1885からスタート。

おはようございます(^^)/
平成30年度4月2日月曜日の朝を迎えました。
ういういしい朝ですね(^^♪

今日は、孫が入園する日であり、甥御が入社をする日です。
あの小さな子が入園します。頼もしいし、楽しみだし..。

私は、両親とも働いている家庭に産まれました。
生れてから3歳まで、祖母ちゃんに育てて貰いました。
すぐ下の妹は、1歳まで祖母ちゃんに育てて貰いました。
一番下の妹は、叔母さんやご近所のおばちゃんに1歳まで育てて貰いました。
その後は、3人とも保育園です。

うちの子供達は、長女は1歳までは妻が育て、それから病院付の保育園や幼稚園で過ごしました。次女と長男は、1歳未満で病院付の保育園に行き、その後は保育園に通っています。

そして今回、次女の子供は、約6ヶ月で保育園です。保育園の最年少記録を更新するそうです。保育園に行き初めてどうなるか..を楽しみにしています。

ここに登場する人物のうち、保育園等に行くのが一番遅かったのは、私なんです。

私は、激動の時代を女で1つで勝ち抜いた祖母ちゃんと過ごしたシーンをいくつか覚えています。

私が外に出ようとしたら張子の虎の首が動き出します。それが怖くて、なかなか外に出れなかった事(私が外に出ようとしたら、祖母ちゃんが首を触って動かしていた様です)。

庭にあったイチジクの木を眺めていたシーン。

妹が生まれ、病院にお見舞いに行き、恥ずかしいけど足を触っているシーン。
その帰り、祖母ちゃんと手を繋いで帰り、途中、酒屋によってラムネを掘りごたつの中に恐々入り飲んでいるシーン。

そして次に出てくるシーンは、祖母ちゃんの葬式のシーン。
家に親戚のお姉ちゃんが来たり、人がいっぱい来るのが嬉しんだけど恥ずかしいからテレビの後ろに隠れてたシーン。

いずれも自分は笑顔でした。

今までの間、いろんな事に興味を持ち、いろんな勉強をしてきました。
最近、それは何の為にしているのだろうか?と想う中で、私が何の勉強に興味を持っていたかを振り返ってみたのです。

そこで氣が付いたのは
『人が自己実現に向けて、向かうべき方向にキチッと向かう為のお手伝いをし、その方が活きる為』であり、『それができる為には、私は何を勉強すればいいのか?』という想いでした。

その中で
下稲葉先生から学び、職場から学び、郷原コーチに学び、ケナさんに学び、大塚先生からヒプノを学び、藤野先生や阿刀さんから学び、いよいよ月野さんから学ぶ段階まできました。

今、3歳まで祖母ちゃんに育てて貰った事を 心から感謝しています。

各氏より学べば学ぶほど、祖母ちゃんに感謝感謝。そして両親に感謝感謝。そしてご先祖の皆様に感謝感謝。そういう氣持ちになりました。

三つ子の魂百まで。
という言葉があります。

祖母ちゃんの生きてきた道や考え方を母から聞くにつけ、私はそう想います。

祖母ちゃんに育てて貰った この3歳までの年月に誇りをもってこれからも生きていきたいと想います。

新年度に入り、孫の入園式を想う中で、自分の中にあるこの想いと出会いました。

何だか 恥ずかしい想いですが、今朝は、新年度の朝に想う氣持ちを書いてみました。

皆さん、今年度も日々充実した1日をお過ごし下さい。

Filed under: スタッフ日記 — admin 7:26 AM  Comments (0)
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

コメントをどうぞ





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA