最終日

おはようございます。
令和元年7月31日水曜日の朝を迎えました。
今日も朝から暑いですばい(^^)/

高校野球も、昨日で全49代表校が決まり、いよいよ全国大会が甲子園球場で行われます。行きたいなーーー

そして今日は、令和元年の7月最終日です。
今朝の気候から改めて想う事は、来年のオリンピック、大丈夫かな??という事。
ほんと暑いから、選手達の事が氣がかりです。
来年の今頃は、オリンピックで盛り上がっていることだろうと思います。

さてさて..
この7月は、皆さんにとってどんな1ヶ月だったでしょうか?

私のこの1ヶ月は、とても充実した月でした。
いろんな人に感謝の氣持ちでいっぱいです。
皆さん、ありがとうございました。

昨夜ですが、ある会の理事会に呼んで頂き、基金の事について宣伝をさせて頂きました。
こういう事の根回しを、西山さんがして下さっています。
バリバリの営業マンである西山さん。
数年前に大病をされ、懸命なリハビリの結果、また現場に戻ってこられた様です。

いつも叱咤激励をして下さいます。

何の取引関係もありません。
しかし応援して下さいます。
ありがたいという言葉だけでは言い表せません。

何をを標ぼうし、旗を揚げるといろんな方に出会えます。
中でも、西山さんの様な方と出会えた事は 神の仕業としか言いようがありません。
ありがたい。

人と人が織りなす事によりできる糸。

笑老ライフ社会の実現は、これによりできるのだと。。

笑老ライフ研究所の2018年度事業が今日で終わります。
今年度もお世話になりました。
来年度は、今年度学んだ事を活かし、人と人が織りなして初めてできる事を意識しながら活動を継続させていきたいと思います。

皆さん、ありがとうございました(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:05 AM  Comments (0)

脳若365

おはようございます。
令和元年7月30日火曜日の朝を迎えました。
高校野球の県予選も大詰めを迎えました。四国の2校が今日決まり、これで全国大会出場の高校がすべて決まります。
あれから1年。行きたい!甲子園!

私が、あさ行う事の中に
『脳若365』があります。
サムライトの光岡社長が、脳若365 に登録した方に、毎朝7時。今日のお題をラインで贈ってきます。
登録者は、そのお題に沿って、返信するというモノです。
だから毎日 光岡さんとコミュニケーションをとっている事になります。

昨日のお題は
『座禅』を行った事がありますか?という内容でした。
付録で、あるお寺の住職さんのインタビューを載せたYouTubeがついていました。
それを観た時、
とっても心穏やかになりました。

とっても印象に残っているフレーズがあります。
『自然はえらい。私は日記をつけています。毎年、ほぼ同じ時期に同じ花が咲き始める。同じ時期に同じ虫が鳴き始める。自然は何かを求めるのではなく、自分の役割をただただ果たす。そのことだけを行っている。だから人間も、その大自然の中で営む上では、自然と同じように日々を営むことである』
その様な内容でした。

私には煩悩があります。
だから求める。

そうではなく、ただただ自分の役割を知り、その役割を果たす。
この事が1番のなすべき事。
それは今、その今ということだけを一所懸命する事で氣づくのだと。

修行僧である私には響きました。
月曜日の朝からとってもいいお題を頂き
幸せな氣持ちでした。

その後に行われた
うきうきルームでの『脳若トレーニング』。講師役も上出来だと感じたのでよき笑顔になれました。

さて、この後来るお題は何でしょうか???

楽しみです。

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:56 AM  Comments (0)

エンジェル・ネネ

おはようございます。
令和元年7月29日月曜日の朝を迎えました。
今日も暑くなりそうです。

我が家では、毎年 古屋ネネさん という方のカレンダーを購入し、トイレに飾っています。

この古屋ネネさん。
10数年前に、川原社長の奥様に教えて頂いて知る様になりました。
試しに.. と想い、そのカレンダーを購入したんです。
描かれている絵と文章のコントラストが良く、トイレに入るとホッ..とするんです。

そのカレンダー
今年の7月・8月は、タイトルが
『お互い様』です。

十人十色で 千差万別に 多種多様で 本当に大変 ハイ貴女の お好きにね 我がまま気まま お互い様 折り合い上手で 三方よし

と書かれています。
その上の段にはエンジェルの絵が・・

エンジェルがそんな言葉を言ってくれています。

最初にこの言葉をみたとき
納得しました。
三方良しの表現に適していると感心しました。

今の時代、まさにこういうまとめ方をしないと難しい。
これには納得感があると思います。

今日は、これをテーマに 前に進めて行きます(^^)/

では充実した1週間をお過ごしください。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:01 AM  Comments (0)

やった(^^)/

おはようございます。
令和元年7月27日土曜日の朝を迎えました。
今日は、義母の誕生日です。
妻は実家に帰っています。
私も一緒に帰る予定でしたが、デイケアの送迎人数が不足しているため福岡に残りました。

今年に入り、今まで自分のリズムが崩れていくパターンがどこにあるのか?
それを月野さんの「自分軸とキャリアデザイン」の講座を受けてあからさまにし、それを意識した中で、毎朝 般若心経を33巻あげ続けてきました。

先日、1つのパターンを克服し、何かがとれた感じがしています。
昨日、月野さんにスッキリしましたね。とっても爽やかでしたよ。と仰って頂きました。

それが今日、
『あっ.. これは 待つ という事なのかもしれない』
と般若心経を行っている最中に思った事がありました。

実は昨日..
妻から1本の連絡がありました。
母が飼っていた犬のナナが我が家にいます。
そのナナを動物病院に連れていき、種々治療をしてきたという内容でした。

その連絡を受け
私はビックリしたんです。

ナナに関わる事について、とても消極的でした。
仕方ない。。
そう思いながら日々を過ごしていました。
『もう少し関わってくれてもいいのに..』と思いながらも
それは心のうちに秘めていたんです。

そして最近、今までのナナとは少し様子が変わってきました。
人間で言えば
もうだいぶんお祖母ちゃんです。

そこで妻は
『このまま死なせるわけにはいかん』
そう思ったそうで、昨日はナナと一緒に歩いて動物病院にいったんだそうです。
途中、ナナが前に行っては振り返る。前に行っては振り返る。
道中は、その繰り返し。
『ナナちゃんは優しい(^^♪』
妻の心にその想いが芽生えてきました。
そして..
トリーミングの日も約束をして帰ってきたとのこと。
一氣にナナとの関係が変わっていたんです。

私は、この様な状況になる事を望んでいました。

『あっ.. これが待つという事だ。その必要性がある時は、時が必ずやってくる。だからひたすらやる事をやりながらその時を待つ。求めるのではなく待つ。』

そう思いました。
私は住宅営業を長くしていた為、待つ事よりもこちらから仕掛ける事.. 求める傾向の方が強かったんです。

しかし先日 その1つを克服し、この待つを覚えました。

また1つ、殻を破った氣がします。

ありがとうございます。

また1つ前に進みたいと思います。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:36 AM  Comments (0)

篠栗治療院・金蔵清繁さん。

おはようございます。
令和元年7月26日金曜日の朝を迎えました。

朝は涼しい風が吹いていますが、日中は流石に暑いですね。
今日も暑くなりそうな予感です。

最近、身体がきつい。背中が痛い。
朝起きた時の感想でした。

昨日、久しぶりに篠栗治療院の八尋さんに整体をして頂きました。
スッキリです(^^)/
背が高くなった感じもありますが、何はさておき ぐっすり眠れる。
先日の郷原さんのセッションをして頂いた夜といい 昨夜といい 時間は短かったのですがグッスリ寝れました。
幸せです。
行かせてくれた家族・同僚に感謝です。
ありがとう(^^)/

そして・・

私の次に施術を受けるのが
なんと なんと 八尋さんを紹介して下さった金蔵さんではありませんか(^^♪
8月の妻の予約をとり、今夜、食事にいく事を約束して帰りました。

そして19時。。

長崎日大の結果も氣になりながらお店へ。

久しぶりの金蔵ファミリーとの食事。
モッ君・カケチャン・ムーちゃん。。
元氣です。
それぞれに出来た相方や子供も一緒。
いつの間にか大人数の大家族になっていました(^^♪

よかね(^^♪ そんな楽しい昨夜でした。

金蔵さんが率いるファイターズという草野球チーム。
何と、先月、静岡で行われた全国大会で優勝をしたそうです。
大会の舞台は草薙球場。
『今までの球場の中でベスト3に入る球場やったね(^^♪』と満面の笑みで仰います。
そしてこの大会のMVPは、何とモッ君。あのモッ君です。
親子鷹です。
やりました(^^♪

彼が中学の時、一緒にキャッチボールやトスバッティングをした事がありました。
それを彼は覚えていて、
『鷹尾さん、またやろう(^^)/』って。
嬉しい事を言ってくれるやんか(^^)/

この場にいるだけで心が癒されるひと時をおくることができました。
身も心も癒されました。
自分へのご褒美だと思って受け入れ、満喫させて頂きました。

今週は、まだまだいろんな事があります。
楽しみな事が盛り沢山です。

積年の想いが現実に・・
そんな週末になる事を願って(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:59 AM  Comments (0)

2222回目の投稿。

おはようございます。
令和元年7月25日木曜日です。
今日で、2222回目の投稿になります。

皆さんは、
なぜそうなるんだろう? それを解決したい! 何か方法があると思うんだけどまだ出会えない。
そんな体験はありますか?

私には、いま、2つあります。

1つは、なぜ母が、毎夜中に排便をするのか?
1つは、なぜ妻の、右肩の具合が治らないのだろうか?

この2つなんです。

昨日も母の事ではいろいろあり、新しいパジャマを妻に買って来てもらい、20時位に持って行きました。
その車中から食事をする時にわたり、ズーーーと母の毎夜中排便の話です。
Why? Why? 
解決方法があると確信しているんだけど、どうすればいい?が浮かんでこない。
という事で、改めて整理し、そもそも・・という所から考え始めました。

夕食を食べてから寝るまでの時間が速いのでは? 
身体のつくり上、そうなるサイクルにあるのではないか?
寝る前に浣腸をして寝てはどうだろうか?
トイレの場所が部屋に遠いし、スタッフさんのいる場所から一番遠いので近い場所にして頂くのはどうだろうか?

など、母の今までの暮らし方や性格をイメージしながら話をしていきました。
やはり、この老人ホームで生活する前と生活し始めてからの24時間シートが必要で、そこに認知症を入れ込んでの変化と無変化をクロスさせながら考える事が重要だと想い、妻に話すと意見が一致し、妻としては認定看護師さんに相談してみるという事で次回の話になりました。

そしてその後、妻の右手問題へ。

これもなかなか治りません。
なぜか?

別の角度から考える事にしてみました。
今、妻にある事象を1つ1つ目の前に書いてみる。
すると・・

もしかしたら脳から来ているかもしれないから、早速検査をしてもらう様にした方がいい。
そう話すと
ハッ・・ としたような顔になり
わかった。といいます。

問題の解決は、まず開く事。SOSを発する事。
それからではないか?と思います。
本人、家族がそれをしないと、周囲の人は知る由もありません。

知ると、その問題は自分の問題でもあると思ってくれる方々が協力をして下さるはずです。

恥ずかしい事ではなく、自分と同じ悩みを持つ人の為にも・・ という意識の方が良いように思います。

『課題をみせ 協働思考をし、光の見える仮説を立てた後に 行動し、みごと解決した後、善と成す』

人は自分の写し鏡。

ぜひ。。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:08 AM  Comments (0)

積年の課題とおさばら?

おはようございます。
令和元年7月24日水曜日の朝を迎えました。
いよいよ梅雨明け カウントダウンですね。

毎日 毎日 いろんな事が起きます。
その起きる事の内容で、
自分に都合の良い事は、良い出来事があった。
都合の悪い事は、悪い出来事があった。
そう言っていました。

それを変えたいと思います。

基本を、Stop&GO にしたいと思います。

モノ事を前に進めていて否定をされる出来事があった。前に進めるのを止めるような出来事があった。
これがきた時..
来たぞ。来たぞー 来た!
そう笑顔で受け止め、
さあ、これは何を意味しているのかな?
そう考える様にし、
一端 それを止める。ちょっと待つ。
その様にします。
そして前に進めて良い時は、勝手に前に進む様になっている。そう思う様にシフトします。

これを自分の中の仕組みに定着させます。

修行をしていた山伏である私は、いつも ここで 失敗をしてきたように感じます。

ここを求めてズーーーと生きてきたように思います。

ここがよくわかっていなかったから、ズーと同じ失敗をしてきました。

今度は脱出し、自己実現の扉を開けそうな予感がしてきました。
そろそろ出口が近いかな..(^^♪

嬉しいの一言です。

積年の課題。

こことおさらばし、次の課題に向かう日も近い!

そう感じる今日この頃です。

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:56 AM  Comments (0)

課題の克服

おはようございます。
令和元年7月23日火曜日の朝を迎えました。
夜中、雨の音で目が覚めました。結構ふっていたんでしょうね。
いよいよ梅雨明けもまじかです。。

今週は、自分のお手入れWeekです。
心も身体も整えて、氣力を充実させて戦いに挑みたいと思っています。

昨日の事でした。
いろんな事がありましたが、その内の1つ。

いま進めている基金プロジェクトを進める上で、私達と志を同じくする40代の仲間を多くつくり、その幅を広げる必要があると考えています。今まで対象としていた地域では、どちらかというと元気老人の方が主でした。そこについては、ある意味成功をしたと思っていまして、自然と繋がる様になってきたと感じています。しかし2040年の主役になる40代(志免町はこの層が多い)には全然伝わっていない現状があります。ここの裾野を拡げる必要がある。
そう想い、どうすれば・・を巡らしていました。
その時、私達のPJの動画を作成し、短時間でも伝わる事を主に考えました。その制作にピッタリの人を紹介して頂いたんです。

しかし理事長からは却下。理由が納得できるものではありませんでした。

しかし、
これは何かの意味があると解釈。
さあ、どの様にして目的を完遂するか? 別の方法を検討する? この路線を修正する? いづれかの事を検討しなければなりません。
今日、その彼と率直にお話をしようと考えています。
私達事務局に参画して頂けないかを頼もうと思います。
正面からいきます。

昨日の夕方、鶴崎さんがお見えになりました。
いま進めているPJの件です。
その席上、今まで発言をしなかったような事を仰います。
『鷹尾さん、今回のこのPJ、何か神様に誘導されている様な感じがする。キセキとしか思えないような事が沢山起きている』
そう言うんです。
今まで1度もそんな事を発言したことのないあの鶴さんが..
まさに、進んむべき道を歩んでいるんだと思います。
こういう時は、こうなるんだと思っています。

そこには、自分の考えと違う状況が起きたとした時に、自分がどうあるか?という事がポイントになるんだろうと思います。
私は、ここで失敗してきたと感じています。
ここで
『待てよ。これは何を意味しているのかな?』
そう受け止める必要があり、スムーズに進む道を模索する必要があるんです。
そこがどこなのか?
それが感性だと思っています。

今回のPJは、社会の為に必要不可欠だと私も周りの方々も思って取り組んでいます。
だからこそ、周囲の方々と協働して前に進む様に取り組み、必ずや達成させたいと思っています。
PJを進行させていく中、私が今までどういう所で躓いてきたかが見えてきました。

鷹尾君、克服成るか?

