2021年9月の終わりに際し..

おはようございます。
令和3年9月30日木曜日の朝を迎えました。
2021年の9月、今日で終わりです。
皆さん、どんな思い出をつくりましたか?

私にとっての9月は、初めての体験もあり.. と、特別な9月になりました。

何と言っても次女の結婚式。
バージンロードを次女と腕を組んで歩く経験をさせて頂きました。
右足が8cm短いので、右側の靴を底上げしてもらいましたが、それでもまだ低いので、出来る限り自然に歩けるように意識したので、そこばかりに意識がいきました。後でビデオを見せて貰いましたが、どこかぎこちなかった。
そして最後のスピーチ。
今回は、コロナの緊急事態宣言下ということもありアルコールがでない式でした。その式の最後ですから緊張しましたが、義息子の友人が私の話に頷いてくれていたので調子が出てきて、伝えたい気持ちをお話しする事が出来ました。

あの友人のように、お話をする人の正面を向き、話に相槌を打ってくれると何とも話しやすいですね(^^♪
友人、ありがとうございました(^^♪ 感謝感謝です。

そしてまたまたの14日間の自宅待機。

今回は、5月と変えて、ダランとした生活を何日間できるのか.. を検証しました。
できて1日半です。
だらしなくやって。
そこから段々とメリハリをつけていきます。
そして、1週間を過ぎるあたりから、段々と朝起きる時間が早くなっていくのです。その後、寝る時間も段々と早くなっていきます。気が付くと、いつもの生活習慣及び勤労状態には10日後くらいには戻るんだという事がわかりました。

今までは、ダランとした生活をしてはいけない!
勤勉であらねばいけない!

的な意識がありました。それは、自分がもともとダラシナイ人間だから、そういうタガをはめていないとダメになる。というように自分をみていたからです。自分を信じていなかったんだと思います。
しかし今回、この殻から脱し、敢えて自分を試してみました。そうするとレジリエンス力があることがわかったので安心したというか自分がわかった事が嬉しかったです。

この9月は、私にとって、大収穫な月でした。

ありがとうございます(^^)/

お世話になりました(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:45 AM  Comments (0)

笑老ライフチャンネル

おはようございます。
令和3年9月29日水曜日の朝を迎えました。
9月もいよいよ明日で終わりですね。

さてさて..
昨日、9月30日にアップ予定の
YouTube『笑老ライフチャンネル』を事前に観ました。
この8月より、毎月1回、代表の植木理美がテーマによって10分位お話をさせて頂く動画を放送します。

8月は『愛』
9月は『自分』

です。

9月も良い出来だったと思いました。

皆さん、宜しければ

笑老ライフ研究所 を検索し、ホームページに入ってください。
そして
活動について..
がありますので
そこをクリックして頂ければ
出てきます。

どうぞ、ご覧ください。

よろしくお願いします。

このありかを覚えて頂き、

自分が 自分を見失っている。

何か元気がない。

前向きになれない.. 等々の状況の時にぜひご覧いただけると、いい意味での軌道修正ができるかもしれません。

では(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:44 AM  Comments (0)

口腔内整備。

おはようございます。
令和3年9月28日火曜日の朝を迎えました。
父が生きていれば、今日が誕生日。
どんなお爺ちゃんになっていたでしょう..

昨日、抜歯をしました。
左奥の上歯が割れていまして、その歯を抜歯。約70分の壮絶な戦いでした。

先日、ある食べ物を食べていたら
パチッ.. と音がしました。どうもその時に歯が割れたようです。歯が欠けたか.. 割れたか.. 何か異変があったような気がしました。その後歯茎が膿んできましたのでやばい!と思ったんです。

歯が割れてはいますが、根元はしっかりはえています。

先生も大変だったと思います。一所懸命に抜歯をしてくださり、感謝しかありません。

この抜歯中、いろんなことを考えました。

中でも
これが最近の私の傾向だな・・ と思ったのは、今年の目標である
1愛と感謝の側から今を観る自分になる。
という事が観につき始めていると感じたからです。
気が付くと
抜歯されている歯に感謝の気持ちを伝えていました。

今まで本当にありがとう。
心から感謝の気持ちを伝えます。

こんな事を想いながら
約70分間、口を開け、時にハンカチをギュッ・・ と握りながら過ごしました。

抜歯が終わり、歯科助手の女性から、
「お疲れ様でした。大変でしたね。」とやさしく声をかけて頂いてホッ..としました。

このコロナ渦、悪くなって歯医者に来る人が多くなっているとのこと。

出来る限り、予防歯科をご利用ください。

と、遠くで診療をしている先生が患者さんに言っていました。

そうだ。その通り。

自分が言われているように感じます。

これを機に、徹底して口腔内の整備に入ります。

では(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:42 AM  Comments (0)

けさ思ったこと..

おはようございます。
令和3年9月27日月曜日の朝を迎えました。
ここの所、歯の調子が良くなくて.. 遂に腫れてきました。
今日、歯医者さんに行く予定です。
体調が優れませんが、こんな時こそ笑顔で笑老ライフに生きます。

今朝、通勤中にラジオを聴いていました。
吉野の山で1000日修行をした大阿闍梨の方が出ていました。
この過酷な修行を果たしたこの御仁。
ありがたいお話をして下さいました。
朝から徳を頂きました。

歯の調子が悪い.. 顔が腫れて、身体の調子も悪い..
こうやって、思うようになりません。

月曜日の朝で、さあ、いくぞーーー!
24日からの社会復帰解禁、さあ、いくぞーーーー!

その気持ちでいるのですが、身体が思うようにならず、まずは身体を治すこと。
を、他のことと同時に行いながら行う事が第一優先です。

生きていれば、自分の思う通りにならないことばかり。
でもその前に..
命を頂き、今という時間を与えて頂いていることだけで、ありがたい。

大阿闍梨様のお話を伺いながら
そう思えました。

今朝、腫れている自分の顔を鏡で見ながら、こんな時こそ笑おうと笑ってみました。
初めて観る顔でした(^^♪

いつも
どんな時も
笑顔で
今という時間を与えて頂いている幸せを胸に
生きる。

ここだけを
いつも忘れず
観ていこう

そう思えた朝です。

皆さん、今週もよろしくお願いします。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:50 AM  Comments (0)

よーーーーし(^^)/

おはようございます。
令和3年9月25日土曜日の朝を迎えました。

昨日からスタートした新スタート。
その日に、「第3回 生きる力支援推進会議」を行いました。
町内会の中で、認知症になり家に閉じこもっている夫婦に対し、どうかかわっていったらよいか?という地域の方の気持ちがあります。
1つは、認知症を正しく理解したい。2つは、認知症の方とのコミュニケーションをどうすれば良いか?。3つは、介護が必要になった時に住民として何ができるか?。4つは、個人情報保護と情報の共有という壁をどう乗り越えて地域としては対応すべきか?。5つは、Aさんに仕事を提供する事ができないか? という住民側の質問に、専門職が応えるというスタイルで進めました。

仮称Aさんの状況を説明します。ある程度の情報を共有する中で話は始まりました。

まず、このままの状態でAさん夫婦を放置すると、Aさん夫婦はどうなるだろうか?.. という事を、ファシリをさせて頂いた私から、住民のみなさんに質問をさせて頂きました。
ここについては、予想通り、難しい質問だった様でした。
そこでまず、このままいけば.. を皆さんで共有します。
そして次に、このままいけば.. を回避するためには何がポイントになるか?
という点をだし、共有します。

これを認知症の介護専門職である財部隊長に行って頂きました。

そしてそこからは、上記の質問に対し、財部隊長や池田ケアマネ、宮本民生委員さん等からお話を頂き、双方向での会話が盛り上がってきます。

この話が原動力になると確信できる瞬間でした。

今まで多くの活動をしてきました。

その活動には価値があった。今日の話し合いでそれが線になった。
そう思わせる場となりました。

やって良かった。よし、やるぞーーー(^^)/ そう思う瞬間でした。

緊張の初日から
全開で進めた事に
心から感謝致します。

ありがとうございました。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:44 AM  Comments (0)

1からのスタート。

おはようございます。
令和3年9月24日金曜日の朝を迎えました。
お久しぶりです(^^)/
戻ってきました。

9月9日に次女の結婚式が挙行され、以後、昨日までが自宅待機期間中でした。
今年2回目の14日休暇です。

この2週間、いろんな事がありました。
なにか、アッという間に終わったような感じです。
5月、長女の結婚式後に第一回目を経験しました。
この時は、大掃除をして埃を吸い、その後熱を出してしまった..という経験をしました。もの凄く時間が長かったことを記憶しています。

最初の1週間は、どれくらい休むことができるか.. を実験します。
それが意外に休めました。
しかしその後の1週間..
段々と起きる時間も早くなり、身体を動かさないとどうにも.. 何か仕事をしないとなんだかな.. そんな気になり始めます。
お陰で、庭掃除をはじめ、いろんな事が出来て良かったです。
肩に力を入れず、自然体で望めましたし、自分を俯瞰する事もできました。

結構整理ができたのでスッキリしています。

そして今日から仕事をさせて頂きます。

ありがたいことです。

全てに感謝をし、また1からスタートします。

どうぞ、よろしくお願いします。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:45 AM  Comments (0)

今という時間

おはようございます。
令和3年9月8日水曜日の朝を迎えました。
しかしまあ、よく降りますね。雨の音で目が覚めました。

昨日、長女夫婦と長男が相次いで帰宅し、明日の結婚式に向けていよいよ感が増してきました。
久しぶりに長女夫婦と食事をし、ゆっくりお話ができ、安心するなか、遅出勤務の妻が帰ってきて選手交代で私は寝ました。
今週に入り、2階で寝始め、窓を開けて寝ています。朝方になると、さむ.. という感じで、なんだか風邪気味のご様子だったんです。昨夜、寝ているときに熱が出たような感触があり、危ない.. 危ない.. と用心のランクをあげたところです。

3人の子供のうち、次女と一緒に過ごす時間が一番多かった。
それだけ
いろんな思い出がある。
悩み苦しんだこの子がついに結婚式を..
明日は、号泣必死でして、感極まりそうな予感たっぷりです。

腕を組んで花道を歩く時間は、一生に一度、明日だけだと思います。

父親として充分なことができたかというと全然できてなく
一緒に歩くのがどうかと自分で思いますが、こういう機会を与えて頂いた事に感謝をしながらその時間をかみしめたいと思います。

この時は二度と来ない。
だから
この時を楽しもう。

この時がまたあるかもしれない。
だから
この時を楽しまない。

この時は二度と来ないんだ。
だから
貴重なこの時を、満面の笑みで楽しく・ワクワク過ごそう。

その積み重ねが、生きるであり、活きるであり、自己実現である。

下稲葉先生、ようやく 私の中で、幸せの意味が身体の一部になってきています。

今という時間。

ありがたく使います。

先生、見ていて下さい。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:40 AM  Comments (0)

2750回目

おはようございます。
令和3年9月7日火曜日の朝を迎えました。
朝から蚊と格闘をしています。
付きまといます。
嫌らしいですな~

今日で2750回目の投稿となりました。
目標の3000回にあと250回。毎日続ければ、来年2022年には達成の見込みです。嬉しいだろうな(^^♪

1つの事をやり続ける。

これは昔の私にはハードルの高いことでした。
好きな事であれば..
目標を掲げていることであれば.. 取り組むのですが、そうでないことについては続きません。

このブログですが、最初は義務から始まりました。それと、ブログを投稿するという事については興味も怖さもありましたので興味はあったのです。これがまさかここまで続くとは..

なぜ続いたか..

それは自己開示が楽しくなったからです。
自分を俯瞰してみる。
これも楽しくなりました。

途中で楽しくなっていった.. これが継続できている原因だと思っています。
そして忘れてはならないもう1つの要因は、理事長が.. 仲間が許してくれている。という点です。

これがなければ続けることができません。
ありがたいことですし、感謝感謝の要因です。

そしてそして..

