昨晩の出来事 - T

私の息子は、今、中学3年生で、受験勉強の真最中です。彼には、どうしても行きたい高校があり、その高校に合格できる様に、勉強に望む考え方~姿勢~勉強の仕方等についてから学び、現在、ラストスパートをかけている所です。

彼が、私達夫婦に、『〇〇高校の〇〇監督の下で野球がしたい』と言ってきたのは、昨年の9月でした。『何故、その監督の下で野球がしたいのか?』と尋ねたところ、『〇〇監督は、稲岡監督(彼が所属している須恵バッファローボーイズと言う中学生の硬式クラブチームの監督)の様に、厳しさの中にやさしさがある様な気がするし、甲子園での優勝経験のある方なので、その監督の下で修行をしたい。甲子園で優勝できるのは、きっと何かが違うからだと思う。その何かを吸収したい。』と言う内容でした。

彼のその気持ちに、私達夫婦も発奮し、それからと言うもの、家族で受験をしている様な状況です。私も久しぶりに数学と英語を彼と一緒に勉強することができました。何か、自分が受験をするかの様な気分です。

今年、私が掲げたスローガン『前に!前に!』は、もしかしたらここからきているのではないだろうか?と昨晩フッーと思いました。突然私の中に浮かんだこのスローガンを、私は何故選んだんだろうか?と自問自答していましたが、ようやくその源泉がわかりました。

この『前に!前に!』は、人生で3回目のスローガンです。1度目は、高校野球をしていた時に右肘を手術し、あの痛いリハビリをしていた時に掲げました。2度目は、人生で初めて、バンジー的な事をしないといけなくなった時と超怖いジェットコースターに乗らないといけなくなった時に掲げました。これら2回とも、不思議に『前に!前に!突っ込め!』と念じると、恐怖心が取れ、力が抜け、その瞬間を一所懸命楽しむ事ができた事を思い出したのです。この 感じ は、すっかり忘れていましたが、突如、その感覚を思い出しました。

今回は、息子や家族、そして仲間、また今から出会う人達と一緒の意味も含めた『前に!前に!』と言う意味のスローガンです。私達、笑老ライフ研究所が、福岡市南区横手で行う『智恵のムラ』(昨日、ダイスプロジェクトの椛島さんからお褒めの言葉を頂いたキーワードです)を含め、皆が、この『前に!前に!』と言うスタンスに立った時、どんな社会になるでしょうか?妄想するに、とても活力と元気のある社会になっているイメージが浮かびます。

子供のお陰で、忘れていたあの時の気持ちを思い出す事が出来、感謝した昨晩でした。

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 9:40 AM  Comments (0)
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

コメントをどうぞ





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA