1日1ミリ。

おはようございます。

令和3年3月18日木曜日の朝を迎えました。

今日で2640回目の投稿になります。

 

今年の目標の3番目に、素直に生きる勇気・覚悟・決心をしている。

があります。

最近の私は、やる気が起きず、疲れた.. と感じる日々が何日が続いていました。

いつ成果として現れるのか? 本当に、互助だとか笑老ライフに生きる社会になるのか? そんな事を考えたからでした。

以前なら、気を紛らわす為に、カラオケにいき思いっきり歌ったり、野球観戦に行ったり、旅行に出かけたり.. しながら刺激を貰い切り替えてきました。

今、これらの事が叶わない為、どう切り替えるか.. その方策を見出す事ができないまま過ごしていると、段々とおかしくなってきたんです。

それを自分で自覚できた為、その状況を素直に受け入れ、初めて家族にラインで伝えました。

子供達や妻から労いの言葉を貰い、楽になりました。がんばれ!と言われていたら落ち込んでいたかもしれません。

この時.. ふっ・・と思いました。

俺は、人にがんばれ! と言ったことがある。あの時、あの人が言っていたのはこういう事だったのか.. と、初めてその方の気持ちがわかったのです。

 

1つの事に一所懸命に頑張っているAさんがいました。とにかく素直な方で1つの事に一所懸命に打ち込みます。だからですがふとした時に落ち込むのです。周りとの関係性から傷ついたりして落ち込む時があるのです。

ある時、がっつり落ち込んでいた時に相談を受けた事がありました。話を聴いて欲しかったんだろうと思います。その最後に、「がんばって」というメッセージを贈りました。それは、応援している!という意味で使ったがんばって..でした。しかし文面では、「努力が足りない。もっとがんばれーー!」みたいに読めたそうでした。

もうこれ以上、どうがんばれというのか..

そんな文章が返ってきたのです。

その時、わかった積もりでいました。が、今回、自分がこのような体験をして初めてわかったのです。腑に落ちました。こういう気持ちだったんだと..

 

昨夜、終末期のお母様を抱える友人にどのようなアドバイスをしたらよいか.. という相談のメッセージを頂きました。SNS上での会話です。相談をして頂いた方の事も少ししかわかりません。

相談をして下さった方としては、そのご友人の方の為に.. というお気持ちで何か少しでも.. と想っての連絡だったと思います。

いま私にできるアドバイスをさせて頂きました。そして返信があったのです。受け取り方は、私が意図しているモノと違っていました。

今日の昼間、改めて連絡をし、もっと丁寧にお返事をしたいと思います。

 

1つ1つ一所懸命に魂を込めて..

こう生きたい。それをやっている自分の像がある。

しかし現実は、まだほど遠い。

その差を観ると途方もない脱力感が襲ってくる。

もう立ち上がれないんではないか?という位の脱力感が..

そんな自分にそって手を伸ばしてくれる存在がいる。

その温かさに救われる。

そしていま、また前をむけている。

ありがたい。

1日1歩。1日1ミリ。成りたい自分に近づく。

それでいいのだ。

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:57 AM  Comments (0)

レジリエンス

おはようございます。

令和3年3月16日火曜日の朝を迎えました。

 

最近、疲れてきました。

何でこんな事をしているのだろう?って。

意義があるのか?

多くの方の役に立っているのか
自問自答します。

自分の中で変化が出てきているように感じます。これが何なのか.. わかりません。

 

このブログも、何かの役に.. 誰かの役に立っているのか? ふと思います。

ただの自己満足..? それとも義務..?

 

そんなことを想いながら、土曜日の夜、自宅で1人酒をしていました。

この日は、いろんな人のFacebookを観ていたのです。

その時、Fさんのページに目が行きました。

私より15歳位上の方です。

 

吹っ切れた・・ と書いてい有るのです。その下に、誰かの言葉が書いてありました。

マザーテレサでした。

自分の中にある愛を与え続ける。ただそれを続けるのです。

みたいに書いていました。

私の心にも触れました。

 

日々行っている事が、果たして家族や人様、そして社会のお役に立っているのか?

その反応が視えると手ごたえがあるのですが、その反応が視えないと時にこういう精神状態になる時があります。

 

マザーテレサさんは、反応を求めることをしなかった。そうしなくていいんだ。

役に立っているかどうか?の指標を自らみつけ、それを確認しながら自分の持つ愛を注ぎ続ける。

そして日々その愛のエネルギーを補充する。それでいいんだ。

その意が強くなっています。

不定期に訪れるこの現象。

この現象が訪れる度に同じ立ち直り方をしているように感じる。

そしてその都度、その地盤が強固になっている様に感じるのです。

ぐらつきの幅が小さくなってきたのです。

 

ありのままの素直な自分を表現することが、きっと人様や社会の役に立つ。

私の笑老ライフへの道を皆さまにお見せすることが、きっときっとお役に立つ。

そう信じて今日も一歩前に進みます。

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:57 AM  Comments (0)

おはようございます。

令和3年3月15日月曜日の朝を迎えました。

今日で2638回目の投稿になります。

 

一昨日、Kさんと打合せをする時間を頂きました。

そのKさん、私より花粉症の症状がひどい方だったのです。が、この時期にアポを頂き、打合せができる。

あれ.. と思いつつも、久しぶりの面談です。

「花粉症、大丈夫ですか?」

そう伺いますと、「それが..」と笑顔でお話をされるのです。

 

昨年、テレビを観ていると、イギリスには花粉症がないとの番組を観たそうです。

そのフレーズに関心がわき、番組を観ているとあることがわかったそうです。

【ワセリンを鼻の中に塗り込む】

早速、それを試したそうです。

すると..

その日以来、今までの辛い日々が嘘のような状況になったとのこと..

私も早速試してみました。

すると..

いいのです。鼻づまりがなくなった(^_-)-☆ 眠れます。グッスリと..

何と..

この時期は外に出たくない症候群の為、精神的なリズムを崩す事が多かったのですが、このお陰で外にでる自信ができ、昨日は孫と公園に遊びにいく事も出来ました。

ありがたい(^^♪

 

当たり前が当たり前ではない。

普通どうり機能するってことはキセキです。

そして、1人では生きていけません。誰かに助けて頂いたり、支えて頂いたりのお陰で今を生きる事が出来ている。

これは、窮地に陥った時に特に感じます。とてもありがたいです。

今回も、睡眠破壊・精神破壊が起きそうな状況の時に、Kさんから助けて頂きました。

恩人です。今度は、私がその恩をお返しする番です。

 

Kさんより「入魂して下さい」と依頼を受けていることに、入魂します。

 

それでは、今週もよろしくお願い致します。

 

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:02 AM  Comments (0)

成りたい自分

おはようございます。

令和3年3月13日土曜日の朝を迎えました。

花粉が厳しい今シーズンです。

一昨日の夜は鼻が詰まり眠れぬ夜を過ごしました。

そして昨夜.. 爆睡です。雨のお陰で少しは良かったのか.. はたまた寝ていないので余計に悪いのか.. 何が何だかわからない状況の中、20時過ぎには爆睡しておりました。逆に寝すぎて変な感じです。

この時期特有の乱れです。

ここはこの症状と付き合いながら、その中でも最適を見つけ、その領域内で過ごすだけです。この時期が過ぎるのをただただ待ちつつ、日々一所懸命に過ごす事.. これしかありません。とってもシンプル。

 

花粉症のこの時期、とにかくめんどくさくなってきます。

余計なことはしたくない。そうなります。

だから、日頃よけいな事をしていたら、この時期に何をめんどくさがるのか.. それによって無駄な事をしている..とか棚卸ができます。これは花粉症効果です。

ただ.. 年々それが少なくなってきています。だいぶん無くなりました。言い方を変えれば、打ち込むべき事が見つかっているという事です。だから無駄感なしになってきているんです。

そう自己分析ができると段々と目指す自分になってきていて嬉しく思います。

目指すは笑老ライフ。究極を目指します。

 

成りたい自分にまっしぐら(^^)/

今日も前に進みます(^^)/

 

では充実した週末をお過ごしください(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:15 AM  Comments (0)

心を磨く

おはようございます。

令和3年3月12日金曜日の朝を迎えました。

今日で、2636回目の投稿です。

 

昨日のことです。

家に帰り、外で母が飼っている犬のナナちゃんに夕食をやった後、久しぶりに庭の様子を確認しました。

少し草が伸びてきている様に感じ、そろそろ草取りかな?と思いながらの庭把握でした。花粉症もあり、仕事以外はあまり外に出ない様にしている時期でもあります。

すると、妻がお花を植えていまして、その防護の為に使っていたプラスチィッがクケースが庭にあり、その中に飲物のペットボトルが3つ、タバコの吸い殻3本、タバコの殻、箸袋..等のゴミが捨ててありました。

ショックで、家族ラインで皆に報告。

いろんな意見がありました。

孫の世話から帰ってきた妻が、いろいろ動いています。入浴中の私のところに来て話をします。

余程.. だと感じました。

 

それからしばらくして、入浴中にユーチューブを観ていた私の携帯に孫から電話がありました。

「オジジ、大丈夫?」って。優しい..(^^♪ この電話と入浴で落ち着いてきた私の携帯に、次なるメッセージが..

