想いを形に!

おはようございます。小雨の福岡です。

今朝は妻の勤務を間違え、1Hも遅く起きてしまいました。トホホ・・

しかし、新たな発見もありましたよ・・

 

昨日の夕方の出来事でした。

バスで帰った昨日、だいたい予定時間から10分〜15分遅れでくるから・・と思いつつバス停で待っていると予想外の25分。。

さすがにシビレてきたその時でした。

向こうから会いたかった人の顔が・・

『よお!』と挨拶を交わすと早速本題へ。。

 

その人とは、自分だけが思っているかもしれませんが1つの約束があります。

その人が落ち込み、絶望を感じている時、近い将来きっと現状が変わる。そしてオランダの様な事が出来るようになるから・・と言って励ましてきました。

これは自分の中できっと変える。という決意に満ちた気持ちがあり、それが気がついたら言葉になっていたというやつです。

 

『最近、そういう話をしていて、これを実現させよう!と話してるんよ』

と、その人に話しかけました。(*´∀`*)笑顔になったその人は、この話を受けて言いました。『いっぱいやりたい事があるんです。』

 

何とかその想いを形にしたい!と思っています。

それを形にするのが私の仕事だと言い聞かせ、必ずや実現させたいと思い動いています。。

 

偶然バス停の所で出会いました。

それもバスが来ない!と苛つき始めた時に出会いました。

何とも良いタイミングです。

心が急にホットになります。。

 

自然体で構え、現実を受入、今を耐えつつじっとその時を待つ。。

行動している自分を信じ、1つ1つ手を抜かず手間をかけつつ積み重ね続ける。。

ああ・・ 想いを言葉にしました。後はそうするだけです。。自分との戦いです。。

 

勝つ!勝つ!自分に勝つ!

そしてきっと実現させてみせる!

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:20 AM  Comments (0)

一層やる気が湧きました。。

おはようございます。

花粉がかなり飛んでいます。。Oh My God !

 

昨日、嬉しいニュースが志免町地域包括支援センターのHさんから頂きました。

日曜日に講演して頂いた長尾和宏先生が、ご自身が毎日更新しているコラム(アピタルという朝日系のネット新聞内)で、『本気で地域包括ケアシステムに取組む志免町』と題して書いて頂いていました。

長尾先生にみんなのチーム力や気持ちが伝わったという事がとっても嬉しく思います。良かった〜

 

私は、こういうチームワークを行うのが初めてです。

以前は、野球・同じ会社内での仕事・福岡青年会議所内という環境でのチームワークを経験した事があります。しかし、今回の様に30歳台〜約80歳台の方までいる住民グループに属し、そのメンバ-にはいろいろな組織に属している方、住民の方等、幅広い方々が参加しています。その人達と共に、これからの志免町の町づくりを考える中、どうしても避けて通れない『地域包括ケアの仕組みつくり・ネットワークつくり』を行なってきました。しめ活(終活講座)でチームワークを創りつつ、自助仲間の方々を創っていく中で、皆と協働して行なったチームワークの結晶が日曜日に長尾先生と一緒に行なったキックオフ会でした。

 

これからいよいよ細部に落とし込む段階に入ります。

 

まずは、志免町の西部地区で活動する志免西・地域協働ネットワークが平成27年度にじっくり取組む活動できっちり成果を出し、その過程で行う町内会単位に存在する『向こう三軒両隣』が機能している単位を見出し、そこをモデルとさせて頂きながら、そのモデルを分析し、システム化したいと考えています。このシステム化が出来れば、どの地域でも誰でもそういう活動が出来る様になると思いますので。。

 

今からが本番です。

自分のできる限り・・ と言っても限界を作らず、1日1日前に進んでいきます。

 

安心して人生最期の時までその住み慣れた場所で生活できるその日がくるまで・・

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:11 AM  Comments (0)

初めの1歩を踏み出しました(#^.^#)

おはようございます。

日に日に夜明けが早くなっていますね。。

 

昨日、志免町地域包括支援センターのメンバーさんが中心になって『志免町での地域包括ケアシステムをみんなでつくろう!』〜超高齢社会みんなで渡れば怖くない〜のイベントを行いました。

私が事務局をさせて頂いている『2025年超高齢社会を考える会』も共催しており、当会のメンバーさんに包括の方が2名いますのでほんと皆で創り込んで開催しました。

長尾和宏先生をお招きし、住民の方々や専門の方々に、これからの時代〜医療の事〜病気の事・・ とてもわかりやすく教えて頂きました。

最後は、包括メンバーさんに登壇をして頂き、みんなで『エイエイオー!!』の声を上げてこれから取り組む事を誓い、決起大会となりました。

 

