イベント見聞録・・・『第二回 栄光 健康すこやかライフ・フェアー』から学ぶ

先週末は、出会いあり、感激ありの2日間でした。

土曜日は、第92回全国高校野球選手権大会の長崎大会が開催され、開会式に行ってきました。入場行進・・いまだに鳥肌になります。感動し、涙・・がこぼれてきます。長崎日大高校野球部、結果を意識しすぎず、1投1打に集中して、甲子園を掴み取って下さい・・開会式が終わり、諫早のグランドに行き、息子が練習している姿を、遠くから眺めていました。上手になってきましたね(親バカと言われました・・)。

その後、福岡に帰り、九州産業野球部に先輩の息子が行ってますので、県大会をかけた大一番の応援に行きます。1対0負けていましたが、4番のライナーで入るライトスタンドへのホームランからチームが元気になり、6対3で県大会出場決定!!コウキ君、おめでとう。おかげで、ずぶ濡れになりました・・・また母校の田川高校、県大会をかけた大一番で、延長15回1対1の再試合・・頑張れ!!

シャワーを浴び、夜は、社団法人長寿社会文化協会常務理事・NPO法人市民福祉団体全国協議会専務理事の田中尚輝さんとお会いさせて頂きました。コミュニティーハイツ事業の件でお会いさせて頂きましたが、お互い、ピンピンと来るものがあり、直ぐ共鳴しあう結果となりました。私が描くストーリーと同じストーリーを描いておられ、既に20数年前より、具体的に取組をされています。脱帽でした。

 

日曜日は、すこやかライフ・フェアーです。土曜日の夕方から夜にかけて、猛烈な雨が降っており、『フェアーは大丈夫かな~』と思っていましたら、何と、日曜日の朝、雨が降っていないじゃないですか。

8:30 スタッフ全員が集まり、朝の会です。そこで、下稲葉理事長から一言、挨拶がありました。『あはようございます。昨日からの雨が嘘の様にあがりました。私、昨日の夕方に、〇〇さんと廊下でばったり会いました。すると、〇〇さんが、先生、電話しときますから。どこにですか?天国ですよ。そうですか、電話しといてくれますか?ええ、明日、粕屋南地区に雨が降らないように注文しておきます。』何ともいい会話ですね。『この効果があったのですかね~、皆さん、今日は、日頃からお世話になっている地域の方、職員の皆様のご家族様、お取引業者の皆様への感謝の気持ちを込めて、1日、ご奉仕をさせて頂きましょう。』

理事長の挨拶も終わり、和やかな雰囲気の中、よーし、1日頑張るぞ!と気合が入ってスタートです。健康診断コーナーには、早くも開始前から予約の人がたくさん・・・特に乳がん検診の予約の方々が多く見られました。次に多かったのは、クワガタくじのコーナーです。親子づれの方々が、クワガタ目当てにこられます。栄光病院のドクターが、この日の為に、クワガタを育てていたらしいです。その次に多かったのは、リハビリ・ヘルストロンコーナーです。2時間待が出来るほどの盛況です。11時からは、7組のアーチィストによるコンサートが16時まで。野菜の直売、出店、プチ健康教室、アロママッサージ等々・・・終わってみれば、550名の方が来場されました。

フェアーが終わり、最後に、下稲葉理事長より挨拶がありました。先生は、1日中、玄関入口の所に立って、来場者をお迎えし、お送りしていたのです。頭が下がります。

『今日は、皆さん、お疲れ様でした。皆さんのお気持ちが、天候を回復させ、多くの方々の笑顔を見る事ができました。ありがとうございます。今日、この日が、記念日であり、大切な場である2人が、お見えになられました。1年前のフェアーの時、ある婚約中のカップルがお見えになりました。私は、ご主人になられる方にお世話になっていた関係もあり、私で宜しければ、結婚式の中を取り持ちますよ。そしたら、奥様になられる方から、先生、宜しくお願いします。と本当に申し出があったのです。そして、このチャペルで、私が牧師になり、式を開かせて頂きました。だから、そのお二人にとっては、かけがえのないフェアーになります。そのお二人は、先生、1年を迎えることができました・・と言われていました。そのお顔が何とも嬉しそうで、幸せそうでした。』

『皆さん、1人でも、このフェアーを大切に思い、このフェアーを楽しみにしておられる人がいれば、その方の為にも来年も、このフェアーを行いたいですね。私達は、そんな1人の為に、ご奉仕の出来る人・集団でありたいですね』その様な事をおっしゃったように聞こえました。

『してあげる』 ではなく 『させて頂く』・・・『1人しか』 ではなく 『1人でも』・・・とっても大切ですね。

家に帰ってバタンキュー・・でしたが、とっても幸せな雰囲気の中で過ごせた時間でした。私も、あんな雰囲気を創れ、『1人でも、させて頂く』が出来る人間になりたーい!!

Filed under: スタッフ日記 — takaotsuyosi 10:09 AM  Comments (0)
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

コメントをどうぞ





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA