今日で8月は最後ですね。。

おはようございます。
夏の天氣で締めくるる8月31日木曜日です。
いよいよ今日で2017年の8月も最後となります。

そんな今日。
いよいよ認定コミュニケーターに向けたデモ講座を行います。

この認定コミュニケーター。
みつおか式脳若トレーニングの講師役の事です。
このトレーニングは、iPadを使って行うのですが、現在全国で大人気のトレーニング方法の1つなんです。

数年前、このトレーニングの創始者である光岡さんと出会いました。
これを志免町役場に取り入れて頂きたくて、デイケアの利用者さんを前にデモ講座を行って頂き、それを役場や議員さんにも見学をして頂き、前に進んでいたんですが何かのはずみでおじゃんに。。
私は私で、栄光すこやか大学に取り入れたいと思っていましたが、実績や金額、経営的バックヤードの関係で、なかなか許可がおりない状況でした。

そうこうするうち、光岡さんにスポンサーがつき、資金と、アプリ開発にめどが立った為、全国展開に踏み切られました。これは介護保険制度が変わる事を視野に入れた動きです。

それから数年。。

ついに・ついにその時が来ました。

私達の法人でこれを取り組む事が出来る様になったんです。。

そして今日、デモ講座を行える段階まできました。

今から認定コミュニケーターとなり、様々な講座という商品をつくり、各所にある集まりやこれを行う為に集まりをつくり、居場所を活性化させる動きとそれを創る動きに入ります。そして、コミュニティ化する。。その中にいる方々の繋がりが深くなるような展開へと進化させ、友人化できる様に成長させていく。
そして、この中の誰かが困っていれば助ける。。という機運が生まれ、全員が全員のサポーターになって頂き、人生最期の最期までのお付き合いが出来るサポートを私達が出来ればとイメージしています。

良質な集う場をつくる事が最初の一歩。

その場を創る事に集中していきたいと思います。

イメージしている姿を実現させる為に、いくつかの武器が欲しいと思っています。その内の1つをもう少しで手に入れる事が出来ます。
何としてもこの手で掴み、私なりの現代版支え合い社会の実現に向けて歩みたいと思います。

この社会において全員が共有する合言葉は、『笑う』です。
この脳若トレーニングでも、『笑う』を推奨しています。

ここに生きる力やその強さがありますので、私達がこれからの時代で推進したい『笑老ライフ』を、皆が過ごせる様に、その環境を創っていきたいと思います。。

道のりは長いですが、諦めません。

私達の代で実現できるかどうかわかりませんが、それが叶わなければ、次世代に繋ぎたいと考えています。。

今日も充実した1日をお過ごしください。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:24 AM  Comments (0)

御礼。。

おはようございます。
蒸し暑い朝を迎えた8月30日水曜日です。

昨日は、多くの皆様方から、激励のメッセージやおめでとうのメッセージを頂き、このSNS時代のありがたさを感じました。こんなに嬉しい事はありません。
私を産んでくれた両親。そしてご先祖の皆様方からのいのちのリレーのお陰です。
ほんと、ありがたい。。

なかでも、とても嬉しい出来事がありました。
全ての出来事が嬉しいのですが、この出来事は、魂が奮えた出来事でした。

今までの人生
いろいろな方との出会いを頂いてきました。
その中で、とっても印象的な出会いをさせて頂いた方がいます。
ご本人に了解を得ていませんので、Aさんをさせて頂きます。
そのAさん、お会いして二言、三言お話をしましたでしょうか..
すると
『同志』
と言われます。
私も『出会った!』
そう思いました。
それからというもの、トントン・トントンヒノノニトン!! 的な、スピードで事が進みます。

そしてもう1人の登場人物Bさん。
このBさんにもいろいろお世話になってきています。
持てる力はたんまりあるんです。
でもまだ発揮できていない。
殻に閉じこもっている。というか、枠の中に入れられている感じ。

そこで私が自然と起こしたアクションは、AさんとBさんをくっつける事。
どちらも女性ですが、年齢的には、姉妹という年齢間です。そして互いに同種のプロ。。

『Aさん、Bさんという方がいます。この方・・』と、AさんにBさんの事を伝え『どうぞ、ご指導を宜しくお願いします』と頼みました。

そしてBさんには
『Bさん、Aさんという方がいます。この方・・』とはなし、きっと貴女のお姉さん的存在になる人だから、心を許し、体当たりをして良い存在ですよ。と伝えました。

このAさんとBさん、それから交流が生まれてきました。

そして昨日、Bさんから嬉しい電話を頂きました。

『鷹尾さん、実は大変な展開になってて・・。Aさんが手伝ってくれる様になりました。Aさんから聞いたのですが、鷹尾さんからきつく 頼みます。と言われています。と。ありがとうございます。何と言っていいかわかりません。。』

そんな同志的なお付き合いに発展していき、Bさんの殻が取れてきたんです。。

何と嬉しい事か..! 

その人が本来持っているエネルギーを、そのまま素直に活かし、多くの人の為にそれを使う事が出来る様になる事は、本人、その相手、そして社会の三方にとってプラスになる事で、大変嬉しい出来事だと思うんです。

人が人として活きる。

それが嬉しい。。

Aさんにも
Bさんにも

ありがとう。と、心から伝えたい。

私の中で、笑老ライフに生きるとは、これらの関係の様に思っています。。

今日もその様にいきる。。

充実した1日をお過ごしください。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:33 AM  Comments (0)

記念日

おはようございます。
51歳を迎えた8月29日火曜日です。

今朝、まざましテレビを見ながら歯を磨いていました。
放送中、変な音がするな~ と思った次の瞬間、
Jアラートが・・ です。
緊張しました。
忘れる事の出来ない誕生日です。

昨日の事です。
繋がるな~・・ という体験が2件ありました。

1件目は・・
友人から
『こんな企画があるけど、来ない?』というお誘いがありました。
人口減少時代での街づくりに関する企画です。
それも那珂川町をテーマに。。
那珂川町は、真砂社長が街を思いつつ、懸命に不動産や建築の仕事をしている場所です。
那珂川町発展の為に。。
その想いの中で私も建築事業部立ち上げ時のメンバーとしてご一緒をさせて頂いた事がありました。その際のお客様が現町長の武末さんです。
想いがある土地なので、興味があり参加をしようと。。

2件目は・・
先輩から
『会わせたい人がおるんだけど・・』というありがたい連絡があります。
『その人も先日の臨床宗教師の講座にいかれていて・・』
『ええ、どなたですか?』『〇〇さん』
なんと・なんと、私とやろうとしている事が同じで、似た考えを持っている様子。
そしてその間には、共通の知り合いと言いますか、やろうとしている事を実現させる為にはなくてはならない人が2人いまして、その2人が共通しているんです。。
会うべくして会う方だと想い、2つ返事で『お願いしますと。。』

物事は、絶妙なタイミングで目の前に現れる。
そう言います。
今の私に必要な出来事が2事案も今のタイミングで現れようとしています。
これは何を意味しているか?
冷静に・客観的に分析をせんば。。

これらの現象をみるに、私自身の進むべき方向性がハッキリしてきたような氣がします。
そちらの道を歩いていると、叶うんです。そして早い。
しかし別の道を歩いていると、叶わない。

ありのまま 今を見つめ ありのまま 受け入れる。
そんな素直さが大切。

そう教えて頂いています。

そう言えば、最近の事象として、素直な方との出会いが多い氣がします。
これもそうなんだろうと。。

今に感謝感謝。。

では今日も充実した1日をお過ごしください。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:33 AM  Comments (0)

暑いですね。。

おはようございます。
今日も猛暑の予感..がする8月28日月曜日です。

土曜日から、昨年に引き続き『臨床宗教師』の講座に参加してきました。
なぜか心が落ち着きますし、勉強のし応えがあります。
そんな講座の合間、権丈先生のFacebook投稿がありました。
内容は、『給付先行型国家』に関する事で、この先どうなるのか?についても言及されていました。
その文章を読んでいる中、どうしてもコメントを入れたくなったので、先日来、志免町住民の方々と協議をしている基金の会議の時の模様を書いたんです。
すると『いいね』がしばらくして押されました。
その方が
ええ・・
と思う様な大物だったんです。
嬉しかった。。

『かくすれば かくなるものと知りつつも やむにやまれぬ 大和魂』

そんな氣持ちで臨むこの会議。
栄光会の下稲葉会長も同様の氣持ちだと思います。

私が切り込み隊長で皆さんにこの基金の必要性を話します。
しかし叩かれます。
最後に会長が話します。
『皆さん、これは創る必然が既にある段階に入ってきました。これは皆さんの為でもあるんです。どうかそれをご理解ではなく、納得して下さい』
という様な趣旨の話をして下さいました。

国では、権丈先生をはじめ、その大物の方も一所懸命子孫の事を考え、頑張って頂いています。
現場の私達も、一所懸命今の事を伝えてくれている権丈先生の義に報いる為にも頑張らんといかんのです。

そんな事を言って動くと叩かれるかもしれませんが、やらんばいかんと自分に言い聞かせながら動いています。

皆さん、やらんといかん時が誰にもあります。
その時が来た時は、どうぞ後悔をしない為にもやりましょう。。

今日も充実した1日をお過ごしください。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:38 AM  Comments (0)

松っちゃんごめん。

おはようございます。
蒸し暑い中、雨からスタートした8月25日金曜日です。
ちょっと涼しくなるかな??

昨夜のホッ・・とサロン。

今までになく若い男女がご参加下さり、とても活気のあるサロンとなりました。
ミライロの福田さんを講師に迎え、ユニバーサルデザインに関する様々なお話をして頂きました。

『〇〇だから街にいけない』
『〇〇だから人と話をしたくない』
『〇〇だから行きたいあの店にもいけない』

こんな状況が世間にはあります。

私も、障がい者になり、まだまだ受け入れられない頃は、街に出たくなかったし、人にも会いたくなかった。とにかく自分からバリアを貼っていました。

今、介護のお仕事をお手伝いさせて頂く中、耳が不自由な方は、コミュニケーションをとりたがらない。なかなかうまく話す事の出来ない方は、自分の話が伝わらないと思うと貝のようになる。

そういうコミュニケーションを行う上でのバリアが多くあり、遮断された状態があります。
そこに風穴をあけ、全ての人が・・ というテーマでユニバーサルデザインのお仕事をして頂いているミライロさん。

私の大好きな会社の1つです。

遅れて参加した昨日。

2人1組で行うワーク時からの参加です。
視覚障害のある方、聴覚障害のある方とのコミュニケーション法を体験します。

ここではみんな大苦戦。
必死に伝えようと顔をクシャクシャさせながらがんばっています。
笑顔がいっぱい。。何とか必死に伝えよう・わかろう! そんな気持ちが相交わる様子が手に取ってわかります。

ワークが終わり、福田さんがコミュニケーションのポイントをお話下さりました。

その中で出たワードに
『まずは伝えたい事の全体像がわかる様な伝え方から入って下さい』
と教えて下さりました。

この話を伺い、今から14年前くらい前にワープします。

私が常務をさせて頂いていた時にとある施設で施設長をして頂いていた松下君との会話です。
『鷹尾さんは森を観て木をみる。私は、木を観て森をみます。だから違うんです。』
この言葉にワープしました。

私としては、福田さんがポイント説明をして下さったように、理念や目的をから入り、私達は月に行く事を目指している。しかし今はロケットさえない。ロケットを操縦できる人さえいない。でも月にいきたい。
だからこそ、月に行きたいと思う人から養成し、操縦できる人を育て、ロケットを作れる資金を調達し、ロケットをつくり・・ という具合に木の部分の話をしていました。

『松下君、目的を果たす為には、そういう風に考え、計画をくむ必要がないか?』とあくまでも私の主張にこだわり、彼を私の考え方にシフトしてもらう事ばかり考えていました。
しかし彼は、『鷹尾さん、あなたの言っている事はわかります。しかし、私は木からなんです。』と一所懸命伝えてくれます。

私は彼を受け入れる事が出来ませんでした。
そして彼は退職します。

その時の事を後悔しています。
その事を思い出しました。今なら松下君に素直に謝れます。

松っちゃん、ゴメン。俺がこだわりすぎた。ごめん。
君が一所懸命伝えてくれていたのに。。
ごめん。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:43 AM  Comments (0)

無・ム・Mu

おはようございます。
残暑厳しき毎日ですね。皆さん、お元氣ですか?
今日も暑くなりそうですが、がんばって参りましょう!
と氣合を入れた8月24日木曜日です。

ブログの投稿をしたい!
そんな思いでデスクの前にきましたが、
いざ・・
頭の中が真っ白になりました。
投稿したい内容がない。。
無の状態です。
なんだか心地よい。

コーヒーを飲みながら
シャツ1枚で
クーラーが効き始め
リラックスした状態で
無の心地を味わっています。

今日はこのままで閉じさせて頂こうかな・・

そうだ、今日はホッ・・とサロンの日です。
私が期待している会社『ミライロ』さんの登場です。
この会社、今、大注目している会社の1つで、ユニバーサルデザインのお仕事をされています。
楽しみです。
お時間のある方・・
ぜひ参加してみませんか?
18時30分から福岡市南区日佐の悠愛デイサービス2F コミュニティホール縁であります。

では、今日も充実した1日を(^^♪

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:21 AM  Comments (0)

1歩踏み出す。

おはようございます。
今日も暑くなりそうな糟屋郡です。8月23日水曜日を迎えました。
ここ2日、途中まで書いていましたが、朝会に突入し、そのまま..となりました。
すみません。

ここ数日、いろんな事がありました。
笑老ライフを過ごす上で、逃げては通れない過程です。

その中で最も優先度の高い課題が昨夜1つ良い方向に進みました。

Aさんの事です。
そのAさんには、大きなテーマがありました。それは、自分の過去を含め、ありのままの自分を大好きな人に全て話をする事でした。その上で、その人が自分の事を受け入れてくれる。それが出来るかどうかです。
Aさんからすると、ありのままの自分を話すと、大好きな人から嫌われるんではないか?その人のご両親からも烙印を押されるんではないか?
その事が不安で不安で話したくても話せない。そんな日々が続いていました。
そして、それを隠す為にそれ以外の事でごちゃごちゃします。
次第に相手の心がわからなくなり、段々と二人に距離が出てきます。
Aさんにとっては不本意な方向に進みます。
「本当は、大好きと言いたい。私の全てを話したい。そしてそれをわかって..と願いたい。そしてその上で、愛して欲しい。」
Aさんはそう思っていたはずです。

自分の気持ちを素直に話せないまま二人の間に大きな隙間ができ、関係が切れそうになったその時でした。

Aさんは目をつぶり、思い切って勇気を出して、自らの事をありのままに全て話しました。
とても勇気がいったと思います。

すると..

相手の方が全てを受け入れてくれたそうで、今まで以上にAさんの事を護りたいという気持ちが沸き上がってきたとの事。

私は、その話を聴き、Aさんの勇気に感動しました。

なかなかその1歩が踏み出せません。
しかしその1歩を踏み出さないと、現状が自分の意図した事と反対の方向に行きます。

Aさんはよく踏み出したと。。

このAさんから頂いた勇気を胸に、私もありのままの自分で今日を笑顔に過ごしたいと思います。

今日も充実した1日にされて下さい。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:37 AM  Comments (0)

脳を若くする3つのポイント

おはようございます。
今朝も晴れの朝を迎えた8月18日金曜日です。

脳若トレーニングを行っている中、日記の話になりました。
日記は、その日にあった事をその日に記す。という書き方をしている人が大半だろうと思います。
これを脳トレ風の日記で言いますと、1日遅れ日記になるんです。
1日前の事を記す。
これ、このブログでやっている様な事です。
『昨日・・』という具合に。

脳若になる3つのポイントがあります。
1 新しい事にチャレンジ。
2 人と会って話をする。
3 よく笑う。

わたしたち笑老ライフ研究所は、笑老ライフをおくっている人を探し、その人に共通するモノは何か?を研究しています。また、認知症サポーター養成講座やその予防に関する事も取り組み始めました。特に、脳疲労に着目し、九州大学名誉教授の藤野武彦先生を支持し、勉強をさせて頂きながら実践をしています。

その活動の中の1つ、笑老ライフ人から生きる知恵を学ぶ。という活動の中、その方々は、総じて上記の脳若3つのポイントを含んだ方です。

どなたも、新しい事にチャレンジをしている。
どなたも、人と会って話をしている。それが好き。
どなたも、よか笑顔を持っているし、よく笑いんしゃる。

その筆頭が、笑老ライフ研究所の理事長 植木理美です。
この3ポイントがぴったり当てはまっています。

笑老ライフに生きる事が自然と脳を若くしている事になっているんです。
そしてまた、脳疲労から脱却しているんです。

昨夕のニュースで、児童相談所への相談件数が12万件を超えたというニュースがありました。
これは大変な事です。
少なくなる人口、少なくなる子供 の時代の中で、この様な事態になるのは危機を感じます。
やはり社会で子育てをせんば。。

こうなる1つの要因に、脳疲労があると言われています。
ここから救い、脳を正常にする。。
言い換えれば、脳を若くする3つのポイントの実践を社会的に行う。
この行動を起こす時が来たという事だと思います。

ここからは、1人1人の自覚がないと前に進みません。

子供は社会の宝。

1人でも多くの子供や子育て中の親御さんが脳疲労から脱却でき、脳が若返る様な活動に結び付けれれば・・と思います。。

今日も充実した1日をお過ごし下さい。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:27 AM  Comments (0)

爽やかな朝。

おはようございます。
涼しい朝を晴れ間がのぞく晴れの状態で迎えた8月17日木曜日です。
それにしても涼しくなりました。
ありがたい。

今、同時並行で進めている事がいくつかあります。

その1つ。
みつおか式脳若トレーニングの認定コミュニケーターになり、互助・共助つくりとその担い手つくりを、コミュニティを創りながら行う事です。
その第1歩である『認定コミュニケーター』になる為の、トレーナーからの指導が昨日ありました。
知らず知らずのうちに緊張をしており、久しぶりに目まいがでる感じがするくらいでした。

13時30分。
いよいよ始動が始まります。
この日、今まで教えて頂いた事を踏まえ、トレーナーの前で講座の実演をしてみるロープレをする予定です。
いよいよだ!
覚悟を決めて席につきます。

すると・・

『今からは・・』と違う方向の話になっていきます。
『やった。良かった~』と一瞬そう思いました。
しかしよく考えてみると
『ロープレは必ずやらんばいかんからいづれにしてもあるけん、腹をしっかりもっとらんば』
そう思いながら1時間の授業を受けました。

『はい、それでは14:15から開始します』
『きたーーーーーーーーー』

休憩の間、そわそわ・・

『よいやろう!』
そう決意し、いよいよロープレになります。

自分なりに順調に来ていたと思っていましたが、とあるアプリを飛ばした事を途中で思い出します。そこからそのアプリに戻り・・

『ここで集中力がきれたらアカン。粘れ粘るんだつよし!』
そう心で呟きながら、集中力が切れそうになる自分に喝!を入れて最後を迎えました。

いっぱいダメ出しと言いますか、修正点を頂き、ありがたく思った次第です。

これからは、最終試験があります。
これは、模擬講座を行い、ビデオを撮ります。それを本部の方に観て頂き合否を頂きます。
そこで不合格となれば、再度チャレンジします。
そこで合格すれば、ようやく認定コミュニケーターとなるわけです。

昨日の夕方、民生委員の会長さんに連絡をしました。
『これこれしかじかなので、説明をさせて頂く時間をください』と。
これからの活動を考えた時、民生委員さん達にご理解を頂く事は、私がコミュニケーターになる目標を実現する為には欠かせませんので、その方々に模擬講座の受講者になって頂こうと思っています。

こうしてコミュニケーターになり、コミュニティを創造し、そのコミュニティに属する方々に、幸せな人生最期をおくって欲しいと思います。
そのお手伝いが出来るよう、現在、在宅ホスピスが真に出来る準備も行っています。
それが完成すれば、私の中で描く地域包括ケアシステム時代の中で生き、幸せな人生最期をおくって頂く事が、本人・ご家族双方にして頂けます。
私としては、そのプロデュースをする仕事をするという長年の想いのひとまず完成を迎えます。

見えてきましたので、何が何でもそこにたどり着きたいと思います。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:29 AM  Comments (0)

歩いて行こう!

おはようございます。
雨が続いていましたが、晴れ間が覗いてきました。
暗い時代に夜明けが来るまじかな状態の様な感じがした8月16日水曜日の朝です。

終戦記念日の昨日、例年、高校野球を見ながら正午を迎えますが、今年はそれがありませんでした。生まれて初めての出来事に、なんだか変な感じがしていました。
そのモヤッ・・を、ズーーーとひきづっていたのでしょうか、朝起きますと両肩が凝り、油断をするとフラッ..とくる様な感じがして、嫌な感じはしていました。
この後、少し瞑想を行い、入れ替えたいと思います。

最近、出産を前に里帰りをしている次女と、時間のある時の夕方に歩く事を始めました。
中学校のグランドを、初日は2周。そして昨日は3周歩きます。
次女のペースに合わせて歩きますので、いつものスピードと比べると遅くはなりますが、その分、手を大きく振り、ももを上げて歩きますので、周囲でみている人は
『あのおっさん、いい年をして高校野球の入場行進の真似でもしてるんじゃないの?』って思われるかも..というくらいです。

なかなかいい時間です。

歩きにいく 行き帰りの車中、グランドを歩いている最中に話ができます。出来る限り、次女から話しかけてくるのを待っていますが、時に話題をふって話しかけやすくしたりしています。
いろいろ話したい事、聞きたい事がありますが、次女からのサインを待つ様にしています。

昨日は、
『このこがもうすぐお母さんか..』
そう改めて思いました。
私もそうですが、子を授かり、育てさせて頂く機会を与えて頂く事で、未熟である私や次女が共に育つ機会を頂いた。こんなにありがたい事はありません。
こどものあの無邪気な笑顔と寝顔を観れる喜び、その中で頂くエネルギー..
それらどれをとってもこんなにありがた事はありません。

お預かりする子。

私からすると孫になりますが、親である次女夫婦を支える事の中から共に学ばせて頂きたいと思っています。

その時が楽しみです。

今日は、脳若トレーニングの認定コミュニケーターになる前のトレーナーからの指導日です。
皆さんとこの講座で笑顔満点になっている事はイメージ出来ているので、それが達成できるよう今日を頑張りたいと思います。

充実した1日をお過ごしください。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:36 AM  Comments (0)