その後の懇親会も終わり長尾先生が帰り際に言った一言がとても印象に残ったんです。

『この町は、リーダーが引っ張るというか、みんながリーダーで創ってるんやな〜』と、深く感心しきりにお帰りになられました。

 

昨日の事については、この志免町に住む先輩達が積み重ねてきてくれたマジクル文化・皆で創りこむ文化という土壌が充分あった所に、今回の地域包括ケアシステムという町づくりがきましたので、先生もそういう印象を受けたのではないか?と思われます。

 

歴史・文化・先輩達から受け継ぐ繋がりを大切にしていく個人・家族・地域は、未来へ向けての礎を同時に創っている事になるんだと思いますから、志免町は今後も住民力・地域力を発揮しながら成長すると思いました。

 

さあ、次は、校区単位です。

 

全体の動きはスタートしました。

 

今後は、校区・町内会。そして向こう三軒両隣です。。

この動きを始めます。

 

今日から志免西・地域協働ネットワークの機能化に向けて全力投球をしたい!と思います!!

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:08 AM  Comments (0)

今・ここから第二ステージが始まる。。

おはようございます。

今朝はまだ寒いですね。

今年も花粉症の季節とあいなりました。。辛いシーズンです。。が、何とか乗り切ろうと自己流の乗り切り方を開発中です。。

 

明日は、長尾和宏先生をお呼びし、『地域包括ケアシステム時代 〜皆で渡れば怖くない〜』と題したキックオフ会を志免町で行います。ある意味、志免町で住民の皆さんも交えたキックオフ会です。約300名の方が参集して行います。

 

町という単位での全体的な動きになるまでには、時間がかかりますね。。ほんとかかります。諦めずに粘り強く、何どもなんども行動する事が大事ですね。。その粘りを支えるものは、『社会の為に・・』という自分なりの正義があるからです。。これがないと諦めているんだと思います。

今のまま進んでいたら事故にあうよ!

といろんな所で、いろんな人に、いろんな角度で・・ バカと言われようが後で理解して貰えばそれでいい。。

そう思いつつ難を逃れ幸せな生活を送って貰えれば・・ と。。

 

今から5年前に興した最初の第1歩が、ようやくここまで来ました。

多くの方々に恵まれ今この地点にいる事が出来ます。

 

明日、ファシリテーターという大役を担いますが、自然体で心に素直に望みたいと思います。

 

 

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 8:16 AM  Comments (0)

  ◆ 対話 ◆

話し合って創りあげよう!と云う意志を持ち、自分から話し合いを求めその場を持ち、自分と同じ意志は持っていなかったとも合意を創り込む事が出来る様になる。。

対話って大事だね〜

 

時間はかかる。

いつまでに・・ これは決めない方がいいと思う。。

話し込みをし、その話がじっくり出来る迄話し込む。。これが大事かな〜〜

 

意志あり・・ の土俵が一緒になれば時間軸は超越するんでしょうが、そこにいくまでが・・

 

この時代だけではないでしょうがいつの時代でも対話が大事ですね。。

 

夫婦・親子関係は特にそうだと思う。。

 

 

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 5:22 PM  Comments (0)

マダムに貰ったプレゼント。。

福岡地区は、雨でスタートの朝です。

おはようございます。今日も宜しくお願いします。

 

先日、とあるマダムからこういう発言が飛び出した。

『男の人は、頭でいろいろ考えるけど、私は直感よ。好きか嫌いかよ。。』

 

うーーーーん。。

 

それって、自分の事はちゃんと個をみて個を大切にしてるけど、男の人はひとくくりで男を蔑視する傾向にないですか???

 

確かに性別が違い個性も違うけど、いがみ合う関係ではなく、協力し合う関係(互いに補い合う関係)でありパートナーの関係なんだけどね・・

 

と思いながら我が家の男女を振り返ってみた。。

 

マダムが言った事に近い状況かな?? と思いつつ、『いいやうちは違う』とエコヒイキしながら見つめている自分に気付く。。

 

今回、マダムの話を聞き何を発掘出来たかというと、『私が自分に都合が良いようにエコヒイキをして物事を捉えようとする傾向がある』という事だ。。

 

日々、素直に・・ を心がけていたのですが、それが『つもり』になってたなんて。。

 

良い機会を貰いました。

 

マダム・・ ありがとう!

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:05 AM  Comments (0)

基本

おはようございます。曇の朝です。。

昨日は東北にて大きな地震が2回もありました。甥が仙台にいますので心配でしたが難はまぬがれた様です。それにしても未だにあの大地震の余震が続いているのですね。。驚きです。。

最近、改めて『基本』について、気がついたら考えています。

 

何かの事を起こす場合・・ 事が起きる場合・・ その事が発展成長していく場合・・ その事の歩が人の心を掴みながら進んでいる場合・・等

 

こういう時の基本、こう成る為の基本って何だろう?って思います。

 

そう思い、私の中にある基本ってなんだろう?と考えました。

 

この48年間生きてきて、年々変わってきている点もありますが、今の時点で基本に据えている事が幾つかあります。

 

生きる上で・・ では、①先祖に感謝し繋がる事。②次の世代に繋げていく事。③感謝の挨拶。④心を磨く事。でしょうか・・

仕事上で・・ では、問題意識→解決したい!と云う自意識を感じる→調査→把握→分析→仮説・企画→行動→評価検証→修正企画→行動 の繰り返しのサイクルを背骨にした仕事の仕方を基本にしています。

また1から始める。最初は、1人の人から始める。1人の想いから始める。1つの事を始める事だと思います。

従って、この基本から外れる様な状況が産まれそうになるとここに乗せる様にします。。

 

私が初めて仕事をしてお金を貰ったのは、親の手伝いをして貰った時でした。

『喜んでくれるかな〜?』と思いながら手伝い、『ありがとう』と笑顔で言ってお金を貰う。。とっても嬉しかった事を覚えています。

その後はバイトで・・ その後は住宅創りで・・

 

人に喜んでお金をお支払い頂く為には、このサイクルが基本だと思います。ここから外れると上手くいきません。充実感はありません。

 

これは全てに共通する一だと思います。

 

今日も基本に忠実に1日を過ごしたいと思います。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:14 AM  Comments (0)

スランプに陥る時は・・

おはようございます。

最近、少しリズムが崩れかけています。スランプに陥る時は、このリズム変化といいますか、波長変化があり、その流れを変えきれない時に陥ります。

今のこの変化がなんなのか?

 

こういう時忘れているのが、実は感謝の気持ちや笑顔なんです。

生かして頂いている事に対してご先祖の方々に感謝。

人は1人では生きていけない。私を支えてくれている妻や子供達や周囲の方々に感謝。

夢や希望を持つ事が出来る事に感謝。

健康な身体に感謝。

 

そんな感謝なくして笑顔なし。笑顔なくして幸せなし。幸せなくして人を幸せにする事なし。

 

こういう時は、今の目の前をみず、先を見ている。先を見ているから何も出来ない。

今目の前の出来る事を選んでいけばいいのに。。

 

という具合です。

 

いま出来る事を今。。

 

そこから始めないとその次はありません。。

 

わかったか!自分。。

 

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:06 AM  Comments (0)

今日も宜しくお願いします。

おはようございます。

寒いですが、良い天気の粕屋地方です。

今日は『しめ活(終活講座)』の日。第5講座で、終末期の医療・看護・介護の事について勉強しますし、自分はどうしたいか?を模索します。その後は68カフェにて打合せからの送迎です。

 

いろいろありますが今日も1日、笑顔で宜しくお願いします。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:58 AM  Comments (0)

生きる。。

昨日から今日にかけて知り合いの方がお亡くなりになった。。という話を聞いた。

1人は29歳の青年で、今年の統一地方選挙に立候補を予定していた人だ。

もう1人は人気者の大先輩。もうあの声と話しっぷりを聞けないのか?と思うと寂しいです。

 

今、しめ活(終活講座)で勉強をしていますが、自分がこういう死に方をしたいと思っても、それを選ぶことは出来ない。だからいつどうなっても良い様に、家族とコミュニケーションをとりながら死んだ時はこうして欲しい。。と云う意思だけは伝えておく事は学びました。でも死に方は選べない。。

どういう死に方をしたいですか?

の問いかけには、癌でホスピスに入りたい。認知症になりたい。という意見が多かった様に思います。

これは、整理をする人生の幕を閉じる為の時間がある為、帳面消しをして最期を迎えたい・家族や大切な人に充分感謝とお礼をしてお別れしたいという希望の現れだと思います。

しかし、そういう死に方が出来るかどうか・・

 

やはり、1日1日今を活きる事ですね。決して後悔する事なく・・ 前を向いてコツコツと積み重ねて・・

 

こう生きる事が良い。と教えて貰いました。。

 

生きるぞ!

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 5:44 PM  Comments (0)