新たな動き

おはようございます。
今朝も冬らしい朝です。

2003年、介護の世界で働かせて頂き始めました。その年は、SMAPの『世界に1つだけの花』がヒットした年です。
2004年、福島社長のご好意で信州・北陸の介護事業視察の旅に行かせて頂きました。この時、高齢者だけではなく子供から障がいをお持ちの方まで一緒に・・ という小規模多機能が将来の姿の様に思いました。
2007年、森さんが東内さんと高橋先生を福岡にお呼びし、介護予防に関する勉強会、地域包括ケアシステムに関する勉強会をして下さいました。将来、地域包括ケアの時代になるとの認識が出来ました。

それ以来、小規模で多機能で・・ を私のコンセプトに行いつつ、地域を意識した活動を行なってきました。

今、その地域活動に1つの結果が出てきました。

志免町の皆の力が結集され、2月11日に皆でつくろう志免町版地域包括ケアシステム。と題してシンポジウムを行います。
この会は、2025年超高齢社会を考える会が主催をします。
行政も腹を括り、やるぞ!と、意気込みを魅せてくれています。
ようやく、三方が同じ方向を見た!という状況になってき始めた様に思えます。

私の1つの役割が終わりました。

今からは、具体的に住民の皆さんのお役に立てれる様に、見守りを核としたサービスの提供に専念していきたいと思います。
こういう事の積み重ねを行いながら、住民の皆さまのお役に立ち、笑老ライフを広めて行ければと思います。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:41 AM  Comments (0)

先輩にいろいろ教えて貰っています。

おはようございます。
今朝も冬空ですね。どんより曇空です。

ところで・・

昨日感じた事です。

雨の日中、とある方をお迎えに御宅に伺いました。すると不思議な事にピタッ・・と雨がやみます。この方の場合はいつもこうです。
またとある方の御宅にお送りに行きました。すると雨がピタッ・・とやみ、晴れ間が出て来ます。

これらの方に共通事項があります。それは受け入れて・赦して・前に進んでいる事。悔やんだりしていません。今を受入れ、今を一所懸命生き、前に前に素直に進んでいます。そういう方の場合、こういうピタッ・・と現象がおきます。

一方、この逆の様な方の場合は、雨が降っていなかったのに降り出すとか・・

こんな違いをよく体験します。人は宇宙と一体である事が何となくわかります。生き方として、諸先輩方より教えて頂いているその生き方をすべきかと。。

今日も寒いですが、どうぞ風邪にはお気を付け下さい。

では。。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:44 AM  Comments (0)

この一瞬に生きる。

おはようございます。
今朝は、The・冬という感じの空です。

昨日、1年に1度の『さんま・玉緒のあなたの夢叶えたろうか』がありました。この番組は好きで、毎年見ています。
いろんな夢が叶ったのですが、その中の1つ、姉妹の30年ぶりの再会では涙を抑える事が出来ませんでした。

実は昨年の9月。
母の姉が他界しました。
昨年の5月、母が私達の家族と同居する事になった事を従兄弟に電話した際、叔母さんが元気な内に母とあわせておきたいと思っていました。
夏、私の病状もだいぶんよくなってきていましたし、母も私たちとの生活に慣れて来ていましたので、今かな~?と急に降った様に叔母さんの所に会いに行こう!と思い始めました。
従兄弟に電話をすると、『うう・・ん、会いに来てもわからへん。』と、暗に今はそっとしておいて欲しい。という雰囲気を感じる内容でした。それから数日後、『亡くなった。葬儀も終わった』という報告の電話が従兄弟からありました。

あの時、やっぱり行っておけば良かった。

と後悔しましたが、後悔しても始まりません。
思い立った時にやらねばこうなる。
もう二度とこういう想いをしたくない。

そう想って、最近、母と初盆に行こう!と話している矢先に、昨日の番組を見たのです。

再会のあのシーンをイメージしていた私としては、母に申し訳ない気持ちでいっぱいになり、もう二度とこんな想いはしない。と改めて自分に言い聞かせた所でした。

やはり、明日があるのかどうかわかりません。
今を、この一瞬を生きろう! 
と思います。

この一瞬に生きる・活きる。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:44 AM  Comments (0)

成人の日

こんばんわ。
今日は新成人を祝う日でした。姪子が成人を迎えた為、昨日の夕方より母が妹宅に行きまして今日、お祝いをしたんだろうと思います。
これで親族で言いますと、我が家の3人、妹宅の2人が成人しました。残るは、末子の妹の子供3人となります。
ここはまだまだ時間がかかりますから次回の成人式までには少しばかりの時間があります。

今日の1日は、現実社会の中で仕事をしているのですが、どこか違う所にいるような感じの1日でした。
魂と現実がかけ離れていたと言うか・・ おかしな気分の1日です。

日頃じっくり読めていない書類や論文をじっくり読んだ事も影響しているのかもしれません。その世界に行っているような感じです。まだ現実に戻ってきていない感じです。

こういう状況の時、皆さんだったらどうやって平常に自分を戻していますか?

私は、しばらく瞑想をしてみようと思います。深く深呼吸をして瞑想をしてみます。

今日はこのへんで。。

Filed under: スタッフ日記 — admin 5:09 PM  Comments (0)

でっかい夢を持って生きよう!

おはようございます。
久しぶりに寒い朝を迎えました。風邪には気を付けて下さいね。

2016年が始まり、いろんな事が起こっています。
昨夜のニュースもビックリしています。
どうぞ、戦争に発展しませんように。心から祈ります。

身の回りでは、1月24日に行う68カフェ。2月11日に2025年超高齢社会を考える会が主催する住民シンポジウム。
いずれも、地域包括ケア時代において、皆で連携して繋がって支え合いながら逞しく(#^.^#)で生きていきましょうよ!という会となります。そういう繋がりを産む事を目標にしています。

地球規模での各種対立。
地域規模での各種連携。

より熱が入ってきます。

そして昨夜行なった事務局Mtgで最後に植木理事長が投げかけてくれた一言がとても希望を与えてくれました。
『大きな夢を持って・・ やろう!皆で智恵を出してやろう!』

理事長が言う通りです。

人は夢を持ち、それを実現させる為に目標を掲げ、それを実行している時に輝きを放つと思います。
前田健太選手のドジャース入団会見を見て確信します。あの嬉しそうな顔。。

私には1つ夢があります。
それはいつも笑顔でいれる人になり、人に教える伝える事の出来る人になり、その人の顔も笑顔に出来る人になりたいと言う事です。
今は、そことかなりかけ離れていますが、それに近ずける様に1日1つ!が目標です。

今日も世界平和を祈りつつ、自分を鍛えて行きたいと思います。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:44 AM  Comments (0)

1月7日 七草

おはようございます。
今日から寒くなる様相の朝です。
そして今日は七草。朝から七草粥を頂きました。とっても美味しかったです。。(#^.^#)

連日、世界が動いていると実感するニュースが飛び込んできます。
特に昨日のニュースはビックリしました。

一方では、COP21の様な動きもあります。

私達は、個人・家族・親族・家系・自分が住んでいる組・地区・市町村・県・地方・国・エリア・半球・地球・宇宙とあり、世界の方々と共に智恵を出しながらつくり上げていく事として、そして地球市民としての立場で、私達の暮らす地球をどのようにして護るか?について智恵を出し合う事をもっともっと行いたいのに、昨日の様なニュースに触れますと唇をかみしめてしまいます。

足並みを揃える事だとか、チームを創る事だとかは、本当に難しい。だからやりがえがある。

変化多き時代、コアを見つめ続けながら前に進みたいですね。。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:44 AM  Comments (0)

動き出した社会。

おはようございます。
3度目のやり直しでようやく投稿できました。
今朝は、パソコンが荒れまして、先程までよしよしとパソコンをさすっていました。落ち着いて・落ち着いて。。と。
ようやく落ち着きを取り戻した次第です。やはりパソコンにも通じるんですね。。

年始草々、社会が動き出しています。

昨日のニュースで、2015年の死亡者が130万人を超えた。という内容のモノがありました。出生者の数を引くと、約30万人人口が減っている事になります。宇美町規模の町が約9町減った規模になります。
一方では、財政上の問題があります。

この2つの大きな課題をどの様に解決し、人々の生命・財産を護りつつ、幸せと言える社会を創るか?に向けた様々な社会的動きが始まっています。
いよいよ来た。。という感じです。

多分、私が想像している以上の現実がくるんだろうと思います。
これから先、益々、自己成長を行い、周囲の人と連携が取れる人間になりたいと切に思います。
そして、自分がどうしたら世の中の役に立てるか? 家族や会社の役に立てるか? 
真にそこだけに集中して生きたいと思っています。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:39 AM  Comments (0)

三世代家族・三世代同居。

おはようございます。
曇空の朝です。
それにしても昨日のPM2.5 凄かったですね。。もの凄い量が大気中にあったと思います。
どうぞ体調を崩しませんように。。

昨年の末から9泊10日で、1人暮らしをしている妻の母と私の母と私達家族の合計7人で暮らしていました。
私の考えとしては、義母が年末年始を1人で過ごすのが寂しいだろうな・・ と思った事、先々の事を考えた場合、こういう機会を持ち経験しておいた方が良い・・ と思った事が動機でした。

実際行なってみて、いろいろ反省する点、課題点、良かった点がありました。

私の中では、どうすればこういう7人生活が成り立つか・・ がわかりません。
何を基準にして成り立つか? 成り立たないか? を考えているかと言いますと、家の中に居てそれぞれが疲れない。居心地が良い。と、問答無用で思える事です。 

政府が三世代で生活する事を推進している様に受け止めている昨今、核家族で慣れた生活を、核家族用で創った家で三世代が生活するには無理があるのか? そこで生活する者が変化していきそれに合わせて生活できる様になっていく時を待つのか? どうすれば良いかはわかりませんが、そう容易ではない事を痛感しました。

母との同居生活が始まり、落ち着くまでに相当な期間を要しました。

この様な多世代での共同生活を行なって行く場合、やはり、それ相応の考え方を持ってのぞまないと難しいです。。それが嫌という程わかりました。

それは、古賀俊光さんが言われた『人が先。自分は後。』という自分より先の人がいるという考え方です。それを基本に据えて、核家族用の住宅で行う共同生活でないと、長続きが出来ないと思いました。

いろんな課題はありますが、解決すべきこの課題にどう向き合っていくかを、家族と話し合いながら考えていきたいと思います。。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:39 AM  Comments (0)

新年あけましておめでとうございます。

皆様、新年明けましておめでとうございます。
今年は、1、424回目からのスタートです。
本年も宜しくお願い致します。

今年、どの様な目標を立てましたか?

私は、昨年、日ハムの大谷君が行なっている事に見習い、目標成就のマトリックスを創りました。升目は81あります。その真ん中には、『教える事の出来る人になりたい』が入っています。
ではどうすればそういう人になれるか?80要素を書き出しています。その中の1つに『チャレンジする事』があります。
そこで今年は2つの事に取り組みたいと年末に目標として掲げました。

1つは、英会話が出来る様になる事です。そして今年は、英語で何と話しているかがわかる様になる事です。
もう1つは、演劇の勉強をしようと思っています。

そんな中、年末年始の中で、大失敗あり、良い事あり・・ と、いきなりいろいろな体験をしています。その中で、最優先の目標として掲げたのは、おみくじにも書いていました通り『思いやる』という事です。
人を思いやる。

年末、古賀俊光さんから『人は立場で生きている』という言葉を頂きました。その意味が何なんだろう?とズーーーと考えていました。
私なりに今思う事は、それぞれの人の立場を思いやる事が出来る人に成長せんば!という事です。
自分を含め、その人その人の立っている場所を思いやる事が出来る人になる事が自分には欠けていると思っています。
子供の私は、駄々っ子の様に自分の主張を行います。その人その人の立場を意識した中での三方良しになれていないと、自らを振り返り、思った次第です。

その思いやる事の出来る人になる事を最優先にし、英会話・演劇の順番でチャレンジして行こうと決めました。

東京パラリンピックの舞台に1日でも関われる人になれる様に鍛えていきたいと思っています。

皆さんに取りまして、幸多き今年になります事を祈念して、今年の第1回目とさせて頂きます。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:41 AM  Comments (0)