心の安定の仕組み

おはようございます。
今朝は雨から始まった9月27日水曜日です。

皆さんは、自分の心の安定をどのような仕組みを設けて行っていますか?

以前、Tさんから一冊の本を頂きました。この本は、朝起きて30分以内に読む本で、今日1日の自分のリズムを整える為に有効な内容になっています。

私の場合、そういう事を考えてもいなく、何だか物事が上手くいかない!という状況の中でGさんに相談に行った事がきっかけで、その仕組み創りに今も勤しんでいます。
日々の生活の中で、自分の心が乱れる場面が時に出てきます。
『今、なんで心が乱れたんだろう? 何に反応したんだろう?』
そう分析していくといくつかの事がわかってきました。
その大きな1つは、自分で自分を受け入れていない。自分で自分を認めていない。そんな事がわかってきたんです。
それがどこに由来するのか?
どうも幼い時までさかのぼるんですね。。これが..

そしてたどり着いたのが母との関係でした。。
母に甘えて生きてきたのでしょうが甘えた事がないと自分では思っていたのです。
そして母から受け入れて貰っていたというより、管理・指導を受けていた。という感覚だったんです。
この事を放置して生きてきました。

先日、敬老のお祝いに母と家族でお食事に行き、母を今住んでもらっている老人ホームに送って行った際に見せたあの顔が今でも忘れる事が出来ません。

その夜、布団の中で母に対する素直な氣持ちを言葉にする事が出来ました。それからですが、何だか吹っ切れた感じがするんです。

これが平常心にどう関係してくるのかはわかりませんが、1つそのままにしていた事に触れてその事に決着をつけた事は私にとって自分を受け入れる事に繋がっていくと思っています。

こんな具合で、日々テーマが現れ、それに正面から対応し、それと向き合う事を継続的に行いながら自分を受け入れる積み重ねをし、自分を真に信じれる様にしていく事で、平常心が養われる事になると信じ、日々生きる毎日です。

最近、また1つのテーマがやってきました。
今は、そのテーマと向き合い、それはなぜ?と分析中です。。
ここもぜひ克服したいと思っています。

皆さんも、日々いろんなテーマと向き合いながら生きていると思います。

笑老ライフ人は、こういう時は自分から逃げずに向き合うんだと思います。そしてグリグリとそこを突きながらでもそれを克服するんだと思います。そして見事その克服をし、真に奥行きの深い笑顔で周囲の方々を包み込む安心感のある笑顔で照らすんだろうと思われます。

どうぞ、今日も充実した1日をお過ごしください。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:38 AM  Comments (0)
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

コメントをどうぞ





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA