幸せにならんばよ。

おはようございます。
平成31年4月13日土曜日の朝を迎えました。
左から読んでも、右から読んでも 31413です。

昨日、ふと、ラインに登録している方の名前をみていたら、苗字が変わっていた方がいました。
あらっ.. と思い、ライン送信をしていますと今朝、返信がありました。
ご結婚をされたそうです。
良かった(^^♪ 良かった(^^♪
何事にも一所懸命な人ですから失敗も多々あるでしょうが、将来を共にするパートナーを得た事は、自分にないものを得たという事でもあり、ますますパワーアップされるんだと嬉しく思いました。
Kさん、お幸せに(^^)/ 幸せにならんばよ(^^)/

先日、
「鷹尾さん、認知症でせん妄があり、力づくで身体を動かそうとされる方です。CTを取るとなると身体をじっとしているかどうかわかりません。3~4人でいきますので、何とか検査をして貰えませんか?」と、必死の連絡でした。
「わかりました。」と早速病院に連絡し、まずはDrの受診を! という事で、直ぐに来ていただく事をお願いしました。

結果、検査が出来ませんでした。最終的に別の病院の方が検査を受け入れて下さり、無事に検査を終え、懸命の治療や介護のもとで、本人・ご家族の意向であった自宅へ帰る。その事が実現できたのです。

私は、私たちの実力不足を悔い、
『我が法人で、どうしたらOさんの様なお仕事ができるのか?』を今も考えています。その中でまずは率直に意見を交わし合おうという場ができる様になります。
これは画期的な事で、今までと比較すると、大きな第一歩になります。

Oさんの様な方の必死の叫びに悠々と応え、叶えたい事を先にこちらがご提案をし実現できるサービスの提供をする事が、私に与えられた仕事の1つであり、その先に見える「看取り文化」の再興へ繋がると思っています。

人の生死を
同じ空間で、同じ時の中で 体験する事は
とても大切な事。
人の死が、とても重要である事を体感する事で得るパワーは、計り知れないものがあると想います。
世界中の方が、幸せな人生最期を送る事はできる時代になった時、世界の付き合い方に大きな変化が生まれ、地球市民化するのではないかと思えてなりません。

やる事がたくさんありますが、目の前の1つに集中し、ここを積み上げたいと思っています。

Filed under: スタッフ日記 — admin 8:21 AM  Comments (0)

14日。

おはようございます。
平成31年4月12日金曜日の朝を迎えました。
まだまだ寒いですね..。
ひんやりします。体調が悪かったのですが、徐々に良くなってきました。
今年の風邪は、喉にきます。ご用心を。。

ここのところ、出会い・再会 が凄くて、もうありがたいかぎりです。
こんなに幸せな事がないくらい。
感謝・感謝です。

14日の日曜日、支え合い事業を開始する前に、会員の皆さんにアンケートを取ったある老人クラブさんがあります。私達は、その老人クラブさんのサポートをしているのですが、あの結果説明と、立上げに向けた今後の段取りに関する説明を、いよいよ総会の場で説明をするようになります。

元氣老人の方々が、支えが必要な老人のお世話をする。これしかない!
そう考え、その考えの下今まで数年かけて行動をしてきたWさんを、ずーーとお慕い申し上げサポートしてきました。
Wさんも、御年80歳。
パソコン等々はできません。よってそれらにまつわる仕事は、私たち年代以降の仕事です。この社会的大仕事が自然に継続できるように育てたい! そう思っています。

Wさんは言います。
「若い人たちは、子育てをしたり、稼ぎに行って頂いたりで、支えの必要な老人の世話をお願いするのは申し訳ない。私達同年代で元氣なものがそれを行い、自らの健康の為にもがんばればいい。」
そう言って、立ち上がる決意をされました。
素晴らしい志です。私もその話を直に伺った時に身震いをしました。

そんな思いがいっぱい詰まった14日。
涙が出ない様にだけして老人クラブの会員さんに説明をし、語り掛けたいと想います。
日本人の底力を。
団結する時の底力を。
大切なモノを護ろうとしている大先輩方のお役に立ちたい。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:03 AM  Comments (0)

18日のホッ..とサロン

おはようございます。
平成31年4月11日木曜日の朝を迎えました。
久しぶりに、生きているか・何をしているかわからない息子とラインでのショートメッセージを交換し、ちょこっと安堵のなか朝を迎えますと、思わず オーーーーと声を上げるニュースが舞い込んできました。
ブラックホールの撮影に成功した!というニュースです。
これからもっといろんな事が解ってきますね(^^♪ 楽しみです。
こうやって宇宙の事がいろいろわかってくると、どんどんその世界に引き込まれていきます。

話は変わりますが、今月の18日にあります「ホッ..とサロン」は、久しぶりに私がファシリを行い、参加者の方々と、自分の好きな事・得意な事を活かして、みんなで選んだ解決したい課題を克服できないか?という試みを行ってみたいと想います。

いろんな課題があると想います。

「20日までに、売り上げを〇〇万円つくらないといけないけど、どうしてつくろうか?」
「どうしたら、このチームが互いに協力し合い、役割分担しあい、自主的に考えて動くチームになるんだろう?」
「今の負のスパイラルを、どうしたら脱出できるんだろう?」..といろいろありますよね。

こういう時って、笑老ライフ人はどうやって克服しているんでしょうね?

そこで立ててみた仮説は、
きっとそのモノ事を四方八方からみて把握し、その中で一番「これだ!」と想うポイントを絞り出し、そこに対して前向きに楽しく克服できたイメージをもって望んでいるんだと想います。

そこで今回のサロンでは、それを皆さんに体験して頂き、笑老ライフ人とは..を感じて頂くと共に、その体験を、今後の人生に活かして頂きたいと願っています。

これは、自分1人ではなく、みんなで行う事に意義があり、そうでないと意味がないと思っています。ぜひ体験して見て下さい。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:01 AM  Comments (0)

50歳からの人生設計

おはようございます。
平成31年4月10日水曜日の朝を迎えました。
夜中に雨がかなり降った様子の福岡地方。
私はグッスリ寝ていたのでしょうね。何も聞こえておりません。

昨日の事です。
FBで繋がっているミサワホーム時代の先輩がある会社の取締役で事務局長をしている事がわかり、早速電話をし、今日、数十年ぶりに会います。楽しみです。

この先輩の人生設計に興味がありました。
還暦を過ぎ、通常で言えば定年となるところだったらしいんですが、既存の役割を果たしつつ、会社をリタイヤした後の設計もすっごくしっかり考え、準備をされています。
まさに、60歳からの起業です。

夫婦二人で老後生活をする場合、25万円は最低必要だと言われます。
それと同時に、健康寿命と言いますか、人世を謳歌し、自己実現を果たす為には、目標達成の為に日々前に前に進みたい。
この両輪を果たすために、年金とは別の人の社会の役に立っての報酬が必要で、それが自己実現を果たしながら頂ける様にこだわって行いたいですね。

今月は、研修がたくさんあります。
どれも、これからの自分をブラッシュアップし、自己実現を果たす為には必要な研修だと思っています。
身につけたいと思っています。

先輩のTさんの様に
私も我が人生を歩みたいと思っています。

では(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:00 AM  Comments (0)

一歩前進。

おはようございます。
平成31年4月9日火曜日の朝を迎えました。
1日たりとて同じ日はありません。毎日違う。人も違う。だから楽しいですね(^^♪
私のテーマソングは「世界で1つだけの花」。それぞれがオンリーワンですし、日々もオンリーワン。
さてさて
今日はどんな1日になるんでしょうか?

シンプルに
シンプルに。

日々、更新されていくので、それに伴い行う事も多くなります。
その過程の中で、
何の為にしよっとかな?
を忘れていきます。
そこを常に念頭におきながら..じゃないと、無駄な事をたくさん行い、結局何もならなかった..が多いですもんね。
私も相当その無駄を経験しました。
だから、セオリーを大事に、目的を念頭に、シンプルにシンプルに行う事を心がけています。

昨日、そうやって進めてきた事が、つぼみから芽吹きに進みました。
地域の方々が行う生活支援サービス。
その氣運がなかなか高まりませんでした。

誰と一緒に動けば突破口が開けるのか?
4年前に地域のKさんとの出会いがあり、その方なら・・と思え、ある相談を頂きました。
そこで行ったのが1年がかりで進めてきた【あたなを1人で死なせんばい】でした。
どうしたらそういう事ができるか?
地域の皆さんと一緒に勉強し、最後は困りごとアンケートを取りました。

ここでの展開を、他の町内会へも・・ と想い、他の町内会さんへも説明をさせて頂きました。
その中で、Wさんから相談を受け、構想を練りながら進めてきました。
2月からアンケートを行い、その分析結果のMtgを行い、日曜日にあります総会で皆さんに説明し、いよいよ生活支援サービスの開始です。こういう手順を踏み、皆さんが同じ情報を持ち、そこで、そういうサービスが必要だね。と感じて頂いて初めてそのサービスが利用され、納得感の中で進んでいきます。

この視える。という事と、納得という事がキーワードの様に思います。

今後、他の町内会さんへもこの様な進め方を提案し、全地域で助け合い・支え合い・そして、声をかけあう素地が出来る様に縁の下の力持ちになれる様にがんばりたいと想います。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:00 AM  Comments (0)

釜元選手。

おはようございます。
平成31年4月8日月曜日の朝です。
今朝は身体がだるいです。
先週の金曜日くらいから喉がいがらみはじめて・・
昨日は時間をかけてお風呂に入り、いっぱいデトックスをしたのですが、それが逆効果だったのかな?
体調が悪い時でも、一定のパフォーマンスが出せるように、ポイントポイントで集中していきます。

昨日の朝6時。
電話がなります。
私の中では、久しぶりに朝をゆっくり過ごせる(^^♪ という思いがありましたので、目覚ましをかけていた7:30分までゆっくり寝る体制で寝ていました。
「え、もう7:30?」と最初のコールを目覚ましと間違いきり、もう少し寝ようと寝ました。
するともう一度なります。
よく見ると電話です。役場からの電話でした。
『えーー、何だろう?』
出ますと、緊急ショートの電話です。
電話をかけてきた方が、私どもと志免町との契約期間終了を知らずにかけてこられました。
とっても困った様子が電話からも聴いてとれます。
「わかりました。私が今から事務所に行きます。そして、その方を警察に迎えに行きますので、詳しい情報を聴いて下さい」と言って電話をきり、バタバタと支度をしていました。
すると電話があり、その日は出動をしなくてよい運びになりました。

「さあ、どうしよう?」
もう寝れません。
そこから毎朝行う日課を行い、洗濯から洗濯物干しから洗濯物たたみから掃除・風呂掃除等々、一連の家事を行い朝食を食べて10時前にはゆっくり出来ました。

「運動に行こうか・・」と想い外をみると、山が真っ白。空気が汚れています。
「これは家の中でゆっくりせんば・・」と想い、一休みしようかと思っていると、
夜勤明けの妻からランチのお誘いが..

昼からはゆっくりお風呂に入り、筋トレをし、釜元君のホームランもみれて氣が緩みました。
その中、釜元君の事を振り返っていました。

彼は、長崎県諫早市にある西陵高校の野球部に在籍していました。
よく長崎日大高校と練習試合や試合をしていたので覚えています。
あの彼が育成ドラフトでホークスに入り、正直、3年かな?と思っていました。が、今期、いよいよ花を開かせています。
ハートの強い人なんですね。
そうとう努力をしたんだと想います。
松本友にも言えますが、素質を開花させる事のできる人は、素直です。

木内鶴彦さんが仰います。
自分を信じ、こころが惹かれる事に素直に向かっていく勇氣さえもてれば、誰でも自分の才能を開花させる事ができる。
自分の能力を活かす事は、生きる喜びそのものです。そして、自分を生かすことが、結果として命の循環を守る事に繋がっているのです。と

自分のプライドをかなぐり捨てて、人の良いと想う事に教えを乞うて自分のモノにしてきた釜元君の生き様に感動を覚えます。

どうぞ、これからもどん欲にいきてください。

応援しています。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:03 AM  Comments (0)

がんばれーーーー

おはようございます。
平成31年4月5日金曜日の朝を迎えました。
それにしても天氣が良いですね(^^♪
毎日、絶好のお花見日和が続きます。

一昨日、昨日と、送迎中に花見のスポットを通りながらのコースで運転しています。
利用者さんたちの歓声が上がる度に、こちらも嬉しくなり、幸せな氣持ちです(^^)/
役得ですーーー(^^)/

そんな日々の中、2人から相談の連絡がありました。
内容としては、こういう場合、自分の氣持ちをどうコントロールすればいいんだろうか?でした。
何があったのか.. 対象が何なのかがわからない状況の中で、心が立ちすくむ様な状況になっているんだと感じました。
とっても不安なんだと思いました。
どう接したらいいかな・・
私も考えました。

そこで私自身の棚卸をしたんです。
自分の人生の中で、こういう時がなかったか?
そうしたらありました。
見えない自分の中の敵と相対し、立ちすくんでいた時の自分を見つけました。
その時に前に進めるきっかけになった時の事をメッセージとして贈りました。

私は、自分に素直になると、必ず幸せになれるんだと信じています。人はみんな、向かうべき方向に進んでいるんだと思います。
だから目の前に現れるモノ事は、絶妙なタイミングで現れる。それが何の意味を持っているかは素直な心の目で視ればわかってくる。。
その今の自分に必要なモノ事に、真摯に向き合い、懸命に実行する事でまた前に進める様になるんだと自分は信じています。

という様な内容です。

なぜ、私に・・ 

それには意味がある。
なぜなら向かうべき方向に進む為に必要な事だから・・
それに抵抗すると、病気やケガをする事になるんだと思います。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:01 AM  Comments (0)

東邦高校野球部の皆さん、おめでとうございます(^^)/

おはようございます。
平成31年4月4日木曜日の朝を迎えました。
昨日で、センバツ高校野球も終わりました。
東邦高校の優勝です。
平成の最初が東邦高校優勝。平成の最後も東邦高校の優勝です。途中、優勝はしていません。
こんな事もあるんですね。やっぱり面白いです。
なぜ東邦高校にこういう事が起きるのか? 不思議でしょう(^^♪ だから面白いですよね(^^♪

東邦高校の皆さん、おめでとうございます!!

夏は、令和の時代になっていますので、福岡の高校が優勝させて頂きます。

今日は、新入職員の皆さんに、7分で私の仕事を説明する機会を頂きました。題して
「7分でわかる地域協働部」というパワポをつくり、説明をさせて頂きます。
最初に作ったのは、3分でわかる地域協働部 です。
一昨年、私が広報営業委員会の委員長を拝命した際に、全ての部署の事を皆が知る為に、各部署の広報担当者の方に、自部署のPRを3分でして頂きました。その時に作ったのが3分で・・のパワポです。

そして今度は、10分の時間が与えられ、10分でわかる地域協働部のパワポをつくりました。
そしてそして今回、7分・・です。

頂く時間が変わる事で、何を伝えたいか? が鮮明になります。
一番伝えたい事を軸にして、周りを固めていきます。いわゆる肉付けというやつです。

起承転結という文章の書き方 と ペルソナです。誰に何を伝えたいか? をイメージする。その対象を具体化させるペルソナを行ってから肉付けの内容が決まります。

このパワポつくりにも、時間を要するわけですが、この技術が身に着けば面白くてしょうがないようになります。

伝わるっていう事は、とっても嬉しく、パッピーな氣持ちにさせてくれます。

今日、何人の方に伝わるか・・ 楽しみにして望みたいと思います。

今日も1日、イキイキ・ワクワク過ごしましょう(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:59 AM  Comments (0)

自分発のコミュニケーション

おはようございます。
平成31年4月3日水曜日の朝を迎えました。
今朝は、どんな朝ですか?

昨日の夜、こんな事がありました。
Aさんという人がいます。この人は、Bさんから『この書類をみて納得したらサインをしてください』と頼まれていました。
その書類とは、身元保証の書類でした。
Aさんは、サインをしようと決めます。しかしBさんに移動手段がないものですから、AさんがBさんのところに出向いてサインとしようと決めます。
Aさんは昨日、1日運転をしていたので運転に疲れていました。そこでCさんに運転を頼むんです。CさんはOKして運転を引き受けます。
何の為にBさん宅にいくかはCさんも知っており、その書類にCさんがサインをするんだと思っていました。なぜなら、BさんがAさんにサインを頼んだ事をCさんは聞かされていなかったからです。

Bさん宅につきました。Cさんは夜の予定が決まっているので、少しでもはやくBさん宅を出たいと思っていました。
しかしBさんが家に上がって。とAさんとの電話で言っていたので、ここで書くから書類を持って来て。と横から口をはさみました。
Bさんはその言い方がきつかったとCさんも目も見ず隠れました。泣いていた様です。

CさんはサインをしてAさんに渡し、AさんからBさんに書類が行きました。

帰りの車の中で、AさんはCさんにダメ出しをします。
なぜあんな言い方をしたのか?と。

Cさんは、腹の中にあった事を言います。
『人に重要な書類をお願いするのに、まずお願いする本人に連絡がなかった。これは呑み込んだ。そして現地につき、BさんはCさんの行動予定を知っているのにも関わらず、家に上がってきてとは・・ 直せず頼みもせず何と失礼な人だ!と思った氣が出たんだろうね。悪かった』と言って謝りました。

するとAさん
『その書類を書いてと頼まれたのは私。私に書いてと頼んできたの。私がその事を伝えていなかったからこんな事になったんだ。ごめんなさい』

こういうやりとりがありました。

若い時は、主語・述語がなくても、感覚でのやり取りが出来ており、それが多かったように思います。
しかし年齢を重ねてきて段々と感覚で・・が不得手になってくる中、コミュニケーションに変化が出てきました。
主語がないAさん。主語を確認するCさん。
今回は、その主語を今までのいきさつからいけば当然Cさんが書くと思い込んでいましたので確認しませんでした。
するとこういう事になります。

みんなが嫌な想いをする事になる。

『これくらいわかってくれるやろう』
というコミュニケーションは、危険に満ち溢れています。という事を体験しました。

自分発で、相手の人にわかりやすく・・ を意識して、今日からスタートしたいと思います。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:14 AM  Comments (0)

令和のその日に・・

おはようございます。
平成31年4月2日火曜日の朝を迎えました。
新元号が令和に決まり、福岡の人間としては誇らしい氣持ちです。
また、大宰府にゆかりがあるのでなおさらです。
新元号時代、とても縁のある時代と位置付けました。
やる事多し!成し遂げる事あり! 100年に1度の大転換期に、国が良い方向へ進む一助になりたいと改めて心に刻みました。
そして今朝、車に乗るなり『世界で1つだけの花』がかかりました。
この歌、私の持ち歌にします。
『活かす』をテーマに、令和の時代、世界で1つだけの花 をテーマソングに活きます。

昨日、その新元号の発表を今か今かとデイケアの部屋で、皆さんと一緒に待っていました。
すると..1本の電話を頂きます。
『鷹尾さん..』
その主は、久しぶりのOさんでした。
『〇〇な方なんですけど、検査をして頂けませんか?』との相談。
『わかりました。早速病院の方に連絡をしてみます。』
といい一旦電話をきります。
そして
『まずは先生の受診を受けて下さい』
と言われ、
『そうだろうな・・』
と想い、『先に先生の受診を受けて下さい。それから・・』
とOさんに連絡し、急いで午前の受診をうけて頂く為に連絡をしました。

その後令和の発表があり、M議員にある条例資料をお届けし、栄光病院に向かいます。
Oさん達の車が視えました。
そして院内へ。

暫く待合室にいますとOさんが出てきました。
どうでした?
ダメでした。命を懸けてまで検査をするの?と言われて・・
専門外になるから仕方なにのかもしれません。
このおなかだけ治れば・・ なんですが・・ なかなか伝わらないので悔しいです。

その話を伺い、力不足を謝り、わかれました。

その利用者さんのそばに寄り添い、その方の人生歴を知り、これからの人生をどの様に・・ という希望も知っているOさん。いつも生活現場にいます。しかし医療側のDrは、その方とは初めて会う。その方の事を知らないのです。
医療と介護の連携。
これをどの様にして推進するか?
改めて、やるべき事に確信が持てました。

いかにDrに生活の場を、その方の人生を念頭にして、今の医療に関わるか?の意識を持って頂くという事です。
その為には、多くの高齢者住宅や介護施設の方々と日頃から連携を取り、プランの共有を図っておけねばなりません。
従って、それが出来るプランスタイルをつくり、皆さんと共有できる環境を創らねばなりません。いわゆるライフプランです。
その為には、医療側が、その意志を明確にもっている事を示す必要があります。

そこを創るのが、私の仕事であるように思いました。
一筋ならでは行きません。
でも
Oさんを含め、多くの生活の場で奮闘している皆さんの氣持ちに応える為にも、やらねばと思います。
あの
悔しい・・
という言葉は、一生忘れないようにします。

Oさん、ごめんなさい。そして、ありがとう。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:17 AM  Comments (0)