年の初めに家族に語った今年のスローガンを発表します。

今年は・・

『R・スタート 動く!』です。

節目となる今年。

1から始まる・1から始める。そういう気構えで動きたいと思います。

1からですから、動く・動くでなければ積み重ねが出来ません。動きたいと思います。

 

皆さんにとって、田中由美さんにとって、(#^.^#)多き最高の年になりますよう・・ 祈念しています。。

 

今年も宜しくお願いします!

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 5:54 PM  Comments (0)