話を聴いてくれる人の存在 ありがたいな~

おはようございます。
令和元年12月3日火曜日の朝を迎えました。
1・2・3 ホップ・ステップ・ジャンプ の日。
これは別名、笑老ライフの日とも呼んでいます。
私達の新年会は、毎年、1月23日に行うのを慣例としています。
今日は、12月3日。この日は望年会にすべきですね(^^♪
来年からはそうしよう。。

さてさて..
毎日、笑老ライフに1歩づつ進んでいます。
昨日も、うまくレジリエンスが出来た事がありました。
それは、日曜日の講演会から引きずっていた何かわからない得体のしれないモノを振り切ったことでした。
なんだか心が晴れないんです。
心のどこかで何かが引っかかっていてそれが取れないんです。
その正体が何か? そこが解りませんでした。
それが夜.. 解けました。

さあ、思いっきり勉強するぞーーー!と想っていた日曜日の勉強会。
しかし私が想像をしていたイメージしていた勉強会と懇親会と金額。
それと、実際行われる懇親会と金額に違いがありました。そこで??とついたのです。
そして、実際勉強会が始まり、私がイメージしていたよりも低い内容に感じました。

まず勉強会が始まる前に 引っ掛かりを持ったまま突入したこと。
家族からいってらっしゃっいと送られていく勉強会ではなかった事。
娘から、明日からの勤務で、その準備の為に孫の面倒を見て欲しいと急に依頼をされ、時間に制限が出来た事。
そして、自分でハードルを高くイメージしていた分、実感は低かったこと。等が重なったことと、懇親会会場までの道のりが遠く、雨も降り、車も乗り合わせになり、会場の席もなく、バイキング方式だった事と金額のバランスが合わないと感じた事などが理由で、モヤモヤしていました。そして1人途中で帰る人がいましたので私も車を乗り換えた地点まで載せて頂き途中で帰りました。

何かずーーともやもやしていました。

しかし昨夜..

妻が言います。

何も言わず ジッーーと聞いているから なんでも言わんね。

と。

喋りました。聴いて貰いました。

もう少し喋らんといけないこともあります。
私が想っていた金額より高かったんで、かあちゃん、ちょうだい。という事..

話をしながら
私がなんでモヤモヤしていたのかがわかってきて
尚もない事で..
と想えながら
聴いてくれる人の存在に感謝ができ
まあいっか..
と流れて行きました。

これで今日から完全復帰のおパワーアップ(^^)/

今、斎藤君が、『鷹尾さんが毎朝がんばっているんで..』と、コーヒーの差し入れをもってきてくれました(^^)/

ウレピーーー

今日も笑顔で自己実現(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:07 AM  Comments (0)

2019年 師走発進(^^)/

おはようございます。
令和元年12月2日月曜日の朝を迎えました。
今朝は雨です。いろんなものを洗い流し、さっぱりしてのスタートです。

土曜日に、苦節6年。ようやく「声かけ訓練」が出来ました。
6年前は、身内も目もむけず、逆にそんなことしてどうなるんですか?と言われる始末。
これ位の温度差がありました。
しかし、時の流れがこの様に変えて行きました。
とても嬉しく思います。
この嬉しさというのは、私の想いが伝わったという事。
もっと具体的に言えば、「地域で暮らす認知症の方。その家族の方」が、継続してこの地で生活し、もし道に迷ったりしてもすぐに助ける。命を護る事ができる見守りと救助のある地域になる事への足がガリが出来た事です。
それもとってもいい関係性で出来ました。

そしてその午後、これも5年前から取り組んできた「見守りシステム・見守り支援センター」構想についても、コンセンサスがとれ、イメージがしっかりパートナーと噛み合いました。5年かかっています。
1山越えました。いまからまた1山を登り始めます。

共通してある氣持ちは、今からの時代に向けて、まずはセーフチィネットをしっかり創る事です。
地域包括ケアシステム時代になり、地域でしっかりその政策をつくり、実行する。そのことが大事です。
しかし、その政策を皆で創りたいと想っていましたが、それは難しかった。
だから1点から面へ広げる事で皆さんでつくりあげたことにした方が前に進むとの判断からこのように進めています。

後は、生き方 に関して話をする場をどう設けるか? 
そして、塾 の立上げです。

これが次の段階です。

人・モノ・金・システム・情報 

全部同時に進めてきましたが、後は、人の分野の充実です。
今いる人達で結束し、各人の持つ潜在能力を高めて発揮していけば、充分やれる!と判断しています。

この部分は、私達 笑老ライフ研究所の仕事です。
11年目を迎えている笑老ライフ研究所。
ここが担う使命は、大きなモノがある。

世に名前の出ていない普通に暮らしている人のなかに、みんなが見習う人はたくさんいます。
そう想い、生きていく事が、愛となり、愛エネルギーになります。
それがこの社会を動かす.. この地球を護る原動力にも繋がります。

皆さん、この12月、来年に向けて考えながら過ごしてみましょう。

皆さんにある潜在能力を、潜在意識と会話をしながら、いかんなく発揮しましょう(^^)/

今月も、よろしくお願いします。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:12 AM  Comments (0)