秋月枝利子さん(^^)/

おはようございます。
令和2年7月17日金曜日の朝を迎えました。

昨日は、秋月枝利子先生の 「脳疲労解消」に関するお話を頂くホッ..とサロンでした。
幸せの音階と言われる ラ の音階でお話をして頂き、会場内を見回しますと、お疲れ模様の方が随分といらっしゃいました。
とっても心地よかったのではないでしょうか?

藤野武彦先生が仰る 「脳疲労は万病の源」
このことは、いろんな事象を観るにつけ そうだな・・ と日々深く頷くようになってきました。
脳疲労になりにくい自分になるにはどうしたらいいでしょう?

私は、ここでも随分とお話をさせて頂きました通り、「笑老ライフに生き、レジリエンス力を身につける」これだと思います。
言い換えれば
自分の中に大脳旧皮質が感じることを大脳新皮質が承認できればいいんだと思います。

昨日の話の中で面白い話がありました。
ストレスを感じながらする職業として医療がトップに上がっていました。
その医療の中でも、脳疲労になりにくく、ストレスを感じず生きている人もいるそうで、そういう人はストレスを感じ脳疲労になる人と何が違うか?

ダイナミックな目標を掲げながら生きているか? だそうです。

私は、このような不治の病を、この地球上から無くす為に命を懸ける! というようなことだそうです。

これ.. よーーーくわかります。
なぜなら
私がそんなタイプです。
だから
言わんとすることがよくわかります。

そんなタイプの人が、現実の中で抑圧を受けた場合.. そしてその場から逃げれない場合.. どうなると思いますか?

うつ病になります。そうなりかけます。

だから、日々自分と向き合い、切り替えていく力が必要です。その力がないとそんな目標も達成できません。

ぜひ皆さん、日々自分と向き合いながら その仕組みを自分の中で創って行ってください。
ステージが上がれば上がるほど 今まで体験をしたことのないことが起きます。
その時にこの仕組みが自分の中にあれば
そこを乗り越え、また1つ自信をつけ 自己実現に向けて邁進できるんです。

ぜひ
自分の経営目標を達成して頂きたいと思います。

世界中の方が、いつも笑顔で 輝いている社会の実現を(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:50 AM  Comments (0)

今日は、ホッ..とサロンの日(^^)/

おはようございます。
令和2年7月16日木曜日の朝を迎えました。
久しぶりに晴れています。
朝陽が執務室に入ってきます。
氣持ちいいな(^^♪

今日は、ホッ..とサロンの日です。秋月先生にご登場いただきます。

皆さん、自分の脳疲労度を測定したことってありますか?

この秋月さん、皆さんの脳疲労解消に向けた取り組みをされています。
今日は、みんなでそれを学びます。
自分で自分の疲れを認識し..
自分で自分の脳疲労を認識し..
それに向けて、何らかの対策を講じてそれらを解消出来たらいいと思いませんか?

これって出来るんです。

ただちゃんと自分と向き合う時間をつくる必要があります。
それなくして始まりません。

がんばっている人ほど、自分の疲労の事がわかっていないんだそうです。
だから
疲労がミニマムの時に解消できないから積もり積もったその時に大爆発を起こす。

何でもそうですが、まだ積もっていない時に.. それが少しの時に解消しておきたいですよね。

そうできるように お互い努力しましょう。

特に 夫婦間 や 親子間 兄弟間 仕事仲間等は大事だと思いますので意識しておきましょう。

日々
自分と向き合い
自分がスッキリしていれば
多くのことは良き方向に進むはずです!

では今日も1日、楽しみましょう(^^)/

皆さまのお越しを楽しみにしています(^^♪

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:53 AM  Comments (0)

おはようございます。
令和2年7月15日水曜日の朝を迎えました。
涼しい朝です。
秋の様な感じです。

ホークス、リズムが出てきました(^^)/
鷹尾の鷹.. いい感じです。
鷹 ガンバレーー(^^)/

先日、ある人の悔しい想いを聴きました。
その話を聴いて私も悔しくなります。
なんで・・ なんで・・
しかし次の瞬間、待てよ・・ この観方で良いだろうか?
反対側からも観てみなきゃ・・ そうなります。
そして反対側からも観てみました。
するとそこから生まれてきたモノがありました。

その方が、自分を見失いかけよう!! 危ない!!

早速、その方に少し話が.. と誘い、自分の経験談を伝えたいとお話をします。
そして最後に、自分を見失ったら苦しいよ。
まずは、今の自分を俯瞰してみてどういう状態にあるかを見つめようと話をしました。

とっても賢い人だから時間をかけながら取り戻すだろうと思います。
幸いにして、良き仲間がいますから..。

自分の人生の経営者は自分です。
その自分が自分を見失うと経営がガタガタになります。

私の父は、私に何かを教えるということをほとんどしませんでした。
父親のいないなかで育った父。
どう育てればいいのか? 父親としてどうしたらいいのか? もしかしたらその事をいつも考えていたのかもしれません。

その父が、私が社会人1年目の時、結婚式の打合せか何かの時、東急ホテルのロビーでこんなことを伝えてくれました。
「自分を見失うなよ。自分で責任を取れないことはするな」
その様なアドバイスでした。

その時はよくわかりませんでしたが、年を重ねるごとにずっしりきます。

あの時、親父の教え通りにやっていれば・・ と想う事は数知れず.. です。
そんな自分の失敗から得た教訓を伝えたのでした。

自分の人生の経営者は自分である。

まずこのことを肝に銘じて生きる。
これが大事だと想っています。
私の人生、私の変わりはいません。
だから私がやるんです。

そして、私が何者であるか?を知る。

私が26歳位だったでしょうか?
笠井税理士さんと食事に行った際、先生から言われた言葉があります。
「君は何者か?」
と..

衝撃を受けた言葉でした。
俺は誰だ.. 俺は何者なんだ.. 何で自分の事がわからないんだ?..
この問いは、その後しばらく続くんです。
そんな中、私は夫であり、父親でもありました。
迷う経営者の私に、私を信じてついてきてくれている妻と娘がいました。

今、その当時を振り返り、微笑む事がようやくできる様になってきました。

昨日の君には、当時の私の様になって欲しくないと思っています。
しなくていい経験はしない方がいい。
人から頂く智慧で解決するならそれでいい。
自分がすべき経験に100%のエネルギーをかけて生きれればそれがいい。
もし何等かでも気が付く点があれば
今見ているモノから目を外し、意識を外し、もっと見るべき意識や人やことに目を向けて欲しいと思います。

がんばれーーー昨日の君!!

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:56 AM  Comments (0)

脳若365の成果

おはようございます。
令和2年7月14日火曜日の朝を迎えました。
雨が降ります。川も増水しており心配な局面です。
命に危険を感じたら避難をしてください。

こんな状況から14日が始まりました。
できれば明るい話題でスタートしたいですが..

ここで、脳若365 で毎月1日に行っている
朝起きてから今までの間、ラッキーや感謝 と思った事を10個挙げてみましょう! を行ってみよう!

・今朝も命を頂いたことに感謝。
・寝汗をかいていたが、どこも悪くなく、普段通リに起きれたことに感謝。
・5時にアラームが鳴りスムーズにことが進んだことに感謝。
・寝ている間に沢山のメッセージを頂いていたことに感謝 ・・

ここで止めておきますが、こんな感じで10個がだいぶんスムーズに出る様になりました。これは、脳若365をズーーと行ってくれている光岡眞理さんのお陰です。
光岡眞理さん、ありがとう(^^)/

2年前は、10個出すのにとっても苦労しました。
それだけ1方向からしか物事を観る事が出来ていなかったんだと思います。
長所は長所。短所は短所。として..
しかし
脳若365を継続的に行って来てからは、
長所は、長所であり短所でもある。
短所は、短所でもあり長所でもある。
と、意識せずとも身に着いて来たように感じます。
頭で考えず、身に着いてきている気がするんです。
これは私にとって大きなことです。

今朝のおもっ苦しかったモノを払拭し、今はいつも通リの感じです。

これで今日も1日、元気よく生きて行けそうです(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:52 AM  Comments (0)

俯瞰してみる

おはようございます。
令和2年7月13日月曜日の朝を迎えました。
今朝も雨です。

Windowseige がなぜが更新され、今まで入れていたお気に入りが全部消えました。
それと同時にブログへのアクセスも出来なくなり、土曜日は大慌て..
渡辺慎太郎さんに助けて頂きました。
渡辺さん、ありがとうございます(^^)/ 助かりました(^^)/

最近、ちょっと高めのハードルが目の前に現れます。
ちょっと高め.. と思うのは、私に原因があります。

その原因とは??

