8月8日

おはようございます。
昨夜が涼しかったので、申し越し寝たい!と想いながら起きた8月8日火曜日、末広がりの日です。
そしてこの日は、高校野球甲子園大会の開幕日です。
今回はLIVEで開会式を観れません。。これが残念。
高校生に戻るあの瞬間を.. 鳥肌となり身震いするあの瞬間を.. 今年は味わえません。残念。。

波佐見高校・東筑高校 両校の選手の皆さん、一瞬一瞬を大事に。。一球一打に集中を。。
頑張って下さい。

話は変わりますが、今日は、『きりかえる』という事について少し書こうかと思います。
笑老ライフ人の皆さんが、どうやって、きりかえているのか?
ここを是非取材させて貰いたいと思った昨日でした。

Aさんが仕事上でミスをしました。今まで同じミスを何度か行っているそうです。それで落ち込んでいたんです。
『きりかえよう。悔やむ時間も大切。それと同様に、きりかえて前に進む事も大切。さあ、今に集中して、きりかえていこう。』
そんな話をしました。

野球の世界では、1試合をする中で、幾つものミスが出てきます。そのミスを引きずっていますと、チーム全体に迷惑をかける事になりますし、ベンチに引っ込められます。そのミスは消えないので、きりかえて前を向き、自分のミスを取り戻すよう、別のプラスでチームに貢献します。
それだけきりかえる事は大事な事ですし、大きな能力だと思うんです。

うちの植木理事長は、そのきりかえの天才ではないかと私は思っています。

私は過去このきりかえが上手く出来ず、うつ病寸前のところまで3度いった事がありました。
3度目の時、郷原さんにきりかえる力を身に着ける為のきっかけを与えて頂き、妻をはじめ、家族や仲間の皆さんの支えによりそれができる様になってきた様に感じています。

私の場合、自分でもどうやって切り替えているのかがよくわかりませんが、今を大切に、今がある事に感謝感謝をしたい氣持ちで生きています。その今に集中する事に意識があるからでしょうか?
特別きりかえる事を意識していないのですが、意識と身体ととのづれなく、同じ歩調で前に進んでいる様に感じています。

昨夜、『Aさんがきりかえる事ができますように。この想いがAさんに届きますよう。。』
と、何かの縁で繋がっているAさんに向けて想いを伝えました。

とても苦しんで夜も寝れていないのではないかと思う中で、今日が休みのAさんがきりかえて元気に職場に出てきてくれればいいな~と思います。。

きりかえる。

これは生きていく上で、重要な能力の1つだと思いますし、ぜひとも笑老ライフ人の方々の智恵を頂き、後世に残したい伝承したい能力の1つです。。

今日も充実した1日をお過ごし下さい。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:39 AM  Comments (0)
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

コメントをどうぞ





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA