運が良いです。

おはようございます。
令和2年10月6日火曜日の朝を迎えました。
爽やかな天候です。
息子が福岡転勤になり、明日荷物が届く為、先週からバス通勤をしています。
新鮮なバス通勤の中、志免東小学校付近を通過しますと、グランドで親子野球練習をしています。
お父さんと息子です。
どちらも意欲的に観えます。
がんばってね(^^♪

先週からいろんな事がありました。特に週末は自己嫌悪に陥ることがありショックです。
自分が悪いので仕方ありません。
二度と戻らないあの時にごめんなさいと謝って、今からどう生きるかに懸けます。

そんな中、息子がやってきました。
「お父さん、明日の夜、温泉に行かん?」
そういうのです。
初めてでした。
何か
気をつかっているのでは?
と感謝したのです。

そしてその夜、遂に松本友が一軍に昇格し、代打で登場。
彼と外出して帰ってきてから、送られてきた代打のビデオを妻と彼の3人で観ました。
鳥肌が立つ思いです。

そして妻が弁当を作ってくれます。
栄養の事を考えて創ってくれています。

私は幸せ者です。

昨日の朝、ブログを投稿しようと準備を始めましたがどうもパスワードが変更されているように感じました。
事務局メンバーにラインをし、変更しているのなら教えて下さいと投げかけていました。
すると山崎さんがすぐ対応をして下さり、難なく投稿が出来るようになりました。

これも山崎さんがすぐ対応をして下さったおかげ。

運がいい。幸せ者です。

未熟で至らない者が、いろんな人に支えて頂き、何とか前を向いて歩いています。
幸せです。
だから自分も
人の役に立つ。
自分が出来る 自分の特徴を活かして 人の役に立つ。

貰ってばかりじゃいけません。

キッチリ
できる役目を果たし、その恩に報いる。

皆さん、ありがとう。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:04 AM  Comments (0)

10月3日

おはようございます。
令和2年10月2日金曜日の朝を迎えました。
バス通勤中です。
南里のバス停で降りて事務所方面に向かって歩きだしますと、バスの陰に隠れていた朝陽が照り付けます。
まばゆいほど大地を照らしてくれている朝陽に感謝感謝です。

事務所に向かってい歩いていますと、掃除をして頂いているKさんが自転車に乗って施設に向かって来ています。
Kさん、おはようございまーす(^^)/ と手を振ると、手を振り返してくれて..

掃除のKさん、Yさん、とってもいい人でして、人間味あふれる人達です。

こんな方々と一緒に仕事をさせて頂いている環境に感謝しかありません。

ありがたい。

話は変わります。

明日が誕生日のMさんという方がいらっしゃいます。
私の中で妻とダブル人です。
もうながい付き合いです。
ご主人が一所懸命にお世話をされています。
私が好きなタイプのご主人です。

先日
「進んできたばい。大丈夫やろか..」
と、呟くようにぼそっと話されました。

その心の声が今も脳裏から離れません。

昨日、利用日でした。
しかし..

明日のお誕生日をご夫婦仲睦まじく迎える事ができたらいいな..
Mさんが行きたいと言っていた場所にいければいいな..
そんな想いが私の内側から出てきます。

なぜこんなにご夫妻のことを想うんだろう..

もしかしたら
私達夫婦の未来を
このご夫婦から観ているのかもしれません。

夢が叶い
キヅナを感じ合い
ズーーと手を繋いで
歩いていて欲しい。

そんな想いがこみ上げてきます。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:12 AM  Comments (0)

10月 2525回目。

おはようございます。
10月1日木曜日の朝を迎えました。
爽やかな天気です。

今日から長男は福岡支社へ勤務となりました。
静岡から昨日帰ってきて、今日から新勤務地での日々が始まります。
緊張しているだろうと思う。

また次女は今日から新天地で働きます。
全く初めての仕事にチャレンジをします。
育児をしながらのチャレンジに敬意を表します。

そんな子供達から話を聴きますと、それぞれが一様に
「周りの方々が良い人が多い。そのお陰で仕事をする事や生きていくことができた。とてもありがたい」という事を言います。そのことに刺激を受け、父も今日から心機一転、頑張ろうと誓うのです(^^)/

話は変わりますが、10月30日、ユニバーサルマナー協会さんが主催する
「認知症の方への..」という講座が始まります。詳しくは、一般社団法人日本ユニバーサルマナー協会さんのホームページをご覧ください。
その講座に出席する為に、昨日、山崎事務局長がメンバー6人分の申込をして下さいました。

いよいよ開始します。

日本ユニバーサルマナー協会さんのネットワークと、認知症という病気を広く国民の皆さんに広めることや認知症の方が住み慣れた地域で安心して普通の人の様に生活ができる為に尽力をなされてきた皆さま、及び認知症介護を成されている方々等を含め、認知症の方とのコミュニケーションについて活動をされてきた方々の思いと経験値が加わる事で掛け算の様に国民生活の中に認知症の方とのコミュニケーションはユニバーサルマナーであるということになればと想っています。

私は、この活動が、全国を対象とする協会さんと、各地域で尽力する方々がタッグを組み、日本が抱えるこの課題を解決し、OneTeamになるよう尽力する活動のスタートになると想っています。

日本の隅々まで
このユニバーサルマナーが浸透することで
資源が少なく、食糧自給率の低い日本のコミュニケーション文化が熟成され、その能力が高まることで、世界の中の日本として今後の他国と良好な関係で生き続けていけることを夢見ています。

大学3年の時に描いた私の指標が
少しづつではありますが、形になっている気がして嬉しい日々です。

年々年齢が上がります。
それに伴い、これら事業を続けてくれる人や環境のことも意識をしている今日この頃です。
今からの人生は、特にそこに重点を置くべきだと自分と会話をしているところです。

さあ、10月、いろんな課題がありますが、一歩ずつ前に進めていきましょう。

では今月も、よろしくお願いします。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:15 AM  Comments (0)