志免マルシェ

おはようございます。
令和元年5月19日日曜日。

今日は志免マルシェの日です。

5月はイベントが続きます。地域協働部としては、いかに地域の皆さんとお付き合いをさせて頂きながらそのニーズをくみ取るか?が重要な仕事ですので、こういうイベントに参加したり、共催したり、協働したりは大切な時間です。

キルト展は昨日終了。
とっても素晴らしい作品でした。感動です。
そして今日は志免マルシェ。
今日は、脳若トレーニングのブースと、志免町80周年・宇美町100周年を記念した貼り絵作品を2枚ほど子供達と一緒に完成させるブースを行う事になっています。脳若は、私と池田さん。貼り絵は、長谷川さんと下稲葉さん。
盛り上がると思います。
特に貼り絵は、長谷川さんの素晴らしい感性により、何ともちょうーーーーどいい下絵が完成しています。
この下絵にどんな彩をしてくれるのか?
楽しみでなりません。

この長谷川さん、実は、私達が行う通所リハビリの利用者さんでしたが、現在は、もうすぐ介護予防からの卒業でして、今は、栄光会の職員になり、売店のお仕事をしています。そして、今後のライフワークを確立する為にこの下絵作家、子ども達とつくる貼り絵のプロデューサーになるべく密かに実績を積み重ねています。

一時は大変な病気でしたので、ここまでの復活があるかどうか? とっても不安になったと思います。
同じような障がいを、人生の途中から持つことになったことも同じわたしも、その氣持ちがわかります。

長谷川さんの場合も、その事象を受け入れ、周りの方々の励ましやたすけに感謝して、日々自分と向き合いながら生きてきた事が、ここまでの回復に繋がっているのではないか?と思います。

やはり、悔んだり、恨んだり、ねたんだり し続けると、治るものも治らないんだと思います。
命の使いどころに向けて、どの人も真っすぐ生きていくようになっているように思います。ただそのコースに向かう事が出来ないのは、自分自身が邪魔をしているから。。自分がブレーキをかけているから。。

もし、長谷川さんの様に笑老ライフに生きる事ができるなら、きっとみんな向かうべき方向に進んでいると思います。

今日という日、もう1度 自分と向き合う時間をつくりませんか?

きっとそれ以降の時間が心穏やかな時間になるんだと思います。

ではよい週末を。。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:35 AM  Comments (0)

木目込み人形展

おはようございます。
令和元年5月18日土曜日の朝を迎えました。
今日は久しぶりの雨です。恵みの雨です。良かったです。

昨日から、特別養護老人ホームこころで木目込み人形展&さげもん展が開催されています。
これは、粕屋6町キルト展の一環で行われています。
光安先生と満田さんの作品がそれはもう素晴らしいんです。

今年は、令和元年に即して、曲水の宴のジオラマが登場しています。
めったに観れるものではありません。

皆さん、良かったら、今日までですから見に来てください。

住所 福岡県糟屋郡志免町志免西3-3-10 
電話 092-935-5560

Filed under: スタッフ日記 — admin 8:20 AM  Comments (0)

役割

おはようございます。
令和元年5月17日金曜日の朝を迎えました。
今日も暑くなりそうですね..

今日は、役割について書きたいと思います。

皆さんは、自分の役割を意識しながら生活をしていますか?
また
自分の役割は何ですか?

先日、下着を変えた時に
『下着の役割って、汗を吸収してくれる事であり、洋服を汗から守る事だよね』
そんな事をふと思いました。
そしたら
靴下は?
洋服は?
シャンプーは?

と次から次へとイメージする中で、みんなに役割があるよね。って、しみじみと思ったんです。

では俺の役割って何だろう?
とイメージしました。

まず、鷹尾家の長男として最初に生まれてきました。
そしてケガ・病気・失敗ばかりしてきました。
結婚する事ができ、夫になり、お父さんになり、今やおじいちゃんになりました。
仕事では、全体をイメージし、ここが弱い。という所をカバーする役割をしている氣がします。

なぜ長男として生まれてきたのでしょうか?
それは、この家を繋いでいく上で、やらねばならない使命があるからです。
現在、コーチのご指導のもと徐々に徐々に核心に近づいています。

それら全体を俯瞰してみると、私は、私以降の時代に、今までの混乱を紐解き、整理して、これからの時代につなぐ役割がある様に思います。昔からそんな役回りだったと振り返るとそう思います。

理想とする
『縁の下の力持ち』的役割。

平穏な時は
何もせずゆったり遊びながら情報を収集し、アンテナを立てて学んでいます。
そしていざ混乱期や激動期になると、行動する。
まさに
風林火山的生き方を理想としているように思います。

毎朝、ご先祖様に 『自分の向かうべき方向にきちっと向かいますよう』と後押しをお願いしています。
自分はどこに向かうのでしょうか?
どこに向かうのか見えませんが、
今日も目の前の現実である今を俯瞰し、一所懸命に生きたいと思います。

今日もよろしく
お願い致します。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:05 AM  Comments (0)

感謝。ありがとう。

おはようございます。
令和元年5月16日木曜日の朝を迎えました。
昨日の夕方、特別養護老人ホームこころでパンの販売をしていまして、そのパンが美味しそうだったんです。
坂本施設長イチ推しのパン屋さんで、1000円を貸すから買ってみて!という事で買わせて頂きました。
とっても美味しかった。
先程、コーヒーを飲みながらブルーベリーパンを一斤ほど・・

そんな朝を迎えられたのも
昨日起きた数々の出来事のお陰です。

実は昨日も思い込みでやらかしました。
迎えに行くはずの利用者さん。
いつも予定に入っていなかったので、迎えに行くのはいつもの・・ と思い込んでいました。
いかんいかん。。

今週のテーマです。
全て0ベースで。
思い込み0で出発進行!

それとそれともう1つ。
大きな大きなプレゼントを頂きました。
7時30分から車の掃除をします。
すると保育園に子供たちが送られてきます。
その中に、人見知りをする女の子がいます。
昨日、車の掃除をしていたら、その女の子がお母さんに抱っこをされて顔を出しました。

『おじちゃん・おじちゃん と言うもんですから・・』とお母さんが仰います。
『えーー嬉しい(^^)/。 行ってらっしゃい(^^)/』
と笑顔で手を振りますと
手を振り返してくれたんです。

めちゃくちゃ嬉しいプレゼントでした。
1週間は、このプレゼントのお陰でしっかりもちそうです。

いつも
いつも
観てくれているんですね。

ありがたい。

そんな感謝の氣持ちで今日もステップアップ(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:10 AM  Comments (0)

失敗しました。

おはようございます。
令和元年5月15日水曜日の朝を迎えました。
今日も晴れています。
なかなか雨が降りません。

昨日は、今後の教訓になる出来事がありました。
再度、氣を引き締めて動きます。

今週の17日・18日に、粕屋6町キルト展が開催されます。
今年で4回目になると思います。
私たち栄光会は、初回からこの活動を応援しています。
今年も協賛を含め、展示会場として、特別養護老人ホームこころの地域交流室を使用し、光安先生のkimekomi作品や、満田さんのsagemonnを展示する予定です。

光安先生の作品は、とっても素晴らしく、惚れ惚れする作品ばかり。
この様な日本古来の芸術作品に接する事は、日本人として大切な事であり、こういう文化を継承して下さっている方々を支援する必要を感じていますので、貴重な場になっています。

それが昨日の朝、満田さんから電話がありました。
送迎をしていたので、終了後にTELを。
すると、
『私の作品は、どうやって展示をすればいいですか?』と聴いてこられます。
『??? Why??』
何のことやらわかりません。
『満田さん、それは光安先生とお話をして頂いた方が良いと思いますが、お話はされましたか?』と伺いますと、
『鷹尾さんに聴いてください。と言われました』という事で私にTELだったんです。

それから主催者の堤さん、こころの二俣さん、坂本施設長にいろいろ確認をとりましたら、今回のキルト展に関する打ち合わせが1度も行われてなかった事、こころにも開催の予約がとれていなかった事が判明!! 
やばいよ! やばいよ!
電話でしたが、すぐ予約をして頂き、光安先生と満田さんと坂本施設長と私で打合せをする事にしました。

まずはお詫びにこころのメンバーに、昔懐かしのフィリップスのガムを20個買ってお持ちし、謝罪をしました。
私がきちんとグリップし、各段取りが終わるまで管理をすべきだったと反省しました。

そして送迎終了後、こころに伺い、光安先生・満田さん・坂本施設長と打合せをします。
光安先生も大変忙しくしており、『誰かが打ち合わせをしてくれているだろう?』と思っていた様です。

ここで見直さなければいけないのは、
1 主催者が会場責任者に毎年あいさつにいく事。
2 その席で、会場運営責任者を、会場をお貸しする責任者の方に挨拶し、紹介をする事。
3 会場運営責任者は、会場の担当者と打合せをし、必要なモノや会場設営日時や撤去日時等の打ち合わせをする事。
4 会場内は、きれいにしてお返しする事
等のルールを、運営側がつくり、会場をお借りするところと誠実に対応をしないと先細りになるんではないかと思いました。

私は、地域協働部として、この話を繋いだものとして、これらがキチンと出来ているか?の確認を怠り、毎年出来ているから今回も大丈夫だろうと手を抜いたからこの様な事になりました。

もし、満田さんからお電話を頂いていなければ当日どうなっていたでしょう?
想像しただけで寒気がします。

満田さん、ありがとうございました。

以後、どのような事に対しても、1つ1つ事がキチンと進んでいるかを確認しながら前に進めたいと思います。

19日は志免マルシェ。
22日はNPO法人志免地域支え合い互助基金総会。
23日以降は、会報誌を持参したり、町内活動を開始。
6月からは、グランチアの体験会開始。
7月からは、グランチアの粕屋・志免講座オープン。

と、多くの方々との協働が待っています。

1つ1つ 手を抜かずやりきります。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:09 AM  Comments (0)

今泉健司4段。

おはようございます。
令和元年5月14日火曜日の朝を迎えました。
雨が降りそうな感じではあるのですが、未だ降らずで空気がとても汚れています。鼻がそれを教えてくれるのでよくわかる。

昨夜の事でした。
毎年、チコピーこと大原千里さんのカレンダーを買っているのですが、そのチコピーさんから突然のメッセージが届きました。
内容は..
『相方さんが、NHKで取り上げて頂きました(^^♪ 良かったら観て下さい。こんな人もいます(^^♪ こちらでもオッサンが顔張っています(^^♪ お会いできる日を楽しみにしています(^^♪』という内容でした。
実はチコピーさんとはFacebookで繋がり、一度もお会いした事はないのですが、氣脈の通じる方なんです。

『教えて頂きありがとうございます。見ます。必ず』と返信しました。
すると
『ありがとうございます(^^♪ 何となく鷹尾さんにお知らせしたくなって(^^♪ よかったです(^^♪』
と頂きました。

それで22:00から放映された『NHKドキュメンタリー 逆転人生 凡人、天才に勝つ。遅咲き棋士の大勝負』を観ました。

チコピーさんの相方は、今泉健司さんと言い、プロ棋士で4段です。
41歳でプロ棋士になり、昨年でしたでしょうか.. あの藤井聡太君に勝ったんです。
このオッサン、なかなかやります(^^♪

才能ある棋士として注目をされていた様でした。
2段まではスムーズに昇級したそうですが、3段を目指したあたりから最後の最後でプロに昇級できない日々が続きます。
ここが勝負! と思えば思うほど緊張し、氣が乱れ、すんでのところで逃がす・・ という事を何度も経験します。

次第に生活は荒れ、将棋の世界から離れていきます。

そして何をやってもうまくいかず、まずます内面がすさんでいきます。

そんな時でした。今泉さんは介護士になるんです。最初はコミュニケーションが上手くいかず苦戦を強いられていましたが、徐々に・徐々に人生経験の豊富な利用者さんとコミュニケーションが図れていきます。

そんな時、趣味程度でやっていた将棋。その将棋に段々と確信が持てるようになってきたそうです。そしてアマチュアの大会で優勝。プロ5人との勝負を行える段階まで進みます。3人のプロに勝てば、今泉さんもプロになれるという状況になります。

そして・・

プロ棋士は、今泉さんの事を知っていますから、いつも今泉さんが使う手をまねて今泉さんを動揺させる作戦に出てきます。
しかし
もう昔の今泉さんではありません。
介護の世界で、多くの人と関わる経験で、いつなくなるかわからない人生を経験させていただいて・・
その経験の中で、彼の中には1本の筋が入っていたんです。

動揺するどころか
冷静に勝負をしてくる今泉さんに、プロの方が動揺します。

そして・・

今泉さんが働く介護現場のスタッフさんが、今泉さんの勝利を見届け、歓喜します(^^♪ 泣いて抱き合うスタッフさん達(^_-)-☆

『私は凡人です』
とハッキリ 大きな声でそういう今泉さん。
介護の現場で
生きるとは・・ を学んだそうです。

この居場所で掴むものを見いだせた事により、今泉さんの人生が、笑老ライフになっていったんです。

今泉さんや
チコピーさんが言います。
『人生、どこからでもやり直せる』

また1人、敬意を表する笑老ライフ人を見つけました(^^)/

チコピーさん、ありがとう(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:15 AM  Comments (0)

楽しい2日間でした。

おはようございます。
令和元年5月13日月曜日の朝を迎えました。
今日も暑くなるそうです。
体調にはお氣をつけ下さい。

今日は、先週末の事を書かせて頂きます。

先週の土曜日、朝のお勤め、洗濯、洗濯物干し、洗濯物たたみを終え、妻と共に久しぶりに長崎に行きました。
連休中に一緒にリフレッシュをする事が出来なかったので、ちょうどタイミングがあったこの週末を選んで旅に出ました。
最初は義母のお見舞いに行き、それからトルコライスを食べに行きます。
またまた新種のメニューが出ていましたのでそれを食べ、美味い(^^♪・美味い(^^♪

それから今日の宿泊地に選んでいた島原に向かいます。
雲仙・小浜・嬉野・島原で悩んだのですが、島原ナイトを経験した事がなかったので島原にしました。
そしてお宿は、『南風楼』です。

お宿に到着すると、玄関前で、数人のホテルスタッフが出迎えで待っています。
小柄の男性でした。光沢のあるスーツを身にまとい、全力疾走で空いている駐車場を探して下さいます。
駐車場が見つかると、荷物を運ぶカートを全力疾走で取りに行きます。

何とも清々しい氣持ち。

そして中に入りチェックインをしますと、いろんな仕掛けがあるホテル内や中庭。
インスタ映えするスポットがいっぱいあります。
そして目の前が有明海。
ステキな空間でした。
部屋に荷物を置き、庭の探索に出かけます。

そこにはプライベートゾーンがいくつもあります。
プールサイドにチェアがいくつも置いてあり、足湯もできるようになっています。
海に向かっては、ゆりかご風のチェアがカップル様においてあり、何とも何ともくつろげる~~ 癒され空間。
そしてチェアがあるところにオセロがいくつも置いています。

ちょっとやってみようか?

結果はパーフェクトゲーム。
妻の機嫌が悪くなります。
そしてファミリーコーナーへ。
そこには、バトミントンやキャッチボール等々、親子で出来るスポーツエトセトラがありました。

そして夕食を食べる為に島原市内を散策。
雲仙普賢岳の方から西陽がさします。
その中を流れる島原の湧き水の綺麗な事、綺麗な事。。

今日の夕食は、島原網元へ。
さばが美味しかった~(^^♪

そしてホテルに戻り、念願のお風呂に行きます。
露天あり、サウナあり・・ まあゆっくりくつろげる風呂空間です。
対岸の熊本や天草を観ながらのお風呂は格別で、なかにはアイスを食べながらくつろいでいる人もいました。

翌日・・

5時25分に朝陽が昇るという看板がありましたので、その時刻にお風呂へ。
湯に浸かりながら、見事な陽の出を観る事ができました。
もうサイコーです(^^♪

その後は福岡に帰り、長女宅に寄り道をし、母のところにお祝いをもって参上。太宰府天満宮を3人で散策と、慌ただしく過ごした2日間。

たくさんの想い出を創れたので、今週・来週といろんな行事がある為休みなしのノンストップですが、これを胸に抱きながら邁進したいと思います。

皆さん、今週もベストWeekにしましょうね(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:15 AM  Comments (0)

朝の窓から・・

おはようございます。
令和元年5月10日金曜日の朝を迎えました。
今日は暑くなるみたいですね。
体調には充分留意しましょうね。。

今朝、通勤中にいつものようにラジオを聴いていました。
すると、聴視者からのメールをパーソナリティが紹介します。

『昨日、デイサービスでバラ園に行きました。私は視力障碍があるのでバラをみることはできません。スタッフの方にバラの色から大きさを説明して頂き、そのバラを手で触り香りをかいだのです。そこで氣づいた事がありました。バラによって香りが違うという事なんです。』

そんな内容でした。私も、バラは、花によって香りが違うの?? と不思議に思うと同時に、この方の感性や文章構成がとても心に残りました。
そしてもう1つ・・
自分自身がバラの香りが花によって違うという事に自分が関心を示したという事に驚いたんです。

そんな自分は好きです。

今朝は何かにつけ不平不満を言っていた自分。
嫌だな・・ と思っていました。
何とか流れを変えたい!
そう思っては自分に語ります。

前に走っている車が遅いのは、
安全運転をしなさいよ!
とご先祖様からのプレゼントなんだ。と自分に言っていました。

そのラジオ内容は、それから間もなくのことでした。

一転して 心が癒されました。

体調があまりよくないので
何となくオモ・ダルな中での流れでしたから
ラジオに助けてもらいました。

やはり
いろんな人やモノ、事に助けられます。

ありがとう(^^♪

この恩はきっと・・

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:58 AM  Comments (0)

いのちを考える。

おはようございます。
令和元年5月9日木曜日の朝を迎えました。
今朝は、久しぶりの雨。恵みの雨になればいいですね。

昨日、滋賀県の大津で悲惨な事故が起きてしまいました。
心が痛みます。
その反面、今、命を頂いている事に心からの感謝です。
私だけではありません。
妻や子供や孫。そして兄妹・甥・姪・同僚・友人..等々、出会った多くの縁ある方々に今、いのちがある事に心からありがたい氣持ちでいっぱいになります。

私は、自分自身が交通事故を起こした事もありますし、事故に会った事もあります。
特にひどい事故は、大学生の時の事故でした。
今のあの瞬間の事を考えれば恐ろしい。

だからきっと、あの大津の子供達も.. と思うと心が痛みます。

肝心なのは、今からどう生きるかです。
こういう事故のニュースを聴いて、どう生きるかだと思います。

私の場合、今回、心から想ったことは先ほど書かせて頂きました。
その想いを、先ほどラインで、家族宛てにビデオメッセージを贈りました。

いのちがある。今という時間がある。
このこと自体がキセキであり、ありがたい事だと思う。
そう贈りました。

皆さん、今日はいのちの事を今一度考えてみてください。
そして今日からの皆さんの生き方が、笑老ライフになれば幸いですし、こう活かすことが、事故に遭われた方々への少しでもの氣持ちだと思います。

今日1日を大切に過ごしましょう。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:00 AM  Comments (0)

朝からスケジュール満載です(^^)/

おはようございます。
令和元年5月8日水曜日の朝を迎えました。
今日も晴天です(^^)/
少々肌寒いですが、心地よい朝です。
風邪をひいてしまった方、くしゃみが止まらない方・・ 等がいらっしゃいます。
身体のべスポジを掴むのが難しい季節ですが、どうぞご自愛ください。

昨日、健康診断の結果票を頂きました。
数値でみると、またまた意識が変わりますね。
今回の結果は、胃の精密検査がありました。
今月中に検査を行います。
健診時にDrからお話を聴かせて頂いたので、早めに早めに治療をしたいと思います。

思い起こせば
父は40代の時に行った健診の結果、異常が出ていたのに中途半端に対応をしていた様です。
結果、60歳の定年退職前にあと2年の告知を受け、62歳の時に亡くなりました。
後で母から聴きましたが、
『悔しい』
と言っていた様です。

私は、そんな父の為にも、父より1日でもながく生き、父がやりたかったであろう経験をたくさんする事が親孝行だと思っています。
今年53歳を迎えますが、段々と父の当時の年齢に近づいてきていますのでプレッシャー的なモノはあります。
私のテーマである
『幸せな人生最期を迎える』
を、自分も家族も全ての方も・・ を実現させるには、生き方 どういう自分でいるか? によると思います。
死に方は選べないと思っています。
だからこそそこが大事ではないか?と思っています。

笑老ライフ研究所で
笑老ライフを学ばせて頂き、幸せ者だと思います。

人生の彩をどうするか? は、自分自身にかかっており、その自分になる事が、自らの人生テーマと向き合いながら生きる事に繋がるんだと今朝の自分は言っています(^^♪

思うがままに書いている今朝。

読み返してみると、こんな言葉が出てきたんだーー とビックリ。。

さあ、次は脳若365を行います。
では(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:57 AM  Comments (0)