2019年9月最後の日。

おはようございます。
令和元年9月30日月曜日の朝を迎えました。
今日で9月も終わります。
年で言えば、今日が終われば最後の3ヶ月になります。
年度で言えば、上半期最後の日になります。
いろんなことを積み上げてこられたと思います。

昨日、孫の受診に付き添う為、朝早くから妻と一緒に熊本に行きました。
10月末には、福岡転勤の為、家族で宇美町に帰ってきます。

受診先が御船町にある事から、受診後に弊立神宮に参拝に行きました。

今から30年前に、この神宮の事は聴いていました。
一度行きたい!
そう思ってはいましたが、その機会がないと言いますか、まだ私がいけるくらいのエネルギーが上がっていなかったのです。
それが、孫の受診に付き添う事が縁で行けたことに驚きを持ちました。

孫を抱っこして階段を昇っていきます。
そして各所で参拝し、200mくらい下の方にある湧き水の場所の行きました。
孫を抱っこしての移動はなかなかのものです。

ようやくその場所につき
水を頂きます。真っすぐで濃い印象のあるな水を頂きます。

帰りは、次女がお母さんパワーで孫を抱っこし昇っていきます。
逞しくなった娘をしたから眺め、月日が経ったことを感じます。

そして本殿にお参りをしたあと、おみくじを引きました。
すると・・

今年の正月に英彦山神宮でひいたおみくじの神の教と同じような内容が記載されています。
驚きました。
こんな事ってあるんですね。
今の自分に必要な事を思い知らせれました。

そして昼食へ。
神宮の目の前にあるカリー・パン・pitzaのお店に。
女性二人組が席を変わって下さり、野菜カレーとマルゲリータを頼みます。

とっても とっても 優しい味のカレー。
美味しかった(^^♪
pitzaも、チーズにパンチがあり美味しく頂きました。
そして水が美味しいためコーヒーを頂きます。
まろやかな味に
大満足のご馳走様です(^^)/

それから3時間後、おならが沢山で始めました。
デトックスの開始です。

きっと
神宮で飲んだお水や、あの優しいカレーの効果が出始めたんだと思います。
次女宅に帰ると、みんな順番にちょっと長めのおトイレタイムを持ちましたから(^_-)-☆

そんな楽しい時間を過ごした後は、孫と一緒に遊びタイムです。
一緒に遊びました。
疲れましたが
楽しかった。

この孫がもう少し大きくなったら
哲学の勉強を一緒に始めたいと思います。
自分軸を持ち、どう生きるかについて、共に勉強したいと思います。
そして、孫と一緒に勉強をしたいと思う子供がいれば、その子たちも一緒になって学べるような塾ができればと思っています。
これからの時代、この『自分軸』がとっても大切になります。
ここを掴んで貰いたいと思っています。

そんな事をイメージすると、今、しっかりな学び、日々、今を積み上げて行こうと今に集中できる。
そんないまを過ごしております。

さあ、この9月、納得のいく締めっ括りをしましょう(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:07 AM  Comments (0)

空と縁

おはようございます。
令和元年9月27日金曜日の朝を迎えました。

西の空には、が出てましたよ(^^)/ 何とも運のよいこと。。
今日もいっちょ、やったるぞ(^^)/

Facebookを開くと、熊本笑いヨガの西嶋先生の奥様が急逝されたとの投稿が..
あの笑いヨガ の あの先生に・・
先生の真骨頂の発揮どころ・・ でも泣きたいときは、とことん泣いた方がいい。感情を、無理やり抑え込むのはよくない。。

そして家に帰るといろんな話を妻から聞きました。

笑老ライフ研究所で
笑老ライフを学び、そうなる為に精進をし続けていて良かったと思う。
もしこういう行動を起こしていなかったら、今頃どうなっていただろう?
怖くてしょうがない。

そう考えると、
人には絶妙なタイミングで絶妙な巡りあわせがあるんですね。
植木理事長が言います。
『空と縁』

見えない世界が絶妙に整えて下さり、見える世界に運んできてくれる。
それは、縁ある方々を通じて贈られるプレゼント。
それを素直に受け入れ、許す事が大切な自己姿勢。
そして、相手の短所を自分の長所で黙って補う。
そしてそして、相手を輝かせるんです。

とっても素晴らしい(^^♪

今からの時代は、こういう生き方ができるかどうか?
とっても大事です。

こういう生き方をしている人と多く繋がり、この時代、これからの時代を繋がりながら面をUPさせていく。

とっても大切な私達
笑老ライフ研究所のミッションです。

植木理事長の仰っている事が
少しわかってきたように感じます。

さあ、今日も生きるぞ(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:54 AM  Comments (0)

断捨離効果

おはようございます。
今朝も爽やかな朝を迎えている令和元年9月26日木曜日の朝です。

先日のホッ..とサロンで
『愛エネルギー』をテーマに植木理事長とトークセッションを行いました。
その際、
愛エネルギーとは何?
からトークに入りました。
愛・・とは、相手の人の事を慮る事だと考えている。という事から話が始まりました。

昨日、机の中を断捨離しました。
その多くをシュレッターにかけたのですが、その時、あるモノが出てきたのです。

それは

吉村思風先生の冊子でした。
『真実の愛とは、短所を許し補い、長所と関わる力』とありました。
短所を許すことから人間の愛が始まる。
愛とは、許すこと。違いを受け入れること。
人間を愛するとは、不完全な存在を愛すること。
相手のために努力できるということが、「愛している」ということ。
努力をし続けることが「愛がある」ということ。
短所があることを認めて許す。
自分の長所で黙って補い、助けてあげる。
短所は他人を輝かせる力、活人力になる。
愛とは、人間と人間を結びつける力。
愛の目的は素晴らしい人間関係をたくさん創っていくことです。

と書いてありました。

まさに植木理事長が仰りたいことそのものです。

この愛エネルギーこそが、笑老ライフ社会つくりに直結しているんだと思っています。

言い換えれば、笑老ライフ人と呼ばれる人は、愛ある人なんです。

この
愛 が腑に落ちた今、とっても清々しい氣持ちです。

こういう生き方をしたい。

こういうことが自然にできる人でいたい。

それが人生をかけた私の想いだったんだと氣づいた時間でした。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:02 AM  Comments (0)

グレタ・トゥンベリさん。

おはようございます。
令和元年9月25日水曜日の朝を迎えました。
爽やかな天候に恵まれています。
とっても氣持ちいい(^^♪

グレタ・トゥンベリさん。
昨日、国連でお話をされたスウェーデンの16歳高校生です。

あの目
あの表情
そしてあの表現

私は、2019年の初心に
『本氣・やる氣・覚悟』
と書きました。

グレタさんの演説を聴き、恥ずかしくなりました。
とってもとっても恥ずかしい。

この12月に次女家族が、3年の熊本生活を終え、福岡に転勤をし、戻ってこれる様になりました。
昨日、家探し等で、家族で帰ってきたんです。
どこで生活するか?
なんと
なんと
我が家の近くで生活をする事になりました。

仕事が終わり、19時ごろに家に帰ります。
『ただいま』
と言い家に入りますと
『わあ、オジジだ! おかえり(^^)/』
と、間もなく2歳になる孫が飛びついてきます。
そして、ギューと抱きしめられます。
表現に窮するくらい、愛おしいたまらない氣持ちになりました。

グレタさんの演説は、その後の番組で観ました。

彼女の言魂が、私の胸をかき回します。
ギューと魂を掴まれた氣になります。

おい、そんな事でいいのか?
あなたの孫が大人になった時の事をあたなた考えて生活をしているのか?
子供さんに、お孫さんに、胸を張っていえるのか?
どうなんだ!

身の回りの1人にはなりますが、その人に残したい環境が残せるように生きようと思います。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:02 AM  Comments (0)

ラグビーワールドカップより

こんにちは。
令和元年9月24日火曜日の夕方を迎えました。
部屋の鍵を中に置いたまま帰った為に朝の投稿が出来ませんでした。
久しぶりに夕方投稿をします。

ラグビーのワールドカップが始まりました。
日本代表には頑張ってもらいたいです。
どの国も、体格だけをみると敵わない様に感じますが、ミスなく緻密に戦うとわかりません。
可能性に期待し、応援したいと思います。

そのラグビー 土曜日か日曜日の夜に、オールブラックスの阿吽の呼吸の秘密についての番組がありました。
これは面白かった。
オールブラックスがどこでどういう風に連携をしているのか?
について、その秘密を紐解く番組でした。

いろんな機会を装置した結果、ある事がわかりました。

それは、チーム全員が家族である。という意識がある事。
互いを知る。という事。
自分の事、自分の役割を知るという事。
のりしろを創るという事。
そして、広い視野があります。

やはりここなんだと思います。
そうすると、阿吽の呼吸で事が前に進む。そう感じます。

これは理想です。到達したい理想です。

では現状値はどこか?

笑老ライフ研究所の場合、オールブラックスの阿吽の呼吸が頂点だとすると、今、どの地点にいるのか?

まだまだ道のりは遠いです。しかし、着実にその頂きに向けて前に進んでいる様に感じます。

それは、出したい結果と言いますか、社会に出したい効果や意義を共有し始めたように思うからです。

これが共有できると、どうしたらいいのか?に集中する為、もっとスピード良く進める事ができるのですが・・

このラグビーワールドカップをもっともっと勉強し、笑老ライフ研究所の運営に・・ 笑老ライフ社会の為に活かして行きたいと思います。

Filed under: スタッフ日記 — admin 5:17 PM  Comments (0)

イメージする事・信じる事

おはようございます。
令和元年9月20日金曜日の朝を迎えました。
今は快晴です。
そして、半袖だけでは肌寒くなってきましたね。
今からくる台風によって、一気に秋が深まるかもしれませんね。

昨日は、このブログでも紹介をしていましたホッ..とサロンがありました。
1年ぶりに理事長とのトークセッションです。テーマは、愛エネルギー。

話を伺ってみたかった事の1つ
『エネルギーが下がることが起きた時、どのようにしてエネルギーを高めているのですか?その回復の仕方を教えてください』
を投げかけてみました。

すると・・
『私達のもとで働いてくれている社員、私達のもとで生活をして下さる入居者の方がいる事業所やアイコムズが受注をしてきてくれた現場を時間関係なく見に行くようにしています。彼らが汗水を流して働いてくれている。彼らが頭を何度となく下げて受注をしてきてくれた。現場に行くと、その想いを体いっぱいに感じます。そしてよーーし、私も彼らを幸せにできる様に前を向いて歩もう!』
これをやっています。と言われました。

そして
『5年先、10年先に、社員の皆が幸せで笑顔でいれる状況をつくる為にこうなっていよう!をイメージします。これを明確にしめーじすると、ではどうなっていくべきか?に落とせます。そして、今、何をすべきかに落とせるんです。その結果、今に集中できる。そうやってまた今に戻る様にしています』
と続けられました。

大変、勉強になりました。

笑老ライフ人に共通しているのは、エネルギーが落ちる事が起きた時・・ その事象を前向きに捉えます。その事象が成長する為にどういう意味で起きたのか?を前向きに捉え、回復する力を持っています。
その根底には、必ず人は幸せになれる様になっていると信じているのです。

その本質があるからこその笑老ライフ人です。

皆さん、誰でも笑老ライフ人になれるんです。

後は、そうなりたい(^^)/ と想い、なる(^^)/ と決意し、信じる事です。
そして、1歩づつ積み重ねていく事です。

私もなりたい(^^)/ なる(^^)/ そうなれると信じてなっているところをイメージしながらいきます(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:03 AM  Comments (0)

うれしい

おはようございます。
令和元年9月18日水曜日の朝を迎えました。
秋の臭いがします。
白や赤の彼岸花がとても綺麗です。
紫っぽい百日紅もきれい。。

こんな事を書くとは・・ 10年前の自分では考えられない。。

よく考えると、このブログを始めて10年になります。
速いですね。
10年もなります。

今日で2260回目ですから、1年でおおよそ226回の投稿をしている事になります。

このブログを観てくれている人がいるから続けてこれました。ありがとうございます。

今日は、人は1人では生きれない事について書こうかと思っていました。
なぜなら、朝からその事に感謝感謝の氣持ちが湧いてきて、どうしても書きたかったんです。

そう思っていたら、自然と↑↑の様な事を書いていました。
これは無意識・自然の流れです。

ふと10年になったな・・ と想い、それを書いたら・・ という流れです。

このブログが続いた1つの要因は、自己開示が心地よいという事に氣づいたからです。
自己開示する事により、自分を表現できる事の歓びを感じます。
当初、Sさんがいて
『鷹尾さん、そんな事を書いていいの?』と、批判めいた事を多々言われました。
その都度、書いたらダメなのかな?
と、また閉じ込めます。
おりこうさんになるという事なんです。

そんな事をしてなんになるの?

そんな疑問を持つ中で、ある時から自己開示に踏み切りました。

自己表現をせんば・・ 何を考えている人かわからんば・・ 自己成長をせんば・・ こんな想いが根底にあります。

その中で、日々積み重ねがあり、1歩1歩ですが積み重ねていく事になったんです。

10年前の私と
今の私は違います。
あの頃の自分をもう覚えていません。
新しい仕組みの中にいる自分なので
もう・・

昨日・・
Wさんの携帯に電話をしました。
すると奥さんがでます。
『奥さんですか?』
『そうですよ』
『らっきょ、美味しく頂いています。』
『お口に合うかな?と思ってたんよ』
『もう体は奥さんに創って貰ったらっきょ仕立てになってますよ』
『あっはは(^^)/』

そんな事がありました。

今年、Wさんの奥さんに漬けて頂いたらっきょを食べています。
臭くないし・パワーがでるし・・

それなりの技がある事を昨日聴きました。

運が良い男です。

こうして、いろんな方に支えて頂き、今を生きています。

生きれています。

わたし1人の人生ではないんです。

だから

自分に与えられた事を素直に行う事
これが大事です。
喜んでやる。
これが大事。

今朝の般若心経の最中、受け入れる腹 が決まりました。
すごく意識をしたのです。

今日、今まで会えなかった自分に会う事が出来ました。

これまた1歩前進です。

嬉しい(^^)/
朝です。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:03 AM  Comments (0)

9月19日は、ホッ..とサロンです。

おはようございます。
令和元年9月17日火曜日の朝を迎えました。
段々と涼しくなってきましたね。
秋です。もう少しすると、程よい気温になりますね。そうすると、
食欲の秋・睡眠の秋・読書の秋・庭掃除の秋・スポーツの秋.. 等、様々な秋がやってきます。
今、ひばりの声が聞こえてきました。
空耳でしょうか??

さて今日は、人生について書きたいと思います。

早起きが苦手な私。住宅の仕事をしていましたので帰りが遅くなります。だから.. という事で、苦手にしていました。
当時、三好社長が、『早起きは、3億の徳。』という話をよくしてくれていました。
ありがたい話です。
しかし..
私にとっては、耳の痛い話でした。そして嫌な話でもありました。
三好さんが仰っている意味がわからなかった。

いま思い起こせば、何ともだらしない生活をしていました。
目標を明確にしていない
大切な人生の時間を無駄に過ごしていた様に思います。

それが今、180度 変わっています。

きっかけは、自分の人生を生きたい! 生きれるようになりたい! この一念です。

こういう想いを持った事で変わりました。

私の経験から

人は、変わる事ができるんです。
誰でも変わる事が出来るんだと思います。

ただ..

変わりたい! と欲す事が重要ですし、変わる!と決意せねば変われません。

笑老ライフ人になりたい! そう決意する。
そこから第一歩が始まります。

そして..

日々が積み重なり 氣がつくと 生まれ変わったがごとく生きています。
しっかり・噛みしめながら・・

自分を信じれる様になってきます。

嬉しい。本当に嬉しい。。

そう思う今朝です。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:08 AM  Comments (0)

最後まで諦めない。

おはようございます。
令和元年9月16日月曜日の朝を迎えました。

昨日の朝、皆さん マラソンをご覧になりましたか?

面白かったと言いますか、あの氣迫に圧倒されながらも最後まで諦めない走りに感動しました。

特に、女子の小原さん。
前回の代表を決める名古屋?だったでしょうか..
ラストを競い、1秒くらいで負けました。
悔しかったと思います。

あれから4年。
『今回も難しいだろうな・・』
と思いながら、男子の部と交代交代で観ていました。

男子の部のデットヒートを観てチャンネルを変えますと、体制変わらず。
しかし・・

段々と小原さんが追い上げてきます。

その追い上げをしている時のフォームが、身体が前に突っ込んでいます。

追いつき・追い越し オリンピックを決めたい!!

その氣持ちがしっかり伝わってきます。

結果は3位。

残念でしたが、最後の最後まで諦めなかった。最後は、4秒差まで詰めてきた。
これは凄い。。

この頑張りのご褒美は、東京オリンピック出場が3番目の人として決まり、マラソン当日、エネルギーが大爆発をして、表彰台上がる!という結末に繋がるのではないか?と思います。

最後の最後まで諦めない!

いい学びをさせて頂きました。

選手の皆さん、ありがとうございます。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:03 AM  Comments (0)

脱皮

おはようございます。
令和元年9月13日金曜日の朝を迎えました。

昨日、笑老ライフ人になる為の第1歩を踏み出しました。
脱皮をした感覚があります。
芯からコミュニケーションをとったという感覚になりました。

私のテーマは、自分の価値観と違う。そう判断したら、その方とのコミュニケーションをとらないので、そこを克服する事でした。
仮に・・ 
家族にそういう人がいたら・・ 親戚にそういう人がいたら・・ 仕事上でそういう方が現れた時・・
いろんな場面が考えられます。

このテーマが大きくクローズアップをされたのは、今の職場に入れて頂いた時でした。
その時の上司とその周りとのコミュニケーションだったのです。
今思えば、私はその上司に求めていた。こうして欲しい・ああして欲しいと。
自分がすれば良いのに求めていた。
それが自分の思う様に動いてくれないので、段々と疑いだす。そして考え方や仕事に関する流儀を聴くと、私と真逆でありこれは無理・・となる。そうするとコミュニケーションがなくなり、周囲が困る。

冷静に振り返ると、その方と同じ面を私も持っていて、自分の嫌なとこを観たので嫌になった・・という展開だったんです。
そして自分が崩れてしまいました。

そこから
まずそういう事が解るようになるため自己トレーニングを開始。
そして段々とわかり始めてきます。
そして、また同じ様な写し鏡の方と出会います。
この方に対しても、氣がついたら依然と同じ状態になりかけていました。

『何度も試されるんです』

そして昨日、その方ともう一度最初からお付き合いをさせて頂く為にお話をさせて頂きました。
そしてるるお話を伺い、これから改めてお付き合いをスタートさせて下さいと頭を下げ、コミュニケーションの窓口を開けました。

そして、こういう行動をとった事について、上司にお話をしました。
意見が分かれましたが、私のとる行動について、最後はある程度の理解を示してくれたと思っています。

冷静に今という時をみた時、私のとる行動は、全てを雪解けさせて、協調や協働を基軸にしたコミュニケーションに包まれる地域社会をつくる事に発展していくと信じています。

ぜひ
そういう社会創りに貢献したいと思います。
先を観ると道のりは長いと感じます。
今を一所懸命生き、目の前のピースをはめていきます。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:06 AM  Comments (0)