定期的にエールを送って下さる読者の皆さん。
このエールがあったからこそ
継続をするエネルギーを頂きました。

継続
1つは自分を俯瞰してみることや自己開示が楽しくなった。
2つは理事長をはじめ周囲の仲間が許してくれていること。
3つは読者の方からエールを頂くこと。

これにより出来ています。

皆さん、ありがとうございます。本当に、ありがとうございます。

今後もお役に立てれる投稿を心がけます。

どうぞ、よろしくお願い致します。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:44 AM  Comments (0)

世代交代

おはようございます。
令和3年9月6日月曜日の朝を迎えました。

ソフトバンクホークス..
リチャード選手が、ついに.. ついに.. ついに出てきました。
昨日の逆転満塁ホームラン.. 思わず ヤッターーー!! と声がでたんです。
するとしばらくして妻が近寄ってきます。
お父さん、お隣さんが 「声でけーー」と言ってたよ。
だって。
ごめんね。ついつい嬉しくなって出てしまった。

そんな
今まで溜まっていたWhy? がスッキリしました(^^♪

この現象を観ても思いますが、私の身の回りは世代交代の今年になっているような気がします。

昨日、本垣内先生の師匠である井口潔先生がお亡くなりになったという報が届きました。

いよいよ、世代交代の時がきました。
どれだけ師匠から学び、どれだけその魂を引き継いでいるか?
そして、それを自分のものとし、個性をふかして社会の役に立てるか?

それにより、また引き継いでくれる人がいるかどうか が決まります。

世代交代と簡単に書いているように見えると思いますが、ズッシリと両肩にのしかかってくる重圧を感じます。
私の師匠が最愛の奥様のもとにいかれてから、体調に異変が出ています。
いろんなバランスが崩れ、それが体調面に出ているような感じです。
それくらい、知らず知らずの間に感じるなにかがあるという事なんだろうと思っています。

気負わず、自分のペースで前に進めたいと思っているところです。

今週は、次女の結婚式が予定されています。

9月9日から23日までこのブログはお休みです。

それまでの間、お付き合いください。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:50 AM  Comments (0)

約束

おはようございます。
令和3年9月4日土曜日の朝を迎えました。

今日は、約束について書きたいと思います。

私は、今まで2人の大先輩・師匠からお願いをされたことがあります。

1人は、「鷹尾君、Oのことを頼むね」そう言われ「はい、わかりました」と応えました。20代の時の事でした。

そして2人が、「鷹尾さん、Sのことをよろしくお願いします」と頭を下げられ「はい!」と応えました。

このお2人との約束を果たすために今があります。

Oさんは私の大先輩で、何もお役に立つことが出来ていません。もしかしたら今からかもしれません。

そしてSさん。
師匠の息子さんです。

いま、一諸に仕事をさせて頂いています。私の方が勉強をさせて頂いています。
お互い、反面教師としてありのままの姿を見せ、学びに結び付けている。そうしています。
師匠が奥様のもとに行きましたので、今からSさんがどのようになるのか.. 
しっかり見守りながら
付き合いを深めていこうと考えています。

師匠は、何を頼みますね。と私に伝えたかったのでしょうか?

約束の内容の真になるのもの何だったのか?

私は、Sさんの成長を見守りながら促進する。そして、常に客観的にSさんを観ながら助言とネットワークをつけていく。
その様に自己解釈をしていました。
しかし今、果たしてそうだったのか?を検証してみたくなり、改めてどこに真意があったのか?を考え直してみました。

やはり結論は同じです。

このまま進んでいけばいいんだ! そう思います。

人と人。心と心。

そこからずれたら間違う。

人情がわかり
人情でかえす。

それがなくては人の付き合いではありません。

そういう関係性で
共に成長しながら

良き仲間と
良き関係で
教えに沿った良き仕事をしよう。

そうすることが
お二人との約束を守ることに繋がる。
そう信じて
今日も前を向いて進みます。

今週もありがとうございました。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:43 AM  Comments (0)