こうご期待(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:04 AM  Comments (0)

自分、がんばろうぜ!

おはようございます。
令和元年7月22日月曜日の朝を迎えました。

昨日は、それにしても雨が凄かったです。
晴れが欲しいです。大地に注ぎ込まれた雨が渇く様にしたいですね。
病人が増えそうな感じがしますので早めに晴れて欲しいです。

土曜の夜、長女夫婦と食事会を行いました。
まずは別々に食事をします。
私が義理の息子と。
妻が長女と。
そして二次会から合流。
そしてそしてまさかの三次会に。

よく食べました。
そして話をしました。

彼とはあまり話した事がなかったのでいつかゆっくり話したいと思っていました。
先月、彼のお父さんからいろんなお話を伺い、彼とじっくり2人で話してみたいと思ったのがキッカケでした。
話せば話すほど 頼もしく感じ、安心感が増す結果になります。

これで安心です。バトンを渡した。
そう思いました。

長女、次女、長男。
3人の子供に恵まれた私達夫婦。
どの子も親元を離れ、それぞれ家族を持ち、自立した生活に入りました(長男は未婚)
それぞれパートナーを得て、共に人生の荒波を乗り越えていく事になりました。

そんな子供達に、贈りたいのは
『笑老ライフ』という生き方です。

昨夜、彼らにメッセージを贈りました。

『負けるなよ。 なにくそ、負けてなるものか! 自分の中に芽生える弱気虫に負けるなよ。 笑い飛ばせ(^^)/ ガンバレ(^^)/』と。

彼らに生き様を魅せ続けたい。

そうして家族を護りたい。

私の中に芽生えた感情でした。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:05 AM  Comments (0)

虎穴に入らずんば虎子を得ず

おはようございます。
令和元年7月19日金曜日の朝を迎えました。
静かな朝です。
昨夕の大雨を想うと、とても静かです。

そして昨日、京都で悲惨な事件が起きました。
ここ最近、ほぼ毎日 悲惨かつ信じられないような事件が起きています。
印象としては、今まで塞いでいたモノが外され、一気に噴出している様な印象です。
今の日本、このままでいいんでしょうか?

昨日、数人の方と仕事でお話をさせて頂きました。

その内、2名が新規でお会いをさせて頂く事ができた方です。

最初の方は志免町在住の40代前半の方。
印象的だったのは、中学時代から地域の祭り等の運営に携わってきたとの事でした。
だから町に愛着がある。
だから町の為に出来る事があればやる。
そういうスタンスです。
私達の活動にも、中学生を本氣で招き、事務局サイドに入って頂くべきです。
そうすると大人もしゃんとしてきます。
それを学ばせて頂きました。

そして次に30代中盤の男性。
まさに
今の日本、このままでいいんでしょうか?の話になりました。
私は20年前に『統合の思想・有機体思想』を学びました。
それは多様化するこの日本でとても必要な思想だと思います。
私流に言えば、『三方良し』の考え方です。この考え方で企画をするんです。物事を考える原点にするんです。
そうでないと、地球・自然 この法則に反する人間社会になりますよ・・ と。
この30代中盤の男性には数度となくこの話をしました。
昨日はいつもの顔つきと変わっていた様に思います。

そして最後は、とある会社の支店長。ラグビーをやっている方です。
この方との話は氣持ち良かった(^^♪ とてもハートが良いと思う方で噛み合いました。
すごく噛み合いました。
嬉しい出会いです。

いづれも仕事の話が終わってからの話です。
まずはお互い仕事の話をして・・ 次に・・ ですから(^_-)

そして最後に山崎事務局長からラインを頂きました。

笑老ライフ研究所としてのプロジェクトが始まりそうな予感です。
これは、日本人の総力を挙げて行うプロジェクトになります。

皆さん、計画をリリースさせて頂いた暁には、どうぞどうぞ、ご参加ください。
よろしくお願いします。

では(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:59 AM  Comments (0)