野球三昧。。

おはようございます。
今朝もセミ君達が大合唱をしています。

この週末、久しぶりに野球三昧をしました。
高校野球にプロ野球。夫婦水入らずでの観戦と笑老ライフ研究所の仲間達との観戦です。。
また、昔ながらの野球観戦と現代の野球観戦。。
こうも対照的か・・ と思う様な観戦をしてきました。

事務局の山崎さん、浦さんには、2週続けて準備等大変なお役目をありがとうございます。また平川理事・池田理事におかれては、参加される皆さんや、その場のセットに奔走して下さり、ありがとうございました。。
お陰で、2週続けて楽しい笑老ライフ研究所でイベントになったんではないかと思います。ありがとうございます。

昨日感じたんですが、年輩になればなる程、野球好きな方が多いですね。。そしてまた詳しい。。私個人としては嬉しい。。
その輩とお話をするのも楽しい。

今日からまた新しい1日がスタートします。

楽しんで目の前に現れてくる事に取り組みましょうね。。

では今日もレッツ・チャレンジ!

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:37 AM  Comments (0)

笑おう。。

おはようございます。
今朝も太陽の眩しい光が注がれている福岡です。

調子が悪い時って、皆さんはどう生きていますか?

笑老ライフ人って、どうしているんだろう?

以前、ラフターヨガの先生である西嶋先生がとある投稿をされていました。

『無理やりにでも笑う。そうすると、本当におかしくなってくる。なぜか、それはちっぽけな念をもってたな~と気付くからだ。まっ・・いいか。となれたら、本当におかしくなり、本物の笑顔が出てくる。』

私は、今日、何となく調子が悪い。。
何だかわからないんだけど、調子が悪い。そう思っている自分がいます。
でも実は調子がいいのかも。。
そうだ調子はいいんだ。ただそう思い込んでいるだけだ!!!

笑おう。
今日1日笑おう!
決めた。

今日は特に笑います。。

ワッハッハ!!  ワッハッハ!!

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:45 AM  Comments (0)

始まりはいつも晴れ(^_-)-☆

おはようございます。
青空の多い朝を迎えた福岡です。

昨夜は、満月の灯りに照らされながら寝る事が出来ました。ベットの横に窓があるのですが、その窓から月明りが差し込んできます。
なんだか安心して眠れました。。

昨日、久しぶりに師匠とお話をする事が出来ました。
いろんな話に展開していったのですが、その際、18年前に頂いた宿題の答えをお話しする機会を頂く事が出来ました。

その宿題とは..

『鷹尾さん、幸せの意味がわかりますか?』

です。

『私は今まで、1が基本と考えていた様でした。有る事が前提になっていた様です。でも、かおりさんの心のワークショップで、私の死生観を見つめた時、0が基本であり、無い事が真理だ。と腹に落ちました。それが解って、心が落ち着いてきた今日この頃です。』と。

『この話をすると何時間あっても足りませんが・・』と言いながら、
『今、この時を大事に、一所懸命生きる事が最も大事だと思いますよ。。そこに幸せを感じて下さい。』というニュアンスのお話を頂きました。

苦節18年。
父が導いてくれた18年。
代々続く心の求め。

ここに1つの節目を迎える事が出来ました。

ありがとうございます。

命を頂いた今日から、また新たな歩みが始まりました。

今日も1日、レッツ・チャレンジ!

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:39 AM  Comments (0)

チーム

おはようございます。
今朝は晴れと曇りの同居型です。
少し薄気味悪いです。。

スポーツの世界では、
『このチームが勝つでしょう』という前評判を覆す様な試合があったり..
『今日は、今年はこのチームが勝つな・・』と思いながら見ていたら大逆転があったり..
という事が往々にしてあります。

だから筋書きのないドラマと言われます。

なぜ、こんな事が起きるんでしょう?

そこには、メンタルが関わる事や、多くの人が関わる事、天候・気候や体調等、いろいろな要素が関わってくるからだと思います。
私は特に、メンタルや、チームワークに興味があります。

どうしたらイチロー選手が誕生するのか?
どうしたら南アフリカに勝ったラクビー日本がうまれるのか?
どうしたら夏の全国高校野球選手権大会で優勝した佐賀北高校野球部の様なチームがうまれるのか?

とてもとても興味があり、ここをやり始めるとマッシグラ状態です。

これをスポーツではなく今の仕事に置き換えてみても同じです。

どうしたらアメーバーの様な.. そして柳の様にしなやかな.. ホスピス魂を持つそういうチームが出来るか?

今はただ、自分がそういう人間になる事。。ただそこだけに集中しています。

いつか、いつか、その輪の中のメンバーになれるように..

では今日もレッツ・チャレンジ!

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:32 AM  Comments (0)

天草へ・・

おはようございます。
梅雨も明け、いよいよ夏本番です。

昨日は、笑老ライフ研究所の事務局の一部(本当は、全員で行きたかったですが・・)で天草に出かけました。
目的は、一致団結、そして、笑老ライフ人ではないか?と思われるギター和尚に会いし、どういう方かを知る事・・です。

初めて天草に行きましたので、全てが新鮮でした。。
運転をしてくれた浦さん、平川さん、段取りをしてくれた山崎さん。。皆さんありがとうございます。
そして、このツアーを金銭面を含め支えて下さった植木理事長、ありがとうございます。
皆さんのお陰で内容のあるツアーになったと実感しています。

今、笑老ライフ研究所では、笑老ライフ人と思われる方に積極的にお会いしたい!と思い行動しています。
常に前向きな笑老ライフ人こそ、これからの時代に、その生き様が智慧としてみんなの役に立つんではないか?と思っています。

今日もレッツ・チャレンジ!

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:51 AM  Comments (0)

未来。。

おはようございます。
曇り空も多く見えますが、陽が差している福岡です。セミの声も勢いを増しています。
今朝、博多祇園山笠も終わりました。いよいよ夏到来ではないでしょうか?

日々、いろんな事が起きます。
最近は特に、時代と構造が変わってきている感を持ちます。
今から数年が正念場です。自分の持てるモノを全てぶつけたいですね。

今日は、地域との連携事業の日となります。

朝からは、志免西小学校の子供達数百人と『認知症サポーター養成講座』を行います。
未来を担う子供達が認知症を理解してくれ、今後に活かしてくれれば・・ と思いを込めて参加します。

夜は、志免西・地域協働ネットワークの幹事会です。
いよいよ今からの時代、この地域を担う方々と一緒に、ネットワークとして行う具体的事業が話し合われる展開に一歩踏み入れます。
これからがチームとして共有するモノの確認と意識づけ・・ そしてそれを形にしていく事業の推進。。
頑張ります。

地域の未来が今の一歩一歩の積み重ねで変わります。
笑顔の多い未来にいたい!と思いますので、それが叶う様に頑張ります。

では今日もレッツ・チャレンジ!

Filed under: スタッフ日記 — admin 8:19 AM  Comments (0)

〇〇さん・・

おはようございます。
豪雨の福岡です。
朝からびっしょり濡れモード。。トホホ・・
今日の送迎は、集中して望まねば・・

昨日、相談員の〇〇さんが私が仕事をする部屋を訪ねてきました。
とあるMtgの議事録を持ってきてくれたんですが、何となく用事がありそうな・・
話のきっかけつくりに・・

『〇〇さん、ほらこれみて。7月の終わりから始まる臨床宗教師講座よ。。俺、勉強しようと思ってるんよ』
『どれどれ・・』

そんな会話からスタートしたのですが、話はビックリする方向へ。。

『実は・・』

ええ・・
という内容でした。

とある方がステージが進んだガンがわかったとの事でお見舞いに行ってきたという事から、命の事について、そういう時、どう接したら良いのか・・ と言う話になりました。
お孫さんが結婚するまでは・・
と前向きに生きようとしている姿に感銘を受けた様です。

もしその時、
『私は死なないよね。死なないと言って下さい。』
と投げかけられていたらどう接していた?

という質問をしました。

しばらくの沈黙です。。

全ての人が笑老ライフに生きてはいません。もっと言うなら、その時々で、笑老ライフと真逆な状態になったりします。
その時に、その道を探求している私達笑老ライフ研究所の人間がその着火点になり、そっと寄り添い、耳を傾け、心を真正面に向けて接する事から何かが始まる。。

〇〇さん、一緒に学ぼうね。。

そう言ってまた互いの役割を全うすべく仕事に向かいました。

私が笑老ライフ人になる事、あなたが笑老ライフ人になる事を決意し、その道を歩む事で、また1人、また1人、笑老ライフな仲間が増えていくんだと思います。

では今日もレッツ・チャレンジ!

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:49 AM  Comments (0)

7月12日の朝。。

おはようございます。
豪雨になった今朝の福岡です。
送迎をされる方、集中してゆっくり行きましょう。。

今朝5時前から、外ですすり泣く声が聞こえてきました。
母でした。
気になり外に行きますと、愛犬をタオルで拭いていました。
犬小屋に入りなさい。濡れたら死ぬばい。
そう言ってすすり泣きます。

背中をさすりながら家に入り、ゴロゴロをして手を洗いベットに。。
暫く背中をさすりながら『ゴメンね。ゴメンよ。』と謝りました。。

きっと寂しい思いをしていたんだと思います。
雨が続き、心がどんよりする中、私や妻からの愛情が感じられないんでしょうか・・
犬に気持ちが行っている様です。

今日は仕事を定時で切り上げ、家に帰り、背中をさすりながら肩もみをしようと思います。

とっても不憫な思いをさせてゴメン。。

さあ、気持ちを切り替えて、いざ出陣!

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:31 AM  Comments (0)

スタートライン。

おはようございます。
蒸し暑い朝を迎えた福岡です。

7月8日から3日間、私の死生観を見つめるワークショップに参加させて頂きました。
ファシリテーターは、下稲葉かおりさんです。下稲葉康之先生の長女さんで、現在はオーストラリアのモナシュ大学で活躍されています。

今回のこのワークに参加された方のほとんどがナースでして、ホスピス・緩和ケア病棟に勤務する方々でした。
自分を見つめるこの3日は、この仲間達がいないと乗り越えていく事が不可能でした。この仲間達がいたからこそ乗り越える事が出来たと思っています。ただただ仲間達に感謝感謝です。
私の頭が大きく揺れたのは、2日目でした。モリー先生の本を読み、それについてグループでワークをする時でした。

私の中に、今まで放置されていたある言葉が蘇ります。
『鷹尾さん、幸せの意味がわかりますか?』

18年前に父が栄光病院のホスピスに入院した際、下稲葉先生からかけて頂いた問いかけです。
私は答える事が出来ませんでした。
頭で考えました。そして、『先生、わかりません』と言ったのではないかと思います。
そして、父が亡くなる数日前、『鷹尾さん、幸せの意味がわかりましたか?』とまたもや問いかけて頂きました。
それに対し、わかったような事を言ったような記憶があります。
しかし実はとって付けた様な事でした。実は何もわかっていなかったんです。
その時素直に『先生、なぜその様な質問をするんですか?』と聞かなかったんだろう?
なぜもっと真摯に向き合わなかったんだろう?と、いまさらながら思います。

このワークで、仲間のお陰で、気が付いた事がありました。

それは、私自身が『明日もある』と思っていた事でした。
そして思考の根底が『ある』なんです。
だから今まで何かしっくりこなかったんだろうと思いますし、心から今に感謝出来る人ではなかったと思います。

でもこのワークを通じて『ない。0なんだ。目に見えないモノに真理がある』と腹からそう気づきました。
すると、今、ここに命を頂いている事にありがたい(有難い)と思えます。
嬉しい事です。。

とても嬉しい。。

18年という歳月が過ぎましたが、ようやくスタートラインに立てた感じです。
ありがとうございました。

笑老ライフをおくるスタートラインに立てた様な、そんな気がしています。

では。。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:49 AM  Comments (0)

七夕の日に祈る事とは・・

おはようございます。
今朝の福岡は、快晴です。
今日は七夕。
何とか夜までこの天気でいて欲しいですね。

昨日、志免西小の6年5組34名と一緒に、ホスピス病棟の七夕祭に出席しました。
今年も忘れえぬ光景がいっぱい私の脳に詰め込まれました。
小学生と余命いくばくもない方が、手を取り合い互いを見つめながら触れ合うあのシーンは、生涯忘れる事のない感動的な場面です。
それと私の師匠である下稲葉康之先生が、とある患者さんと手を取り合い、見つめながら、魂レベルで会話をしているシーンの写真を撮る事が出来ました。私の一生の宝物です。
こういう機会を与えて頂き、参加させて頂いた全ての方々に感謝すると共に、今から恩返します。。

この想いを胸に、明日から3日間、『心のケアワークショップ』死について考える~私の死生観~の研修を受けます。講師は、オーストラリアでこれらの事を勉強し、看護師として講師もしている下稲葉かおりさんです。師匠の長女になります。

初日は、自己の持つ死に対する考え方について理解を深める事。自己と他者の死生観の違いについて考える。
2日目は、亡くなりゆく人をケアする役割について考える。死を直前に控えた人の経験について考える。
3日目は、死について考える事のまとめ
です。いずれも、グループワークを含め、参加者と会話をしながら進めて行く事になるんだろうと思います。

ホスピスの時代です。
親子・夫婦で、最期の時を良い時間にし、魂のバトンタッチを行い、良き別れ方が出来る様に貢献したいと思っています。
私がそれを体験させて頂き、皆さんにも体験して頂きたいと思っています。
でも病棟ではいろいろな事が出来るんですが、在宅となると、まだ病棟=ではありません。
私達が、これらの勉強を行い、病棟にいるチャプレンの様な役割を含め、幸せな人生最期をプロデュース出来る人財になりたいと思っています。

今日も目標を設定し、レッツ・チャレンジ!

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:44 AM  Comments (0)