それは、先の結果のことを考えるからです。

難しいのでは? そんなことを考えるからです。

そんなこと、やってみなくてはわかりません。
でも、やる前から自分で結果を決めているんです。

難しい.. と。

そんなことでは、出せる結果も出せません。
寄って、先の事は.. 結果は出来た!として、今を一所懸命やる! そう決めました。

皆さん、こういう事って、往々にしてありませんか?

野球をしていた時もそんなところがありました。

私が乗り越えるべきハードルは、ここにあります。
結果の事を考え、委縮し、やる前から結果を出している。
そこが私の修正ポイントでした。

そして今、そのことを俯瞰してみている自分がいます。

そしてクリアした感がある。

これは日々のトレーニングのお陰でもあるし、光岡さんの行う「脳若365」のお陰でもある。
そしてこの度、私のような体験が科学的にどうなのか?を実証するような実験を行おうと計画をしています。

これにより、職員さん・社員さんの健康に寄与し、自己実現に向けてパフォーマンスを如何なく発揮し、離職せずに前を向いて生きる人が多く誕生していけば、人口が減っていくこの日本で.. 変革をしていくこの日本で.. 1人で2人分の成果を出すようになると思います。

まさに
笑老ライフ研究所が追求する笑老ライフ社会の実現です。

全然 笑老ライフ人でなかった私が、この11年をかけて生きてきた中で、徐々に徐々に笑老ライフ人に変化していっています。

今まで行ってきたことや修行が、科学的に意味があったことを実証したい。

多くの仲間のお陰で今があり、これまた実験ができるような状況になっている事に対し、魂が躍動しています。

今日、新たな1歩を踏み出す予定にしています!!

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:54 AM  Comments (0)

善きにつけ 悪しきにつけ 1日にして成らず。

おはようございます。
令和2年7月10日金曜日の朝を迎えました。
雨は小康状態です。

昨日はまさに
いろんな事案が前に進みました。
それも一氣に。

永年 思い描いていたこと。
うっすらしている時期もあった。
時にハッキリ見えかけてきたが
また露となり消えた。

その繰り返しの中、縁について深くとらえることができる様になった。
そこから環境が変わったように思う。

いま、この事象に何の意味があるのか?
それを考え、1つ1つを俯瞰してみる。
そして
それに対し自分なりに意義を見出す。

すると次に進める。
前に進める。
笑顔で進める。

そんなことをここ数年繰り返してきた。

縁を頂き、その方が思い描いていた社会と私のイメージする社会が同じだった。

その方の持ち味と私の持ち味と、あと〇と△の能力と個性との縁ができると第一歩が踏み出せる。
その〇がOKになった。

大きな前進である。

これで一歩、こうなったらいいなーー が こうなる! に近づいた。

想いを込めて
想いを込めて..

引き寄せの法則..って聞いてはいたけど、あるんだなーー と実感した。

その夜..

現役大学生のお母さんから連絡が..

直属の後輩がバンドを組んでいて、後押しをして欲しい.. という事だった。

俺でいいの?

鷹尾さんが良いの。

へーーー 

KBCラジオに出演した時の模様を贈ってきてくれました。

目が輝いている。

大学の時、こわごわとしていた私の目とは違っていた。
しかし
夢を語っていたあの時の澄んだ表情を思い出した。

ご縁により、どんどんとあの時・あの表情が戻ってくる。

成りたい自分に近づいているように感じる。

何事も、1日にして成らず!

今日も 今日も 目の前の1つを大切に行いたい。

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:52 AM  Comments (0)

痛ましい事件から..

おはようございます。
令和2年7月9日木曜日の朝を迎えました。今回の豪雨災害により被災をされた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
そう思っていたら、いま太陽の光が差し込んでいます。
そして、今朝は車とスズメが多い。

昨日から心を痛めるニュースがありました。
それは24歳のお母さんが3歳の子供を餓死させたニュースです。

以前、しめ活と言って、志免町住民の方々と運営をしている終活講座の場で、篠栗町にある遺品整理の会社ビッグベアの宮田社長が、こんな報告をして下さいました。

「実はいま、お年寄りの孤独死よりも、それより若い世代の孤独死が増えています。中でも、子供の孤独死があるんです」

これは衝撃的なお話でした。

「その部屋に入るとゴミが山積みされています。台所の水道に向けてゴミが積み重なっているんです。蛇口付近にいくと、子供の遺体がありました。ゴミの中で亡くなっていたんです。この子のお母さんは、お弁当を家に置いては夜遊びに行っていたようで、男の人がいないと生きていけない様な状態だったそうです。この子は、喉が渇き水道で水を飲もうとしたけど、水を止められていた関係で水も飲めなく亡くなっていった」

そうお話されました。
この時も心がかなり痛みました。

今回のニュースを聞き、あの時のことも思い出し、これを何とか防ぐことはできないのか?
いま、そんな想いです。

社会的課題と言っても過言ではないと思えるんです。

笑老ライフ研究所の仲間達にこのテーマについて語り掛けたいと思う。こういう悲劇をなくさんと..

このお母さんに、笑老ライフを歩んで頂くと、決してこんな事は起きなかった。
このお母さんや亡くなったお子さんに、こういう試練が与えられる天命だとすればそれは何とも言えませんが、このことを契機に自分を変えて笑老ライフに生きることが、せめてもの供養になるのではないかと思うんです。

悪から生まれる善が真善。

起こしてしまったことは消す事が出来ない。
事実は事実です。
では
いまからをどう生きるか?

起こしてしまったことを受け止め、心から反省し、強く 自分を変えたい!と想う事です。そして行動すること。

その時に、笑老ライフという生き方と出会えれば、このお母さんの生き方が変わってくるんだろうと思います。

植木理美理事長の持つ愛・エネルギーの力を、このお母さんの魂へ入魂できればいいなー。

そう思って止みません。

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:53 AM  Comments (0)

成りたい自分像

おはようございます。
令和2年7月8日水曜日の朝を迎えました。
昨日はびっしょり濡れました。
濡れるとテンション下がりますよね。
ここからの巻き返し・切り替え.. 笑老ライフを研究しているモノとしては腕の見せ所です。
お見事、切り替えに成功します。
どうやって切り替えたか..
自分を褒めて切り替えました。

こんな雨の中1人で送迎して、利用者さんを濡らさず事故もなく無事に送り届けたことに対し、よく頑張りました(^^)/と自己褒めをしました。
それと、松本友のことを思い出し、友も切り替えて切り替えてコツコツ積み重ねてここまで登ることができたんだ。良かったな(^^♪ そんなことも思いながら自然と切り替えました。

話は変わります。
最近、睡眠の質がグンと上がりました。
朝起きた時の感じと、グッスリ寝れたという感覚があります。
夢は見ているのですが、グッスリ寝た感があるのです。

何をしたか?

足つぼ押しです。

朝・風呂上り と愛足つぼを押しています。

送迎車の掃除が終わり、ストレッチをした後に行います。
夜は風呂上りに..。

足の指からゆっきり押していきます。

最初は、なかなか奥まで棒が入りませんでした。
特にかかとです。

今、ようやくですが中の方まで押せるようになってきました。
痛いんですが、そこを忍耐すると灯が見えてきます。
足があったかく軽くなる。
まだホワホワ状態になりませんが、それでもだいぶん柔らかくなっています。

20代の頃、第一工装の山下さんに教えて貰っていたんです。

「鷹尾君、足裏のツボを毎日押しているといいぞ。営業仕事も順調そのものになるぞ。」

そう教えて貰ったのですが、痛いので長続きをしませんでした。

時が経ち、私も50代半ばを迎えます。

今も 昔の様に痛いのですが、それを乗り越えると痛みが落ち着くんです。そして軽くなる。
そこまでたどり着く事が出来る様になりました。

この30年。
積み重ねてきたことがあるんだと感じる瞬間です。

痛みを楽に感じる。

悪から生まれる善を真善と思える。

よく頑張ってきたな。。 そう自己褒めをしたい。。

だからかもしれませんが、
あの人を見ると この方を観ると あそこで何かをしている人を見ると..
みんな 積み重ねているな・・ と、その方が一所懸命にやっている姿からその方を信じたいと思える様になっているんです。

自分で自分を褒めることができなかったとき.. 人のことも同じように観ていた。
しかし、自分で自分を冷静に見つめ、自分のしていることを冷静に見た時、自分を褒めたり、そのことを地道に続けて行う自分を信じれたりできるようになってからは、人にも.. ができるようになっていると感じています。

少しづつですが、成りたい自分に近づいています。
もっと もっと 成りたい自分に近づけるように今日も笑顔でいってきまーーーす(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:55 AM  Comments (0)

ヤクルトスワローズ 松本友選手 バンザーーーイ(^^)/

おはようございます。
令和2年7月7日火曜日の朝を迎えました。
大雨です。
1年に1度の七夕ですが、大雨です。
今日もそうか..
大牟田の猿渡さん.. と思って職場にきました。

すると、ライン音が鳴ります。

内容をみると、何と なんと 嬉しい報告でした(^^♪

私の息子は、小学校1年生の時に、宇美ジュニアーズ球団という少年野球チームに入部しました。
私は帰りが遅く、家には妻と姉2人という女系状態。
男同士のごつごつした縦社会を学ばせたいし、何かに打ち込む事を経験させたいと想いながら野球でチームを探していると、いいなーーと思えるチームと出会いました。それがこのジュニアーズです。

入部した当初は10数人という所帯でした。アットホームなチームで、何か落ち着くんです。
それがある時から人数が増え、私が育成会長をさせて頂いた5年後は、60名近くになっていました。
従って、5年・6年と4年以下の2チーム制にし、それぞれにコーチをつけて頂く体制で臨んだんです。

そのチームのエース格で息子と同級生に松本友君がいました。

身体能力に優れているほか目つきがよい子供でした。
目つき・顔つきが鋭く、何かを追い求めているように見えました。
一時はケガに悩まされましたが、努力努力で人間力と脳力アップを図っていました。

小学校を卒業し、高校・大学と野球をし、大学卒業後はBCリーグの福井で活躍。
2年前にヤクルトスワローズの育成選手として入団します。
1年目はケガで出鼻をくじかれますが、こつこつと積み重ねてきたのだろうと思います。

そして先ほど
当時の監督である高木さんからラインが..

「鷹尾さん、友が支配下になるみたい(^^)/」

えーーーー(^^)/

早速 ネット検索をします。
すると..

やったーーーー(^^)/  おめでとう(^^)/   

チームに必要とされる選手だと認められました。

人間力と技術力が日々向上をしている証です。

松本友君、おめでとう。
スタートラインに立てたね。
今からです。
今まで蓄積してきたモノを、全て出してください。
そして、これからも 今まで同様 日々積み重ねを行い、人間力向上と技術力向上に励んでください。

応援しています(^^)/

がんばれーーー 松本友選手(^^)/

Filed under: スタッフ日記 — admin 6:55 AM  Comments (0)

笑老ライフ

おはようございます。
令和2年7月6日月曜日の朝を迎えました。

熊本・鹿児島の豪雨災害に被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。まだ今日も豪雨の状況との事。
福岡にも今日は帯状の雨雲がくる予想で、とても心配です。

今回、被災した地域でテレビに出ていたのは人吉・芦北・八代。

私は、20数年前、ネクステップの真砂社長にお世話になり、外断断熱住宅つくりを行っていました。
その際、構造は木造とし、その木を熊本県は多良木の方から仕入れていました。
燻煙木材もあり、外断熱にはより有効だと思ったからです。
また、多良木の合志林工社を、友人の冨永さんを介して紹介して頂いたご縁もありました。
従って、多良木には何度も行きましたし、椎葉村の方にも行きました。

住宅を検討し、私たちの外断熱住宅を検討して頂いているお客様については、多良木まで一緒に行って頂き、骨組みに使う木材が育った山を見て頂きます。そしてその木を、どういう工程で加工し現場に持ってくるかの工程も見学して頂きます。
更に、住宅建築中は、一緒に家づくりをしましょうとお誘いします。
そういう過程を経て、晴れて住宅建築に向かうのです。

そんなある時、長女と次女を連れて多良木に行き、山の中に入る経験をさせました。
高速経由で多良木に向かいます。
球磨川の渓流がとてもきれいなんです。
深い山の中に入り込むと多良木に着きます。
そして山の中へ。

ふっかふかの腐葉土が迎えてくれます。
夏ですが涼しい(^^♪

よく手入れをされている山でした。人の手がきちんと入るとこうも違うのか.. そう思わせてくれます。
この結果、多くのプランクトンが川に流れ、それが海にいき、魚の.. 海のためになる。
つまり生態系が循環するんだそうです。

それを一所懸命に護っていました。

今回、あの地域が護ってきた自然の猛威を受けています。

気持ちが折れそうになると思いますが、どうぞ どうぞ 諦めないでください。
できる応援はしたいと思います。

生きていたら、こんなつらい出来事があります。
しかし それでもそれを受け入れ、前を向いて歩みだす。
それが 笑老ライフ です。

辛いから笑う。
笑うから泣きたくなる。
泣くからスッキリする。
スッキリすれば前を向くか.. と緩やかに緩やかに回復基調になる。

笑老ライフ・・ 笑老ライフ・・

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:17 AM  Comments (0)