人間見聞録・・入江千春さん

あかり絵作家の入江千春さん。。

昨日、念願叶ってお会いできました。。

あの暑い中、汗びっしょりになりながら、私・妻・次女の3人をお出迎えしてくれました。

 

昨日お会いした場所は、旧福岡県迎賓館の2Fです。そこに作品を常設されています。

昔よく見た光景、子供の頃遊んだ事を子供人形を駆使しながら再現させ、そこにほのかな灯里を加えた作品です。。

言葉に表現できない位、良いんです。。イイんです。。

 

作品を見れば見るほど、心が落ち着き、和み、穏やかな気持ちになります。。

 

入江さんの作品が持つエネルギーは、認知症の方を含め、エネルギーの落ちた人達にとっても御役に立つ作品の様な気がしています。

 

皆さん、入江さんの作品を是非ご覧になってください。

 

また1人、尊敬できる人と出会えました。。感謝。。

 

 

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:35 AM  Comments (0)

前に進む中で・・

それにしても今年の甲子園大会は、ホームランがよくでます。。これはボールのせい??いやいや、高校生の技術が上がっているんだと思います。

情報が取りやすい社会になり、おらが街球団も増え、プロとの交流がさかんになってき、指導力の向上がその要因にあるのではないでしょうか?

高校球児、凄い。。

 

何事も前に進める時、その動きを邪魔するのが、自分自身です。

不安毎や考えなくて良い事を考えたりして、自らの動きを停めてしまいます。

敵は、我が自身。。

 

この難敵と対峙し、これに打ち勝つ事が出来ないと、更に前へは進めません。。

 

どうして打ち勝つか?

 

見方や考え方を変え、自分の体や心に聞き、決して頭で考えない事だろうと思います。それと、『まあいっか』と切り替える事ができるかどうか・・

 

今日も1日、良き日にする為、無欲で頑張ります。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:43 AM  Comments (0)

地域包括ケア時代に果たす医療の役割。。

昨日から、甲子園大会が始まりました。開会式での選手入場は、未だに鳥肌になる位、毎年感動します。暑い日が続きますが、選手の皆さん頑張ってください。

 

さて連日書いています地域包括ケア。

 

この時代下で、医療が果たす役割とは・・

 

住民の皆さんからすると・・ 行政の立場からすると・・ 医療からすると・・  介護からすると・・

それぞれの立ち位置で意見が違う事があると思います。

日本人・地域人・生活者。という視点で言えば、皆さん同じ方向にあるんではないか?と思うんですが、事、専門領域という立場にたつと、そうはいかない事も多々あるように思います。

 

ここは、誰かが大所からモノを見て、行動をする必要があります。。その誰か・・は、誰なのか?

 

私は、社会〇〇・・という法人であったり、医療だと思うんです。。

 

日本中を見回すと、埼玉の和光市の様に、保険者である行政が、グイグイ引っ張っている地域もあります。一方、武雄市の様に、行政が地元発の商品を通信販売で販売し、売上、そこで得た資金を福祉に充てる。。と言うところもあります。

そういう事も非常に大切です。。

しかし、病院に通う患者さんの内、65%が65才以上の方??というお話を聞き、住民と医療の目に見えない関係と言うモノが歴然とある中では、医療がキーパーソンになるのかな?と思います。

 

医療側がどういうスタンスでこの地域包括ケア時代に望むか・・ によって、その地域がとても住みやすい か、何とかならんとか・・ という事になるのか・・

 

私としては、是非、医療機関が積極的に地域に関わり、地域住民の方々が、『安心して生活できる』と言って生活できる環境を提供して頂きたいと思います。。

 

その実現の為に、今日も動きます。。

 

 

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:46 AM  Comments (0)

8月の終わりにイベントを開催します。。

連日、地域包括ケアの事を書いています。

今日は、8月31日に行う志免町は、『まちづくり志民大学』が主体となって行うイベントのご紹介を行います。

 

H25. 8月31日(土)に志免町に於きまして、地域包括ケアに関する勉強を、志免町の住民の方々を対象に行うイベントがあります。前厚生労働省介護保険指導室長の千田さんをお迎えし、2部構成で行います。

第1部は、志免町の住民の方々を対象に、『地域包括ケア時代の中でどう生きる』的なタイトルで講話を頂きます。

内容を大雑把にいいますと、現在の日本の状況、その為どういう政策を実施しようとしているのか?そういう時代下、志免町はどういう状況なのか?地域包括ケアとは?そのシステムとは?これを行わない場合、志免町はどうなるの?という様な内容になるのではないだろうか?と思います。

 

第2部は、医療と介護の連携やこれからの街づくりに関して、行政職員さん、医療・介護の職にある方々が参加し、事例に基づき、これらの事を話し合い、今後を展望する内容を行う予定です。

 

いづれにしましても、その町に住む住民の方々が、地域包括ケア時代に入った。地域包括ケアとは・・を理解し、共に街づくりを行う仲間となっていかねば、今からの難局を乗り越える事は出来ません。。

住民意識が高まり、その仕事を専門で行う人達の意識が更に高揚し、レベルが上がる。。その構図が、今まで以上に行政の支援体制を引き出し、全体の方向性が共有できる循環を産み出す様な気がしています。。

 

この日を良いキッカケにし、志免町の地域包括ケア時代における街づくりと医療介護の連携促進に繋がれば・・と思います。。

 

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:39 AM  Comments (0)

地域包括ケアを推進せんば・・

昨日、ショッキングな話を伺いました。

比較的若い方が、死後7週間、誰にも見つけて貰えず自宅でお亡くなりになっていたそうです。

これが身近で起きたんです。。

ショックな出来事でした。

 

この様な事が、亡くなった父の先輩の時、従兄弟の時にもありました。。

 

こんな事が起きない様にする為にはどうしたら良いんでしょうか?

 

私はその答えは持ち合わせませんが、可能性があるとすれば、自分の自宅を基点に、両隣の方々と交流を持ち、様子がどうか?気にかける。。という事だと思います。。

これが連なって、地域包括ケアシステムが出来てくるのだと思います。。

 

そう思うと、これを何とか推進せんばならん。。そう思うんです。。

 

まずは、自分の出来る事から始め、共感しあえる仲間と実践の輪を広げていく。。

 

これを行いたい・・と思います。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:46 AM  Comments (0)

地域包括ケア時代

今朝は、素晴らしい天気です。快晴!!暑くなりそうです。

甲子園も組み合わせが決まり、1回戦から興味深い対戦がありますね。。今からワクワク!!

 

さて昨日、慶應義塾大学の田中滋先生が座長を努める地域包括ケア研究会の方々が講師を努めるシンポジウムがアクロス福岡で行われました。

かなり突っ込んだ話をされています。介護保険の歴史に始まり、世界から見た介護保険の評価や、現状の日本。。そして、今後の日本の事。。

医療と介護の行く末と保険の行く末。。

そして、各種の統合の話し。。

 

非常に興味深いお話をお聞きしたのと同時に、改めて、この地域包括ケアシステムを構築する必要性が理解できた事は、大変収穫ある場でございました。

 

2003年に小山さんの基を尋ね、小規模多機能を見、2007年に地域包括ケアの話を、高橋先生、東内さんから伺い、『これからこうなるんだ。』と思った流れが、いよいよ待ったなしでやってきます。。

 

気を引き締めてこの波に乗っていこう。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:36 AM  Comments (0)

ターニングポイントな時って・・

今朝の福岡地方は、何やら怪しげな空模様です。雲がかかっているんですが、黄色い色の空でした。。違和感を覚える朝色です。

それにしても『半沢直樹』面白いです。。何が面白いか?・・それを一言で言えば、自分を守る事ばかり考え、Give・Giveばかりを求めている人間に対し、腹を括って正面から戦いを挑み、決して諦めない!・・その姿勢と行動力が面白いと言いますか、共感する点です。。早く来週の日曜日21:00が来ないかな〜と言う感じです。。

一方、今週からいよいよ始まります。第95回全国高等学校野球選手権大会。。

今大会は、沢山の見どころがあります。

浦和学院の春夏連覇なるか? 大阪桐蔭の夏連覇なるか? 箕島:尾藤監督、自由が丘:赤嶺監督の采配は? 箕島高校対星陵高校の対戦は実現するか? 等々、楽しみ満載!!

私の夏が始まります。。

 

所で話を仕事面に向けますと、今週は、今後を占う上で大事な1週間になりそうです。

私がすべき事として、笑老ライフな人(自分らしく、前向きで・明るく・良く笑い・チェレンジし続け、生きている人)に私がなる事、そして、そういう生き方の人と巡り会う事が出来る事。そしてその方々と一緒に、笑老ライフな人に成りたい。。と思われている人の役に立つ事。。これだと思っています。

それを行える人になる為に努力してきている事が、少〜しではありますがみを結びつつあります。。それが発展するかどうか?が、今週の様に思います。。

 

後で振り返れば、『あの時がターニングポイントだったね。。』と思う時があると思いますが、まさにそれが今週かな?と思います。。

 

今日も1日、何か1つでもいいから掴もうっと。。

 

 

 

 

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:13 AM  Comments (0)

入江千春さんの作品がかもしだす魅力とは・・

先日、とある社長様より、『入江千春さん』という方の新聞記事を頂きました。

入江千春さんは、あかり絵作家です。

 

作品はと言うと・・ 説明が下手なので、インターネットで検索をお願いします。多分、個人個人で感想は違うと思います。。

 

私の印象としては、素朴なタッチで表現された素焼きの人形。。これらの人形には、物語やストーリーがある中で表現され、その人形と灯里を組合せた作品を創られています。

 

これが心にじわっ・・と染み込み、自然と顔がほころんでくるんです。。

 

 

物語を中心に据え、その脇を灯里がかためる為、作品全体が、優しくも心穏やかに感じるものとなり、その昔やその風景に想いを集中してはせる事が出来るように仕上がっている作品が多いのではないかと思います。。

 

見れば見るほど『いいな〜』と思える作品です。

 

皆さんもどうぞ、ご覧下さい。

 

また、認知症の方を介護されている全ての方は、この入江千春さんの作品を見てみて下さい。。きっと、ケアに役立つ作品だと思います。

 

まだお会いできていない入江千春さんですが、近いうちにきっとお会い出来るだろうと思います。。どうぞ、お会いできますように!!

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 6:53 AM  Comments (0)

笑老ライフ

今朝も晴天なり。。セミ・セミ・セミ。。

朝から突き刺す様な暑さとなりました。

 

昨日、88段の階段を登る前、頂上を見上げ『しんどいな〜』と思い、登るのを躊躇していると、目の前にも階段が見えたんです。。その階段は、『どおっちゅ事ないやん』と思わせてくれ・・『先(ゴール)を見つめるとしんどくなるが、今を1歩1歩歩めばいいんだ!』そう思う様になると気が楽になりました。。

 

1歩1歩の積み重ね。。

 

日々リセットし、1歩1歩積み重ねて行こうじゃありませんか・・

 

笑老ライフへの道は、ここから始まるのかもしれません。。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:38 AM  Comments (0)

8月スタート!

平成25年も、8月となりました。今日からスタートです。

私も今月で47才になります。。

今日も1日、新たな1歩を踏み出したい!と思います。

笑老ライフ人の仲間入りを目指して・・いざ出発!

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 7:33 AM  Comments (0)