やったーーー(^^)/

おはようございます。
令和元年10月4日金曜日の朝を迎えました。予報では晴マークですが、今のところ曇天です。

昨夕、笑老ライフ研究所の事務局ミーティングを行いました。
各自が意見を述べ、活性化しています。
その意見が、いろんな角度からでるからすごく良いんです。

『笑老ライフ研究所は人材の宝庫だな(^^♪』

と思いながら議論が繋がる事を意識しながら、相手が何を伝えようとしているのか?
相手のどこを補えばいいのか?

を模索しながら議論をしていました。

議論に大きな流れができ、大勢は同じ考え方を共有し始めましたが、数人は自分の意見から離れません。

自分の意見は伝えるけれども、相手の意見も受け入れようとするスタンスがないのです。

自分の意見を聞いて欲しい! 自分を受け入れて欲しい!

その氣持ちが強かったように理解しました。

そこでもう一度、その方が伝えようとしている事の本質は何なのか?にスポットを当てて伺っていたところ、その方の意見はアクションの段階について述べていました。
一方の意見は、アクションの前にプランがあるよね。という内容だったんです。

その辺りの整理をし、だから今、プランの話をしているんです。
となり、議論が整理できたように感じました。

年齢も、仕事内容も、組織での立場も違う人間が、笑老ライフ研究所という舞台で笑老ライフな社会をつくる為に喧々諤々話し合っています。

だからこそ、こういう議論が大事であり、お互いの違いを認め合い、受け入れ、そこから互いの短所を、互いの長所で補い合うチームになる事が大事だと改めて感じました。

人口が減るけれども生産性は向上する。
人口は減るけれども人生は豊かである。
人口は減るけれども生きる事が楽しい。

そうなる様にするのが私達の役割ですよね。

であれば、より本質的に より決めつけず より受け入れ より繋がっていくような螺旋状の展開にする事が大事ですよね。

その第一歩は、愛エネルギー。ここになります。

今年度は、笑老ライフ研究所事務局自体が、愛エネルギーに満ち溢れた面々である事が求められます。

より本質的に。

私達の活動が、社会になくてはらならいモノになっていくイメージが…

昨夜、明確にできました。

やったーーーー(^^)/

ついにここまでたどり着いたぞ(^^)/ーーーー

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:03 AM  Comments (0)

Mさん、お誕生日、おめでとうございます(^^)/

おはようございます。
令和元年10月3日木曜日の朝を迎えました。
今朝は、風が強いですね。。
台風が朝鮮半島に行きました。
被害が出ない事を祈るばかりです。

今日という日
実は、デイケア利用者さんであるMさんの76回目の誕生日。
週3回、送り迎えをさせて頂きますので、合計6回一緒の車に乗ります。
そして、迎え時は、トップバッターですから2人で話をする時間があるんです。

『Mさん、おはようございます。今日もよろしくお願いします(^^)/ さて、今日は何月何日何曜日ですか?』から会話が始まります。
そこから展開される話の中、実は今日、Mさんの誕生日だという事がわかりました。
同じ車に乗るTさん、Yさんも10月生まれ。
別名 オクトーバーシスターズです(^_-)-☆

そのMさんが、先日私の顔をデイケア内で見るなりおっしゃっいました。
『あなたの顔をみるとホッ..とする』
私にとってはサイコーー!!の言葉でした。
利用者さんをはじめ、多くの皆さんに対し、そう思って頂ければが私の理想です。
そんな存在になれるように日々精進しています。
だから嬉しかった(^^♪

笑老ライフ研究所が始まり10年が経過しました。
この10年に、少しは積み重ねる事ができたんだと嬉しく思います。

笑老ライフ人である植木理美理事長に魅せられてはや12年が過ぎます。
どうしたらあの様になれるのだろうか?
時に、あの様になりたくない! と思った時もありましたが、今、そういう自己限界点を超えて新しい階段を昇り始めています。

1枚 また1枚。

今まで身に着けた衣をはがしています。

自分の中にある大いなる意識と出会い、エネルギーが高まるその時、自己実現への扉が開き、理想とする自分と常に出会えるんだとイメージしています。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:01 AM  Comments (0)

ケナさん。

おはようございます。
令和元年10月2日水曜日の朝を迎えました。
今日は雨になりそうです。

昨日、石松景直子さん(ケナさん)に
『ケナさん、お手伝い出来る事はやりますから、仰ってくださいね』と伝えていましたら、早速会場まで決まりました。すごい!!

この話は、
『生死(いきたい)』という映画があります。長谷川裕子さんという元アナウンサーの方のご主人の人生最期の時までを記録したドキュメント映画になります。
この映画の事を知り、
『一度見て観たいな?』
と思いつつ、
『こういう映画を自主上映するならどれくらいの費用がかかるんだろう?』
そう想い、FBで長谷川監督と繋がりました。
しかし、実行動に移る事はありませんでした。

そして暫くの時間が過ぎた先日、
『鷹尾さんに・・』
と突然、ケナさんから連絡があります。
『この映画を自主上映したいと思っているんです。その際、お手伝いをして欲しいんです』
という内容でした。
少し躊躇がありました。
それはなぜだかわかりません。
考えてしまったんです。
長谷川監督やこの作品の持つ氣と私の氣が違うんでしょうね。
まだそこまで到達していないのかもしれません。

『2月9日に決まりました(^^)/』
というケナさんの投稿をみました。

そして昨日、
『出来る事はします』
と連絡をする事ができたんです。

会場も決まり、チラシが間もなく出来上がりそうです。

完成したら、お伝えしたいと思います。

この映画は
『生死』と書きますが、『死生観』はとても大事です。
どんな死生観を持つかは重要です。

この映画が1つの起点となり、多くの方の死生観を見つめる機会になればと思い、私もお手伝いをさせて頂きます。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:02 AM  Comments (0)

始まった(^^)/

おはようございます。
令和元年10月1日火曜日の朝を迎えました。
今朝は曇っています。

いよいよ10月になりました。そして、消費税がようやく10%になりました。
介護保険分野で言いますと、予算の先食いをしていましたのでひと安心。
今後も、財政が破たんしないように運営をして頂きたいと思います。

皆さんは、この10月は、どう過ごす予定ですか?
また、10月になにか想い出はありますか?

私にとってこの10月は、いろいろ勝負の月になります。

仕事で言えば、笑老ライフ研究所の総会があります。
前年度の後半、私達の活動がかなり絞り込まれてきました。
人心が1つに集約されてきたように感じます。
今年度は、しっかりと基礎を固める大事な年度。その年度に相応しい計画を承認頂ける様にがんばりたいと思います。
また
来月に迫る認知症の方を対象とした「声かけ訓練」の準備。いろいろ準備する事があります。
志免町では初めてみたいなので、手引きやマニュアルもつくり、町の中で自分達も行いたいと考えている人にこの情報を届けたいと思います。
その他、いろいろありますが、この2つの事業が軸であり源泉になると思っています。

またPBでは
次女家族が福岡に帰ってきます(^^)/
そして孫の2歳の誕生日も待っています。
運動会もあります(^^♪

楽しみは尽きません。
精一杯楽しみます(^^♪

私は、チコピーさんのカレンダーを愛用しています。
今月の言葉は
『自分が信じた通リになる。思い込んだ通りになる』
でした。

水を得たり(^^)/ そんな氣分です。

来年の2月9日
ケナさんが、生死(いきたい)の自主上映をされる事が決まったそうです。
相当なインパクトのある映画です。
私も協力したいと思っています。

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:57 AM  Comments (0)