 

それは、家族ラインに投稿をした妻でした。

「庭を汚くしていたからこうなったと思います。すぐさま、庭をキレイにします。汚い場所には、理性が効かず、汚してもいいや・・が育つ。綺麗な場所には、理性があり、キレイにしたい心が育まれる」と書いているのです。

それに感動し、me too と私も送りました。

 

こんな事をされて悔しいのですが、こんな事を呼び込んだのは我が家です。

人を非難する前に、まずは自らを正します。

それでもまだ続く様であれば その時は.. と考えています。

 

では

今日もよろしくお願いします。

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:58 AM  Comments (0)

花は咲く。

おはようございます。

令和3年3月11日木曜日の朝を迎えました。

東日本大震災から10年の時を迎えました。

そして、私が社会医療法人栄光会で働き始めて10年となります。

 

当時、まだ栄光会の顧問として、高齢者住宅+栄光すこやか大学を含めた地域開発事業の準備を行っていました。

そして3月11日

当時の高齢者専用賃貸住宅「安息」のオープンを前に、新聞広告に載せる前の最終打合せを行い、車に乗ってラジオをつけました。

すると.. なにやら様子がおかしいのです。

家に帰ってテレビをつけます。大変な事が起きていました。

すぐさま栄光会に連絡を入れ、新聞折り込みの延期をお願いしたのです。この空気感では難しいと判断しました。

暫くの間、呆然としながらテレビをただ見つめていました。

ライブで衝撃映像を観るのはこれで3回目でした。

1回目は、阪神淡路大震災。 2回目は、ニューヨークで起きたテロ事件。ビルに飛行機が突っ込み、ビルが崩壊するあの映像です。そして今回..

あの衝撃は忘れません。

ユーチューブで今も観ています。

時が戻せるなら、あの映像に映っていた人達を助けることができていたのではないか?

 

私達は、ここで体験したことを、次に活かす義務があります。

それは、自分の生活の周りでこの様な災害が起きた時にどうするか?ということです。そういう時にこれらの教訓を活かさねば犠牲になった方々に申し訳ない。

 

今日は、改めてその想いに立ち、災害が発生した場合、どうするか?について考え、イメージをしてみましょう。

 

花は咲く。

花は咲く。

きっと 誰の心にも花は咲く。

そう信じて 前を向いて また歩こう。

信じることから 始まる道がある。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:02 AM  Comments (0)

ありがとう。

おはようございます。

令和3年3月9日火曜日の朝を迎えました。

今日で2634回目の投稿になります。

 

今朝から新しくなったモノがあります。

このサンキューの日に新しくしたものは、線香 と 仕事用のズボン です。

今朝、早速、その線香を使いました。般若心経33巻。二本の線香を一回で使い切りました。今までの線香なら般若心経33巻を行う間に最初にたてた線香が根本まで行く為、2回立てる必要がありました。しかし今日からの線香は1回で33巻行きます。ビックリでした。

そして仕事用のズボン。妻が先日買ってくれて、今日この日から使用します。

 

実は今日、サンキューの日。感謝の日。

ある中学校で座談会を行います。

私が司会進行役を行い、5名の学生さんと、【支え合う・助け合う 支えてください・助けてください】について彼ら・彼女らが今、感じていることを話して頂きます。それをまとめ、NPO法人志免地域支え合い互助基金で発刊している『支え合い新聞』に掲載し、志免町中の皆さんに読んで頂こうと考えているんです。

志免町が高齢化のピークを迎え始めるのが2040年。団塊ジュニアの世代です。その方々のお子さんが、この学生さん達の年代。彼ら・彼女らのお爺ちゃん・お祖母ちゃんは団塊の世代と呼ばれた人。そのお子さんをお父さんお母さんに持つ今の中学生が、支え合いや助け合いにどのような考えを持っているのかとっても楽しみです。

私達は、この世代と共に行動を興したい! そう考えています。

 

一方、笑老ライフ研究所に於いても、この世代に主眼を置きたいと考えています。

照屋事務局員が認知症サポーター講座の講師をしてきました。彼の想いが行動になってのことでした。紙芝居をつくり、子供達に認知症をわかりやすく教えてきた..

その礎の基、これからは、この活動がイノベーションの源泉となるべく、新たなかかわり方を進めたいと考えています。

それは何かというと、彼ら・彼女らの可能性がいかんなく発揮される環境創りの事業です。

自分で自分の可能性をつぶさない。自分の可能性を素直に発揮できる。それが素晴らしいことなんだという環境文化の構築です。

これを、コミュニケーション講座を通じて実現させたいと考えています。

特に、認知症の方とのコミュニケーションを通じて自己を省み、自分を再認識し、自己改革を行いながら、コミュニケーションで悩み・苦しんでいた自分とサヨナラをして頂く。

それを実践したいのです。

 

昨日、Yさんから認知症のお母さんとの関係の事で電話がありました。30分、話を伺い、最後に少し自分の体験を話しました。少しはスッキリしたかな.. というところで電話は終わりましたが、Yさんのような悩みを持つ人は多いのです。私もそうでしたから..

この時、本領を発揮できるか? それとも.. となるか.. 分かれ道です。

ここで笑老ライフを過ごしている方なら本領発揮になり、暮らしが継続されることになるのだと想っています。

 

やりたいことが満載です。共に実現させよう(^^)/ そう思う方、どうぞ連絡ください! よろしくお願いします。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:04 AM  Comments (0)

いよいよ自己実現の時

おはようございます。

令和3年3月8日月曜日の朝を迎えました。

今日で、2633回目と投稿です。

 

金曜日の夜.. 少しの時間だけでいいから.. と、大先輩のTさんから連絡があります。

土曜日の昼下がり.. 孫のもうりがなくなったのでお会いをさせて頂く事にしました。

 

この先輩とは、私が23歳の時に出会い、仕事のいろはを教えて頂きました。全く別の会社で働いていましたが幸い学ぶことが出来たのです。

何が学べたか.. いろんな失敗もそうなのですが、一番は、志を高く持ち、常に視点は人の笑顔の心にあて、成し遂げるまで諦めない!ことでした。

私が33歳の時、志した道に進む為、お世話になった会社を辞めその道に進み始めました。その時、このT先輩に応援要請を出し、共に同じ職場で手伝って頂いたのです。

この頃のTさんは、目標を見失っていました。失望の中を、光を追い求めて歩いている感じでした。いろんな話をしましたが、心ここにあらず..という感じで、道を模索している感じでした。

その直後、Oさんの創る作品に魅せられ、この作品は、多くの人の心に灯をともすことができる!

そう感じたようで、気が付いたらOさんのマネージャー兼プロヂューサーとなり、全国の百貨店を周り作品の展示販売会を行っていました。

 

今から5年前、Tさんが訪ねてきます。

その時に相談をされたのが、今、Tさんが命がけで行っている事業の構想でした。

『この構想は素晴らしいと思います。きっと、きっと人の心に灯をともす事に貢献する事ができると思います』初めてこの構想を聴いた時、直感的にそう思いました。

その後、その事業を始める為に準備を行いますが、パートナーの方との意思疎通の件でなかなか前に進みませんでした。

 

土曜日、資金的なことで相談があるのか.. そう想いながらお会いさせて頂く場所に向かいます。

そして話が始まり、ずーーと話を聴いていました。

すると違うのです。 今までのTさんと違うのです。

今までなら、目標を達成する為に一足飛びに大きく出ていたTさん。それが失敗に結び付いていると感じていました。

しかし今回、目指している目標は大きいのですが、進めようとしている歩は、無理なく、今の自分の身の丈にあった1歩になっていると感じたのです。

先に特許を取得しているという心の余裕もあるでしょうが、素晴らしく良いスタンスであったんです。

これなら、目標を達成することができる! そう思いました。

 

Tさん73歳。

たぶん、人生最期の大仕事だと思います。

全ては今の為にあった出来事。

失敗の数だけ得てきた智慧。

その智慧を遺憾なく発揮しているTさんに、自己実現の時が近づいている。

そんな喜びで包まれた瞬間でした。

 

頑張ってください。応援しています。

 

 

 

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:11 AM  Comments (0)

ガンバレー Iさん。

おはようございます。

令和3年3月5日金曜日の朝を迎えました。

今日で、2632回目の投稿になります。

 

私が一所懸命にやればやるほど、自分が欲しい結果とは逆の結果が出てしまう。

だから、心がワクワクしない様に淡々と仕事をした方がいいんだと思います。

こうなっている人がいます。昨日、とある件でお話をさせて頂いた時に伺ったのです。

 

この方は、とっても際立っています。主役ではないのですが、名脇役でもあり、縁の下の力持ちでもあります。

この方は、とっても素晴らしい愛・エネルギーを持っています。熱中すると、マグマが湧き溢れるが如く凄いエネルギーを出します。だから、普通のエネルギーの人ではこの方と一緒に仕事をすることは難しいのだと想っています。

この方を上回る愛・エネルギーの持ち主が、この方に受入れ、自信をつけさせ、チームで成し遂げる事を経験させる。そして、自分でチームを形成しチャレンジをさせる。最初は上手く行かないけど、自分を冷静に俯瞰し、どこを修正するべきか?についてコーチングをしながらそのポイントが間違わない様にアドバイスをする。それを繰り返し、徐々に徐々に良い回転でことが進み始める。という事を体験させながら成し遂げるまでいけると生まれ変わるのではないか?

そう感じました。

 

お話を伺いながら感じたポイントの1つに、「修正力・切り替え力」の不足があります。

それができないのです。できないというか、自分を責めてそこから這い上がれなくなるのです。

 

自分を責めてはいけない。

自分を責めるのではなく、ゴールに向けて、何を修正すべきか?を見出していくことが大事。

ゴールに行きつくまでは、その時々の状況に対応しながらでないと行き着けない。だから、その都度その都度、修正を何度も何度も繰り返しながら進んでいきます。自分の代で出来ないかもしれないけど、確実に前に進め、バトンを渡していく。決して諦めない。。

 

完璧でなくてもいい。

不完全だから成長できる。

 

そう心のど真ん中に置いて欲しい。

 

がんばれーーー! Iさん。

 

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:03 AM  Comments (0)

花粉症のバカ.. バカバカ..

おはようございます。

令和3年3月4日木曜日の朝を迎えました。

今日で、2631回目の投稿です。

 

昨日はひな祭りでした。

夜、何かあるかな?と想っていましたら妻からラインが..

今、〇〇のところに来ています。今日はひな祭りだから.. お父さんも来る?  って内容でした(^^♪

もちろん(^^)/ と言いたいところですが、今年の花粉症はすごーーい。久しぶりに辛い感じです。

あえなく自宅待機にしました。

 

そして私が寝る時間 間際に家族ラインがなります。次女です。孫が登場します。

あーーーカワイイ(^^♪ たまらなくカワイイ(^^♪

花粉症のバカ..

その後、切り替えして穏やかな気持ちにして寝ました。

 

その日の夕方、デイケアの帰りの送迎を担当しました。

男性2人。女性2人。私まで入れると5人になります。

「今日はひな祭りですね.. 夜、何かお祝いをしますか?」

そんな会話をしつつ、助手席に座っている利用者さんの〇子さんがひな祭りの歌を歌いたそうにしているのを察知しました。もうウズウズしているのです。しかし同乗者にこわもての男性がいるから.. と、ソワソワした感じでした。

男性Aさんを家に送り.. 男性Bさんも家に送り.. 残るは女性だけになります。

その時です。

「灯をつけましょぼんぼりに..」と始まりました(^^♪

後方に座っている〇〇子さんも歌い始めます。

〇子さんに「ウズウズしましたね(^^♪」と語り掛けますと、後ろの〇〇子さんが大笑い。大爆笑でした。

ひとしきり盛り上がり、最後にお送りする〇〇子さん宅へ。。

娘さんが出迎えて下さり、帰りの車の様子を報告します。

娘さんもお母さん同様、爆笑(^^♪ 笑いのツボにはまったのでしょうね(^^♪

とっても愉快な帰りの送迎になりました。

 

幸せだなーー 楽しいな――

は、やってきたり、創り出したり..

いづれも、自分次第。

これが笑老ライフの真骨頂。

 

今日も、よろしくお願いします。

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:57 AM  Comments (0)