連携推進。。

おはようございます。
今日は暑い1日になりそうな予感のする天候です。
それにしても甲子園、盛り上がっています。100年に相応しい熱戦が続いています。優勝するのはどの高校か・・ 最後のシーンが楽しみです。

話は変わりますが、『連携』・・ この難しさを凄く感じる今日この頃です。どうすれば連携が図れるか?について、今の時点での解はあるのですが、それを実践する難しさを感じています。
連携を推進させる為に必要だと思う事は、やはり会話だと思います。お互いが開きあって話をする事が重要だと思います。結論ありきの語り合いではなく、まずは話し合う。自分の事情から話をする。事からのスタートだと思います。そして相手の話を聴く。それが大事。。
こういう当たり前の事は解っているんですが・・ という声が聞こえてきそうです。

でもこれをする事からでないと連携への道は遠い。

自分の事情を知って貰う事と同時に相手の取材も行い相手の話も聴く。両者揃って、社会にとって役に立つ内容であれば三方良しとなり、永く続く事に繋がるんだと思います。

時代は、地域包括時代。各地域の時代。地域が連携し、1つの目標に向かって歩む時代。その為には、連携が欠かせませんし、三方良しの考え方も欠かせません。自分も大事ですが、相手・社会も揃う必要があります。そこを踏まえた上で話し合いを重ね地道に積み重ねる努力を行う事が求められている様に感じています。。

Filed under: スタッフ日記 — admin 8:04 AM  Comments (0)

教え・教えられ。。

おはようございます。
湿度が高くて気持ち悪い位の天候でした。
今日一日、雨が降り続くのかな~ お気を付け下さい。

お盆も終わり、息子も、姪子も帰りました。。寂しい気持ちとホッ・・とした気持ちと交錯していましたが、今日から日常が始まりましたので普段通りになりました。

今年のお盆は、いろいろな出来事がありましたが、特に印象に残っていますのは、息子との会話です。少ない時間でしたが、何らしかの役に立っていれば嬉しいと思います。
私が進路を決める時、両親に相談をした記憶がありません。母からは公務員を薦めて貰いましたが、どうしても嫌で、自分を試してみたいという気持ちが強かったので、受験した会社も自分で決めてきた様に思います。
52社程リストアップし、東京に行き、飛び込み訪問を繰り返してきました。門前払いの会社が多かったですが、お会いして頂いた人事の方、履歴書を直ぐに送りなさいと言って頂いた会社もあり、それなりに自信が着いた1週間でした。
その就活期間に妹が転がり込んできたので一緒に面接会場まで行った事もありました。
今思い返せばいろんな事のあった就活期間です。
その一部を話ながら、『結果を見つめず、目の前の事を一所懸命行う事。どの会社で働くよりも、どの会社に入り自分を成長させるかに重点を置く。』的な話をしました。そして『迷ったら難しい方向を選びなさい』とも。。

息子に言いながら自分に向かって言っている自分に気づき、共に成長しような!と密かに呟いた父でした。。

いつになっても教えてもらいます。。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:45 AM  Comments (0)

息子と・・

おはようございます。久しぶりの雨となりました。
一昨日の夕方位から涼しい・・ と感じる日が続いていたのは天候の変化を示す予兆だったんでしょうね。

昨晩は、初めて大学3年の息子と2人で食事に行きました。親子でゆっくり話す機会はなかなかありません。

私が大学3年の時は、将来の事を含めて、とっても悩んでいた時期でした。身体障害者になる一方、結婚をしたいと思う女性(今の妻)もでき、自分の存在意味やこの人生で何をやらねばならない事なのか?家族をつくり養っていくにはどうすべきか?等々、いろんな事を考えましたがそれがわからなく悩み、ズーーーーーーと過去からの自分を見つめ直す日々が続いていました。

家族法を専攻し勉強をしていく中で、徐々にですが自分の中に芽生える何かが出てきました。そして日本という国の特徴も少しづつ解ってきた時に、ある想いが私の中に産まれてきました。

『日本は、世界のコミュニケーションリーダーにならねばならん。スポーツや文化・音楽、親が子を思う気持ち、子が親を思う気持ちなど国境を超えるテーマをベースにしたイベントを通じ、世界のコミュニケーションリーダーにならんといかん』

そう思ったんです。

そこで創った企画が『こどものオリンピック・ファミリーのオリンピック』でした。
こどものオリンピックは、平成元年より福岡で始まったアジア太平洋こども会議イン福岡にて現実化しました。私も、三好社長や秋月支店長、谷口次長のはからいで福岡青年会議所に入会をさせて頂き、企画や裏方として参加させて頂けました。貴重な経験です。
当時は、これを実現させる上で、私がそんな事を言っても誰も振り向いてくれないと想い、長嶋茂雄さんに旗振り役をして頂こうと想い、当時ドジャーズの会長補佐をされていた高校の野球部先輩のアイク生原さんの下を尋ね紹介をして頂くお願いをしようとしたのです。結果は失敗。
社会にでてがむしゃらに3年頑張る。そのスピリッツを頂いて帰福し、突っ走った等々の経験から得た事を息子に話そうと思いました。

息子は、私よりズーーーーーーーと格が上の様な気がしました。不思議と1対1で話をじっくりすると何かを感じます。昨日感じたのは、人間として俺より格が上だな・・ と思ったんです。

私が話す事は考えていました。

後は、私の様に無茶郎になりきるか?です。決心出来るか? 難しい方を選べるか? 〇〇会社に入る事ではなく、経験と自己成長こそが大事。だから自己投資を常に常に行い続ける事。。

そこに注目しながら今から彼を見続けて行きたいと思います。

頑張れよ! 応援しているから!

Filed under: スタッフ日記 — admin 8:24 AM  Comments (0)

切り替える。

おはようございます。
昨日の夕方から涼しい・・と感じる気候でした。

昨晩、息子が帰省をしましたので、次女の内定祝いを家族全員で行いました。
私は、長い間家族で行いたかった事がありました。それは手を繋ぎ輪っかを創って、お互いの顔を見ながら『がんばろう!』と、自分と互いに言う事でした。
昨日、誰1人として照れる事なく、自然に手を繋ぎ、輪っかを創り、笑顔満載で『がんばろう!』と結ばれた手を空高く持ち上げる。。それが実現し、この上なく幸せでした。
私が追い求めてきた家族になった様な気がしてます。

家族が崩壊するのでは・・ という危機は何度となくありました。その度に誰かがつなぎとめ、その山を乗り越えてきました。
永く続いている家やチーム、会社も、そういう過程を経て強い結びつきになり、永く永く続いて来ているんだと思う。。
厳しい場面がくれば来るほど、自分を変えると言いますか、受入れる・承認する力とでも言いますか、自分をチェンジする事が大切ですね。。
それが出来ていたか・・ 振り返ると浮かんでくるキーワードは、『切り替える』です。
野球の場面でもよくこのワードを使います。
いかに自然な状態にするか・・ そこにいる様にする為に切り替える。。

今日の生活の中で切り替える場面があると思いますので、その時は切り替えるをキーワードにしてがんばります。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:48 AM  Comments (0)

親のありがたみを知る。

おはようございます。
今朝も暑くなりそうですね。体力を付けて行く地道なチャレンジを怠りなくやっていかんばならぬです。。

昨日、笑老ライフ研究所の個人会員である佐藤彩子さんの研究中間発表会が福ビルでありました。
佐藤さんのご両親もお見えになっていました。お父さんは、我々メンバーと名刺交換をされ、お母さんは挨拶をされ・・
そのお姿を見ると凄く気持ちがわかりますし、伝わってくるものがありました。
親御さんの愛情をいっぱい頂いて成長した佐藤さんは幸せ者です。
今後、その頂いた愛情に対し、自己成長をし、自分の研究が人々の幸せな生活に役立つ結果に結びつく様になる事で親御さんへ、恩を返してあげて欲しいと思いました。
いろいろ課題はあると思いますが、私は意義ある研究をされていると思いますので、今後も佐藤さんの応援していきたいと思います。

実は、この発表会に、母を連れて行きました。
妻も長女も妹も・・ みんな仕事or予定があり母の傍にいてくれる人がいませんでした。天神であるし電車にも乗るので、その後の不穏の事を考えずについてきてもらい、楽しもうと決めていきました。
家に帰りつき覚えていた事はありませんでしたが、昼食を食べる時までは、『平川さんはどこの人? どこに住んでるの?』そのオンパレードでした。同郷と聞き印象に残ったんだと思います。。

頭で記憶する事はほぼ残らない様に思います。が、心で感じた事、潜在意識に働きかける出来事については、覚えています。

ここが実に面白い。。

なぜ・何が・・ 凄く面白いんです。

今、ここにはまっています。

人間という動物の仕組みと言いますか、人はなぜ覚えている事と覚えれない事があるのか? なぜ覚えるのか?覚えないのか? 
とても興味があります。

私はここを無意識のうちに研究している様に思います。

その結果、母と一緒にいる時間が増えてきているのかもしれません。

親のありがたみを知る1日でした。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:46 AM  Comments (0)

今朝の想い。

おはようございます。
今朝も上天気です。最近は夜に風がないので、ほんとサウナに入って寝ている様な感じです。

昨日、人生初の胃カメラ体験をしました。
麻酔の注射を行い胃カメラが始まります。気がついたら終わっている状況でした。私はイビキが凄いので、そこが潜在意識で気になりつつでしたが、グッスリ夢もみずに寝た。。という実感です。スッキリ感が半端ない感じです。
昔からそうなのですが、病院ではグッスリ眠れます。なぜだか眠れます。安心感があるんでしょうかね・・ そういう感じです。もしかしたら前世を含め病院との関係が強いのかもしれません。。

話は変わりますが、明日は九州大学大学院助教の佐藤さん(笑老ライフ研究所の個人会員さん)の介護人材に関する研究中間発表会と集い場タカラちゃんがあります。
佐藤さんの研究中間発表は、去年の年末から行なった介護人材に関する様々な研究を行う為、介護事業所へアンケート調査を行いました。それから半年、中間発表が出来る体制が整いましたので、お話をうかがえる様になります。
定着率が悪いと言われている介護業界。そこにある要因は何なのか?この研究で把握していき、今後の介護経営に活かして行ければと思います。
集い場タカラちゃんは、月に1度、認知症の方やそのご家族の方が集い、悩みを語り合い、心がほどける時間を持って頂こうと、財部隊長が藤原副隊長と行なっているカフェ的な集い場です。4月から始めて4ヶ月が経過します。
段々と定着してきているそうです。この動きも注目ですし、佐藤さんの発表会には母も一緒についてきてもらうので、その後のタカラちゃんにも追いてきてもらおうと思っています。

以前のホッとサロンに登場して頂いた笑老ライフ人の古賀俊光さんは、現在東北にいます。
震災復興の一翼を担うべく、大学生の皆さんと現地に入っています。今朝のフェイスブック投稿を拝読させて頂きましたが、古賀さんが現地で感じた事が古賀さんの言葉を通じてスーーーーと入ってきました。

いろんな人がいろんな場所でいろんな事を感じています。
しかしその根底には、森勇さんがいつも言われる『良い方に向かいますよう』という願いと祈りがあると思います。それぞれが良い方に向かう為に努力をしていますので、きっと良い方に進むんだと思います。。

皆さんに幸あれ。。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:55 AM  Comments (0)

出会い

おはようございます。
今朝は、曇気味の朝です。それにしても風がないので暑い暑い。。寝苦しい夜が続きますね。。

午前中は、人生初・・ 胃カメラを飲みます。人間ドックです。怖~い印象がありますが、開き直って怖いところに突っ込んでみたいと思います。

話は変わりますが、私の故郷は福岡県の田川になります。
昨日、亡き父の親友が墓参りをして下さいました。とても有難い気持ちでいっぱいです。
そのお二人と母と私は、父が眠る〇〇というお寺さんで待ち合わせをしました。私達は少し早くつきましたので、本堂で待たせて頂きますと法上さんや奥さんが歓迎をして下さり、お参りをした後、本堂でお話をする事になりました。

話は、父の事から宗派の事について、そして田川の過去から今にかけて・・ と進みます。

諸先輩達のお話を伺いながら私の中に何かが芽生えてきた事に気づきました。それは故郷をもっと知りたいという想いでした。もともとある故郷の良さと炭鉱時代からの故郷の様相と、この2面を持つ事でその魅力がわかりぬくくなっている様に思いますが、元来あるポテンシャルはとても素晴らしいんだと思いました。

父と兄弟の様に育ってきたと言われるUさんとOさんの存在とこの田川の話を見聞する中、また1つ、自分の無意識の中にある意識に気づき、自分に変化が持たされた様に思います。。
この出会いと出会いの中から産まれたハーモニーにより、こんなに影響を受けるんだと思いましたね。。

お父さん、ありがとう。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:57 AM  Comments (0)

人の役に立つ。。

おはようございます。
今日も晴れです。昨夜は無風。。暑かった~
こういう時は、集中力が散漫になるから目の前の1つ1つを大事に行いたいと思います。

昨晩、勉強会の途中でラインの音が数回なりました。
『音を消すのを忘れてた・・』集中力が散漫になってました。そう想い、会が終わって直ぐ様内容を確認しました。

これは急いで帰らんと・・ という内容でしたので、迎えに来てくれていた長女の車に乗り自宅へ。。
帰っている最中にその事が解決しました。

何が起こっていたかというと、母が家に帰って来なかったんです。20時を過ぎても帰ってこない。そういう事が起きました。お盆が近づき、父の親友の方がお見えになる事もあり、段々と様子が変わってきました。犬との散歩も、田川の方に向かっているような気がします。
この数日でこれで2回目となります。
昨夜も複数の方に助けて頂きました。中学生・少し離れた1丁目の方。。
家に帰り、お礼の品物を買って、妻と一緒にご挨拶に伺いました。するとその助けて下さった方も、お父様で似たような経験をしている様で、最後はお互い頑張りましょう!と励まし合う感じで終わりました。
母の御陰で、いろいろな方と知り合いになっていきます。。

人は1人では生きていけない。

その通りですが、今は日々それを実感しています。ほんとそうです。

私も他の方の役に立てれれば・・ と思います。。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:52 AM  Comments (0)

居心地の良い場所

おはようございます。今日も暑くなりそうです。皆さん、水分補給をして熱中症にはお互い気をつけましょう。

昨日、ケアマネジャーさんの事業所を沢山訪問しました。
その会社を訪問するとその会社がわかる。まさにそうです。頭では解りませんが、感じる事が沢山あります。

以前の私は、こういう事よりも別の基準があったので、その会社に行って感じた事を横に置いて・・ というスタイルでした。
しかし今は、心が感じたその事は正しいと思いますので、その会社にはマークをつける様にしました。

それで私が今までの中で『ここの雰囲気はとっても良い』と思っていた事業所がありまして、そこにいた方に『やっぱり〇〇さんがいたあの時の事務所の雰囲気がNo1です』と連絡しました。すると以外に意外、とっても喜んでくれました。本人はそれほどでもないと想っていたんでしょう。その雰囲気に勝る事業所雰囲気にはまだ出会っていません。

どんな雰囲気かと言いますと、訪問し、顔を見るなり『あら・・ 鷹尾さん。。お元気ですか?』と爽やかに微笑みながら直ぐ近づいてこられます。そしてひとしきり季節柄の挨拶をさりげなくした後、こちらが要件を切り出しやすい様な間を創ってくれます。だからスムーズに話に入れるんです。
あまりに急ぎの時は、その時の私の表情をみながら判断してくれているようで、『時間がなさそうだ』と思えば、直ぐ様要件を聞いてくれたり、『今日はじっくり付き合わんといかんな』と感じたら、こちらが要件をいきなり切り出そうとしても『まあまあ・・ お茶でもどうぞ。ひと息つきましょう』とリードしてくれます。
だからとても行きやすいし、相談しやすい雰囲気でした。

これに似た場所としてジャンルは全然違いますが、以前、姪浜に中山という床屋さんがありました。まだ営業されているかもしれません。何せ私が姪浜に住んでいた20年前に通っていた床屋さんですから。

ここはおしゃべりはないのですが、丁寧・丁寧・また丁寧。。という床屋さんでした。静かな空間の中、丁寧なはさみ音が響きます。その音や奥さんの手さばきを見ると眠~~~くなり、いつの間にか寝ている。。そんな床屋さんでした。マッサージも上手で、月に1度お邪魔するその時が早く来ないか早く来ないか・・ と楽しみにしていた場所でした。

こういう人達に共通する事は、自分の足元をしっかり見ていて、何のために・・がハッキリ・しっかり持っているという事だと思います。

私はどうだろうか??

自分自身もそうあらねば・・

山崎さんが連絡をしたい~~

と思う様にならねば・・

では今日も1日宜しくお願いします。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:47 AM  Comments (0)

今週はいろいろあります。。

おはようございます。
今朝も暑いです。
通勤途中でもう汗が・・
夏バテをしないようにしなければ・・

母と同居を初めて3ヶ月が過ぎようとしています。
この3ヶ月の間に、私自身がいろいろ変化してきた事と、変化しない事・・の両方があります。
変化してきた事は、日常の家事をする様になってきた事、犬の散歩に行く様になってきた事・・でしょうか。。
料理をしたり・・ お茶碗を洗って拭いて直したり・・ 洗濯したり・・等々、いろいろする様になってきました。
妻の体が心配。。これが理由です。

一方変わらないな~ と思う自分もいます。
母が何ども何ども同じ事を聞いてきた時。。そして、その母と約束をして行動するんですが、土壇場になってひっくり返される時。。
にイラッ・・とする事です。
まだまだです。
私のそういう雰囲気を察して母が少々疲れます。
これはまだまだ。
でもイライラ。。
まだ変える事が出来ていません。

変えたい。自分との戦いです。

今日こそは・・

では今週も前に進みましょう! 

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:26 AM  Comments (0)