切り替える。

おはようございます。
令和2年11月11日水曜日の朝を迎えました。
2553回目の投稿です。

久しぶりに行われていた卓球。
伊藤選手が中国の若手NO1と言われる同級生選手と準決勝で戦いました。
伊藤選手は負けん気が強い選手。
中国の選手も同じような面構えです。
中国の選手が3ゲーム先取します。
しかし伊藤選手も負けてはいません。
次の2ゲームを取り返します。
さあ、これで大逆転があるか..と思いましたが6ゲーム目を中国の選手に取られ4対2で負けてしまいました。
そして舞台は3位決定戦。
ここで伊藤選手は、自分らしい戦いを行い、相手選手を圧倒します。
試合後のインタビューで
「うまく切り替えることができました。これが今日の収穫です」
という趣旨の話をされました。

ここ。
まさにここ。

うまく切り替える事が出来ました。

ここだと思います。

これが出来る人になりたいですね。ここが笑老ライフポイントです。

今までにいろんな方々と出会い、お話をさせて頂きました。
その中で笑老ライフ人だと思う方々は、この「切り替え」を上手にされる方が多いんです。

笑老ライフ人の筆頭頭である植木理事長の場合は、夜に経営をしている施設や経営をしている会社の現場を見に行く様にしていると言われました。
施設の灯を観て、
「いま、この瞬間、頑張っている職員さんがいるお陰でこの灯をつけることができている」
また現場をみて
「お客様との何度とない打合せの上で、この素晴らしい現場がある」
そう想いながらその場にいる中で、
何をくよくよしているんだろう.. と元気が出てくるんだそうです。

そういう仕組みを持っているんです。

言い換えれば、自分の根源に帰る。
自分の根源を見つめる。

そういう事だと想っています。

その事がとっても大切なことだと想っています。

昨日、部署のミーティングを行いました。
今後、地域の方々と行う活動や会議のネーミングについて、H君がぜひ自分に考えさせてください。との事で、先週の金曜日にプレゼンをして頂いていました。その結果を昨日話し合い、決定しました。

その結果、H君が提案をしてくれた通り、「生きる力(を支える)会議」というネーミングに決まりました。

これは、根源をその名に表しています。
専門職と住民の方々が集い、その方の生きる力を支える為に協働をするのです。
幾多の違いを乗り越えながらも、何の為にこの会議や協働を行うのか?
それは、その方の生きる力を支える為なんです。と、いつでも根源に戻れる為につけたネーミングです。

H君がやりました(^^)/

昨夜
H君にラインをしました。
「あれから何度も読み返した。改めてだけど、やっぱりいいね(^^)/」と。

喜びの返信を頂きました。

1つ1つ
真剣に・真摯に積み重ねていく中で、チームになってきました。
結成から6ヶ月。
この根源ができたお陰で、チームに歪みが生じた時は、この生きる力を支えるという根源を見つめ、素直に切り替えるようにしていく所存です。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:03 AM  Comments (0)

行って良かった(^^♪

おはようございます。
令和2年11月10日火曜日の朝を迎えました。
今日で2552回目の投稿です。

こういう場合、皆さんならどうしますか?

昨日、志免町地域でお世話になっているKさんという長老さんから連絡を頂きました。
1つは、H君から良かったら自分、整体しますよ。と言ってもらったんだけど、どういう手続きをしたらいいんだろうか?という事。もう1つは、紅葉の写真を見せようと準備をしていたんよ。どっかで時間はつくれんね。という事でした。

今日は、いろいろ予定があり、いま町内を駆け巡っているので時間を見計らって連絡をしていきます。
とだけ伝えて電話を切りました。

予定を立てて動いていました。その予定を何とか夕方までに終わらせたい!と思い、8時30分から地域へ飛び込んで行っていた時でした。

お昼ごろでした。
「今日は、俺んちで会う様にしていたよね」と確認の連絡が長老から入ります。
時間がいつになるかわかりませんが、伺う時は連絡をして伺います。と伝えます。

待っている様子でした。

予定を何とか時間内に達成したい(^^)/ という自分。
K長老が待っている。話がしたいんだろうな・・と思う自分。

どうすべきか?

考えました。そこで私が出した答えは、30分間、K長老宅に伺おう(^^)/でした。

ご自宅に伺います。
玄関を開けて
こんにちは(^^)/ と元気よく挨拶をします。
すると
どうぞーーー(^^)/ と奥さんの声が..。
中に入ると
長老がニコッと笑って待って下さっていました。

コーヒーを頂きながら写真を見せて頂きました。
瀬高の本坊というお寺さんの紅葉です。素晴らしい光景でした。

30分の時が過ぎ仕事に復帰します。

結果、伺って良かったと思いました。

今回の私の判断は、
・待って下さっている。
・いつ、K長老と今までのようなお話ができなくなるのかわからない。できる間にいっぱいお話をしておこう。

そこにありました。

コロナは、いろんな方に変化を齎しています。
K長老もその内の1人だと想っています。

昨日配布をしていた
NPO法人志免地域支え合い互助基金が制作する「支え合い新聞」。
この制作を、K長老のような方々と中学生、そして私のような年代が一緒につくることが目標です。

あの時以上の長老に
飛躍して頂く為に、私たち年代の役割は大きいと感じました。

K長老、いつまでも輝いていましょうね。

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:59 AM  Comments (0)

内村航平選手にバンザーイ(^^)/

おはようございます。
令和2年11月9日月曜日の朝を迎えました。
今日で2551回目の投稿です。

体操の内村航平選手。
昨日の大会で
大技を決めて魅せました。
大会前、新型コロナウィルスのPCR検査で偽陽性となった同選手。
いろんな事も含めて、ストレスが溜まっていたんだと思います。
それを試合の大舞台で大技を決めて魅せるあたりはさすがです。

そして試合が終わり、会場の皆さまに挨拶をしました。
その挨拶の内容が
まさに笑老ライフ人的内容でした。

「東京オリンピックが、コロナの影響で出来ないと思っている人が80%以上いるんだと思います。私は、出来ない から どうしたらできるか? に考え方を変えて欲しいと思います」

という様な趣旨の話をされました。

まさに
笑老ライフ人です。

どこが笑老ライフ人かと言いますと、
1 出来ない → どうしたら出来るか?
2 こういうお話を皆さんに行う

私はここだと想っています。

出来ない のではなく、どうしたら出来るか?
出来ない のではなく、しない。

といづれも自分の意志として決断しています。

どうしたら出来るか? については、私も.. 私達の職場でも.. その言葉が聞かれます。
笑老ライフ研究所に於いても、最近は特にそうですが 出来ない というよりも まずやってみましょう(^^)/
という話になります。

やってみる どうしたら出来るか? を模索し行動する事で、多くの事を経験します。そしてそこには自己成長がある。
出来ないという選択肢には、それがない。
しない。と決めたら次にいける。次で経験ができる。

どうしたら出来るか? を模索し、1つの仮説を立てる。そしてそこに向けて調査研究をしながら出来る可能性のほどを確認する。そして出来るからできた(^^)/に変わる時、大きな成長がうまれているのだと思います。

ただ言えるのは、そういうステップをキッチリ踏みながら進める事が大事だという事です。

そういう事をわかってなく前に進めようとした時はいろんな方々に大迷惑をかける恐れがありますので
それはよーーく考えながら進めた方が良いと思います。

意志あるところに決断あり。
決断あるところに挑戦あり。
挑戦あるところに基本ステップあり。
基本ステップあるところに可視化あり。
可視化あるところには意志の共有あり。
意志の共有あるところに仲間あり。
仲間が多いところに智慧がある。
そして
実現していく。

内村選手、私は東京オリンピックの開催は無理だろうと思っていました。
しかし
あなたのスピーチを聴き
自分を改めます。
気づかせてくれて
ありがとうございます。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:16 AM  Comments (0)

ワン・チーム

おはようございます。
令和2年11月6日金曜日の朝を迎えました。
今日で2550回目の投稿です。
2600回目に向けて折り返し地点に立てました。

上を観過ぎればきりがありません。
上を観過ぎれば先が長くて疲れます。
上を観過ぎれば今が視えなくなります。

という理由で、観過ぎる事はやめました。
しっかり今を.. 今時点での力を観ながら理想に掲げている地点を目指してコツコツやっています。

昨日、嬉しいやり取りがありました。
そして今朝、ラインを観ますと、とても嬉しいメッセージを頂いていました。
感謝感謝です。
夢にまで見たことが実現するかもしれません。しっかり前に進めるような自分でいたいと思います。

喉元に引っかかっていること。
皆さん、こんなことを持っていませんか?
なかなか解決しないこと.. なかなか前に進まないこと.. いったりきたりすること.. そんなことを指しています。

私には1案件、そういうPJがあります。
前に進みだしたかと思えば止まり.. 
なぜ止まったか?を分析し、それをまた前に進める為にどうすれば良いか?
を思考する。
このPJには期限もありますし、メンバー会社の存続もかかっています。
PJメンバーの1人として、何とか貢献したい!
そんな想いの中で、私の力ではどうにもならないこともあります。
こういう時、どうしたらいいんだろう?
そんな想いがズーと心にあり、気が付いたらその事を考えていました。

昨日、目が覚める前の夢が
「これでいいんだ。こうすればいいんだ(^^)/」
と目の前が明るくなり、解決の糸口を見出した明るい気持ちで目が覚めました。
プレゼントを頂きました。
そして直ぐに行動に移します。
今のところスムーズに流れています。
今現在のところは、とった行動の方向性が間違っていないと想っています。
下駄を履くまでどうなるかわかりませんが、私が選択をした方向は次の通りでした。

「真っ正面から真っすぐありのままを伝える」

その1点でした。

今のありのままを率直に伝えます。
それをよく理解してくれたAさん。
いや、これは自分が悪かった。と言われます。
そんな事はないですよ。
そういう会話をしながら、もつれた糸がほどけていきます。
「わかりました。これからは私が責任をもって動きます」
そう言って早速動いて下さり、関係者にことの次第を伝えて下さり、皆が理解をして下さいます。
そして今日、Bさんにお話をして頂けます。
ここでBさんの誤解が溶ければPJが動き出します。
これにより、Cさんが復活し、もう一度みんな揃って前に進み始める。
今度は、勢いがつき、よりまとまったチームとしてこのPJを仕上げることができるんだと思います。

稲盛和夫さんが仰っています。
「その事業をする際に、自分に問いなさい。そこに私心なきや? そこに我欲なきや?」
徹底して自分に問いなさいと..
その結果、自信を持って答えを出せたら、人から見ても1つの人と視え、自分自身も1つの自分になる。だから前に進むはずだ!と教えて下さいます。

このPJは、幾度の段階を経る中で、何かがはぎ落され、ようやく無垢のメンバーとなり、チームとして真に機能する段階に挙がってきていると想っています。

私達 笑老ライフ研究所も、そういう段階を経て1つになり、その目的のためにまっしぐらを遂げれれば価値を提供できる団体に必ずや成長するはずです。そう信じています。

その日を迎える為に、今日、ZOOMで事務局会議を行います。
真に関わり合うチームである為に..

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:07 AM  Comments (0)

ご縁と導き

おはようございます。
令和2年11月5日木曜日の朝を迎えました。
今日で2549回目となります。

今朝のめざましテレビで
「今日のキラビト」がありました。
旅行会社に勤務するOLさんの紹介の回です。
コロナの影響で旅行がなくなり、さあどうする?の中で、
飛行機をチャーターし、空の上から勉強の企画を行います。
これが親子に評判になったり、CAさんの経験をするという事や飛行機についての学びを空の上からするという事で、高校生の社会勉強で評判になったり..と、コロナがあったからこそ生まれた企画がはまっているとの紹介でした。
そして最後にその方が
「新しい事をたくさんつくるぞ!」と笑顔で宣言されました。
いいですね(^^♪
こういう事ですよね(^^♪

バブルが終わり、数十年をかけて創っては壊し創っては壊しを繰り返しながらまた再スタート地点に戻っているかのような時代の流れ.. 
どんどんと本来欲しかった事や環境が生まれようとしています。
これは素晴らしいことだと思うんです。

実は私の娘が、来年より夫の実家に移住します。
夫の家業を夫婦で継ぐ為です。

私の中では、娘夫婦に少しでも貢献できるようにしてあげたいと思っています。
この福岡の地からその地を想い、感じた事を伝えていきたいと思っています。
それが何かの肥やしになり、家業が繁栄する事に繋がればと思うんです。
まずは教えを素直に受け入れ、その教え通リに行い、その後、自分達の時代やスタイルを加味させていきながら新しいスタイルにして欲しいと想っています。

我が家もいろんな変化が出てきました。
創ろうとしなくても
産まれてきます。
導き以外の何物でもないと思います。
ご縁と導きに感謝をして
今日も笑顔で過ごして生きます。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:01 AM  Comments (0)

11月スタート 行ってみよう(^^)/

おはようございます。
令和2年11月2日月曜日の朝を迎えました。
今日で2548回目の投稿です。

いよいよ11月。カレンダーも、1ヶ月毎の表記になっているモノは、残り2枚に。
2ヶ月表記になっているモノは、最後の1枚になりました。
激動の2020年。
しかし、これからもっと変化する2021年がやってくるようです。
この変化の波に乗って、自己実現を果たし、自己超越の領域に到達したいですね(^^♪

私は、㈱サムライトの光岡社長が実施している「脳若365」に取り組んでいます。
これは、毎朝7:00 に今日のお題がラインで運ばれてきます。
そのお題に対し、自分の経験や意見を返答するモノです。
私としては、交換日記的な感じがする取組になります。

この脳若365
毎月1日は、
幸せだと思っている事、今日起きてから今までの間で
幸せ だとか ラッキー と思った事を10個あげるという事を行います。
もう何年取り組んでいるでしょう..

昨日がその日でした。
朝から幸せ気分満載で、幸せ・幸せと思える自分です。

この脳若365
皆さん、お勧めです(^^)/ ぜひ取り組んでみて下さい。
きっと成りたい自分に近づいていきます。

大変化の時代。
大きく時代が変わろうとしている。
その中、自分も変わる必要がある。
それは、成りたい自分に変わる事。
素直に前を向いて
レジリエンス力があり、どんな人ともコミュニケーションがとれ
感謝と笑顔笑顔の人生を歩みたい。

関わるすべての人に幸せになって貰いたい。
それを運んでくる人になれれば嬉しいですね(^^♪

宮沢賢治さんの
雨にも負けず
という詩があります。

私バージョンの詩を創ろうと思います。

これを、鷹尾家の皆や親族一同に贈る言葉としてプレゼントしたい。
そう思います。
(欲しいという人はいないと思いますが、触発され、自分バージョンを創ってくれる人がでてくれば良いと思います)

では今月も
よろしくお願い致します。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:03 AM  Comments (0)