今を

おはようございます。
令和2年3月12日木曜日の朝を迎えました。

今朝、東日本大震災で被災し、父親と祖父母を亡くした千葉ロッテマリーンズの佐々木投手のコメントを観ました。

「今という時間は一瞬にしてなくなる。だから、今という時間を一所懸命に生きる事が、そういう方々の為にもなると思います」

というような内容でした。

この言葉に尽きると思います。

やはり、今という時間は、当たり前にあるわけではないんです。与えて頂いているんだと思います。
それには意味があり、何かをする為に.. 何かの役割を果たす為に.. 頂いているんだろうと思います。

19歳の時に、車にはねられて、バイクと共に宙を飛びました。
その時の時間のながいこと..
大けがをしました。

警察の方がお見えになり
「君はよく助かったね」
と、事故に遭ったバイクの写真を見せてくれました。
「いのちがなくなっていてもおかしくないよ」
と言われた時は、ぞーーとしました。

そこからです。
このことを意識し始めたのは。

ホスピスの患者さん達も同じ趣旨のことを言われます。
想像したら、そうだと思うんです。

あさ..
命があるのだろうか.. と恐る恐る目をあけてみた。
すると..
飾ってある大好きなスイートピーが見える。
今日もいのちを頂いたんだ(^^)/ 
ありがとうございます。
本当にありがとうございます。
頂いた今の時間を大切に大切につかいます。

あの人に
ありがとうございました。の氣持ちを伝えたいと思います。

いのちの期限がかぎられると こう思うんだろうと..

しかし.. 

いつも いつも こういう自分でありたい..

今年の私の初心は、
最高の自分である。前進あるのみ!!
です。

今を
最高の自分でいたい。

そんな自分になりたい。

それが目標です。

では。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:01 AM  Comments (0)

3.11

おはようございます。
令和2年3月11日水曜日の朝を迎えました。
3月11日と書きますと、どうしてもあの日の事を思い出します。

東日本大震災です。

あれは、安息がオープンする直前の事でした。
とてもよく覚えています。
翌日に控えた新聞折り込みを、ストップして貰いました。
世間は、そんなマインドではないと判断したからです。
未曽有の地震に津波でしたし、何より甚大な被害があり、、多数の死傷者がでたからです。

今思えば、あの時は民主党政権でした。
菅総理でしたね。
いま、何をされているんでしょうか?

改めまして、東日本大震災により被災された皆さま方にお見舞い申し上げます。

そしてもう1つ。
数年前から朝のお勤めをしていましたが、昨年の3月11日より、気持ちも新たに仕切り直して開始して1年となりました。
あの1年前から5時起きが定着しました。
この1年、随分いろんな事が変わりました。きっと自分が変わったんだと思います。
ありがたい事です。
自分が1つになっていっているように感じます。
潜在意識の自分と顕在意識の自分が。
その空を調整してくれているG師匠の指導のおかげです。
本当にありがとうございます。

今日は、特にですが、今という時間を頂いている事に感謝をしながら歩を進めていきます。

がんばろう 日本 (^^)/
がんばろう みんな(^^)/
笑って生きよう 笑老ライフ(^^)/ 

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:57 AM  Comments (0)

打つ手は無限

おはようございます。
令和2年3月10日火曜日の朝を迎えました。

さあ、何だか力が湧いてきています。
今やらないで、いつやるの!
そんな心境です。

昨日、株が暴落しました。
ついに来るべき時がきたような感を持ちました。

昨日の昼食..
お客さんが少なくなっているんじゃないか?
そう心配になったことと、一昨日長男さんの結婚式があり、幸せオーラのある二宮さんの経営するニノカフェにお邪魔をし、赤い羽根募金ランチを頂きました。
親子3人で頑張っているニノカフェ。

次男さんがシェフとして活躍しています。

昨日いただいた赤い羽根募金ランチは、プレート式になっていて、9種類の料理が少しづつ入っています。
そこにスープ・サラダ・自家製のパンが加わり、デザートに飲物とガトーショコラが入ります。

その9種類の料理の中に、2つ程、特に気に入ったお料理がありました。
1つは、隠し味にショウガの入ったひじき入りのポテトサラダ。
玉ねぎの絶妙な味のするドレッシングがかかったハム。これが特に気にいりました。

そしてサラダには、細かくチーズがふりかけられており、その塩加減が絶妙にマッチしています。

そして最後のガトーショコラ。
カカオがぎっしり詰まっていてしっとりとした何とも絶妙な触感と味がして、鼻から抜けるカカオのナイスな香りに大満足でした。

このガトーショコラ.. ホワイトデーのお返しに注文をして帰りました。

食事が出てくる間、二宮さんと話をしていました。
久しぶりに日経新聞を読みながら株の話になったんです。
そこでこの暴落の話を聴きました。。

厳しさが増す社会の中で、人のマインドが落ち込み、絶望感が漂い始めます。

こんな時こそ、私たち笑老ライフ研究所の出番です。
いまやらないでいつするのか!!

昨日から今朝にかけて
ずーーとメッセージが降りてきています。

早速メンバーにラインをして
降りてきているメッセージを伝えます。

打つ手は無限なんです。

みんなを笑顔にする。
勇気と希望を持ちながら笑顔で前進する為に、仕掛けていきます。

皆さん、今こそ 笑い 前に進もうじゃありませんか(^^)/(^^)/(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:53 AM  Comments (0)

打つ手は無限

おはようございます。
令和2年3月9日月曜日の朝を迎えました。
今日は天気が良くなりそうです(^^♪
外はもう明るいですよ(^^♪

男子マラソン・女子マラソン とも、好記録が生まれ、オリンピックでのマラソン競技がますます楽しみになりました。
2週続けて、いいレースを観る事が出来て幸せです。
昨日の一山さんは期待大です。

その夕方
大相撲の中継がありましたのでチャンネルを合わせてみました。
無観客。
稽古を観ている様な感じでした。
力士の皆さんも、切り替えるのに苦労をしたと思います。
大相撲中継を、観客も含めて観ていた事に気づきます。

コロナウィルスにより、中止や延期になった協議も多々ありました。
一方で、相撲やマラソン、レスリングに野球と、無観客で行われた協議もあります。
無観客を観て、野球以外は何か物足りない感じがします。
いかに観客と一体化しての協議であるか?がわかります。
因みに野球は、打球音・捕球音が聞けますのでそれにはお得感があります。

土曜日、平川さんから連絡がありました。
少しばかり、コロナ現象に気が滅入っているように感じました。

こんな時こそ、笑老ライフ研究所の真骨頂を発揮する時です。

今を発想や視点を変えて観るんです。
すると違う点が見えてきます。
するとそれからヒントが生まれてきて
気持ちがジャンプする(^^♪

人が表に出ていない。
店に人が少ない。
飲食店にお客さんがいない。

この現象をどうみるか?

売上だけの事を考えれば、今までのやり方では上がらないという事になります。
だからやり方を変える必要がある。

こういう視点で、ミキ・ファニットさんは、通所型のビジネスモデルから、ユーチューブ等を活用した方式も取り入れました。
お客様と繋がっている。という状況を、今まで以上に創れると判断した結果でした。
これは、平常の時には考えもしなかった事です。
時間がある。有効活用できる時間がある。
ここに視点を置き、そのお客様のすぐそばで、お客様が好きな時間に、そのお客様が選んでくれそうなエクササイズをお届けする。

素晴らしい展開です。

打つ手は無限。

まさに
いま
そういう発想と視点が必要です。

私達も、その視点で前に前に進みます。

皆さん、打つ手は無限です。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:01 AM  Comments (0)

いのちの質を求めて

おはようございます。
令和2年3月6日金曜日の朝を迎えました。

最近、通所リハビリの利用者さんが急に休んだりした時に発生する欠食を頂く様にしています。
昨日、そのお陰でその食事を頂きました。
今は、この昼食でちょうどよい腹加減です。

昨日はちゃんぽん + 小鉢 + おかかおにぎり(小さいの2つ) + バナナの半分 です。
そして
そして
ギョウザパーチィーがありまして.. ぎょうざを 私の身体を観て 6個も入れてくれました。

チョーーー 美味しかったです。

昨日はパーチィーもあったという事で、利用者さん達と一緒に頂きました。
いつも送迎だけで食事をしている場面をみていませんでしたから、その方がまた1つ理解できた気がしました。

24時間のシーンを拝見させて頂く事で、より理解が深まるんだと思います。

その人を知る。

私はこういう事が好きです。
インタビューをさせて頂き、なぜ・・ を1つ1つ解きほぐしていくのが好きで、その方を理解できる喜びがあります。

以前、
ある同級生と話をしていました。
するとその人が、幼い頃からの自分を話してくれたんです。
私の幼い時とよく似ていて、より理解できたようになりました。
だから、その人にまつわるいろんな話がありましたが、その人を信じる事ができたんです。

つまり、その人を突き動かす原動力とか動機がわかれば、なぜその行動をするか.. 理解ができます。
だから周りがいろんな事を言っても、そこと結びついている行動であれば信じる事ができる。

その人の原動力の源と行動をみて判断する。
それだと思います。

利用者さんや入居者さんについても同じです。

特に認知症の方の場合は、特にそういう意識がないとその方を信じる事が難しい。

その方を理解する。
その関係性はそうたやすい事ではありません。
しかし、追い求めるべき事。

最後の最期は、関係性です。

その関係性を追い求める事が、その方のいのちの質を高めることに繋がると思っています。

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:57 AM  Comments (0)

長短

おはようございます。
令和2年3月5日木曜日の朝を迎えました。
鼻の調子が良くありません。
はやく落ち着いてくれるといいなーー

センバツ高校野球。
最終的にどうなりますか.. 
無観客でもよしとしたい。
選手達も、もしそうなれば良しとして、全力投球をして欲しい。そう思います。

2020年。
今年はいろんな事があります。
特に、この新型コロナウィルス。
このお陰で、多くの機会を逸しました。
マイナスばかり..
と本当に言えるでしょうか?

先日、2つの事を目にしました。
学校が休みになった事により、父親が在宅勤務をし始めた人の例とお母さんの職場に一緒に通勤する例です。
まずは在宅勤務をし始めた父親の件。
この方は、今まで主夫をした事がない方の様です。
娘さんの学校が休みになり、娘さんが数人の同級生を家に招き、女子会をしていた時に昼食の時間になったそうです。
そこでお父さん.. 昼食の準備をします。
悪戦苦闘。
娘さんにいろんな事を教えて貰いながらの共同作業。
そのお父さんのインタビュー。
「娘がこんなに成長しているなんて.. 日頃の妻がいかに大変か..よくわかりました。自分は家の事は何も知らない。家族の事を知らない事に気づかされました」

続いて娘さんと出勤した母のインタビュー。
「娘が、自分の母親の職場を観て、お母さんはこの環境でこんな仕事をしているんだ。あんなに笑顔で楽しそうに仕事をしている。いろんな人に喜んで貰う仕事をしてかっこいい。そんな事を娘が言ってくれました。娘に自分の事を知ってもらう事が出来て良かったです」

いづれもこんな感想です。

こういう状況になったから
親子のコミュニケーションがはかれた。
懸案であったことが前に進み始めた。

こんな事も言えるのではないでしょうか?

マイナスばかり
という事はありません。

大きなマイナスがあれば、大きなプラスもあるはずです。

一方だけに目をやるのではなく、もう一方にも目をやるべき。

そう思います。

この機に、家族をもう一度見つめ直し、コミュニケーションよく過ごしましょうね(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:05 AM  Comments (0)

もみの木の精油 漆間さん・阿刀純子さん・森祥子さん

おはようございます。
令和2年3月4日水曜日の朝を迎えました。
昨日は久しぶりにくしゃみが大量に出ました。花粉症です。
寝る前、くしゃみ連発の後を受けて、マスクにもみの木の精油を一滴らたします。
すると、直ぐに鼻の詰まりが解消でき、心地よい睡眠へと向かいました。
この精油には助けて頂きます。

2月に行いましたホッ..とサロン。
阿刀純子さんに、もみの木の精油についてや脳の事、香りと脳の関係性についてお話をして頂きました。
この精油..
12年前、笑老ライフ研究所も出会っていて、良いとわかっていましたがどう扱ってよいのかの智慧がありませんでした。
当時から、漆間さんが情熱を込め一所懸命この良さを伝えていました。
植木理事長がこの商品を買い、私達の仕事スペースでもディフューザーを通じて爽やかな香りがする中、心地よく仕事をさせて頂いていました。

それが周り巡って..

ふるさと創成の会 という会があります。
綾戸一由さんとの出会いの中、この会にお邪魔した事がありました。
そこで
なんと なんと 漆間さんとお久しぶりの対面を果たしたのです。

現状を伺うと、当時とあまり変わらない感じでした。
そこで、私の周りに2人、アロマを知り、アロマを扱う事の出来る人がいました。
1人は阿刀純子さん。
1人は森祥子さん。
この2人に逢って頂き、2人に漆間さんをご紹介しました。

つくる側と、広報をする側・売る側 の2機能に分けたんです。
それが良かった。

いろんなニーズに応える事ができるようになりました。
その結果、漆間さんの念願だった、この精油をお伝えし、自然の力の中で治癒できる時代を創りたい!
という念願成就に向けた軌道に乗り始めたんです。

私の場合は、口内炎ができた時に、その箇所にこの精油を塗っています。
直ぐに治ってきます。

そして昨夜はマスクに塗布する事で鼻づまりが解消されました。

ありがたいことです。

今からの時代は、智慧の時代。
自然の事を知り、自然界が持つモノを活かして自己防衛をする時代。
ここの主眼を置く事が、地球環境を守る事に繋がっていくと思います。

この新型コロナウィルスが何をもたらすか?
私は、この点に影響をもたらし、人の意識が変わるきっかけになる様な気がします。
そうなる事を願います。

では今日もよろしくお願いします。

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:56 AM  Comments (0)

ファイト!

おはようございます。
令和2年3月3日火曜日、ひな祭りの朝を迎えました。
昨夜、孫が雛壇の横でニッコリ笑って撮った写真が送られてきました。
とっても可愛くて、可愛くて.. という氣持ちになりました。

さて、モードを変えます。

日曜日の夜にBS1で放送された故野村克也さんを偲ぶ番組を録画し、昨夜、妻と一緒にそれを観ました。
「その人の持つ可能性を引き出す」「人を残す」
このワードが頭から離れません。
私もキーワードとして置いているからです。

私の表現は
「人が活きる・人を活かす」 「人を残す」 になります。

その過程では、イラッ・・とする事はしょっちゅうあります。
相手にも.. ですが、多くは自分にです。

待てない時期がズーーとありました。
しかし、今は少しづつですが待つ事の大切さを実感してきています。
待つ。その事こそ、自分を鍛えるには最高の修行です。
三方良しに繋がる事になるのではないか?と思います。

笑老ライフ研究所も、高齢化してきています。
理事長も還暦を間もなく迎えます。
その中で、若い世代にこの考え方を伝え、これからも不変の生きる芯として代々引き続けて貰える様に育てていきたい。そう思います。

新型コロナウィルスのお陰で、心に穴が開き、もう一度原点に戻れました。

私がやるべきこと それをやる。

そうだ! よし やろう!

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:57 AM  Comments (0)

3月が始まりました。

おはようございます。
令和2年3月2日月曜日の朝を迎えました。
3月に入りました。

ウィルスを吹っ飛ばせーーー!
と言いたくて、昨日は海に行ってきました。
途中、美味しいカレーを食べさせてくれる食堂を発見し、ご機嫌で海に行きました。
曇っていましたが、海はいい。
人も少なく
ウィルスを吹っ飛ばせーーー!を叫ぶには最適な場所でした。
その想いを石に乗せ、荒れる海の中で何回跳ねるかをしてみました。

まずはひらぺったい石を探し.. 人差し指と親指の間の6cmに収まる石を選びます。
その石が見つかったら投げる足場を探します。波の往来を計算に入れてベストポジションを選ぶんです。

それが決まると、後は波の具合を待って.. アンダースローで.. ウィルスを吹っ飛ばせーーーーの想いを込めて.. エイーー!!

5回跳ねる事を目標にしていましたが、昨日は3回がMAXでした。

砂場では、孫が遊んでいます。
目が合うと、私を追っかけてきます。
さあ、そこからは追っかけっ子。
何度も
何度も
行います。
遂に汗をかき始め..
帰りの車は眠くて眠くて..

そして家に帰ってからも..

21時30分に就寝しました。
お陰で、朝はスッキリ(^^)/

よく遊びました。

可愛い かわいい 孫チン。
何であんなにかわいいのか..

今朝、ニュースをみました。
いつのまにか
ウィルスの事を忘れている自分に気が付きます。

一気に現実に戻ります。
さあ、今日からまた始まります。
感染しないために.. の生活が..。

この1ヶ月、
何とか乗り切りましょうね(^^)/ 笑老ライフで(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:01 AM  Comments (0)