力の限り

おはようございます。
令和2年11月12日木曜日の朝を迎えました。
今日で2554回目の投稿です。
今日は、師匠である下稲葉康之先生の誕生日です。

昨日、とあるデイサービスセンターで脳若トレーニングを行いました。
6月に行って以来です。
私はと言うと、2月に行って以来ですから随分とご無沙汰をしていました。
そして今回は初めての講師役です。
適度な緊張。
ミスがないように事前準備をしっかりと行ってきました。
が..
プロジェクターを忘れていき、そこのデイサービスさんからお借りする始末..
とはいえしおれていても始まりません。
昨日のブログで書きました通り、切り替えが大事。

スパッ.. と切り替え、楽しくスタートです(^^)/

今回は、理学療法士のH君と2人で伺いました。
H君は初めての登場です。
まん丸な男2人で登場しましたので、利用者さん達も目を白黒させていました(^^♪

約60分間、脳若トレーニングを行いました。
遅延記憶・短期記憶・想起・回想・iPadで反射神経・動体視力トレーニング・コミュニケーションゲーム・クイズ・音読等々..
それに加えてストレッチと体操が加わります。

これら一連のトレーニングを通じてわかった事は、継続する事の重要性でした。

私が伺っていた2月までは、まだコロナの影響がなかったのでこのトレーニングを毎月行っていました。
すると、100歳のおばあ様でも徐々にですが各トレーニングの点数が上がったり、iPadの使い方を覚えたりされていました。
しかし今回、5ヶ月ぶりに行った結果、ほとんどの方が使い方を忘れていました。

5ヶ月で、こんなに変わるんだ.. と現実をまざまざと見せられたのです。

また最初からやり直しです。
ここで気持ちが崩れる訳にはいきません。
粘り強く
粘り強く
利用者さん達の負けん気とやる気に火をつけて、その方々の生きる力を支援していきます。

こういった気づきを得れたことに心より感謝です。

今日からまたスタートします。

やるぞーーー
がんばるぞーーー
そして
やりぬくぞーーー

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:50 AM  Comments (0)
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

コメントをどうぞ





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA