自問自答

おはようございます。
令和3年6月17日木曜日の朝を迎えました。
太陽の光が眩しく、暑くなりそうな予感がする朝を迎えています。

昨日、ZOOMによる事務局ミーティングを行いました。先日来、事務局で何を話し合っているかと言いますと、ヤングケアラーの問題について協議をしているんです。
今年の4月だったでしょうか?
ヤングケアラーの話題がニュースになりました。
調査をしてみると、思った以上のヤングケアラーがいたという実態。

三世代家族→核家族→少人数家族
高齢者増→介護→同居

等々、未成年がヤングケアラーとして介護等の役割を担っている事に対して、国としては、未成年をケアラーとして位置付けることを良しとしない方向で検討しているんだと思います。

2022年から3年間にかけて、この問題を社会に提起し、国民的な議論になって欲しいと考えています。

当法人の理事長、植木理美は、ご自身が幼少期からヤングケアラーであったという経験を持ちます。
そのため、この問題にはほっとけない気持ちがあり、何かのお役に立ちたいという気持ちが大いにあります。

その中、笑老ライフ研究所としては、まずこの問題は、何が問題で、何を必要としているのか? そして、私たちに何ができるのか?について、まず把握しようと動いています。

その中で、グループ法人に、C&S音楽学院があり、そこが経験している事例等について教えて頂き、現場として何が問題で、何を欲しているか?について昨日はお話を伺いました。

4事例程伺いましたが、どの事例も話を伺うだけで心が動きます。
とても印象的だったのは、本人達は、自分たちは可哀想だとか、不幸だとかという感情はなく、家族を支えることは当たり前というスタンスであることです。

うなるだけでした。

そして現場からの要望としては、
もし、彼、彼女らが誰かに相談をしたい!とした時に、誰に、どんな方法で.. そして無料で責任と信頼ある相談ができるか?の仕組みやネットワーク、そして財源を創って欲しいという要望がありました。

現在、それがないことが、周囲で彼ら、彼女らと接する人間としては何とか整備したい!と感じることのようです。

どういう仕組みをつくればいいか? その為に必要なネットワークをどう創ればいいか? そしてそれを動かすための財源をどうつくるか?

これまた大仕事です。

全体的に言えますが、根っこはどこか? それについては、多くの方はわかっていると思います。しかし、その根っこを耕すにはそれ相当な覚悟をもって行うしかありません。
これに取り組むためには、1人でも行う決意と覚悟が必要です。相当なエネルギーになると思います。

しかし誰かが始めないとそこは動きません。

未来のために.. 希望の灯りをともすために.. 

自問自答の時間が続いています。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:54 AM  Comments (0)

GO GO GO!

おはようございます。
令和3年6月16日水曜日の朝を迎えました。
昨日は、天赦日+一粒万倍日ということで、1年で最も新しい事を始めるのに良い日だったそうです。
因みにわたしは、寝る前に良いイメージをし、叶えたいことを願ってねる習慣をスタートしました。

そして迎えた16日の朝..
般若心経の読経中、声が枯れていた昨日まででしたが今朝はスッキリいつもの声が出るようになりました(^^)/やったーーー(^^)/
ありがとうございます(^^)/

昨日の朝、このブログを投稿した後、コメントフォルダーの1のマークがついていました。それを開けてみると、何と、森川自動車さんからのメッセージが入っているではないですか..

森川自動車さんは、私がチャンネル登録をし、毎晩見ている「マツヲタ動中記」いまは「動中記」に登場するブルーTシャツメンバーの方です。面白いんです。私のツボにはまるんです(^^♪ 一番面白かったのは、MKカイロプラクティックでマサキ先生に施術して頂き、首の治療をした後、首の動きをよくする運動をしていたシーンです。アラブの音楽にのせて首が動きます。まるで蛇が動いているようにしなやかな動きです。見事に編集でこの音楽をつけていると思います(^^♪

この方々はプロ集団。
私は、この方々のYouTubeを観て勉強をさせて頂いています。
現在は、チームリーダーの松尾さんや、二階堂さんのメルマガでいろいろ教えて頂いています。
もう少しでお金の準備ができますので、そしたらファンクラブに入り、セミナーに行き、カサスという二階堂さんが運営している学校で学び、チャンネルを本格運営します。

笑老ライフという生き方を伝えたい!
支え合い文化をつくりましょうを伝えたい!

どうチャンネル構成をするかはイメージできています。
その目的が実現するツール・手段としてネットを活用します。
ここを本格勉強します(^^)/

義理の息子2人が、それぞれ新しい世界に向けチャレンジを始めました。
大いに刺激を受けています。
私も負けずに
GO GO GO!

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:58 AM  Comments (0)

新旧交代

おはようございます。
令和3年6月15日火曜日の朝を迎えました。
今日で2690回目の投稿です。この100回に時間がかかりましたが、あと10回の投稿で2700回を迎えます。目標の3000回にあと300回となります。1日1投稿のルールがあります。1つずつ積み重ねます。

昨日、新旧交代.. という場に立ち会いました。
新旧交代.. ここに込めた意味は..

新型コロナの登場により、数十年の時が進んだようになった今、それに呼応した動きが必要になります。なぜなら社会とコミュニケーションをとりながらではないと前に進めないからです。

そのコミュニケーション方法が、コロナにより変化しました。一気に..

このことが、新旧交代に拍車をかけています。年齢が若ければ.. それだけではありません。その人にその仕組みがあるかどうか?変化に呼応する考えや仕組みがあるかどうか?そこが問われます。

今回は、そういう意味での新旧交代です。
今までチームを引っ張って下さったリーダーから新リーダーにバトンが渡りました。
そしてこの場に、若い方が加わって下さいました。

その若いYさんが挨拶で仰った言葉です。

「私は、今の時代をこう捉えています。それは、レストラン型からバーベキュー型 に変化したということなんです。レストランの場合は、プロがプロの仕事をして椅子に座っていればお金さえ払えば立派なモノを出して下さる。しかしバーベキュー型は、皆でつくり、皆で食べる。これが楽しい.. 今は、まさにこのバーベキュー型の時代のように感じています。」

まさに.. と思います。

街づくりはまさにそうなんです。
税金を払っていれば、役場が.. 市役所が.. 県が国が.. 全部してくれるのではない。
彩るのは、私たち国民であり、県民であり、市民であり、町民なんです。

みんなで考え、皆で知恵を出し、みんなでまとまる努力をし、みんなで決まった事に従って動く。
これが民主主義だろうと思います。いささかメンドクサイ.. 手間暇かけての・・になりますから途中でねをあげる方もいます。しかしこれが民主主義です。ここがなくなれば、独裁になり、問答無用の世界につかる事になる..

私は、民主主義の中で生きたいと思っています。

これからいろんな事が起きるんだと思います。
しかし、どんな状況にあろうとも、仲間と手を携え、民主主義を護り、いろんな意見をぶつけつつも最後はまとまり、行動をともにする。そうありたい。

今日も1日、どうぞよろしくお願いします(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:58 AM  Comments (0)

断捨離スッキリ(^^)/

おはようございます。
令和3年6月14日月曜日の朝を迎えました。
気持ち的には、軽い感じの朝です。

というのも、昨日、事がいろいろ動いたからでした。

昨日、朝から数十年ぶりに、上野焼の窯元を訪ね、6月末に五島に移住する長女夫婦への贈り物を購入する為でした。田川に住んでいた時は、母と一緒に窯元に行き、お茶碗等を買っていた記憶があります。母が窯元に行き陶器を購入するのが好きでした。
その母との思い出も思い出しながら妻と2人で散策をしました。

私の中にある記憶では、賑わっている上野焼..でしたが、昨日行った場所は、まったく別の上野焼の故郷のようでした。人がいないのです。窯に置いている作品も少なく..
なんとも寂しい状況でした。

そこで総合館の様な場所に行き、そこで物色。店員さんにいろいろ話をきき、上野に愁いを感じました。

最近は、若い人が窯元を継いでいるようで、恐竜等の作品等も造っているようですが、皆さん、SNS等で販売し、予約待ちの状況のよう.. この故郷には人がこない.. そんな状況です。

ぜひ、どんなところで作品を創っているのか..

Withコロナの時代では、このSNSとイベントツアーをセットにした展開を企画実行して頂ければと願いしました。

そんなことも思いながらの買い物.. よか買い物ができ、大満足です。

その後、マゴチンを迎えに行き、母の夏ズボンを買ってうめはうすへ。 元気そうな姿に安心安心。うめはうすの皆さまには、本当に感謝感謝です。ありがとうございます。

そしてそして、家に帰り、断捨離の続きを行います。

マゴチンも手伝ってくれ、妻とせっせと行います。やはり2人でするとはかどりますね(^^♪

昨日辿り着きたい片付けが終わり、スッキリ(^^)/ スッキリ(^^)/

ただ.. 片付けが終わったら遊んでもらえると思っていたと思えるマゴチンが、遊んでもらえないまま帰ることになり大泣きしました。かわいそうに..

だめなものはダメ。

それを母親が教えています。

その後 掃除が終わり マゴチンにビデオメッセージを贈りました。

ごめんね。ごめんね。

そして今朝、火曜日に出すゴミが玄関あたりに集まっています。
こんなにため込んでいたか.. 
そう思うと時間がもったいなかった。

一気に時が動き出しました。

第二幕、いよいよです。

さあ、奇跡と言える出来事が起きる今週、
どうぞよろしくお願いします。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:02 AM  Comments (0)

魂の叫び

おはようございます。
令和3年6月12日土曜日の朝を迎えました。
今日も小雨です。

昨日の朝は体調が戻ってきたように感じていましたが、午前中どんどん熱っぽい感じで、身体がだるくなっていきます。
この感じを払しょくしたい!
と思いながら、支え合い新聞を会員等の皆さまに配布していきました。総勢三十数件訪問をしたでしょうか..
すると、皆様から頂く温かいメッセージを含め、エネルギーを頂き体調が戻ってきました。
やはり
ここの事務所の場所にいない方がエネルギーチャージができるようです。

嬉しい限りです。

数日前、心筋梗塞で現在、人工呼吸器を繋がれて生死を彷徨っている同僚がいます。
昨日、奥さんから連絡を頂きました。

私がラインにメッセージを入れていて、それを奥さんが代読してメッセージを伝えてくれたそうです。しかし、やはり鷹尾さんの熱量で伝えてあげて欲しいと、ボイスメッセージの依頼をして頂けました。うれしい。
よし、信じてやるぞーーー!
きっと帰ってくる。
この時の為におれは勉強してきた。
村上和夫先生の 遺伝子にスイッチオン。
ハーバード大学が祈ることで病気を治す本格的研究。
量子力学のゼロポイントフィールドに繋がると寿命以外は救うことができる。

学んだことをフルに活かして
きっときっと帰ってくる。

ちょとしたら
このことが頭に浮かび、特に事務所にいるとこのことばかり浮かんできます。
今日も
渾身のエネルギーを込めて、ボイスメッセージを贈ります。

帰ってこいーーー 行ったらいかんぞーーーー

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:58 AM  Comments (0)

笑顔に救われた。

おはようございます。
令和3年6月11日金曜日の朝を迎えました。
曇天からの雨になる予定とのこと..
良かったです。
身体が悲鳴をあげていました。
温度調整がまだできず..
寝不足と共に危なかったのですが、昨日は半休を頂き、ゆっくりと寝れました。
のども治り、身体のだるさから回復すれば復調です。

そんな朝、いつものようにセブンでコーヒーを買おうとお店によります。

公道から駐車場に入ろうとするとバイクがアメリカの交通様式のような位置で止まり、行動に出ようとしています。まさに私の真正面。私の顔を観て睨もうとしました。が顔をそらしそのまま行きました。
そんな事もあり
お店に入り、消毒をし、レジに並びます。すると1つ前の女性客がたばこを買っていました。

いつもの定員さんが、
「これ.. あげましょうか?」というのです。
それはライター。
【いいのですか?】とお客様。
「いつも買って頂いていますから..」

こんな心のキャッチボールを目の前で見せて頂きました。気持ちいいですね(^^)/

このお二人からは、当然のごとく 笑顔 が溢れ出てましたよーーー(^^♪

いいですね(^^♪

あのバイクの青年に魅せてやりたいわーーー

すみませんやろうも.. 

こんな怒りも、あの笑顔に救われました。

ありがとうーーーー(^^)/ ありがとうーーー(^^)/ ありがとうーーーー(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:59 AM  Comments (0)

K君へ

おはようございます。
令和3年6月10日木曜日の朝を迎えました。
今日も暑くなりそうです。

昨日、ショッキングな出来事がありました。未だ、受け入れられていません。突如としてやってきました..
さあ、この状態をどうやって切り替え、前を向いて歩いていくか?
今、何も考えられません。無というか放心状態のような感じです。

今は、祈るだけです。
戻ってこい! 必ず戻ってこい! 
ただただ祈るだけです。

今年に入りお亡くなりになりました村上和雄先生のある日の記事を読んだとき、アメリカのハーバード大学が、祈ることで病気を治す.. そこに200億を投資し、研究をしていることを聴きました。

現在、量子力学の世界で、村松大輔さんがYouTubeで講座を毎日行っています。

私たちは、ゼロポイントフィールドで繋がっている。そして、フォトンを出し、そのフォトンが相手に伝わる。だから祈ることで治すことも可能だと私は真剣に思っているんです。

きっと きっと

帰ってくる。

帰ってこい!

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:18 AM  Comments (0)

掴んだぞーー(^^)/

おはようございます。
令和3年6月9日水曜日です。
今日は、ロックの日。魂の叫びを轟かせようぜーーーっと!

そんな日の朝、事件が起きました。私にとっては、ありがたい事件でした。

昨日の夕方くらいから、鼻がおかしい感じがありました。鼻の奥が・・ 扁桃腺を腫らすときのあのへんな感じが..
クーラーが効きすぎだったかもしれません。また、仕事中、パソコンに向かっているときは、マスクをとっている時が多いのでその時にカビ菌が鼻からはいってきたかも..と思いながら、夕食・入浴と済ませ、早めに寝ました。

なんとも寝苦しいなか、身体がむくんでいる状態で起きます。鼻の奥に何かが溜まっている感じ。体調に異変が..
その中で、歯磨き・般若心経の準備と進め、般若心経の33巻読経に移ります。

途中、痰が絡んだり、声が出にくくなったり.. コンディションが悪い状況でした。

こういう時は、時よりあります。野球をしていても、身体の調子の良い時と悪い時があります。

しかし、悪い時でもいつも通りにもっていく。これがプロです。そんな事が今朝頭に浮かびました。

どうやって
この局面を切り替えるか?

その時です。今年の目標を思い出したのは.. 素直に・・ このフレーズです。

この素直に・・ に込めた意味は、私のコーチであるGさんが、
「良い時も 悪い時も すべて自分。自分には、こういうとこもあると素直に受け入れること。特に、自分が嫌な自分と出会ったとしても、自分にはこういう一面もあると素直に受け入れること」
と教えて頂いたことを思い出しました。

そして、なんとも嫌な今の局面を、
こういう状態の自分も愛おしい。これも自分。

そう思って受け入れたんです。

すると..

状況が段々と変化します。嫌だと思っていた自分がいなくなったんです。リセットされた感じ。そしてことは前に進んでいますからどんどんといつもの状態に変化していきます。

掴んだぞーーー(^^)/ 遂に掴んだぞーー(^^)/

嬉しい瞬間でした。こういう事ができるようになる日が来るとは・・

あのイチロー選手に少し近づいた気分です(^^♪

この感覚。この感覚を忘れず、常に今朝みたいに切り替えができる自分でい続ける。

よっしゃーーー 今日も前に進みます(^^)/

ありがとうーーーー(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:48 AM  Comments (0)

Yさん

おはようございます。
令和3年6月8日火曜日の朝を迎えました。
今日も晴れています(^^)/ 暑い1日になりそうです。

私が働いている職場にYさんがいます。このYさん、とても興味深い人なのです。

定期的に発行されている広報誌に『手と目と』があります。その介護版には、私がはまっているモノというテーマで、今、自分が興味を持っている内容を職員の皆さんが書くのです。
今回、Yさんが自分の興味があることを書いていました。

いま、真言密教にはまっているようです。

文章を読んでいたら その文章力にはまって、引き込まれるんです。ぐいぐいと引き込まれます。
そこで
Yさんと話してみたい(^^)/ と私の心に探求の火がつきました。
昨日の夕方、仕事終わりにYさんに取材を申し込みました。

Yさん、とっても文章を書く力にたけてますね。
いいえ、あれは興味のあることを素直にそのまま書いただけです。

ここに大きなポイントがあると感じました。

なぜ真言密教にはまっているか?
般若心経の読経か、写経をしているのか?⇒ 読経を始めたそうです。
等々を質問しましたが、すべてスラスラと言葉が出てくるのです。
普段のYさんには考えられないことなんです。

仕事の時のYさん。  真言密教の話をしているときのYさん。

私の中では、まったく違います。

頭だけのYさんか.. 物心一体のYさんか..

初めて、1つになったYさんを観ました。だからエネルギーを感じます。力強さです。
内から湧き出てくるエネルギーを感じます。

夢中になって
かじりつきたいくらいのモノだと思います。
私もそうでした。
寝る時間ももったいないほど、かじりつきました。
カラカラになったスポンジが、水を吸収するような..

Yさん、掴みました。

魂が掴むもの。これを追い求めてほしいと思います。素直に素直にただ一心でそれを追い求めて欲しい。
そうすると、きっときっと出会える。
これだ!! というモノに。
すると寝る間も惜しんで学びたくなる。知りたくなる。
そこからです。
エネルギーが出るのは..

こうなると、真にレジリエンス力が発揮できる。どんなに辛い時でも笑って笑って状況を好転させることができる。
そう思うんです。

笑老ライフは、こうして生まれると思う。

自分が心から欲するかどうか・・ 欲すれば出会えます。

出会ってください。 出会いましょう(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:57 AM  Comments (0)

大切な人たちと過ごす時間のありがたさ(^^♪

おはようございます。
令和3年6月7日月曜日の朝を迎えました。
気候的に爽やかな朝ですね。気持ちいいー(^^♪

土曜日~日曜日にかけたOff。
いろんな体験をさせて頂きました。グッ..とくる場面が多かった..

5日土曜日。
この日は、朝から孫もうりです。
チアダンス教室に連れていく担当日です。
あさ8時。孫宅に行きます。すると次女から「チアダンス行きたくない・・と言ってる」と開口一番、話がありました。
孫の様子を見て抱っこしますと身体が冷たい。
身体を温めます。
鼻水とくしゃみ..が時折出ており、どうしようか?と迷いながら家を出てまもなく.. 今日は休ませようと決め、そこから少しドライブをして我が家に連れてきました。車の中で眠くなり、寝始めたので抱きかかえて家へ。ベットに横になりますが目が覚めて..

そこから孫との遊びです。
お医者さんごっこからママゴト.. そして家の中にあるモノを見つけては、ママにしてもらっていることをしてくれます。極めつけは、耳かき。孫が自分の膝の上に寝て..というので膝枕をしてもらい耳かきを.. コワッ.. びくびくしながらでした。
時折話してくる内容が、大人と話しているようでなんとも不思議な時間でした。

その後孫を次女宅に送り届けたあと、チーム田中屋さんの集まりに寸志をもって顔を少しだけ出します。
とても心温まる集まりで、この企画をした田中清昭さんの素晴らしいお人柄に頭が下がります。
その場にいくと、本垣内先生が焼きそばを作っていました。
開口一番、
「鷹尾さん、塾をつくろう!勉強を教えない塾をつくろう!」と身震いすることを言うのです。
「創りましょう(^^)/」
話が決まりました(^^)/ やったーーー(^^)/

そして夕方..
長女夫婦が次女宅に泊まりに行く前に我が家により、結婚式の集合写真を頂きました。とてもいい写真です。改めてみていい写真だと思いました。

そして日曜日は、朝から妻と過ごします。贅沢な朝ごはんのあと、洗濯と洗濯物・・の家事を行い、母のところに持っていくモノを買いに出かけ、うめはうすに向かいます。それから昼食を頂いたあと家に帰り掃除掃除です。

スッキリしました(^^)/ 充実した掃除ができ大満足。。
時はすでに18時。
シャワーを浴びてさあ、夕ご飯つくり、さあ、くつろごうか.. とした時、次女からの電話で孫を少し預かることになりました。我が家にきたとき、元気のない孫。抱っこして背中のマッサージをし、身体を温めます。するとすこーしづつ元気が出てきて..
夕飯を一緒に食べ、遊んで.. 21時30くらいに送っていきました。

そして家に帰ると、長女が結婚式の写真データーを家族ラインに投稿します。

800枚ほどある写真を1枚づつ見ていくと、家族の絆を改めて感じます。
この写真の中には、妻が長女に口紅をさしている写真がありました。
母から娘へ。
お互い、なんとも素晴らしい良い表情の写真。

言葉では言い表すことのできない写真でした。

この写真をみて寝たのですが、お陰でグッスリ寝ることができました。

この2日間、いろんな愛に包まれて過ごせ、感謝感謝です。

さあ、今週が始まりました。

今週も、充実した1週間にしましょう(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:23 AM  Comments (0)